![]() ブッダからのクイズ、これどっちが正解だと思う? |
ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER 380輌目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1359103146/
344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 22:07:36.50 ID:/rv4pHCY0
今夜は肥料についての話か
鉢植えに刺さってる卵の殻ってなんか意味あんのかね?
347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 22:08:28.73 ID:DP4kuTvm0
>>344
最近やってる人みないな。
355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 22:10:33.30 ID:QpIWQU3x0
>>344
酸性土の中和とかカルシュウム補給とか
正直石灰まいた方が早いと思う
357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 22:10:53.20 ID:dgvqEK8g0
卵の殻はカルシウムによる土壌改良が目的だが、最近は
そこまで効果ないから無駄って言われてるよ。
関連‐【画像あり】盆 栽 の 魅 力 ←オススメ
ビワは比較的簡単に育てられるよ
知っててもあまり得しない豆知識いろいろ
盆栽の世界は奥が深い
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1359103146/
344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 22:07:36.50 ID:/rv4pHCY0
今夜は肥料についての話か
鉢植えに刺さってる卵の殻ってなんか意味あんのかね?
347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 22:08:28.73 ID:DP4kuTvm0
>>344
最近やってる人みないな。
355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 22:10:33.30 ID:QpIWQU3x0
>>344
酸性土の中和とかカルシュウム補給とか
正直石灰まいた方が早いと思う
357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 22:10:53.20 ID:dgvqEK8g0
卵の殻はカルシウムによる土壌改良が目的だが、最近は
そこまで効果ないから無駄って言われてるよ。
関連‐【画像あり】盆 栽 の 魅 力 ←オススメ
ビワは比較的簡単に育てられるよ
知っててもあまり得しない豆知識いろいろ
盆栽の世界は奥が深い
はじめての盆栽 つくり方&育て方 (ナツメ社のGarden Books)
posted with amazlet at 13.02.08
山田 香織
ナツメ社
売り上げランキング: 19,759
ナツメ社
売り上げランキング: 19,759
- 関連記事
-
-
ズボンのキングセ知らない人www 2021/06/27
-
眼鏡屋ってかなりのところまで無料でやってくれるよね 2022/05/24
-
東京六大学野球って凄かった 2011/03/02
-
腐った卵のような臭い 2010/11/18
-
【え、女子選手も!?】最近のドーピング検査の方法にびっくり 2019/02/01
-
イギリスでは日本式カレーの事をカツカレーと呼ぶが 2022/09/15
-
星の年齢の割り出し方 2014/08/23
-
【甲子園】雨で水浸しのグラウンドってどうやって元に戻すん? 2022/09/05
-
マナー講師「コーヒーカップの取っ手に指を通すのはマナー違反」 2019/06/11
-
マグボトルって落下させたりしたら壊れてしまうものなのですか? 2012/05/05
-
![]() 【昼メシの流儀】韓国料理って辛いのしかないのかな? お前ら他人が握ったおにぎりとか躊躇なく食える? 【邦キチ】インド映画ってどうなん? ロードバイクは自転車に高い金をかける方が偉い世界なの? |
★オススメリンク
|
機動警察パトレイバー the Movie 1+2 SET Blu-ray (期間限定生産) posted with AmaQuick at 2023.05.13 押井 守(監督) バンダイナムコフィルムワークス 2023-08-10T00:00:01Z |
★オススメリンク
|
122572:名無しさん@2ch:2013/02/09(土) 09:19
これって卵の殻に残存してる卵白が肥料になるってことでは?
効果あるかどうかは別だけど。
効果あるかどうかは別だけど。
122573:名も無き修羅:2013/02/09(土) 09:22
カルシウム、リン酸、アンモニアだっけ?植物がほしがる栄養。だからカルシウム補給だと思う。
122574:名も無き修羅:2013/02/09(土) 10:05
カルシウムだね
卵だけじゃなく貝殻なんかも設置してたなー
卵だけじゃなく貝殻なんかも設置してたなー
122575:名も無き修羅:2013/02/09(土) 10:47
「そこまで効果無い」どころか、土中の栄養分を植物が吸収しにくくなるだけだって聞いたんだが
122576: :2013/02/09(土) 11:15
なぜガルパンスレで鉢植えの話題になったんだ
122577:名も無き修羅:2013/02/09(土) 11:31
花とかを食べる幼虫がいて、普段土の中に隠れてるんだけど、夜とかになると出てきて花かじるんだよ。卵の殻をおいとくと、幼虫の肌がそれに引っかかるので、虫よけになるらしいよ。肥料としておいてたのかもしれないけど。
122614:名も無き修羅:2013/02/09(土) 22:04
卵の空は無機カルシウム
これは植物の根からは吸収されない。
が
土壌微生物が有機酸を出して有機カルシウムに変化すると吸収される
よって、殻をそのまま置くより砕いて軽く土と混ぜると良い
これは植物の根からは吸収されない。
が
土壌微生物が有機酸を出して有機カルシウムに変化すると吸収される
よって、殻をそのまま置くより砕いて軽く土と混ぜると良い
122644:オシラ774:2013/02/10(日) 11:09
※122576
あそこは話題がどこに向かうのかよくわからん
木の性質や植生について熱く語る謎の人もいるし
まぁネタが多くて飽きにくいから良いんだけども
あそこは話題がどこに向かうのかよくわからん
木の性質や植生について熱く語る謎の人もいるし
まぁネタが多くて飽きにくいから良いんだけども
122850:名無しさん:2013/02/17(日) 05:25
リンカルシウムの補給もあるが
PHの調整機能もあるから
無駄というわけではない
まとめブログに載せる時は、ちゃんと真偽を確かめてからね
ネット初心者って専門知識も無いのに
知ったかで嘘知識を広めるから怖い
PHの調整機能もあるから
無駄というわけではない
まとめブログに載せる時は、ちゃんと真偽を確かめてからね
ネット初心者って専門知識も無いのに
知ったかで嘘知識を広めるから怖い