![]() 飲食店で過去に最悪だった出来事教えて |
【野球/WBC】台湾の謝長亨監督「尊敬する日本に勝つことこそできなかったが重圧をかけられた いつか勝つ日が来ることを願っている」★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1362757928/
568 :名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 01:25:51.91 ID:H0nl6CSR0
台湾チームの試合後の姿

韓国チームの試合後の姿

593 :名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 01:27:37.92 ID:s4BFrjan0
>>568
ヤバイ…カッコいい…
648 :名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 01:31:39.71 ID:4QEwU/wh0
>>568
この時のドームの拍手がすごかった
686 :名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 01:34:09.17 ID:RKnc3jUN0
試合後に一礼する台湾、それに対する拍手
792 :名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 01:44:59.93 ID:Z9Aq6B+C0
素晴らしい試合だった
ありがとう
関連‐台湾人「日本はちゃんと“台湾代表”と呼んでくれる」
台湾の美少女ってかわいいよな(画像32枚)
アジア各国のかわいい子を集めてみました【画像】 ←オススメ
典型的ニュー速民かよ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1362757928/
568 :名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 01:25:51.91 ID:H0nl6CSR0
台湾チームの試合後の姿

韓国チームの試合後の姿

593 :名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 01:27:37.92 ID:s4BFrjan0
>>568
ヤバイ…カッコいい…
648 :名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 01:31:39.71 ID:4QEwU/wh0
>>568
この時のドームの拍手がすごかった
686 :名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 01:34:09.17 ID:RKnc3jUN0
試合後に一礼する台湾、それに対する拍手
792 :名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 01:44:59.93 ID:Z9Aq6B+C0
素晴らしい試合だった
ありがとう
試合後のコメント ▽台湾代表・謝長亨監督 選手は素晴らしいプレーをしてくれた。国際試合で日本の高いレベルに近づきたいと思っていた。尊敬する日本に勝つことこそできなかったが、重圧をかけられた。残念な結果だが、いつか勝つ日が来ることを願っている。反省から学びたい。 ▽王建民(6回無失点) 「制球を最重視して投げた。日本の打者は非常に粘り強く、苦労した。われわれはチームの一人一人が勝利のために全力を尽くした」 |
関連‐台湾人「日本はちゃんと“台湾代表”と呼んでくれる」
台湾の美少女ってかわいいよな(画像32枚)
アジア各国のかわいい子を集めてみました【画像】 ←オススメ
典型的ニュー速民かよ
日本人はとても素敵だった―忘れ去られようとしている日本国という名を持っていた台湾人の心象風景 (シリーズ日本人の誇り)
posted with amazlet at 13.03.09
楊 素秋
桜の花出版
売り上げランキング: 9,665
桜の花出版
売り上げランキング: 9,665
- 関連記事
-
-
【悲報】下町ボブスレーのスポンサーの変遷が悲しい 2022/01/09
-
昔、給食残すと居残りして食わせてたっけか 2014/05/01
-
中川翔子(しょこたん)がフ●ラしたらこんな感じ【画像】 2010/11/16
-
三浦大輔の証明写真wwww 2011/10/27
-
マイコンキーボード実感ポスター【画像】 2010/10/11
-
テレ東でギリギリマ●毛【もちろん画像あり】 2010/05/27
-
【画像】NEWSのメンバー減りすぎwwwwww 2015/06/19
-
韓国は整形のレパートリー少なすぎ【画像】 2012/05/18
-
オルセン姉妹(フルハウスのミシェル) 2011/01/04
-
女性芸能人すっぴん選手権 2009/09/30
-
![]() 漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」 一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる 【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね 仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど |
★オススメリンク
|
映画『THE FIRST SLAM DUNK』LIMITED EDITION(初回生産限定) [4K ULTRA HD Blu-ray] posted with AmaQuick at 2023.10.29 井上雄彦(原著), 井上雄彦(脚本), 井上雄彦(監督), 仲村宗悟(出演) TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) 2024-02-28T00:00:01Z |
