![]() 神「鳥山明の完全新作、冨樫の休載なし、こち亀復活、どれか一つ選べ」 |
黄金の日日を語るスレ Part3
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1295156394/
933 :日曜8時の名無しさん:2013/03/16(土) 09:01:36.28 ID:Kq0JhkqO
リアルタイムで叡山焼き討ちの回を見た思い出
ちょうどその頃 甲子園の高校野球で
比叡山高校が完全試合をくらって負けてしまい
何か比叡山ってひどい目にばっかりあってるな と思いました
935 :日曜8時の名無しさん:2013/03/16(土) 17:14:46.74 ID:+6qmYdcW
>>933
調べてみた
1978年3月26日 「叡山焼討」放送
1978年3月30日 比叡山高校完全試合負け
1978年4月1日 「叡山焼討」再放送
936 :日曜8時の名無しさん:2013/03/16(土) 18:01:57.83 ID:GHnKsIPp
>>935
ワロタw
関連‐綾瀬はるかとかいう乳がデカいだけの女優(画像51枚) ←オススメ
延暦寺を焼いた信長の罪は重い?
大河ドラマ「江」はいろいろおかしい
細川忠興の兜wwwwwwwwwww
史上稀に見る残虐さで有名な豊臣秀吉の「秀次事件」
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1295156394/
933 :日曜8時の名無しさん:2013/03/16(土) 09:01:36.28 ID:Kq0JhkqO
リアルタイムで叡山焼き討ちの回を見た思い出
ちょうどその頃 甲子園の高校野球で
比叡山高校が完全試合をくらって負けてしまい
何か比叡山ってひどい目にばっかりあってるな と思いました
935 :日曜8時の名無しさん:2013/03/16(土) 17:14:46.74 ID:+6qmYdcW
>>933
調べてみた
1978年3月26日 「叡山焼討」放送
1978年3月30日 比叡山高校完全試合負け
1978年4月1日 「叡山焼討」再放送
936 :日曜8時の名無しさん:2013/03/16(土) 18:01:57.83 ID:GHnKsIPp
>>935
ワロタw
![]() 1978年1月8日から12月24日に放送されたNHK大河ドラマ第16作。クレジット上での原作は城山三郎の同名の小説(1978年刊)、脚本は市川森一の書き下ろし(詳細は別途記述)。6代目 市川染五郎(現・松本幸四郎)主演。安土桃山時代にルソンに渡海し、貿易商を営むことで巨万の富を得た豪商・呂宋助左衛門(ドラマ内では助左または納屋助左衛門と呼ばれている)と泉州・堺の町の栄枯盛衰、今井宗薫の妻・美緒をめぐる今井宗薫と助左衛門らの争いを描いた作品である。今作は大河ドラマとしては初の試みとして、NHKスタッフと小説家(城山三郎)と脚本家(市川森一)の三者が合議でおおまかなストーリーを作り、それを基本路線として城山は小説を、市川は脚本を同時進行で執筆していくというスタイルが採られた(実際の脚本執筆では長坂秀佳が協力している)。配役は六代目市川染五郎を主軸にベテラン俳優を歴史上の重要人物に振り、一方では状況劇場を主宰する唐十郎やその当時の妻・李礼仙、そして劇団所属の根津甚八や川谷拓三などのテレビ新顔が主要登場人物を占めるという方式を採用した。なお本作では、1965年放送の大河ドラマ『太閤記』で特に人気が高かった豊臣秀吉役の緒形拳と織田信長役の高橋幸治を再び同じ役で配して、過去の作品との関連性を前面に打ち出している点も注目された。 |
関連‐綾瀬はるかとかいう乳がデカいだけの女優(画像51枚) ←オススメ
延暦寺を焼いた信長の罪は重い?
大河ドラマ「江」はいろいろおかしい
細川忠興の兜wwwwwwwwwww
史上稀に見る残虐さで有名な豊臣秀吉の「秀次事件」
黄金の日日 完全版 第壱集 第1回~第28回収録 [DVD]
posted with amazlet at 13.03.16
NHKソフトウェア (2003-09-26)
売り上げランキング: 63,230
売り上げランキング: 63,230
- 関連記事
-
-
ウイダーinゼリー膀胱注入オ●ニーのやり方 2014/02/11
-
もはやフリーダム過ぎて我々にはどうしようもない 2009/12/09
-
紅白出場歌手の検索数 2010/01/06
-
ピザお持ち帰りで1枚買ったら1枚タダ!←そんなに喰えません('A`) 2014/08/20
-
KY 2008/11/16
-
泥酔して、記憶をなくした朝、ひどい渇きを覚えて目を覚ましたんだ 2013/01/05
-
あまり知られてない裏技 2008/11/16
-
【悲報】嘘松さん、結婚式にも出現してしまう 2017/09/03
-
スクール☆ウォーズ ~泣き虫先生の7年戦争~ 2011/08/03
-
docomoマスコットキャラクターのあいつら 2020/08/23
-
![]() 「牙突」なんて技本当に使ってたんだろうか・・・? 富山ブラックとかいう肉体労働者の為に醤油濃くしたラーメンwww 正義のヤクザなんて実在するの? ドイツ料理って日本人の口に合わないのかなあ |
★オススメリンク
|
【Amazon.co.jp限定】「ONE PIECE FILM RED デラックス・リミテッド・エディション」スチールブック付コレクション+Amazon限定:描き下ろしクリアスリーブ"ウタ・シャンクス" +メーカー特典”ウタ"クリアカード付[4K ULTRA HD Blu-ray]+ [Blu-ray] posted with AmaQuick at 2023.02.14 尾田栄一郎(プロデュース), 田中真弓(Vocals) TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) (2023-06-14T00:00:01Z) ![]() |
★オススメリンク
|
125128:名も無き修羅:2013/03/17(日) 08:28
当時の坊主は総腐れ坊主と言っても過言じゃないし
焼き討ちされるのもしょうがないね、浄土真宗だし
焼き討ちされるのもしょうがないね、浄土真宗だし
125130:名も無き修羅:2013/03/17(日) 08:42
単なるお坊さんじゃなくて、やりたい放題の僧兵だもんな。
今なら過激派壊滅って感じじゃないの?
