fc2ブログ

 1週間で勝手に痩せていく体になるすごい方法
 「めんどくさい」が消える脳の使い方
 菊地姫奈写真集 『moment』
 なぜか話しかけたくなる人、ならない人

ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
【画像】この給食の食器入れるカゴ覚えてる奴いる?


天津飯にはかめはめ波が全く効かないという設定
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1365991621/


kmh1.jpg


1 : 風吹けば名無し: 2013/04/15(月) 11:07:01.79 ID:WHVyoup0
何気にすごE





    




2 : 風吹けば名無し: 2013/04/15(月) 11:07:50.58 ID:FiOqDssp
腕四本生えたりもするしな



4 : 風吹けば名無し: 2013/04/15(月) 11:09:22.55 ID:jJ1tg5se
ゴクウは天津飯を盾にして戦えばよかった



5 : 風吹けば名無し: 2013/04/15(月) 11:09:40.84 ID:k/jTxYuD
排球拳のことは忘れてさしあげろ

kmh2.jpg



16 : 風吹けば名無し: 2013/04/15(月) 11:14:17.96 ID:38UUnaOV
排球拳といいブウのバレーボールといい鳥山明の中でママさんバレーはギャグなのか?

kmh3.gif



6 : 風吹けば名無し: 2013/04/15(月) 11:10:39.91 ID:15oyRrZI
跳ね返せるだけで普通に効くよな多分



7 : 風吹けば名無し: 2013/04/15(月) 11:11:04.38 ID:WHVyoup0
腕4本あったら、チンポしごいてアヌス弄って、乳首も弄れるな



10 : 風吹けば名無し: 2013/04/15(月) 11:12:04.52 ID:LhAnu5FT
>>7
そんなことせんでも天津飯は4人になれるんやで
自家発電とかそんな問題じゃない




11 : 風吹けば名無し: 2013/04/15(月) 11:12:41.63 ID:aKPjWtVm
分身→ポタラ合体を繰り返せばノーリスクで最強になれそう



12 : 風吹けば名無し: 2013/04/15(月) 11:13:06.52 ID:mAuFRmI9
セルのバカデカいかめはめ波見て、何を思ってたんやろ?



21 : 風吹けば名無し: 2013/04/15(月) 11:15:51.32 ID:aKPjWtVm
天さんはセルを足止めする程度はできるから

関連‐天津飯が第二セルを足止めできた理由



23 : 風吹けば名無し: 2013/04/15(月) 11:16:11.96 ID:u7WlksWY
天津飯の細胞を取り入れていればセルは負けなかった



24 : 風吹けば名無し: 2013/04/15(月) 11:16:40.59 ID:aKPjWtVm
>>23
太陽拳って天津飯からじゃないの?



29 : 風吹けば名無し: 2013/04/15(月) 11:18:21.02 ID:u7WlksWY
>>24
あれは細胞云々じゃなくて誰でもできるという話や



93 : 風吹けば名無し: 2013/04/15(月) 11:46:16.60 ID:1G0wzCvT
>>29
アニメではクリリンが天津飯の気も感じると言うてたな
太陽拳は悟空も使えるし鳥山的には悟空からのつもりやろなぁ


関連‐悟空が太陽拳使えるのがいまだに納得いかない



25 : 風吹けば名無し: 2013/04/15(月) 11:16:42.94 ID:L4VyRydA
なおかめはめ波以外のどうでもいい技で簡単に死ぬ模様



26 : 風吹けば名無し: 2013/04/15(月) 11:17:48.72 ID:oIRTOUZd
マジュニア戦以降使ってるのは「かめはめ波」じゃなくて「超かめはめ波」だから



28 : 風吹けば名無し: 2013/04/15(月) 11:18:12.43 ID:6MmVMdof
何気に要所要所で役立ってるよな
セル編しかりブウ編しかり




31 : 風吹けば名無し: 2013/04/15(月) 11:18:59.79 ID:aKPjWtVm
>>28
ブウ編ってなにやった?



