![]() 神「鳥山明の完全新作、冨樫の休載なし、こち亀復活、どれか一つ選べ」 |
「みこすり半劇場」で抜く奴wwwwwwwwwww
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1354687963/
1 :風吹けば名無し:2012/12/05(水) 15:12:43.16 ID:OjAvr3RX
いかんのか???

http://www.tokyo-sports.co.jp/mikosuri/1129/
2 :風吹けば名無し:2012/12/05(水) 15:13:42.81 ID:/m06iIeM
おいおい中学生か
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1354687963/
1 :風吹けば名無し:2012/12/05(水) 15:12:43.16 ID:OjAvr3RX
いかんのか???

http://www.tokyo-sports.co.jp/mikosuri/1129/
2 :風吹けば名無し:2012/12/05(水) 15:13:42.81 ID:/m06iIeM
おいおい中学生か
6 :風吹けば名無し:2012/12/05(水) 15:14:40.18 ID:NY5RDsod
くだらなすぎて面白い
8 :風吹けば名無し:2012/12/05(水) 15:16:02.70 ID:/znWQ7FA
親父が何冊か持ってた
9 :風吹けば名無し:2012/12/05(水) 15:16:03.33 ID:Sq8YQUvG
時代劇ふうのやつすき
13 :風吹けば名無し:2012/12/05(水) 15:17:14.37 ID:NY5RDsod
>>9
忍者が隠れ身の術を使うけど勃起でバレる奴とか大好き
10 :風吹けば名無し:2012/12/05(水) 15:16:19.60 ID:OjAvr3RX
いかんのか???

12 :風吹けば名無し:2012/12/05(水) 15:16:53.21 ID:sdkpszZ/
これは無理やろ
14 :風吹けば名無し:2012/12/05(水) 15:17:22.01 ID:I3WPDwWm
いや、ぎりぎり勃起するライン
15 :風吹けば名無し:2012/12/05(水) 15:17:39.20 ID:JfAxLVib
中学生の頃単行本買ったわ
21 :風吹けば名無し:2012/12/05(水) 15:21:38.90 ID:cgLTGNVI

34 :風吹けば名無し:2012/12/05(水) 15:27:13.40 ID:KNf3i/8u
>>21
ゲスゲスアンゲス
29 :風吹けば名無し:2012/12/05(水) 15:24:26.70 ID:9X2/Sp/s
もっとハラデイ
30 :風吹けば名無し:2012/12/05(水) 15:24:28.89 ID:/H5odHtQ
日刊紙の4コマの中ではかなり秀逸な部類だと思う
同じネタを使い回してる感はあるがシリーズものも好き
33 :風吹けば名無し:2012/12/05(水) 15:26:54.54 ID:0MQoYFUX
この涅槃顔イイネ

38 :風吹けば名無し:2012/12/05(水) 15:31:04.08 ID:q4XYIKjX
乳首があれやな 顔はエロイ
36 :風吹けば名無し:2012/12/05(水) 15:28:51.98 ID:0MQoYFUX
おねショタやで~

37 :風吹けば名無し:2012/12/05(水) 15:29:27.86 ID:4mNujOjr
みこすりは裸が出てないほうがエロい気がするな
39 :風吹けば名無し:2012/12/05(水) 15:31:52.33 ID:KdxbdSQU
>>37
一理ある
40 :風吹けば名無し:2012/12/05(水) 15:31:53.88 ID:Jp14nKYG

42 :風吹けば名無し:2012/12/05(水) 15:33:29.13 ID:LBTlo6kG
>>40
酷過ぎワロタ
41 :風吹けば名無し:2012/12/05(水) 15:32:57.24 ID:diyOzZbY
B型H系の人のやつのほうが好き

43 :風吹けば名無し:2012/12/05(水) 15:34:45.49 ID:16XcnxcZ
>>41
イイネ・
45 :風吹けば名無し:2012/12/05(水) 15:35:17.18 ID:0MQoYFUX
>>41
そこまで描き込まれるとエロ漫画と変わらんのやなあ
みこすりぐらいが丁度いいあんばいやねん
49 :風吹けば名無し:2012/12/05(水) 15:37:01.97 ID:3KoDM4yZ
>>45
わかる
51 :風吹けば名無し:2012/12/05(水) 15:37:16.87 ID:0MQoYFUX
ワイルドでイイネ・

54 :風吹けば名無し:2012/12/05(水) 15:38:08.49 ID:JpRpDV8L
>>51
おもろい
55 :風吹けば名無し:2012/12/05(水) 15:38:44.03 ID:sCvFt7j1
>>51
法律なんか無いからやりたい放題だな
61 :風吹けば名無し:2012/12/05(水) 15:41:01.98 ID:61Lx/QxP
>>51
なんかワロタ
76 :風吹けば名無し:2012/12/05(水) 15:53:15 ID:0MQoYFUX
こういうの好き

77 :風吹けば名無し:2012/12/05(水) 15:55:33 ID:9X2/Sp/s
>>76
イイネ・
80 :風吹けば名無し:2012/12/05(水) 15:57:50 ID:YGBWc/9d

