![]() 神「鳥山明の完全新作、冨樫の休載なし、こち亀復活、どれか一つ選べ」 |
フリーザとギニューってDBの世界で一番厚い信頼関係だよな
2013年01月10日20:01
ドラゴンボール(鳥山作品)
コメント:30
Tweet



Tweet
原作ドラゴンボールの謎を解決するスレ その22
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1345989122/

836 :マロン名無しさん:2013/01/08(火) 18:23:53.82 ID:???
ギニュー特選隊の人ってフリーザみたいな極悪人じゃないんでしょ?
838 :マロン名無しさん:2013/01/08(火) 19:35:39.51 ID:???
フリーザも極悪人ではない
力で支配するだけの極悪人なら部下として誰もついてこないし、目が届かないところでは逃亡者が多発して
ナンバリングできるほど星を支配するのは無理
作中で裏切ったのはザーボンだけ
843 :マロン名無しさん:2013/01/08(火) 20:16:20.04 ID:???
底知れない恐怖は感じるけど
基本は理不尽なことは命令しなそうだから
割といい社長なんじゃないか? フリーザは
敵にされたら地獄だけどついている限りはそれ程悪くなさそう
853 :マロン名無しさん:2013/01/08(火) 23:55:04.79 ID:???
>>843
あ、あれ・・・?
もしかしてフリーザ様って部下を殺すシーンが存在しない?
854 :マロン名無しさん:2013/01/09(水) 00:11:59.45 ID:???
アニメでは気分で部下を消し炭にしてたけど
原作では部下にやさしい アプールやラディッツといった一般構成員の名前も把握してらっしゃる
だけど敵対する相手には徹底的に冷酷
855 :マロン名無しさん:2013/01/09(水) 00:18:21.32 ID:???
>>854
くそう気づかなかった
今までフリーザ様のことを誤解してたぜ
856 :マロン名無しさん:2013/01/09(水) 00:36:30.76 ID:???
ザーボンの失態にも即刻処刑って態度じゃなくチャンス与えてるしな
「1時間以内にベジータ見つけてこなかったら殺しますよ」とは言ってたけど
実際は謝れば殺すことはしなかった気がする それを裏切ったザーボンマジ万死
844 :マロン名無しさん:2013/01/08(火) 20:38:08.09 ID:???
フリーザもドラゴンボールが完全にオジャンになるまでは常に冷静だった
スカウター全部壊されても冷静に皆殺し命令を出していた
ちゃんと冷静に行動のプラスマイナスは考えている感じ
だから社長役をやっていけているんだろう
悟空と戦っていくうちにどんどん精神面のボロが出てきたけど
840 :マロン名無しさん:2013/01/08(火) 20:04:35.18 ID:???
多分フリーザの為なら命を捨てられるようなキャラはギニューぐらいだろうな
フリーザの一番の忠臣と見た
842 :マロン名無しさん:2013/01/08(火) 20:15:55.18 ID:???
フリーザにチェンジビームだして体を入れ替えたらよくない?
845 :マロン名無しさん:2013/01/08(火) 20:41:01.79 ID:???
>>842
ギニューはフリーザを尊敬しているし
フリーザはギニューを信頼している
この2人はドラゴンボールの世界で一番厚い信頼関係だと思う
フリーザは大切なドラゴンボール全部ギニューに預けているし
ベジータみたいに念のため1個は自分が持つとかしなかった
847 :マロン名無しさん:2013/01/08(火) 21:44:56.96 ID:???
>>845
ギニューが勝手にドラゴンボールを使って願いをかなえるんじゃないか?とはフリーザも思わず
またギニューも決してそのような二心を持つ事は無い
ちゃんとドラゴンボールをフリーザの所に届けたし
欲の深い奴だったら「これで永遠の命が手に入ればフリーザに代わって全宇宙の支配者に・・・」と
考えるかもしれないけど、ギニューはそんな事をしない
ザーボンみたいに命ごいでフリーザを裏切るような発言はしない。
関連‐そもそもフリーザは「悪」なのか?
ぶっちゃけギニュー&グルドでフリーザを倒せる
鳥山が描いた一番のイケメンはザーボンだよな ←オススメ
サイヤ人が死の淵から生還することでのパワーアップってさ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1345989122/

836 :マロン名無しさん:2013/01/08(火) 18:23:53.82 ID:???
ギニュー特選隊の人ってフリーザみたいな極悪人じゃないんでしょ?
838 :マロン名無しさん:2013/01/08(火) 19:35:39.51 ID:???
フリーザも極悪人ではない
力で支配するだけの極悪人なら部下として誰もついてこないし、目が届かないところでは逃亡者が多発して
ナンバリングできるほど星を支配するのは無理
作中で裏切ったのはザーボンだけ
843 :マロン名無しさん:2013/01/08(火) 20:16:20.04 ID:???
