![]() 医療漫画とかいう医者が患者を治すだけのワンパターンなジャンル |
伝承者ケンシロウ、真っ先にシェルターに駆け込む
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1354870822/
7 : 風吹けば名無し[] : 投稿日:2012/12/07 18:03:29 ID:9jWDGycj
シェルターはいっぱいなんだよ!!
9 : 風吹けば名無し[] : 投稿日:2012/12/07 18:05:50 ID:xL3jEFi2
トキは扉を外から閉める係員
18 : 風吹けば名無し[] : 投稿日:2012/12/07 18:10:04 ID:BtWLlS6o
どう見てもトキも入れたんだよなぁ・・・


26 : 風吹けば名無し[] : 投稿日:2012/12/07 18:12:21 ID:VxppPPm4
外側からしか閉められない構造だったからしゃーない
32 : 風吹けば名無し[] : 投稿日:2012/12/07 18:14:26 ID:PgA501vw
>>26
シェルターなのに外から閉める人必要なのはおかしいんだよな…
21 : 風吹けば名無し[] : 投稿日:2012/12/07 18:11:16 ID:X+vb64hI
>>18
スペース不足、重量制限、外から閉めれない
どれが本当やったんや
35 : 風吹けば名無し[] : 投稿日:2012/12/07 18:14:42 ID:hokci7NN
>>21
トキ外伝では「誰かが外から閉めんとアカン!」に変更されたとか
37 : 風吹けば名無し[] : 投稿日:2012/12/07 18:15:16 ID:DUwaL7aW
>>35
欠陥品じゃないか・・・(呆れ)
34 : 風吹けば名無し[] : 投稿日:2012/12/07 18:14:40 ID:4M+Nfn7D
最近のでは地下に行くエレベーターの重量がうんたら
48 : 風吹けば名無し[] : 投稿日:2012/12/07 18:19:03 ID:nJxTfz+q
他の理由考えた方がよかったよなこれ
23 : 風吹けば名無し[] : 投稿日:2012/12/07 18:11:49 ID:rXcWHxxt
何故入れてくれないのか

27 : 風吹けば名無し[] : 投稿日:2012/12/07 18:12:48 ID:DUwaL7aW
>>23
このババァでかすぎんよ~
30 : 風吹けば名無し[] : 投稿日:2012/12/07 18:13:46 ID:D9YI3vNb
>>23
お前のようなババアが居るか
55 : 風吹けば名無し[] : 投稿日:2012/12/07 18:22:37 ID:DUwaL7aW
人間の心を持っていれば3人いるのに2人だけとは絶対に言わないんだよなぁ・・・
56 : 風吹けば名無し[sage] : 投稿日:2012/12/07 18:23:38 ID:/nt9zSJF
あのクソババアのせいでトキは
50 : 風吹けば名無し[] : 投稿日:2012/12/07 18:20:30 ID:o2JwhfiH
>>23
子供を抱えればいいんだよなあ・・・
51 : 風吹けば名無し[] : 投稿日:2012/12/07 18:21:22 ID:6nOV1any
>>50
しばらく生活するから無理や
そもそもこんなすし詰めの時点で無理やな
58 : 風吹けば名無し[] : 投稿日:2012/12/07 18:23:54 ID:Gsw/NyMu
>>51
北斗神拳の伝承者なら子どもの一人や二人肩に乗せて生活できそうやない?
63 : 風吹けば名無し[] : 投稿日:2012/12/07 18:25:28 ID:mGb8fCPx
>>58
子供「この肩当て座りにくいンゴwwww」
66 : 風吹けば名無し[] : 投稿日:2012/12/07 18:26:42 ID:rTLYBHai
>>63
子供(こいつなんでこんな肩パットしてだ…)
43 : 風吹けば名無し[] : 投稿日:2012/12/07 18:16:36 ID:bg5l0Pkn
シェルターがギリギリいっぱいになる前にケンシロウたちが中に入れたらよかったのにな
46 : 風吹けば名無し[] : 投稿日:2012/12/07 18:17:47 ID:qcKGN+L6
>>43
トキ「いっぱいだな・・・私が外に出よう・・・」ってなる
54 : 風吹けば名無し[] : 投稿日:2012/12/07 18:22:26 ID:qgQBVdU8
>>46
ケンシロウなら「これからの事を考えると・・・ババア、お前が外に出ろ」って言いそう
関連‐北斗の拳のギャグシーンといえば? ←オススメ
誰か北斗の拳のこのシーンわかるソムリエいる?
