![]() 恩赦によって死刑囚が世に放たれる漫画描きたい |
平野耕太†307 ドリフターズ あーはいはい いつものアレね 知ってる知ってる
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1365067962/
107:名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/05(金) 13:05:35.52 ID:wlSnun3OO
もう描き続けたくないので編集に相談なく最終回にして、最終コマに「完」と書いて原稿を編集部に郵送して逃げたのはジャンプ連載時の本宮ひろ志だったか?
すごいと思うが、とりあえず完の字を塗り潰して掲載した編集部もすごいな
108:名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/05(金) 13:11:09.14 ID:WlZgz+bk0
>>107
ハンパねえなw
109:名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/05(金) 13:13:43.89 ID:gMfU5WCKO
>>107
それは確か一部完で終わらそうとしてたのを無理矢理二部構成にされたからだな
それで続けた二部もいまいちパッとせず終わったっていう、ジャンプの暗黒面というか悪しき伝統というか
関連‐ジャンプの漫画家は大概の人が高齢になると去っていく
業績と知名度による各都道府県代表漫画家 ←オススメ
【驚き!】漫画家本宮ひろ志のアシスタントって
事前に描く分野の勉強をしてない漫画家の例
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1365067962/
107:名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/05(金) 13:05:35.52 ID:wlSnun3OO
もう描き続けたくないので編集に相談なく最終回にして、最終コマに「完」と書いて原稿を編集部に郵送して逃げたのはジャンプ連載時の本宮ひろ志だったか?
すごいと思うが、とりあえず完の字を塗り潰して掲載した編集部もすごいな
108:名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/05(金) 13:11:09.14 ID:WlZgz+bk0
>>107
ハンパねえなw
109:名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/05(金) 13:13:43.89 ID:gMfU5WCKO
>>107
それは確か一部完で終わらそうとしてたのを無理矢理二部構成にされたからだな
それで続けた二部もいまいちパッとせず終わったっていう、ジャンプの暗黒面というか悪しき伝統というか
関連‐ジャンプの漫画家は大概の人が高齢になると去っていく
業績と知名度による各都道府県代表漫画家 ←オススメ
【驚き!】漫画家本宮ひろ志のアシスタントって
事前に描く分野の勉強をしてない漫画家の例
- 関連記事
-
-
トイレの落書き 2008/12/19
-
それって逆じゃないの? 2010/01/17
-
世界最強の動物考えようぜ 2008/11/20
-
日本人てのはもう少し他人の気持ちを思いやれる人間だと思ってた 2019/09/18
-
もしかしてAVに出てるのえみつんじゃ無くて 2016/05/29
-
何だと思う? 2009/11/27
-
大きくなったら総理大臣になります。そして! 2009/10/27
-
急に課全員の残業が決まった時に「腹減ったんで何か買ってきます」って言い出した奴が居た 2016/11/25
-
ハムスターを飼い始めました 2009/10/28
-
外国人からのメール 2009/04/16
-
![]() お前らこれでも撮り鉄叩ける?・。・? ワイの作ったオリジナルアメコミヒーローを見てくれ 【グルメ漫画】お前らコロッケをおかずにご飯食べれる? なぜお前らはラーメン屋で『チャーハン』を食べたがるのか?? |
★オススメリンク
|
【Amazon.co.jp限定】「ONE PIECE FILM RED デラックス・リミテッド・エディション」スチールブック付コレクション+Amazon限定:描き下ろしクリアスリーブ"ウタ・シャンクス" +メーカー特典”ウタ"クリアカード付[4K ULTRA HD Blu-ray]+ [Blu-ray] posted with AmaQuick at 2023.02.14 尾田栄一郎(プロデュース), 田中真弓(Vocals) TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) (2023-06-14T00:00:01Z) ![]() |
★オススメリンク
|
128203:名も無き修羅:2013/04/21(日) 09:57
これマジなの?なんの漫画?
128204:名も無き修羅:2013/04/21(日) 10:08
たぶん「男一匹ガキ大将」
128207:名も無き修羅:2013/04/21(日) 11:39
俺の空も無理やり続編作られたんじゃなかったっけ
128217:名も無き修羅:2013/04/21(日) 12:43
そういった編集側の無理やりで、作家生命自体が潰されてしまった漫画家って、多いよ。
128245:名も無き修羅:2013/04/21(日) 14:57
どこの新妻エイジだよ
128259:名も無き修羅:2013/04/21(日) 16:29
赤龍王じゃね
128275:名も無き修羅:2013/04/21(日) 18:25
「もうちょっとだけ続くんじゃ」
↑これも独断だったのかな
↑これも独断だったのかな
128301:名無しさん@ニュース2ちゃん:2013/04/22(月) 00:42
木多かとおもた
128625:名も無き修羅:2013/04/25(木) 01:46
一方その頃、需要がないのに無理矢理続編を書く漫画家がいた
130296:名も無き修羅:2013/05/14(火) 18:33
木多を真っ先に思い付いた。