![]() 神「鳥山明の完全新作、冨樫の休載なし、こち亀復活、どれか一つ選べ」 |
最近知ってびっくりしたこと 169
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1359344877/
889 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/02/16(土) 00:48:50.84 ID:FVwbGJoZ
フィリピンという国名が、スペイン皇太子フィリペからつけられこと
その皇太子がどうのじゃなくて、フィリペ(=フィリップ)という
あのよく耳にする大メジャーな名前と、フィリピンというのが
自分の中で全然結びついてなかったのでびっくりした
関連‐アジア各国のかわいい子を集めてみました【画像】 ←オススメ
世界各国の王女様まとめ【画像】
タイ・ベトナムの制服がエロかわいい【画像】
【画像】美人すぎる○○まとめ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1359344877/
889 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/02/16(土) 00:48:50.84 ID:FVwbGJoZ
フィリピンという国名が、スペイン皇太子フィリペからつけられこと
その皇太子がどうのじゃなくて、フィリペ(=フィリップ)という
あのよく耳にする大メジャーな名前と、フィリピンというのが
自分の中で全然結びついてなかったのでびっくりした
関連‐アジア各国のかわいい子を集めてみました【画像】 ←オススメ
世界各国の王女様まとめ【画像】
タイ・ベトナムの制服がエロかわいい【画像】
【画像】美人すぎる○○まとめ
- 関連記事
-
-
破傷風はワクチン打っててもまれになる 2019/01/11
-
自転車屋さんの鍵開け技術 2015/01/20
-
ボロネーゼってミートソースとどう違うの? 2017/08/10
-
心理学では間違いなく返報性が一番人に影響を与えると言われてる 2012/09/07
-
須く(すべからく)は誤用率100%だよな 2022/12/12
-
ム ダ 知 識 書 い て け 2014/03/26
-
「死後誰かに見られたくないファイルを一切パソコンに残すな」の精神 2015/10/25
-
物件名にある「コーポ」「メゾン」「ハイム」の違いは? 2022/02/21
-
コスパ最強の透け乳首対策www 2022/10/09
-
明和・安永のころ、江戸で小便組という一種の詐欺が流行した 2014/09/13
-
![]() 「牙突」なんて技本当に使ってたんだろうか・・・? 富山ブラックとかいう肉体労働者の為に醤油濃くしたラーメンwww 正義のヤクザなんて実在するの? ドイツ料理って日本人の口に合わないのかなあ |
★オススメリンク
|
【Amazon.co.jp限定】「ONE PIECE FILM RED デラックス・リミテッド・エディション」スチールブック付コレクション+Amazon限定:描き下ろしクリアスリーブ"ウタ・シャンクス" +メーカー特典”ウタ"クリアカード付[4K ULTRA HD Blu-ray]+ [Blu-ray] posted with AmaQuick at 2023.02.14 尾田栄一郎(プロデュース), 田中真弓(Vocals) TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) (2023-06-14T00:00:01Z) ![]() |
★オススメリンク
|
122806:名も無き修羅:2013/02/16(土) 12:30
英語表記がPhillipinesで複数形なのは、
Phillipine Islandsを意味してる?
Phillipine Islandsを意味してる?
122807:名も無き修羅:2013/02/16(土) 12:32
よく見たらPhilippinesだた
122809:名も無き修羅:2013/02/16(土) 12:37
子供のころ、ユダヤのソロモン王という名前を聞いて
沖合いで海戦があった南洋の島みたいな変な名前だと思ったが、
起源は逆なのだろうね
沖合いで海戦があった南洋の島みたいな変な名前だと思ったが、
起源は逆なのだろうね
122810:鬼女速名無しさん:2013/02/16(土) 13:32
国名って国号と違うの?
122811:名も無き修羅:2013/02/16(土) 13:45
お、おう
122813:名も無き修羅:2013/02/16(土) 13:50
昔のスペイン様なら何やっててもおかしくない
122816: :2013/02/16(土) 14:43
オランダの家電メーカーフィリップスは?
122817:名も無き修羅:2013/02/16(土) 14:55
そんな国名変えちまえよw
122819:名無しの萌さん:2013/02/16(土) 15:47
しかし当時のフィリッピンは各地を豪族(のような支配者)が、それぞれ別々に治めており国としては纏まっていなかった可能性が高い。
そのため、元々の国名は存在しなかった可能性が高い(当時は国としての意識が希薄)。
そのため、元々の国名は存在しなかった可能性が高い(当時は国としての意識が希薄)。
122821:名も無き修羅:2013/02/16(土) 18:08
国名…国の名前
国号…帝国・王国・公国など国の称号
モナコ公国だったらモナコが国名で公国が国号
だったような気がする
間違ってたらすまん
国号…帝国・王国・公国など国の称号
モナコ公国だったらモナコが国名で公国が国号
だったような気がする
間違ってたらすまん
122823:名も無き修羅:2013/02/16(土) 20:14
↑間違えた
「モナコ」が国名で「モナコ公国」が国号
「モナコ」が国名で「モナコ公国」が国号
122827:ゆとりある名無し:2013/02/16(土) 21:10
このくらいの事でびっくりとか、どれだけ普段何も無い人生送ってるんだよwwwww
122828:ゆとりある名無し:2013/02/16(土) 21:16
※122809 ユダヤってかイスラエルかな
まあ似たようなもんだけど
まあ似たようなもんだけど
122970:名無しさん@ニュース2ちゃん:2013/02/19(火) 14:27
海軍航空兵だった父は、「フィーリッピン」と発音してた。
123285:名無しさん:2013/02/23(土) 03:11
いやなかなか気づかんかったよ俺も。
はっとさせてもらつたわ
はっとさせてもらつたわ
123341:名も無き修羅:2013/02/24(日) 07:29
そのスペインに植民地にされる前は
どんな国・地域だったか気になるな
名前もフィリピンじゃなかったハズよね
どんな国・地域だったか気になるな
名前もフィリピンじゃなかったハズよね
123600:名も無き修羅:2013/02/27(水) 14:18
フェリペ二世は日本と外交や通商してたんだよね。日本が太陽の昇る国の逆にして太陽の沈まぬ国とか。織田家や九州大名や商人とも直接やり取りしてたわけで、莫大な日本の金銀が中国やアラブを通して流れ込んだ。一挙にハプスブルク家の中で絶対王政を実現して君臨するようになったんだね。信長とも直接やり取りをしたような事もあったようだしな。歴史や経済の基本知識ではある。