【北斗の拳】もしジャギ様が修羅の国に乗り込んだら
【議論】ラオウの子・リュウの母親はユリアなのか?
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1354870822/
7 : 風吹けば名無し[] : 投稿日:2012/12/07 18:03:29 ID:9jWDGycj
シェルターはいっぱいなんだよ!!
9 : 風吹けば名無し[] : 投稿日:2012/12/07 18:05:50 ID:xL3jEFi2
トキは扉を外から閉める係員
18 : 風吹けば名無し[] : 投稿日:2012/12/07 18:10:04 ID:BtWLlS6o
どう見てもトキも入れたんだよなぁ・・・


26 : 風吹けば名無し[] : 投稿日:2012/12/07 18:12:21 ID:VxppPPm4
外側からしか閉められない構造だったからしゃーない
32 : 風吹けば名無し[] : 投稿日:2012/12/07 18:14:26 ID:PgA501vw
>>26
シェルターなのに外から閉める人必要なのはおかしいんだよな…
21 : 風吹けば名無し[] : 投稿日:2012/12/07 18:11:16 ID:X+vb64hI
>>18
スペース不足、重量制限、外から閉めれない
どれが本当やったんや
35 : 風吹けば名無し[] : 投稿日:2012/12/07 18:14:42 ID:hokci7NN
>>21
トキ外伝では「誰かが外から閉めんとアカン!」に変更されたとか
37 : 風吹けば名無し[] : 投稿日:2012/12/07 18:15:16 ID:DUwaL7aW
>>35
欠陥品じゃないか・・・(呆れ)
34 : 風吹けば名無し[] : 投稿日:2012/12/07 18:14:40 ID:4M+Nfn7D
最近のでは地下に行くエレベーターの重量がうんたら
48 : 風吹けば名無し[] : 投稿日:2012/12/07 18:19:03 ID:nJxTfz+q
他の理由考えた方がよかったよなこれ
23 : 風吹けば名無し[] : 投稿日:2012/12/07 18:11:49 ID:rXcWHxxt
何故入れてくれないのか

27 : 風吹けば名無し[] : 投稿日:2012/12/07 18:12:48 ID:DUwaL7aW
>>23
このババァでかすぎんよ~
30 : 風吹けば名無し[] : 投稿日:2012/12/07 18:13:46 ID:D9YI3vNb
>>23
お前のようなババアが居るか
55 : 風吹けば名無し[] : 投稿日:2012/12/07 18:22:37 ID:DUwaL7aW
人間の心を持っていれば3人いるのに2人だけとは絶対に言わないんだよなぁ・・・
56 : 風吹けば名無し[sage] : 投稿日:2012/12/07 18:23:38 ID:/nt9zSJF
あのクソババアのせいでトキは
50 : 風吹けば名無し[] : 投稿日:2012/12/07 18:20:30 ID:o2JwhfiH
>>23
子供を抱えればいいんだよなあ・・・
51 : 風吹けば名無し[] : 投稿日:2012/12/07 18:21:22 ID:6nOV1any
>>50
しばらく生活するから無理や
そもそもこんなすし詰めの時点で無理やな
58 : 風吹けば名無し[] : 投稿日:2012/12/07 18:23:54 ID:Gsw/NyMu
>>51
北斗神拳の伝承者なら子どもの一人や二人肩に乗せて生活できそうやない?
63 : 風吹けば名無し[] : 投稿日:2012/12/07 18:25:28 ID:mGb8fCPx
>>58
子供「この肩当て座りにくいンゴwwww」
66 : 風吹けば名無し[] : 投稿日:2012/12/07 18:26:42 ID:rTLYBHai
>>63
子供(こいつなんでこんな肩パットしてだ…)
43 : 風吹けば名無し[] : 投稿日:2012/12/07 18:16:36 ID:bg5l0Pkn
シェルターがギリギリいっぱいになる前にケンシロウたちが中に入れたらよかったのにな
46 : 風吹けば名無し[] : 投稿日:2012/12/07 18:17:47 ID:qcKGN+L6
>>43
トキ「いっぱいだな・・・私が外に出よう・・・」ってなる
54 : 風吹けば名無し[] : 投稿日:2012/12/07 18:22:26 ID:qgQBVdU8
>>46
ケンシロウなら「これからの事を考えると・・・ババア、お前が外に出ろ」って言いそう
関連‐北斗の拳のギャグシーンといえば? ←オススメ
誰か北斗の拳のこのシーンわかるソムリエいる?
