ユー。 ジャニーズの性加害を告発して
 暗殺の日本近現代史
 漫画村の真相 出過ぎた杭は打たれない
 怪獣人間の手懐け方

ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
美味しんぼのとんかつ屋「学生さん、とんかつを毎日食いなよ」←これ深いよな


【キン肉マンPART506】ばねのままで週刊のままでいいんだ編
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1363533033/


bnst2_convert_20130318140927.jpg


67 :作者の都合により名無しです:2013/03/18(月) 00:23:07.39 ID:YLeKKEmM0
背負われてる間中
口をあけて同じ表情で固まってる牛さんが
なんかマヌケすぎるんだが
どうにかならんかったんかいw

モンゴルマンとのロングホーントレインのときはこんなんじゃなかったような・・・



107 :作者の都合により名無しです:2013/03/18(月) 00:26:20.97 ID://JCB3Ji0
さいごブンナゲとかありかよw

bnst3_convert_20130318141728.jpg


117 :作者の都合により名無しです:2013/03/18(月) 00:27:41.55 ID:Uy4sUNnV0
>>107
バッファローマンが口開けっ放しで完全に「マジで!?」みたいな感じだった



181 :作者の都合により名無しです:2013/03/18(月) 00:33:51.24 ID:woojlOwj0
実際、リボルバーフィンと衝突する際のバッファは
ドッキドキだったんじゃないだろうか


bnst4_convert_20130318141743.jpg


209 :作者の都合により名無しです:2013/03/18(月) 00:36:56.57 ID:JUUD2tv+0
子供の頃ロングホーントレイン真似した人は今回のバッファの気持ちになってみよう
最後投げられた所、そりゃあんな表情になるわ



605 :作者の都合により名無しです:2013/03/18(月) 12:31:41.71 ID:nDgJj/sp0
ロングホーントレインって動けないバッファローマンを担いだだけの話で
別にハリケーンミキサーが強化されるわけじゃないよね
いつのまにかツープラトンになってるけど



606 :作者の都合により名無しです:2013/03/18(月) 12:34:04.20 ID:JGFam5lH0
>>605
二人分の体重増加で摩擦が云々
くらい言えば良いのにな



607 :作者の都合により名無しです:2013/03/18(月) 12:34:42.03 ID:q528QLDw0
ホーンに1000万パワーが集中してるとか考えれば凄い強そうに感じるだろ?


609 :作者の都合により名無しです:2013/03/18(月) 12:36:46.58 ID:IIr5A7wAi
>>605
ハリケーンミキサーはインパクトの直前にどうしても目線がターゲットから外れてしまう
その欠点を補ったのがロングホーントレイン



612 :作者の都合により名無しです:2013/03/18(月) 12:45:06.84 ID:nDgJj/sp0
>>609
おい

ハリケーンミキサーを根底から覆すのはヤメロ





おまけ

36 :作者の都合により名無しです:2013/03/18(月) 00:20:19.87 ID:jciZPQEg0
汗拭ってるバネさんいいわ
錆びるだろw


bnst1_convert_20130318130052.jpg


310 :作者の都合により名無しです:2013/03/18(月) 00:50:07.58 ID:YdsPz9wi0
見てるかステカセ~の回想シーンでバネのうしろにあるサンドバッグ的なものが一瞬モンゴルマンに見えた



関連‐【キン肉マン】いつの間にかロングホーントレインが超強力な技扱いになっているんだな ←オススメ
    久々にバッファローマンの知性の片鱗を見たな
    【キン肉マン】スグルのめちゃくちゃ懇切丁寧な説明www
    【キン肉マン】スプリングマンの特訓シーンがじわじわくるwwwwwwww


キン肉マン 42 (ジャンプコミックス)
ゆでたまご
集英社 (2013-03-04)
関連記事


    


管理人オススメ記事
ジェンダーギャップ指数1位のアイスランドとかいう国www
邪馬台国って一体どこにあったんだ・・・・
お前ら刀削麵って食べたことある?美味いの?
【画像】白河ラーメン食ってきたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク



★オススメリンク
コメント
125237:名も無き修羅:2013/03/18(月) 20:30
汗を拭いてんではなくて泥を落としてるんじゃない?

