1週間で勝手に痩せていく体になるすごい方法
 AV女優とAV男優が同居する話。
 単体女優 AVに捧げた16年
 同人AV女優 貧困女子とアダルト格差

ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
ブッダからのクイズ、これどっちが正解だと思う?


@@家に猫がいる奥様PART89@@
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1364567659/


797 :可愛い奥様:2013/04/21(日) 11:54:11.09 ID:+6DBpgbKP
猫を飼いたくて保健所(東京都動物愛護センター)に電話したら
その時はセンターに譲渡できる猫がいないとのことだったんだけど
電話に出たおじさんがすごくいい人だった
動物が好きで不幸な動物を少しでも減らしたい、という気持ちが話していて伝わってきた
お役所的な対応をされるものと思っていたから驚いたよ



798 :可愛い奥様:2013/04/21(日) 12:23:26.35 ID:EkBqRM+F0
わかるわ~。
うちも最初、保健所の動物課みたいな所に行ったんだけど、
「あのー、すいません」って入った瞬間、何となく中の人達に走る緊張感。
捨てられた猫を飼いたい旨を伝えると、なんとなく雰囲気が緩和。
捨てに来る人が多いから構えてしまうような対応になるのかなと。
私の時も猫は今はいないとのことで譲渡希望の用紙だけを提出。
結局そのすぐ後、駅前でやってた里親会で今の猫達と出会い、
保健所から引き取ることはなかったんだけど。




799 :可愛い奥様:2013/04/21(日) 12:37:28.04 ID:0FWkbAAP0
うちは保護団体経由で保健所の子を貰った。
保健所の獣医さんが作った健康状態とかの診断書を貰ったんだけど、
そこに性格「臆病」って書いてあって、お役所仕事じゃなく、動物をちゃんと見てくれてるんだなって思ったよ。
確かに臆病だし。
宅配の人が玄関先にくるだけで、ダッシュで逃げ出すんだよ。



806 :可愛い奥様:2013/04/21(日) 19:16:56.65 ID:+6DBpgbKP
>>798
あー、わかります
おじさん、電話に出たときは堅い声だったけど、猫を引き取りたい旨伝えたら
「あーありがとうございます!」と電話の向こうで頭を下げていらっしゃるのが見えるようだった。
お礼を言われると思っていなかったので恐縮した。
引き取られる猫ちゃんだけではないだろうし辛いこともあるお仕事だと思うけど頑張ってほしいと思いました




関連‐痰助 ←オススメ
    【画像】ユキヒョウの赤ちゃんかわいいo(*´Д`*)o
    杉本彩のある活動
    妹猫が手術から帰ってきたら、兄猫が一晩中こうしていた





関連記事


    


管理人オススメ記事
【昼メシの流儀】韓国料理って辛いのしかないのかな?
お前ら他人が握ったおにぎりとか躊躇なく食える?
【邦キチ】インド映画ってどうなん?
ロードバイクは自転車に高い金をかける方が偉い世界なの?

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク

機動警察パトレイバー the Movie 1+2 SET Blu-ray (期間限定生産)
押井 守(監督)
バンダイナムコフィルムワークス
2023-08-10T00:00:01Z



★オススメリンク
コメント
128403:名も無き修羅:2013/04/22(月) 21:02
帰省獣

128404:名無しさん@ニュース2ちゃん:2013/04/22(月) 21:06
仕事とはゆえ
命を捨てられるのを身近で見ていたら辛いだろうな。

128406: :2013/04/22(月) 21:19
沢山の殺されゆく命の中から一匹を選ぶのは考えるだけでつらいから俺には無理。行けない、見れない、鳴声も無理、匂いも無理。

売り買いする奴等に犬猫の売買の弊害を見せるべきだ。

128407:名も無き修羅:2013/04/22(月) 21:25
128406
職員の人が選んで健康な奴をもってきてくれる
とこもあるぞ、頼めばやってくれる場合もあるしな

