![]() 【悲報】呪術廻戦の真人さん、ガチで人気がなさすぎる |
ブルマが悟空のことを「孫くん」と呼ぶのが凄く良い
2013年01月05日12:11
ドラゴンボール(鳥山作品)
コメント:13
Tweet



Tweet
ブルマが悟空のことを「孫くん」と呼ぶのが凄く良い
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1357307927/

1 :風吹けば名無し:2013/01/04(金) 22:58:47.31 ID:LdwN8yvD
ベジータがずっとカカロット呼ばわりなのも
2 :風吹けば名無し:2013/01/04(金) 22:59:32.60 ID:9WGs/wpL
昔からの呼び名って中々変えられんよな
3 :風吹けば名無し:2013/01/04(金) 22:59:53.36 ID:ZH7clWiO
ピッコロも孫って言うよね
4 :風吹けば名無し:2013/01/04(金) 22:59:57.44 ID:ujiExcnV
孫くんは萌える
5 :風吹けば名無し:2013/01/04(金) 23:00:39.23 ID:c1pAYy0z
たしかに
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1357307927/

1 :風吹けば名無し:2013/01/04(金) 22:58:47.31 ID:LdwN8yvD
ベジータがずっとカカロット呼ばわりなのも
2 :風吹けば名無し:2013/01/04(金) 22:59:32.60 ID:9WGs/wpL
昔からの呼び名って中々変えられんよな
3 :風吹けば名無し:2013/01/04(金) 22:59:53.36 ID:ZH7clWiO
ピッコロも孫って言うよね
4 :風吹けば名無し:2013/01/04(金) 22:59:57.44 ID:ujiExcnV
孫くんは萌える
5 :風吹けば名無し:2013/01/04(金) 23:00:39.23 ID:c1pAYy0z
たしかに
12 :風吹けば名無し:2013/01/04(金) 23:01:58.85 ID:1v6AnSpP
御飯の事は何て呼んでんだ?
18 :風吹けば名無し:2013/01/04(金) 23:04:07.80 ID:9pBVXbSn
>>12
悟飯くん
17 :風吹けば名無し:2013/01/04(金) 23:03:32.90 ID:i+wyy5WC
>>12
ブルマ「ゴハンくん」
べジータ「カカロットのガキ」→「ゴハン」
28 :風吹けば名無し:2013/01/04(金) 23:08:27.13 ID:GNWGweJT
>>17
こういうベジータに認められた感じの好き
39 :風吹けば名無し:2013/01/04(金) 23:10:54.82 ID:K15Cxo44
ベジータとピッコロがさりげなく認め合ってるのが好きだった
11 :風吹けば名無し:2013/01/04(金) 23:01:53.39 ID:cOJJjI4/
ピッコロが孫 と 悟空 呼び分けてるのは何だ?
というか、何故孫と呼ぶのがピッコロとブルマなんやろか。
14 :風吹けば名無し:2013/01/04(金) 23:02:45.93 ID:1ViotGbz
>>11
悟空と悟飯と悟天がいる時は呼び分けてる
67 :風吹けば名無し:2013/01/04(金) 23:17:18.30 ID:OfU7CqeR
>>14
緑の気遣いに草不可避
21 :風吹けば名無し:2013/01/04(金) 23:05:14.69 ID:8L2O+zaL
ピッコロは神と同化後は悟空で固定
同化前は孫悟空が多かった
25 :風吹けば名無し:2013/01/04(金) 23:07:09.71 ID:2HB2w4ru
孫呼びは天さんも忘れちゃいかんでしょ
36 :風吹けば名無し:2013/01/04(金) 23:10:24.77 ID:1IBIwdKd
ブルマがベジータを呼び捨てなのがエロい
40 :風吹けば名無し:2013/01/04(金) 23:11:24.67 ID:TvRdoR0l
悟空「天さん」
一回きりのやつだけど好き
41 :風吹けば名無し:2013/01/04(金) 23:12:18.75 ID:yLjZEJ1M
ベジータて一度でも自分を超えた奴は即認める感じやろか
45 :風吹けば名無し:2013/01/04(金) 23:13:15.22 ID:1/J5OBJx
>>41
どう考えても最終回終了までギリギリ認めてなかったんですがそれは
106 :風吹けば名無し:2013/01/04(金) 23:25:11.43 ID:tjswL4iA
>>45
セルゲームで悟空を天才と認めてたで
107 :風吹けば名無し:2013/01/04(金) 23:25:12.63 ID:K15Cxo44
>>45
フリーザ編の最後らへんから実力は認めてはいただろ 態度に表さなかっただけで。セル編でもあいつは天才って言ってるし
52 :風吹けば名無し:2013/01/04(金) 23:14:27.87 ID:F/HdCj6f
>>45
だからこそ
頑張れカカロット、お前がナンバーワンだ
が光るんだよなあ
79 :風吹けば名無し:2013/01/04(金) 23:19:11.84 ID:GNWGweJT
ベジータアニメではクリリンの事クリリンって言うのに
原作では全く言わない さみC
48 :風吹けば名無し:2013/01/04(金) 23:14:14.49 ID:ZTSXsWav
チャオズが悟空の事呼ぶシーンってある?
59 :風吹けば名無し:2013/01/04(金) 23:16:10.50 ID:f3xQ/vc1
>>48
会話をしたこと自体一回もないかも
参照‐「孫悟空と餃子は一度も話した事がない」は本当か?
66 :風吹けば名無し:2013/01/04(金) 23:17:03.09 ID:EhcAYvMh
>>59
同じ友人グループにいるけど2人きりになるときまずい奴みたいなアレか
68 :風吹けば名無し:2013/01/04(金) 23:17:21.24 ID:YvV/TqkI
ギョウザの台詞数なんてタオパイパイよ少ないだろ
91 :風吹けば名無し:2013/01/04(金) 23:21:18.29 ID:jFa4LsXZ
ごはんってベジータに対してかなり複雑なポジションだよな
幼少期に強烈な腹蹴り食らってるし呼び捨てにしてるし
いつの間にか居着いちゃったからさん付けしたり
94 :風吹けば名無し:2013/01/04(金) 23:22:57.61 ID:3qzjLykH
>>91
一理ある
96 :風吹けば名無し:2013/01/04(金) 23:23:12.42 ID:4HQ48PCf
>>91
実力が上回ったからそら見下しよ
100 :風吹けば名無し:2013/01/04(金) 23:23:22.12 ID:cOJJjI4/
>>91
ナ、ナメック星編でお世話になっとるし(震え声
112 :風吹けば名無し:2013/01/04(金) 23:26:22.94 ID:fPbcjAsn