【北斗の拳】もしジャギ様が修羅の国に乗り込んだら
【議論】ラオウの子・リュウの母親はユリアなのか?
真・北斗無双(通常版)予約特典『真・北斗無双』 特製スマートフォンポーチ 付き
posted with amazlet at 12.12.12
コーエーテクモゲームス (2012-12-20)
売り上げランキング: 37
売り上げランキング: 37
- 関連記事
-
-
【北斗の拳】サウザーの体の謎は拳王軍にかかればいちころ 2018/03/21
-
リハクはトキとかリュウケンと並ぶ強者なんだよ 2011/11/06
-
【北斗の拳】無抵抗村長はラオウに勝った 2016/05/20
-
気持ちはわかるがおまえら山のフドウを過大評価しすぎだろ 2012/08/09
-
北斗の拳で一番の屑なキャラといえば 2012/09/28
-
【北斗の拳】さて、ラオウはこの男と闘うでしょうか? 2016/10/06
-
【北斗の拳】そもそも秘孔とは何なのか 2016/12/27
-
【北斗の拳】シンは自分の事キングって名乗ったり部下もトランプになぞらえたりして遊び心あるよな 2016/07/02
-
中学の頃いけてないグループに属していて5人いたので5射精と呼ばれていた 2017/01/30
-
ラオウが死んだ後の北斗の拳wwwwwwwww 2014/01/17
-
![]() どうして邦画は韓国映画に勝てないのか サッカー日本代表さん、ワールドカップ予選の組分けが死の組になる テコンダー朴「正しい歴史認識では日本のおにぎりの起源は韓国のチュモクパプ」 【悲報】Amazonアカウント、停止される |
★オススメリンク
|
★オススメリンク
|
118604:名無しの萌さん:2012/12/12(水) 16:42
アニメ版だと「扉壊れたから俺閉めるわ」ってなってたな
それでも灰まみれで7日間のまず食わずでかろうじて生きていたトキは凄いけど
それでも灰まみれで7日間のまず食わずでかろうじて生きていたトキは凄いけど
118606:名も無き修羅:2012/12/12(水) 17:00
致死量の一億倍の放射線を浴びたとかなんだとか
118608:名も無き修羅:2012/12/12(水) 17:21
いくら身体を鍛えても
老いや放射能には勝てない
老いや放射能には勝てない
118610:名も無き修羅:2012/12/12(水) 17:28
どの外伝だったか忘れたけど
「あそこは地下シェルターへのエレベーターで、重量制限ギリギリだった」
って後付け設定はまあまだ無理ない方だと思った
階段ねえのかよとか非常時にエレベーターはねえだろとかはあるけど
「あそこは地下シェルターへのエレベーターで、重量制限ギリギリだった」
って後付け設定はまあまだ無理ない方だと思った
階段ねえのかよとか非常時にエレベーターはねえだろとかはあるけど
118611:名も無き修羅:2012/12/12(水) 17:28
久しぶりの北斗スレだな
管理人はトップ画像にも名無しネームにも北斗ネタしこんでるんだからもっと仕事しろよ
管理人はトップ画像にも名無しネームにも北斗ネタしこんでるんだからもっと仕事しろよ
118613:名も無き修羅:2012/12/12(水) 17:39
いい加減しつこいな
もう許してやれよw
もう許してやれよw
118616:名無しさん@ニュース2ch:2012/12/12(水) 18:40
嘗て幼稚園の遠足が電車を使って居た頃「到着した電車に人影が無いので空いた電車だなと思って乗車しようとしたら幼稚園児達で満員だった」と言う当時の極有り触れたエピソードの具現化だろう
118638:名無しさん@ニュース2ちゃん:2012/12/13(木) 00:45
ケンシロウなら面白半分で百裂拳で子供達を蹴散らすぐらいやっても、全く違和感無い。
118649:名も無き修羅:2012/12/13(木) 06:07
例の開けて閉めたと思ったらまた開けてトキがニヤ・・・とするコラマンガは今回はないのか
118916:名も無き修羅:2012/12/16(日) 01:59
>>23
原作ではこう言っちゃってるからどうにも・・・
重量制限だと、詰めてもうひとりも意味分からなくなるし
外から閉めないとってのも
たまたまケンシロウ達来なかったらこの人ら全滅だし・・・
原作ではこう言っちゃってるからどうにも・・・
重量制限だと、詰めてもうひとりも意味分からなくなるし
外から閉めないとってのも
たまたまケンシロウ達来なかったらこの人ら全滅だし・・・