fc2ブログ

 1週間で勝手に痩せていく体になるすごい方法
 「めんどくさい」が消える脳の使い方
 菊地姫奈写真集 『moment』
 なぜか話しかけたくなる人、ならない人

ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
母親の愛読書がグルメ漫画の「スーパーくいしん坊」なんだが


ナルトって良くあの陰湿極まりない木の葉で真っ当に育ったよな
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1363947595/


nhg1.jpg


1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/22 19:19:55 ID:HF7E50f60
命をかけて里を守った英雄の息子を化け物呼ばわりして迫害する木の葉の民(笑)
今オビトとマダラに迎合して世界潰しにかかってても可笑しくない




3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/22 19:20:45 ID:P3XpgSv+0
お前らなら引き篭もるレベル



6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/22 19:23:22 ID:HF7E50f60
イルカ先生っていう木の葉の良心がいたから何とかなったものの
どうして上層部はナルトが人柱力になった経緯をちゃんと教えなかったんだよ




    




7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/22 19:24:21 ID:FJA+k5Iv0
ある意味イルカ先生は世界を救った英雄だな



11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/22 19:26:52 ID:HF7E50f60
>>7
九尾に両親殺されて、理由も知らないからナルトを恨む理由あるのにあの聖人っぷりだからな
木の葉のクズどもは少しはイルカさんに倣えよ


fcea9094-s.jpg



46 :須佐 ◆hwg8XhWjf6:2013/03/22 19:42:34 ID:0Yhz0PirO
>>11
(´;ω;)ブワッ



12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/22 19:27:22 ID:XeYkBt7e0
やっぱ現実でも環境と出会う人間で人生かなり左右されるな



13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/22 19:28:16 ID:HF7E50f60
>>12
たった一人でも自分を信じて、愛してくれる人がいれば救われるって至言だな



14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/22 19:28:19 ID:cUufgU6u0
イルカとかいうぐう聖

20121014171312a5f.jpg



5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/22 19:23:19 ID:qm6lWzfH0
ペイン倒してやっと里に認められるとかうすら寒いよな

145344ac_convert_20130324002244.jpg



8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/22 19:25:25 ID:HF7E50f60
>>5
認められるも何もナルトは何も悪い事してないのに酷すぎるわ
両親が命捨てて里を守ったんだから、本来皆に愛されてしかるべきなのに
まぁ仲間を優先して任務失敗したカカシの親父を自殺に追いやった民度に期待しても無駄か




164 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/22 21:52:58 ID:RRhh6+l80
ナルトが自分たちの手に負えなくなったから慌ててご機嫌取りに来たように思える



165 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/22 21:56:43 ID:HF7E50f60
>>164
あの手のひら返しっぷりじゃそう見えるよな



15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/22 19:29:03 ID:FJA+k5Iv0
チョウザはチョウジが虐められてる時優しくさとしてたけど、他人の子が問題起こしたらブチ殺すとか言うキチガイだからなあ

HgQBG.jpg



23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/22 19:32:19 ID:SjZABPR60
>>15
秋道一族のモブだから(震え声)



28 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/22 19:33:43 ID:qHEUhECi0
ハブられてようと変わらず笑顔でラーメンを出してくれる一楽のおっちゃんは偉大



118 :須佐 ◆hwg8XhWjf6:2013/03/22 20:17:05 ID:0Yhz0PirO
>>28
(;ω;`)ブワッ



18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/22 19:29:29 ID:HF7E50f60
木の葉三大ぐう聖
イルカ
イタチ
シスイ

他は基本クズか無関心




32 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/22 19:36:37 ID:SjZABPR60
精神的疾患のあるうちは一族なのに木の葉三大ぐう聖のイタチとシスイ



38 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/22 19:39:28 ID:HF7E50f60
>>32
卑劣様とダンゾウのうちは殲滅の考えは至極まとも
マダラ→木の葉潰し及び人類補完計画首謀者
オビト→同上
サスケ→木の葉の要人殺害
他うちは一族→クーデター計画




64 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/22 19:50:29 ID:7UnxvvRi0
イタチは7歳で火影並みの見識とか....
もうイタチが火影だったらよかったんじゃね




70 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/22 19:51:45 ID:5k6SPoDm0
>>64
そうすりゃうちはもおとなしく従ったのにな



73 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/22 19:52:54 ID:HF7E50f60
>>64
イタチの失敗は弟を連れて里を抜けなかったことだな
あれだけ腕が立つなら弟を守りつつ鍛えあげることも十分可能だったはず




86 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/22 19:56:06 ID:SjZABPR60
>>73
たぶんうちはと木の葉の闇の部分を見せないため。何も知らせず里に残したと思われ。



91 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/22 19:58:16 ID:HF7E50f60
>>86
木の葉の闇は深い、イタチは木ノ葉を信じすぎた



68 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/22 19:51:18 ID:C+O5fUQk0
カカシ班のメンバー

ナルト→自来也に弟子入りしてから急成長
サスケ→大蛇丸に弟子入りしてから急成長
サクラ→綱手に弟子入りしてから急成長




80 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/22 19:54:12 ID:HF7E50f60
>>68
あ、あの時期は成長期で一番伸びる時期だし…
それに伝説の三忍が育てたんだからしゃーないやろ!