128409:名も無き修羅:2013/04/22(月) 21:44
自分も猫飼いたくて都の愛護センターに電話したことあるけど、>>797とまったく同じ対応だったな。
親切丁寧ですごく感じのいい職員さんだった。もっと事務的な感じを想像してたんで驚いたよ。
結局そのあとSNS経由で近所の人から子猫の兄弟を譲ってもらって、今も膝の上と足元にいる。

128411:名も無き修羅:2013/04/22(月) 21:51
飼いたいけど自分が辛いから飼わないって悪く言えばひとりよがりな考え
そういう人もいつか一匹でも救おうって気持ちになって欲しいな
自分も癒されるしいい事づくめ

128413:名も無き修羅:2013/04/22(月) 22:30
※128406
そうやってお前が耳と目を塞いでガタガタ震えている間にも、助かるはずの命が消えてるんだよね。
一匹でも助けられるなら、迷わず行動すべきだと思うよ。

128414:あああ:2013/04/22(月) 22:34
ここの図面見たとき、端っこに「焼却炉」って表示があって何とも言えない気分になったわ

128415:名無しさん:2013/04/22(月) 22:37
老後は猫飼いたい。

128421:名も無き修羅:2013/04/22(月) 23:28
こういう所に猫もらいに行きたいんだけど
「白鯖トラのかわいいのが欲しい」とか
注文付けられるもんなの?

128422:名も無き修羅:2013/04/22(月) 23:48
猫のリサイクル

128430:名無し:2013/04/23(火) 00:33
確かに、文句をつけるのは本末転倒な感じだけど、どの程度注文できるのか気になるな…。
色柄は気にならないが、性格とか。日中は誰もいないから、寂しがりの子だとかわいそうだ。
里親ネットワークとかで探した方がいいかな。

128453:名も無き修羅:2013/04/23(火) 07:18
ぜんぜん違う話かもしれないけど、ゴミの捨て方わかんなくて市の環境課に問い合わせた時、最初ぶっきらぼうだったけど主旨を伝えたらすごくうれしそうに教えてくれた。

不法投棄なんとかしてくれって訴えばかりなんだそうだ

128458:名も無き修羅:2013/04/23(火) 08:34
保健所の努力の甲斐もあって、大分殺処分される動物が減ったそうだが、それでも毎年10万頭以上処分され続けてるんだよな(※ペット販売規制のあるアメリカは、毎年100万頭くらい処分されてるらしい)。

128518:名無し@まとめいと:2013/04/23(火) 22:45
健康な子なら

128565:名も無き修羅:2013/04/24(水) 13:39
※128421

出来るよ
「入荷」するまで待つことになるけど

129148:ななし:2013/05/01(水) 09:54
公務員になったら、こういう部署にも異動があるんだよな・・。

動物たちを飯やりながら 殺されるのを一日、一日、、って毎週殺す。病みそうだ。

129263:名も無き修羅:2013/05/02(木) 15:34
ID:+6DBpgbKPさんが、>>806で「頭を下げていらっしゃる」
と普通に敬語を使っているのに感激した。
本当にすごく良い人なんだろうな。

129898:名も無き修羅:2013/05/09(木) 20:56
※129148
こうした仕事を受け持つのは獣医の仕事。普通の人には耐えられないことでも、職責として余裕でできる。

129959:名も無き修羅:2013/05/10(金) 16:20
先に「2匹引き取りたい」旨を連絡して保健所へ行ったら4匹見せて来て「選んでください」と言われ、
「選べるか!」と結局4匹連れ帰ったっていう話があったな
職員さんもやり手だのう

130394:名も無き修羅:2013/05/16(木) 00:20
北海道では猫は助けられるより捨てられる方が何倍も多いという事実
伝染病で道連れする奴もいるしな
犬が少なくて良かった
128415
猫なんて飼っても健康にならんしやめとけ
犬にしておけば健康になれて守ってくれるぞ
近所の子供とも仲良くなれるしな

コメントを投稿する
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
Page Top

Back To Top