81 :忍法帖【Lv=40,xxxPT】:2012/12/05(水) 15:58:25 ID:X2AHsyMR
>>80
くだらなすぎワロタ
82 :風吹けば名無し:2012/12/05(水) 15:58:29 ID:3+T9Xtf4
>>80
かわいいやつやなww
83 :風吹けば名無し:2012/12/05(水) 15:58:44 ID:ZJYjDjrP
>>80
よく思いつくな
84 :風吹けば名無し:2012/12/05(水) 15:59:29 ID:TOzAsXvD
この漫画のせいでこんにゃくオナニーの仕方を間違えた
関連‐石原慎太郎 名著4コマ劇場
「ポテン生活」って4コマ漫画がジワジワ笑えてクセになる
あの正義のヒーローの本当の敵 ←オススメ
女どうしの友情
大盛!!みこすり半劇場猛烈 (ぶんか社コミックス)
posted with amazlet at 12.12.05
岩谷 テンホー
ぶんか社 (2012-06-14)
ぶんか社 (2012-06-14)
- 関連記事
-
-
【警察漫画】事件現場における実況見分って面倒くさいんだな 2020/09/21
-
お前ら日本版「スパイダーマン」はもちろん知ってるよな? 2022/05/17
-
アウトドア飯って憧れるよな。こんなんやってみたい 2020/05/24
-
ゴルゴ13連載開始当初、作者に銃の知識は無かった 2016/06/16
-
男子生徒「先生・・・・・・ぼくは先生にとって何番目ですか?」 女教師「」 2021/04/19
-
『ヴ』がついてるアニメ、すべからく名作 2022/08/21
-
【歴史漫画】時代劇を時代考証の粗にこだわって観るなんてナンセンス 2020/08/18
-
「こづかい万歳」って漫画たまにヤベー奴出てくるよな 2021/02/19
-
【問題】進撃の巨人に関する次の画像を見て問いに答えよ。 2022/01/18
-
日本最強生物・エゾヒグマを狩る女の漫画www 2020/01/06
-
![]() 「牙突」なんて技本当に使ってたんだろうか・・・? 富山ブラックとかいう肉体労働者の為に醤油濃くしたラーメンwww 正義のヤクザなんて実在するの? ドイツ料理って日本人の口に合わないのかなあ |
★オススメリンク
|
【Amazon.co.jp限定】「ONE PIECE FILM RED デラックス・リミテッド・エディション」スチールブック付コレクション+Amazon限定:描き下ろしクリアスリーブ"ウタ・シャンクス" +メーカー特典”ウタ"クリアカード付[4K ULTRA HD Blu-ray]+ [Blu-ray] posted with AmaQuick at 2023.02.14 尾田栄一郎(プロデュース), 田中真弓(Vocals) TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) (2023-06-14T00:00:01Z) ![]() |
★オススメリンク
|
118011:名も無き修羅:2012/12/05(水) 17:01
パックわろたwww
118012:名も無き修羅:2012/12/05(水) 17:26
馬鹿馬鹿しくて好き
118013:名も無き修羅:2012/12/05(水) 17:43
ちょっと笑った
118014:名無しさん@ニュース2ちゃん:2012/12/05(水) 17:44
「青春くん」読め。
118017:名無しさん:2012/12/05(水) 19:52
くだんねーwww
118020:名も無き修羅:2012/12/05(水) 21:44
2万年前のが藤崎リリックみたいだ
118022:名も無き修羅:2012/12/05(水) 21:58
くだらないけれど読んでしまう魅力がある
118023:名も無き修羅:2012/12/05(水) 23:16
女がかわいい ストライクなんです
118024:名も無き修羅:2012/12/05(水) 23:19
ちょうど今日マーティフリードマンがJ-WAVEで「漫画で一番好きなのはみこすり半」て言ってた
118025: :2012/12/05(水) 23:35
くだらんが、ネタがつきないのが凄い
俺なら数本描いただけで、ネタの井戸が枯れる
俺なら数本描いただけで、ネタの井戸が枯れる
118040:名無しさん:2012/12/06(木) 03:39
こういうエロ4コマ好きだったわ
最近はエロ漫画も普通のエロ本も買わなくなったからなんか久しぶりだ
最近はエロ漫画も普通のエロ本も買わなくなったからなんか久しぶりだ
118049:名無しさん@ニュース2ちゃん:2012/12/06(木) 09:00
41はなにも分かってない
118082:駄目人間名無しさん:2012/12/06(木) 14:04
※118049
同意。
何も分かってない
スレに必要ではない
同意。
何も分かってない
スレに必要ではない
119663:名も無き修羅:2012/12/24(月) 16:30
一時期、笑太郎も人気あったな
120259:名無しさん@ニュース2ちゃん:2013/01/01(火) 14:17
意外と知られて無いが
みこすり半劇場は外人に絶大な支持を受けてる
日本語の勉強も出来て鉄板で笑えるそうだ
シモネタは世界共通の言語だね
みこすり半劇場は外人に絶大な支持を受けてる
日本語の勉強も出来て鉄板で笑えるそうだ
シモネタは世界共通の言語だね
120386:名無しさん:2013/01/03(木) 07:09
フルカラーなのが何気にすごい
122296:名も無き修羅:2013/01/25(金) 10:46
満員電車でオヤジが読んでる新聞の対面ページに出てると目のやり場に困ったメスガキ時代
中にはわざと見せて喜んでいた奴もいたんじゃないか
中にはわざと見せて喜んでいた奴もいたんじゃないか
123193:名も無き修羅:2013/02/22(金) 01:42
疲れた時とかイライラしてる時に読むといいんだ
バカバカしくなって色々スッキリする、精抜ける漫画じゃないけど疲れは抜けるよ
バカバカしくなって色々スッキリする、精抜ける漫画じゃないけど疲れは抜けるよ
132227:名も無き修羅:2013/06/06(木) 08:56
こういうの
好きなあなたに
水田恐竜
好きなあなたに
水田恐竜
181603:名も無き修羅:2015/02/07(土) 20:24
小学生の時母に読んでるところ見つかって問い詰められたトラウマががが
353698:名も無き修羅:2020/09/16(水) 18:33
スポーツ紙と同様に、底辺の家にありそう