★オススメリンク
|
- ゆとりある名無し 2013/03/09(土) 12:29TVで見てて感動した
- 名も無き修羅 2013/03/09(土) 12:36台湾は気持ちいいなぁ。
それにひきかえあの国は…。 - 名も無き修羅 2013/03/09(土) 12:37素敵なチームだ本当に
- 名も無き修羅 2013/03/09(土) 12:38素晴らしい。
子供に見せたい試合後の姿のお手本だ。 - 名無しさん 2013/03/09(土) 12:47人間の価値は勝ったときよりも
負けたときに出る行動でこそ解るそうだ - 名も無き修羅 2013/03/09(土) 12:49日本のメディアでも台湾のことを別の名で呼んでいるのがあるが、
あれはイカン! - 名も無き修羅 2013/03/09(土) 12:50マスゴミもさ・・・
チャイニーズタイペイってなんだ?
台湾と呼べよ。 - gf 2013/03/09(土) 12:51チャイニーズソウル
- 名も無き修羅 2013/03/09(土) 12:55チャイニーズソウル ワロタw
- 名も無き修羅 2013/03/09(土) 12:57ぶっちゃけ7回あたりまで「あーこりゃ勝てねぇな」
とか思ったくらいの試合だったしな
結果はどうあれいい試合をありがとうってな気持ちだぜ - 鬼女速名無しさん 2013/03/09(土) 12:59台湾かっこよすぎだな
日ハムの陽のファンになっちまうだろw - 2013/03/09(土) 13:03まあ台湾も韓国に負けた後、皮肉っぽく台湾国旗地面に埋めてたけどなw
- 2013/03/09(土) 13:10いい試合だった
見ごたえあったし
韓国だったら
嫌な後味しか残らんからな - 名も無き修羅 2013/03/09(土) 13:17こういうパフォーマンスはどうでも良い
玉数制限なかったら王建民に完封されてたな - 名無しさん 2013/03/09(土) 13:17シナ・チョンと違ってなぜ台湾はぐう聖なのか
- 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013/03/09(土) 13:55あの国にツメの垢を煎じて飲ませたいwwwwwwww
- 名も無き修羅 2013/03/09(土) 13:58素直にかっこいいな
- 名も無き修羅 2013/03/09(土) 13:59台湾は最後の礼まで礼儀を重んじ、これぞスポーツマンシップそのものだ!次のキューバ戦がんばれ!!
- 名も無き修羅 2013/03/09(土) 14:06試合は名勝負、誇りある敗者
完璧すぎる - 。 2013/03/09(土) 14:13たら、ればの話をしても仕方ないが球数制限に救われた。
この高潔さは見習うべきだわ。
仮に日本が負けていたら相手を讃える爽やかなコメントができたかな? - 2013/03/09(土) 14:20下の写真はお子様ランチ?
- 名も無き修羅 2013/03/09(土) 14:26台湾すばらしい、また決勝ラウンドでも戦いたい!頑張れ台湾!!
- 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013/03/09(土) 14:40王建民のシンカーを破る所も見たかったな
- 名も無き修羅 2013/03/09(土) 14:41スポーツマンシップなんてオトナの世界じゃ死語だと思ってたズラ
- 名も無き修羅 2013/03/09(土) 14:49普通に強かったし讃えられたと思うけど?
日本代表の喜び方が全てでしょ - 名も無き修羅 2013/03/09(土) 15:19素晴らしい試合だったわ
台湾には頑張って欲しい - 名も無き修羅 2013/03/09(土) 15:27日本の監督は まず台湾の健闘を讃えてほしかった。
喋るのは自分の選手の事ばかり・・
日本代表の器が知れて恥ずかしかったわ
それに引き替え台湾の監督・選手のなんと清々しい事か・・ - 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013/03/09(土) 16:15国際試合の価値ってこういうことじゃないのかと思える
日韓の試合のように結果問わず罵りあいとかもううんざりだもの
あれはへんな煽り屋が活動してるせいでもあるんだろうけどさ - 名も無き修羅 2013/03/09(土) 16:22王投手は尋常じゃなかったな、まったく勝てる気がしなかった
昨日は台湾配信主のユーストにお邪魔してたけど、
台湾、日本、中華民国がお互いに
日本と台湾を応援しあってたよ
最後の方の逆転・逆転・同点・逆転の時の応援合戦が熱いの何の
負けて本望と見てた。勝った事より、台湾が日本を尊敬してくれるように、日本も台湾の尊敬すべきだと痛感した一日だった - 名無しさん 2013/03/09(土) 19:41中韓とは別もんの国だな
- 名も無き修羅 2013/03/09(土) 19:41124500 : 2013/03/09(土) 13:03
まあ台湾も韓国に負けた後、皮肉っぽく台湾国旗地面に埋めてたけどなw
試合の「次の日」の「練習のあと」の「円陣」でな。
印象操作すんなよ。 - 名も無き修羅 2013/03/09(土) 20:29台湾も国旗立ててたけどね
- 名も無き修羅 2013/03/09(土) 21:24台湾強かったなあ。
いい試合だった! - 名も無き修羅 2013/03/09(土) 21:59中国本土も台湾が治めれば良いよ
- 名も無き修羅 2013/03/10(日) 00:29これからは日本と台湾でアジアの野球界を引っ張っていこう!
- 名も無き修羅 2013/03/10(日) 00:53※124546
すぐ上のコメを見ようねw - 名無しさん 2013/03/19(火) 20:39日本も見習うべき。
古き良き日本の心を持った国。 - 名も無き修羅 2013/04/01(月) 21:51韓国との試合は憎しみの塊だけど
台湾との試合は純粋に試合を楽しめるね