51 : 風吹けば名無し: 2013/04/15(月) 11:24:13.62 ID:XEI5kSRE
>>31
ブウのエネルギー弾をはじいた

sss10.jpg



36 : 風吹けば名無し: 2013/04/15(月) 11:20:07.66 ID:3KpWINbZ
舞空術も太陽拳も鶴仙流からの輸入
鶴仙流 有能
亀仙流 無能




37 : 風吹けば名無し: 2013/04/15(月) 11:20:12.36 ID:3hCHtY+L
あの設定はあくまで天下一武道会時点での話やろ、気功波系の技では防がれるっていう
ピッコロ大魔王編以降はインフレし過ぎて無効や、あんなの




39 : 風吹けば名無し: 2013/04/15(月) 11:20:39.34 ID:aKPjWtVm
>>37
大小関係なくって言ってるのに…



55 : 風吹けば名無し: 2013/04/15(月) 11:24:52.02 ID:3hCHtY+L
>>39
あの時点で想像できる大小なんてたかが知れとるやろ



60 : 風吹けば名無し: 2013/04/15(月) 11:26:45.29 ID:6MmVMdof
>>55
でもあの時点で亀仙人は月を破壊してるけどな
そういうとこは触れない方が良いんかね




38 : 風吹けば名無し: 2013/04/15(月) 11:20:26.93 ID:RIcNnQ0a
やってしまった設定の5本の指には入る



48 : 風吹けば名無し: 2013/04/15(月) 11:22:59.80 ID:pjfITIj8
初期の頃は通行人にもウーロンみたいな獣人が多くいたのに
いつの間に人間だけになった




52 : 風吹けば名無し: 2013/04/15(月) 11:24:21.34 ID:RIcNnQ0a
>>48
国王はずっと犬やし
めんどくさくなったんやろ(適当)




41 : 風吹けば名無し: 2013/04/15(月) 11:21:31.03 ID:HgJaGSfR
だが待って欲しい
かめはめ波を無効化出来るなら
そっくりなギャリック砲も無効化出来るのではないだろうか?




46 : 風吹けば名無し: 2013/04/15(月) 11:22:27.60 ID:3KpWINbZ
>>41
かめはめ波はかめはめ波だから少しでも違う技ならアウト



54 : 風吹けば名無し: 2013/04/15(月) 11:24:48.82 ID:GRiTfv8M
気を放出する技なんてどれも内容自体は変わらなそうなものだけど
かめはめはに特別な何かがあるんだろうか




58 : 風吹けば名無し: 2013/04/15(月) 11:26:24.39 ID:lJsrrRsl
かめはめ波効かんのに気弾は効く意味がわからん



61 : 風吹けば名無し: 2013/04/15(月) 11:26:51.50 ID:OCT7vF1w
これ結構話題になるんやけど、よくこんなバカみたいな事を真面目に考察出来るわ



72 : 風吹けば名無し: 2013/04/15(月) 11:30:43.97 ID:YCPtNflR
作者多分その設定セル編の頃には忘れてるだろ



83 : 風吹けば名無し: 2013/04/15(月) 11:38:53.68 ID:dYNrvJsx
大小関係ないってあくまであの時考えられる範囲だろ?
太陽系吹き飛ばすレベルのかめはめ波なんて誰が予想できたんだよ




94 : 風吹けば名無し: 2013/04/15(月) 11:48:14.29 ID:6z4XaDxx
>>83
少なくともあの時点で月吹き飛ばすかめはめ波はあったやん



95 : 風吹けば名無し: 2013/04/15(月) 11:49:22.91 ID:pLAXjTvG
>>94
それ亀ちゃんのマッスルかめはめ波やろ?
普通のかめはめ波はたいしたことない


0009.jpg



97 : 風吹けば名無し: 2013/04/15(月) 11:50:54.44 ID:5MIkwUEZ
>>95
>亀ちゃんのマッスルかめはめ波

威厳も糞もない言い方するなw



100 : 風吹けば名無し: 2013/04/15(月) 11:52:05.75 ID:HgJaGSfR
>>95
大小関係無くかめはめ波を無効化するって事は少なくともあの時点で
月を消し飛ばすレベルのかめはめ波を無効化出来てたって事や

セル編で地球レベルが出来てたかどうかはわからん




96 : 風吹けば名無し: 2013/04/15(月) 11:49:42.94 ID:3hCHtY+L
>>94
月なんて作中で壊される星の中では最小クラスやん



98 : 風吹けば名無し: 2013/04/15(月) 11:51:12.21 ID:dYNrvJsx
>>94
月と太陽系じゃスケール違いすぎるやろ
大小関係なくの大に当時は太陽系吹き飛ばすレベルのかめはめ波は入ってないってことでええやん




101 : 風吹けば名無し: 2013/04/15(月) 11:52:58.91 ID:HgJaGSfR
とはいってもまだアラレちゃんが何度も地球割ってた世界観での話だからなぁ




関連‐天津飯「チャオズは置いてきた」←分かる ←オススメ
    ブウ戦で現れた天さんは最高にかっこよかったよね
    ブウから見たらピッコロより天津飯の方が戦士としての評価が高い
    悟空は実は天津飯を好きというか尊敬している節があるな