125238:名も無き修羅:2013/03/18(月) 20:46
ほんとだwモンゴルマンに見える

125239:名も無き修羅:2013/03/18(月) 21:04
なんだかんだで今回も面白かったわ

125240:名無しさん@ニュース2ちゃん:2013/03/18(月) 21:21
時々挿入されるニャガさんの神妙な表情で吹いた

125241:名も無き修羅:2013/03/18(月) 21:27
次回牛とニャガが決着らしいがどうなることやら

125242:名も無き修羅:2013/03/18(月) 21:34
ギミックは微妙だったけどターボメンはなかなかカッコ良かったな

125243:名無しさん@ニュース2ちゃん:2013/03/18(月) 21:37
牛の死体を担いでロングホーントレインやったラーメンは鬼畜。

125244:名も無き修羅:2013/03/18(月) 22:13
スプリングマ~~~~~~~~~~ン!
ほんと王道漫画の鑑のような展開だわ

125247:名無しさん:2013/03/18(月) 23:24
うむ
ゆでは回顧厨が望む続編というものを完全に理解している

125249:名も無き修羅:2013/03/19(火) 00:03
ターボまだ生きてて欲しい
このままじゃ完璧側の実質4連敗…

125250:名無しさん:2013/03/19(火) 00:16
過去の超人たちの勇姿ももちろん見たいけど
「完璧超人」の強さや恐怖や絶望感も見せ付けて欲しいところ

漫画の話の流れ的に凄く難しい点だと思うが、
それを絶妙ながら何だかんだ過去の超人アゲに徹してるところに
今のゆでの方針やファンサービスを感じる
つまりはゆで最高という事です

125252:名も無き修羅:2013/03/19(火) 00:44
完璧無料大数軍弱過ぎw

125254:名も無き修羅:2013/03/19(火) 01:46
完璧超人のキャラが弱いな
やられ役で終わっていく感じだ

125258:名も無き修羅:2013/03/19(火) 07:24
正義超人の戦いよりも悪魔超人の戦いのほうが面白いな。
やっぱり勝敗が読めないほうが読んでて楽しい。

125270:名無しさん:2013/03/19(火) 10:03
※125241
最後の「早すぎる決着」という言葉から
元々は牛VSターボ、バネさんVSニャガの戦いだった事を利用し
両陣営共に一勝扱いにしてこの戦いを終わらせ、
両者を3rdステージに出場させるのではないかという一部の憶測が本スレで流れている。

仮に上の憶測が当たった場合、残るは
実力の割りにイマイチ勝ちに恵まれない戦争と
どう考えても完肉のかませにされること確定路線のロビン。
果たして盛り上がれるのかw

125274:名も無き修羅:2013/03/19(火) 10:41
ボロボロに崩れていくスプリングマンの姿に目頭が熱くなった

ゆでの全盛期は今かもしれん

125392:名無しさん@ニュース2ちゃん:2013/03/20(水) 01:27
ニャガとネメシスとボーラには勝ってもらわないと
完璧超人がただのヘタレ集団になるぞ
悪魔将軍やフェニックスくらいの絶望感が欲しいところだ

125394:名無しさん@ニュース2ちゃん:2013/03/20(水) 01:31
ブラックホールが活躍しすぎな件w
完璧超人の首を2つ討ち取るとか、
アシュラマンさえも実現できなかった快挙だ

125616:名も無き修羅:2013/03/22(金) 19:25
なにもできなかったカーメンさんもたまには思い出してあげて下さい

132456:名無し@まとめいと:2013/06/09(日) 10:13
>310 :作者の都合により名無しです:2013/03/18(月) 00:50:07.58 ID:YdsPz9wi0
>見てるかステカセ~の回想シーンでバネのうしろにあるサンドバッグ的なものが一瞬モンゴルマンに見えた

貴様のせいで!

コメントを投稿する
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
Page Top

Back To Top