116 :風吹けば名無し:2013/01/04(金) 23:27:11.15 ID:gsKGHQve
>>112
ファッ!?
118 :風吹けば名無し:2013/01/04(金) 23:27:47.09 ID:yLjZEJ1M
>>112
ベジータがこの時のブルマに会ってたら骨抜きにされてますわ
関連‐ブルマ「セルを作る前にゲロを倒せばいい(正論)」 ←オススメ
【ドラゴンボール】 悟空のガタイで175センチ 62キロはありえねー
ピッコロ「悟飯は俺が育てた」
セル「核が破壊されない限り再生できる」
ドラゴンボールヒーローズ アルティメットミッション (ドラゴンボールヒーローズ筐体で使える特製カードセット 同梱)
posted with amazlet at 13.01.04
バンダイナムコゲームス (2013-02-28)
売り上げランキング: 142
売り上げランキング: 142
- 関連記事
-
-
ギニューはフリーザとボディチェンジすれば最強になれたのに 2014/02/02
-
【ドラゴンボール】「たいした(奴)」「これほどまで」「なんだと」まとめ 2015/07/09
-
【DB】神、界王、キビト、界王神の能力比較wwwwww 2013/07/22
-
クリリンが18号に惚れた理由ってしょうもないよな 2013/01/12
-
ドラゴンボール本体以外で最もチートアイテムは仙豆だよな 2013/04/19
-
ベジータがブルマに惚れるのはなんとなく分かるが逆は分からん 2015/06/02
-
【ドラゴンボール】神殿にブウが現れた時のピッコロの反応 2014/08/18
-
16号が破壊されて悟飯が超2に覚醒ってどう考えてもおかしい 2015/03/09
-
ボーボボ作者・澤井啓夫がボーボボノリで熱く描いたドラゴンボールwww 2017/12/16
-
【ドラゴンボール】ブルマが「孫くん」って呼ぶの良いよな 2013/09/10
-
![]() 漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」 一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる 【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね 仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど |
★オススメリンク
|
映画『THE FIRST SLAM DUNK』LIMITED EDITION(初回生産限定) [4K ULTRA HD Blu-ray] posted with AmaQuick at 2023.10.29 井上雄彦(原著), 井上雄彦(脚本), 井上雄彦(監督), 仲村宗悟(出演) TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) 2024-02-28T00:00:01Z |
★オススメリンク
|
- 名も無き修羅 2013/01/05(土) 12:21天津飯が悟空を「孫」って呼ぶのが結構好きなんだよな。
微妙な距離感を感じさせるところがいい。 - 名も無き修羅 2013/01/05(土) 12:28クリリンとぷりりんを
かけてるわけだ - 名も無き修羅 2013/01/05(土) 12:40アニメのあの声が今でも耳に残ってて驚いた。
- 名も無き修羅 2013/01/05(土) 12:57クリリンはブルマのことを「パンツさん」って呼んでた時期あったな。
- 名も無き修羅 2013/01/05(土) 13:47親父さん、ブリーフだっけ?
ブルマ、トランクス、ブリーフ
姓はパンツか
筋金入りだな。
でも名前として馴染みきってて違和感覚えない。 - 名も無き修羅 2013/01/05(土) 14:19※120534、120536
いやそれちがう。ましてや姓じゃない
「パンツさん」は一種のボケだから
そのあと「ブルマよブ・ル・マ!」とものすごい顔で訂正されてるし
ただ、ブルマのママさんの名前、公式じゃないけど作者が
「もし名前をつけるならパンチー」
って言ってたな - 名無しの修羅 2013/01/05(土) 14:45ビーデルが苗字と名前が別れてるのは珍しいって言ってたから、悟空一家以外はほとんどファーストネームのみなんだろ
天津飯や桃白白は苗字+名前っぽいが - 名無しさん 2013/01/05(土) 15:21ブルマって16だよな
子供の頃読んでたせいでお姉さんキャラな意識が強いけど
16の小娘があれほど男心をコントロールしてるのは脅威やでぇ・・・ - 名無しさん@ニュース2ch 2013/01/05(土) 16:08ゆうくんとか親戚のおばはんやん
- 名も無き修羅 2013/01/05(土) 16:13ブルマって穿きもの自体、ブルマって人が作ったからブルマなわけで、もともと人名だよね。
- 名も無き修羅 2013/01/05(土) 16:14初期のドラゴンボールは神漫画だったな・・・
ドタバタ冒険活劇って感じが懐かしい - 名も無き修羅 2013/01/06(日) 03:26サタンの本名はマーク(悪魔から)ってのと苗字ないのは公式
- 名も無き修羅 2013/01/09(水) 05:13最近読み直したら、初期ブルマがJKっぽくて、実に面白い。