底知れない恐怖は感じるけど
基本は理不尽なことは命令しなそうだから
割といい社長なんじゃないか? フリーザは
敵にされたら地獄だけどついている限りはそれ程悪くなさそう
853 :マロン名無しさん:2013/01/08(火) 23:55:04.79 ID:???
>>843
あ、あれ・・・?
もしかしてフリーザ様って部下を殺すシーンが存在しない?
854 :マロン名無しさん:2013/01/09(水) 00:11:59.45 ID:???
アニメでは気分で部下を消し炭にしてたけど
原作では部下にやさしい アプールやラディッツといった一般構成員の名前も把握してらっしゃる
だけど敵対する相手には徹底的に冷酷
855 :マロン名無しさん:2013/01/09(水) 00:18:21.32 ID:???
>>854
くそう気づかなかった
今までフリーザ様のことを誤解してたぜ
856 :マロン名無しさん:2013/01/09(水) 00:36:30.76 ID:???
ザーボンの失態にも即刻処刑って態度じゃなくチャンス与えてるしな
「1時間以内にベジータ見つけてこなかったら殺しますよ」とは言ってたけど
実際は謝れば殺すことはしなかった気がする それを裏切ったザーボンマジ万死
844 :マロン名無しさん:2013/01/08(火) 20:38:08.09 ID:???
フリーザもドラゴンボールが完全にオジャンになるまでは常に冷静だった
スカウター全部壊されても冷静に皆殺し命令を出していた
ちゃんと冷静に行動のプラスマイナスは考えている感じ
だから社長役をやっていけているんだろう
悟空と戦っていくうちにどんどん精神面のボロが出てきたけど
840 :マロン名無しさん:2013/01/08(火) 20:04:35.18 ID:???
多分フリーザの為なら命を捨てられるようなキャラはギニューぐらいだろうな
フリーザの一番の忠臣と見た
842 :マロン名無しさん:2013/01/08(火) 20:15:55.18 ID:???
フリーザにチェンジビームだして体を入れ替えたらよくない?
845 :マロン名無しさん:2013/01/08(火) 20:41:01.79 ID:???
>>842
ギニューはフリーザを尊敬しているし
フリーザはギニューを信頼している
この2人はドラゴンボールの世界で一番厚い信頼関係だと思う
フリーザは大切なドラゴンボール全部ギニューに預けているし
ベジータみたいに念のため1個は自分が持つとかしなかった
847 :マロン名無しさん:2013/01/08(火) 21:44:56.96 ID:???
>>845
ギニューが勝手にドラゴンボールを使って願いをかなえるんじゃないか?とはフリーザも思わず
またギニューも決してそのような二心を持つ事は無い
ちゃんとドラゴンボールをフリーザの所に届けたし
欲の深い奴だったら「これで永遠の命が手に入ればフリーザに代わって全宇宙の支配者に・・・」と
考えるかもしれないけど、ギニューはそんな事をしない
ザーボンみたいに命ごいでフリーザを裏切るような発言はしない。
関連‐そもそもフリーザは「悪」なのか?
ぶっちゃけギニュー&グルドでフリーザを倒せる
鳥山が描いた一番のイケメンはザーボンだよな ←オススメ
サイヤ人が死の淵から生還することでのパワーアップってさ
S.H.フィギュアーツ ドラゴンボール ギニュー 約170mm PVC&ABS製 塗装済み可動フィギュア
posted with AmaQuick at 2020.03.02
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) (2020-07-31)
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) (2020-07-31)
- 関連記事
-
-
ドラゴンボール界王神以上の愚将っているの? 2012/06/12
-
ドクターゲロって18号を改造するときに 2012/07/22
-
青年トランクスは本当に元の世界に戻れているのか心配です 2011/10/14
-
べジータの話は説得力がある 2010/01/08
-
【ドラゴンボール】悟空は人の股間をパンパンしなければ性別がわからなかったのに 2020/02/25
-
精神と時の部屋の精神要素ってなに? 2012/06/18
-
「精神と時の部屋」ってすげえ過酷な環境なんだな 2023/03/05
-
【ドラゴンボール】ブルマが「孫くん」って呼ぶの良いよな 2013/09/10