98 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/22 20:01:17 ID:C+O5fUQk0
カカシ「これは俺の唯一のオリジナル忍術だ」

教え子に発展形の忍術開発される




112 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/22 20:14:08 ID:C+O5fUQk0
~再不斬編のカカシ先生~
再不斬の背後を取る→水分身でした
再不斬に死の宣告→仮死状態にされて逃げられました
写輪眼を使う→霧が濃すぎて見えませんでした
もう一度再不斬に死の宣告→白死亡
もう一度再不斬に死の宣告→殺しきれなかった




129 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/22 20:23:53 ID:C+O5fUQk0
「お前は死ぬ」→死なない
「何度も言う お前の未来は死だ」→死なない
「悪いが一瞬で終わらせてもらうぞ」→大苦戦 その後言い訳を始める
「今の俺ならアンタと刺し違えることくらいできる」→できない 怖くて動けない
「パックンを連れてる まずは大丈夫だ」→全然大丈夫じゃない
「ま ここまでだよ お前がな」→ぼこぼこにされて数週間寝込む
「大丈夫またもとの三人に戻れるさ」→サスケ里を抜ける
リーを天才呼ばわりする→すごい努力家
イルカに中忍試験に口出すなと言う→みんな死にかけ&大事件勃発
暗部出身だと戦闘中に自慢する→暗部弱すぎ
ナルトに「こりゃ荷が重いな」→ナルトに助けられる
「俺の仲間は絶対殺させやしないよ」→閉じ込められる
「ここまでか」→次のコマでサスケ復活(ヨロイ戦)
イビキをサド呼ばわりする→全然いい人
俺がお前(ナルト)に期待するようにな→サスケとマンツーマン修行
ガイが三代目を心配してるってのに
カカシは「あれぐらいでやられる火影様じゃない」→三代目死んだ
「やはり・・・うちはマダラか?」→オビトでした
「お前の術は一つだ」!→サクラが43巻で気付いてる




141 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/22 20:40:47 ID:Qpm5MMLt0
>>129
カカシコピペはいつ見ても草生える



67 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/22 19:51:15 ID:HF7E50f60
そもそも物心ついた頃には両親いないって想像以上にキツイぞ
しかも孤児院にいた様子はないし、その上で覚えのないことで化け物呼ばわり




53 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/22 19:46:20 ID:YybH+l8u0
俺らならアカデミーも出席日数足りなくて卒業できないレベル



126 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/22 20:19:34 ID:373AuAyN0
俺だったらお色気の術目当てで即友達になるのにな



140 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/22 20:40:14 ID:QfeJxNnTO
あの明るさは見習いたい
寂しくて目立とうとするってジャンプキャラらしいな




147 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/22 20:52:07 ID:Iek7/EVpO
九尾に恨みがあるのにナルトを迫害するのは今考えると無理がある



155 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/22 21:10:28 ID:Tj1v4/0c0
イルカいなかったらマジで木の葉つぶされてたな



163 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/22 21:41:22 ID:6l5J2OAP0
俺なら九尾の力使える様になったら
即効で木の葉滅ぼしてるわ





関連‐ナルトが落ちこぼれという風潮 ←オススメ
    NARUTOが忍連合でラスボスと戦ってる
    正直ナルトって火影に向いてないよな
    二代目火影卑劣様の卑劣な歴史が今週号でさらに追加


NARUTO―ナルト― モノクロ版 72 (ジャンプコミックスDIGITAL)
岸本斉史(著)
集英社 (2015-02-04T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.7
関連記事
管理人オススメ記事
唐揚げレモン問題っていつまで続ける気なんだろうな
【画像】エアフォースワン(アメリカ大統領機)の機内食wwwwww
【スポーツ漫画】高校部活に助っ人外人入れるのはどうなん?
【グルメ漫画】豚汁とかいう一番美味い汁物www

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク



★オススメリンク
コメント
125707:名も無き修羅:2013/03/24(日) 00:25
お色気の術は自分が見たことない部分までキッチリ変化できているのでしょうか?