今なら過激派壊滅って感じじゃないの?
125131:ゆとりある名無し:2013/03/17(日) 08:50
※125128
比叡山は天台宗だろw
比叡山は天台宗だろw
125136:名も無き修羅:2013/03/17(日) 09:44
坊主が生臭やってこの世の春だったからまさに地獄の悪魔だな
それを成敗した信長の方が天使だわw
それを成敗した信長の方が天使だわw
125137:名も無き修羅:2013/03/17(日) 09:49
比叡山?
叡山?
叡山?
125139:名も無き修羅:2013/03/17(日) 10:21
再放送早くね?
125141:名も無き修羅:2013/03/17(日) 10:33
完全試合の事
親が言ってました。
すごい進学校の
ピッチャーにやられたとか。
親が言ってました。
すごい進学校の
ピッチャーにやられたとか。
125142:名も無き修羅:2013/03/17(日) 10:42
どうして籠※1のような中学生でもわかりそうな嘘を書く奴が多いのかね。
仏罰で頭おかしくなってるのか。
仏罰で頭おかしくなってるのか。
125143:名も無き修羅:2013/03/17(日) 10:47
※125136
居合わせたら仏像をもって行き放題だったのにね
居合わせたら仏像をもって行き放題だったのにね
125144:名も無き修羅:2013/03/17(日) 10:49
NHKのドラマは同じ話を一週間に2,3回流す。
大河は初放送が日曜日。その土曜日に再放送。
大河は初放送が日曜日。その土曜日に再放送。
125145:名も無き修羅:2013/03/17(日) 11:22
ウチは聖域だから手出すなお前んとこには口出すし介入もするし
言うこと聞かなきゃ僧兵とご神体突っ込ませるぞ
なんてことやってたら焼き払われもしますわ
言うこと聞かなきゃ僧兵とご神体突っ込ませるぞ
なんてことやってたら焼き払われもしますわ
125146:名も無き修羅:2013/03/17(日) 11:42
今で言ったら朝鮮総連みたいなもんだろ
アレ
アレ
125148:名も無き修羅:2013/03/17(日) 11:50
完全試合の相手って前橋高校だっけ
あそこは野球よりも県内有数の進学校として有名
完全試合やった投手はその後母校で監督して甲子園出場もしてたはず
あそこは野球よりも県内有数の進学校として有名
完全試合やった投手はその後母校で監督して甲子園出場もしてたはず
125150:名も無き修羅:2013/03/17(日) 12:37
つか、室町幕府の天領占領して勝手に税とったり、
坊主側も政治に介入したくされた連中だからな。
正直、信長のあれがなけりゃ悪い意味で
鎌倉幕府と同じで新興仏教カルトが根付いてた。
坊主側も政治に介入したくされた連中だからな。
正直、信長のあれがなけりゃ悪い意味で
鎌倉幕府と同じで新興仏教カルトが根付いてた。
125161:名も無き修羅:2013/03/17(日) 18:39
高校野球の歴史で完全試合を達成したのは春の大会で2人いるけど二人ともプロには行ってない。
※125148
松本監督は母校(前橋高)は知らないけど一度同じ群馬県の「中央高校」で監督として甲子園に出てる。
初戦で立浪和義、野村弘樹、橋本清などを擁するPL学園に一度はリードしたものの最後は逆転されて負けた。
※125148
松本監督は母校(前橋高)は知らないけど一度同じ群馬県の「中央高校」で監督として甲子園に出てる。
初戦で立浪和義、野村弘樹、橋本清などを擁するPL学園に一度はリードしたものの最後は逆転されて負けた。
125185:名も無き修羅:2013/03/18(月) 03:05
「善住坊、楽におなり」
125197:名も無き修羅:2013/03/18(月) 09:27
文句あれば京都に押し出して無理矢理言うこときかせる
勝手に関所作って通行人から金取る
自分たちと違う教義の寺を焼き討ちする
その過程で当然、何人も殺してる
女をさらい山で好き放題
そりゃ、焼き討ちされて当然だよ
勝手に関所作って通行人から金取る
自分たちと違う教義の寺を焼き討ちする
その過程で当然、何人も殺してる
女をさらい山で好き放題
そりゃ、焼き討ちされて当然だよ
125212:名も無き修羅:2013/03/18(月) 12:58
前橋高校ですね。
その後は筑波大学に。
しかも現役。
こんなすごい人が昭和には
たくさんいらっしゃいましたね。
甲子園に監督としていかれたんですね。
その後は筑波大学に。
しかも現役。
こんなすごい人が昭和には
たくさんいらっしゃいましたね。
甲子園に監督としていかれたんですね。
125281:名無しさん@ニュース2ちゃん:2013/03/19(火) 11:05
ケーブルカーが2ルートもある山ってのはそんなにないぞ?