関連記事
管理人オススメ記事
「牙突」なんて技本当に使ってたんだろうか・・・?
富山ブラックとかいう肉体労働者の為に醤油濃くしたラーメンwww
正義のヤクザなんて実在するの?
ドイツ料理って日本人の口に合わないのかなあ

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク



★オススメリンク
コメント
127817:名も無き修羅:2013/04/17(水) 00:19
亀ちゃんのマッスルかめはめ波ワロタ

127819:名も無き修羅:2013/04/17(水) 00:52
少年悟空 かめはめ波
青年悟空 超かめはめ波
サイヤ人編以降 界王拳かめはめ波
超サイヤ人以降 超サイヤ人かめはめ波
っていう別の技なんで無問題

127820:名も無き修羅:2013/04/17(水) 01:09
天津飯って気弾系の技くらったことあったっけ?

127821:名も無き修羅:2013/04/17(水) 01:16
戦闘力300から3億のかめはめ波になるだなんてあの頃の亀仙人じゃ思いつかないって言うかそんな次元の強さを視野に入れてない発言だろ

127822:名も無き修羅:2013/04/17(水) 01:24
メラだろうがメドローアだろうがマホカンタで跳ね返せるっていう原理だろ
そんくらい理解できろ

127823:名も無き修羅:2013/04/17(水) 01:30
亀ちゃんのマッスルカメハメ波で月がぶっ飛ばせるんなら、ラディッツでも余裕で地球を吹っ飛ばせなきゃおかしいし、ナッパのクンッ!で地球が半壊もしないのはおかしい。
セルとか気を高めただけで地球は吹っ飛ぶはずだろう。

127824:名も無き修羅:2013/04/17(水) 01:43
※ 127823
あの世界の地球は日々進化してるんだと考えろ

127825:名も無き修羅:2013/04/17(水) 02:01
>>127822
亀仙人がその次元の強さを視野に入れてない上の発言だったって方がツジツマが合うんじゃねえの?
って一意見言ってるだけ
精神と時の部屋だって条件を満たすと出られなくなるって設定だったけど
ss3位力があれば次元の壁ぶち破って出れたじゃん?
その理屈でパワーさえあれば設定も覆す事例も本編で出てるんで~
そういうのもアリだと思うんですけど?言ってる意味解ります?

127826:名も無き修羅:2013/04/17(水) 03:02
跳ね返す時に本人が無傷でも小さい爆発が起きるだろ、たぶんあれだけで地球が吹っ飛ぶんじゃね。
ちなみに天津飯はあれいこう気弾系の技は一切食らってない。使われなくても簡単に殴り倒されているが。

127827:まさにコミックブーム:2013/04/17(水) 04:30
DBはアラレちゃんと同じ世界なんだったよな、忘れてたわ。
という事は、軽い下段付きで地球割っちゃうアラレちゃんってとてつもなく強いんじゃ…。

127828:名も無き修羅:2013/04/17(水) 05:07
※127826
まじか。
てことはマジで気弾系無効化能力持ちなのかもな。
無効化というか、避けたり弾いたりする感じみたいだけど。

127829:名無しさん@ニュース2ch:2013/04/17(水) 05:10
作者が設定忘れてるからノーカン

127830:名無し:2013/04/17(水) 05:19
確かアニメでセルジュニアの一体が気功砲使ってたから天津飯の細胞も取り込んでるはず。

127831:名も無き修羅:2013/04/17(水) 05:45
天界で修行する前の気のコントロールが出来ていないかめはめ波ではコントロールできる天津飯に効かなくても当然だと思うが

127832:名無しさん@ニュース2ちゃん:2013/04/17(水) 05:52
鳥山明はバカだから

127835:名も無き修羅:2013/04/17(水) 08:34
127822の日本語が理解できろ

127858:名も無き修羅:2013/04/17(水) 12:23
当時の亀仙人と天津飯が勝手に言ってるだけでそんな設定はない

127861:名も無き修羅:2013/04/17(水) 13:40
あくまで妄想だけど、ブウ戦で悟空が
「バッキャロー!こっちは本場のかめはめ波だー!」
って言ってたから、亀仙流一派のかめはめ波とは、似てるけど違うエネルギー弾なんじゃない?

127865:名も無き修羅:2013/04/17(水) 14:11
GTのビッグバンかめはめ波とか絶対無理やろ

127872:名無しさん@ニュース2ちゃん:2013/04/17(水) 15:36
ぶっちゃけ、こんなに続ける気がなかったんだろ

127906:名も無き修羅:2013/04/18(木) 03:02
亀仙人の予測が間違っていたで解決

127960:名も無き修羅:2013/04/18(木) 23:46
さすが僕のDBベスト3に入る好きなキャラクターだ

コメントを投稿する
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
Page Top

Back To Top