125708:名も無き修羅:2013/03/24(日) 00:31
アニメ版の補完でも擁護のしようが無い程鬼畜の木の葉の里。
ナルト両親についても三代目は「両親は九尾に殺された」の一点張り。木の葉丸は手元で育ててるのにナルトはなぜか養育費を出すだけと言う差別。

125709:名も無き修羅:2013/03/24(日) 00:31
もうすっかり卑劣様で定着してるんだな

125711:名も無き修羅:2013/03/24(日) 00:40
あの迫害の原因ってどこなんだ?
三代目がきちっと説明してればあんな扱い受けてないよな

125712:名も無き修羅:2013/03/24(日) 00:53
>>125711
お前らだって自分の住む町にいつ爆発してもおかしくない水爆があったら嫌だろ?

125713:  :2013/03/24(日) 01:04
125711

作者が途中から何の説明もなく設定ひるがえしたけど、1話の時点じゃ「ナルト=九尾の狐の人柱力」じゃなくて「ナルト=九尾の狐」だった。

迫害は必然、むしろ殺さないのが甘すぎるレベル。
イルカぐう聖すぎるわ

125714:名も無き修羅:2013/03/24(日) 01:17
イタチが火影になってたらほとんどのいざこざはなかったんじゃないかと割と真剣に思う
異論は認める

125715:名も無き修羅:2013/03/24(日) 01:18
まぁ我愛羅の一尾も元は老僧の生霊って設定だったしな

125716:名も無き修羅:2013/03/24(日) 01:30
真実の滝の修行シーンで実は鬱憤結構溜まってたって描写は良かったな
影ナルトが木の葉の人間を都合良く手の平返す馬鹿共みたいなこと言ってたし

125717:名も無き修羅:2013/03/24(日) 01:57
イルカ先生が空気なのが唯一NARUTOの寂しいところ

125718:名も無き修羅:2013/03/24(日) 02:33
イルカ先生からの教訓は
人は環境で変わるってことじゃないと思うな
どこの普通の誰でも英雄を作るかもしれないし殺すかもしれないしって事だと思う

125719:名も無き修羅:2013/03/24(日) 03:00
そのイルカもはじめはナルトの事よくも知らないで恨んでたんだけどな

唯一のぐう聖は一楽のおっちゃんだけ

125720:名も無き修羅:2013/03/24(日) 04:35
イタチはクーデターをする意志もない人間まで皆殺しにしたマジキチだよ
木の葉や世界の平和の為にどうしても殺さなきゃいけなかったとしても
殺すのはクーデター推進派だけで良かったはず

125721:名無し:2013/03/24(日) 05:53
ナルトは一部の頃の報われなさがヤバかったなあ
・大蛇丸に果敢に挑む→目を覚ましたらサスケの活躍ばかりが賞賛され自分は主人公になれないタイプとまでディスられ散々な扱い
・尾獣化した我愛羅をほぼ単独で倒し木の葉の里の防衛に成功。この戦いにおいて最大級の戦果をあげる→三代目の死が大きすぎて誰もナルトの大手柄には気付かず。サクラもサスケが我愛羅を倒したものと勘違い
・新術完成と同時に大蛇丸の副官を撃破。五代目火影の誘致に成功しカカシとサスケも回復→片想いしてるサクラは結局サスケしか見えておらず、そのサスケからも逆恨みされたりと踏んだり蹴ったり

125723:名も無き修羅:2013/03/24(日) 07:33
本来サスケ側の人間なんだよな

125724:名も無き修羅:2013/03/24(日) 08:01
※125713
話の流れからするとナルト=九尾じゃないと迫害の説明付かないよな。一応1巻の中でナルト=九尾の器が確定してるけど、ナルト迫害の理由がわからん。扱い的には本来は大きく分けてやけに親切な奴と哀れみを向ける奴とナルトを避ける奴の3種類くらいになりそうなのに。

125739:名も無き修羅:2013/03/24(日) 14:11
エビス先生も認めてください

125769: :2013/03/24(日) 22:54
ただのカカシですな

139191:名も無き修羅:2013/08/27(火) 01:25
まあぶっちゃけて言うと

木の葉ってか、一重に岸本の力不足
この人、設定考える力がなさすぎる
せめてもうちょっと辻褄合わせようとしろよ

240824:名も無き修羅:2017/01/03(火) 12:27
実際ナルト並みの行動力、タフさがあれば起業も成功するし血統以前になるとはすごいヤツだよ、

323645:名も無き修羅:2019/12/15(日) 09:35
125712
なぜその水爆をわざわざ叩きにくのか
丁重に洗脳&監禁でもしておくべきだろ
放置&いじめるって考えうる限りの手だぞ

コメントを投稿する
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
Page Top

Back To Top