-
チャオズは悟空と一度も会話したことがない 2010/10/07
-
ドラゴンボールはブルマが主人公の冒険漫画です 2011/11/27
-
![]() 「牙突」なんて技本当に使ってたんだろうか・・・? 富山ブラックとかいう肉体労働者の為に醤油濃くしたラーメンwww 正義のヤクザなんて実在するの? ドイツ料理って日本人の口に合わないのかなあ |
★オススメリンク
|
【Amazon.co.jp限定】「ONE PIECE FILM RED デラックス・リミテッド・エディション」スチールブック付コレクション+Amazon限定:描き下ろしクリアスリーブ"ウタ・シャンクス" +メーカー特典”ウタ"クリアカード付[4K ULTRA HD Blu-ray]+ [Blu-ray] posted with AmaQuick at 2023.02.14 尾田栄一郎(プロデュース), 田中真弓(Vocals) TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) (2023-06-14T00:00:01Z) ![]() |
★オススメリンク
|
120989:村上:2013/01/10(木) 20:45
ナメック星人にとっては大悪党だけどな。
部下には優しいというのは、
単なる統御方法、合理的に行動してるだけ。
優しいから優しいんじゃあない、
優しくしたほうが得だから優しくしてるんだ。
だから、ドラゴンボールを隠すナメック星人は簡単に皆殺し。
単なる暴力的な極悪人ではない、大悪党だよ。
部下には優しいというのは、
単なる統御方法、合理的に行動してるだけ。
優しいから優しいんじゃあない、
優しくしたほうが得だから優しくしてるんだ。
だから、ドラゴンボールを隠すナメック星人は簡単に皆殺し。
単なる暴力的な極悪人ではない、大悪党だよ。
120990:ゆりゆりな名無しさん:2013/01/10(木) 21:03
悟空は合理的な善人で
フリーザは合理的な悪人ってことだな
フリーザは合理的な悪人ってことだな
120991:名も無き修羅:2013/01/10(木) 21:13
その善悪ってのも少年漫画相応のわかり易い区別でしか無いわけだが
120992:名も無き修羅:2013/01/10(木) 21:15
>>部下には優しいというのは、 単なる統御方法、合理的に行動してるだけ。
まさにこのとおりだな
フリーザみたいな悪党は利用価値がなくなったらハイさようならする感じでしょ
まさにこのとおりだな
フリーザみたいな悪党は利用価値がなくなったらハイさようならする感じでしょ
120994:名も無き修羅:2013/01/10(木) 21:37
ぼくがかんがえたりそうのじょうし
だなwww
だなwww
120996:名も無き修羅:2013/01/10(木) 21:40
サタンとミスター・ブウが一番信頼ある関係やろ
120998:芸ニューの名無し:2013/01/10(木) 22:03
悪人だろうが、合理的な判断で事を進めてくれる人が上司だと最高。
善人でも、非合理的な人情その他で動く奴が上司だと、不意に地雷を踏むからイヤ。
善人でも、非合理的な人情その他で動く奴が上司だと、不意に地雷を踏むからイヤ。
120999:名も無き修羅:2013/01/10(木) 22:15
米120989
そりゃ異星人故の価値観の違いだろ
フリーザ達からすればそれこそナメクジと大して変わらない、仕事の上で邪魔になるなら排除する
部下は同じ種族だからむやみに殺したりしない
人間と大して変わらないよ、人間が優しいか悪党かは別として
そりゃ異星人故の価値観の違いだろ
フリーザ達からすればそれこそナメクジと大して変わらない、仕事の上で邪魔になるなら排除する
部下は同じ種族だからむやみに殺したりしない
人間と大して変わらないよ、人間が優しいか悪党かは別として
121000:名も無き修羅:2013/01/10(木) 22:19
悪のボスで理想の上司といったら何といってもバビル2世のヨミ様だろ。
121001:名も無き修羅:2013/01/10(木) 22:21
ミストバーンみたいなもんかな?
ギニューのあの体が元のものかは分からんし
ギニューのあの体が元のものかは分からんし
121002:名も無き修羅:2013/01/10(木) 22:23
※120996
最初はウソまみれの主従関係だったけどな
最初はウソまみれの主従関係だったけどな
121005:名も無き修羅:2013/01/10(木) 23:25
デザイン的にも似てるっちゃ似てる気がする?
121007:名も無き修羅:2013/01/10(木) 23:33
いやいや
フリーザ⇔ギニューよりギニュー特戦隊の絆や信頼の方が深いだろ。
亀仙人⇔亀とか天津飯⇔餃子とかも
ピラフ一味の結束も捨てがたい
フリーザ⇔ギニューよりギニュー特戦隊の絆や信頼の方が深いだろ。
亀仙人⇔亀とか天津飯⇔餃子とかも
ピラフ一味の結束も捨てがたい
121008:名も無き修羅:2013/01/10(木) 23:41
ナメック星人は簡単に皆殺しにしたとか言うけれど、元々フリーザはナメック星の流儀に従って、各長老の試練を真面目に受けようとしていたのに・・・
121010:名無しの萌さん:2013/01/10(木) 23:52
ベジータとナッパが命令無視して勝手に地球に行っても、ナメック星の情報を引き換えに一度は許した。
その後ベジータが明確に裏切ることは、恐らく予想していただろうが。
その後ベジータが明確に裏切ることは、恐らく予想していただろうが。
121011:駄目人間名無しさん:2013/01/11(金) 00:02
非情で非道だがクズではないかもな
121013:名も無き修羅:2013/01/11(金) 00:09
ザーボンも裏切った訳じゃなくてとりあえずその場逃れのウソで逃げ出したかっただけ
圧倒的に強く地盤もあり部下も大勢のフリーザ様を見限るのは馬鹿げてるし
唯一の生き残りで部下も組織も持ってないベジータに本気で降るわけがない
圧倒的に強く地盤もあり部下も大勢のフリーザ様を見限るのは馬鹿げてるし
唯一の生き残りで部下も組織も持ってないベジータに本気で降るわけがない
121032:名無しさん:2013/01/11(金) 02:53
ボディーチェンジなんて凶悪な技持ってる奴を腹心にしてるくらいだしな
マジで信頼関係あるんだと思う
マジで信頼関係あるんだと思う
121035: :2013/01/11(金) 04:02
人間が新しい土地を開墾するときに野生動物駆逐したり、木を切り倒したりするじゃん?
フリーザの発言からすると異星人はあくまで「虫ケラ」「下等生物」
あとサイヤ人のように快楽殺人はしてない
フリーザの発言からすると異星人はあくまで「虫ケラ」「下等生物」
あとサイヤ人のように快楽殺人はしてない
121066:名も無き修羅:2013/01/11(金) 13:15
※120989
ゴキブリや蚊、牛豚鶏からすればお前は極悪人だけど、それがどうかしたか?
ゴキブリや蚊、牛豚鶏からすればお前は極悪人だけど、それがどうかしたか?
121074:名無しの萌さん:2013/01/11(金) 14:56
※121035
歴史上、白人は新天地(あくまで白人にとっての)開拓時に現地の人間まで平気で駆逐した。
フリーザのナメック星人に対する思想は、かつての白人の現地人に対する思想と酷似している。
歴史上、白人は新天地(あくまで白人にとっての)開拓時に現地の人間まで平気で駆逐した。
フリーザのナメック星人に対する思想は、かつての白人の現地人に対する思想と酷似している。
121195:名無しさん@ニュース2ch:2013/01/12(土) 19:05
当時部下だったサイヤ人を星ごと皆殺しにしただろ
まだ反逆の兆しすら無い部下相手にアレだから
相当粛清されてるって。
まだ反逆の兆しすら無い部下相手にアレだから
相当粛清されてるって。
121203:名無しさん@ニュース2ちゃん:2013/01/12(土) 19:39
121000
ヨミ様は部下のために死にかけてでも自分が戦うからな
本気で死にそうだったけどw
ヨミ様は部下のために死にかけてでも自分が戦うからな
本気で死にそうだったけどw
121312:名も無き修羅:2013/01/14(月) 09:56
※121195
サイヤ人は暴力的なクズだろ。
スカウター作ってくれた種族も絶滅させたし。
王子のその後見れば根絶やしにするのが正解だった。
サイヤ人は暴力的なクズだろ。
スカウター作ってくれた種族も絶滅させたし。
王子のその後見れば根絶やしにするのが正解だった。
125641:名無しさん:2013/03/23(土) 02:04
サイヤ人も原住民族のツフル人を
技術を奪って皆殺しにしたからな
アニオリ設定だからアレだけど
ハッチヒャックに殺されても
本来文句は言えん
技術を奪って皆殺しにしたからな
アニオリ設定だからアレだけど
ハッチヒャックに殺されても
本来文句は言えん
142629:qq:2013/10/12(土) 03:25
フリーザって曹操だろ
治世の姦賊、乱世の英雄
善とか悪とか現代の価値観に照らし合わせることは無意味
治世の姦賊、乱世の英雄
善とか悪とか現代の価値観に照らし合わせることは無意味
150561: :2014/02/02(日) 14:38
悟空やネイルにも部下になるよう何度も勧誘してたな。
とことん社長気質だわ。
とことん社長気質だわ。
152412:名無しさん@ニュース2ch:2014/02/27(木) 00:51
殺して解決することがあるなら躊躇わないが殺さないで済む選択肢を積極的に無視したりもしないからな
少なくとも余裕がある状態のフリーザ様は悪人としてはかなりマシな方
少なくとも余裕がある状態のフリーザ様は悪人としてはかなりマシな方
156183:名も無き修羅:2014/04/19(土) 14:14
けど、ヤムチャとプーアルの方が上
340234:774@本舗:2020/05/25(月) 21:37
ザーボンの命乞いが裏切りに当たるならキュイも裏切ってるだろ