![]() 神「鳥山明の完全新作、冨樫の休載なし、こち亀復活、どれか一つ選べ」 |
凄い勢いで喪男が質問に答えるスレ 127
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1353332457/
98 :('A`):2012/11/25(日) 13:02:28.05 O
Amazonのマーケットプライスの商品の値段って出品者に頼めば値下げしてくれる?
99 :('A`):2012/11/25(日) 15:52:40.42 0
無理
100 :('A`):2012/11/25(日) 15:58:39.37 0
俺もマケプレで質問
1円商品ってどう考えても出品者の損な気がするんだけど
あれってどんな理由で出してんの?
101 :('A`):2012/11/25(日) 16:33:34.92 0
その商品は定価でも数十~数百円でしょ?
商品が安い分、送料が他より高い
102 :('A`):2012/11/25(日) 16:35:43.01 0
>>100
尼は出品価格の15%を徴収するんだよ
だからデッドストックになってる物は尼に金渡さなくて良い1円で売り評価して貰えば店の評価%が上がる
送料が一律徴収なのでそこでマイナス分は多少取り返せるしね
在庫なくなりゃありがたいってレベルの物しか1円で売らないって事
変に欲出して他の業者が1円なのに100円なんて値付けしたら絶対売れないしね
103 :('A`):2012/11/25(日) 17:50:01.78 0
>>101
>>102
Amazonへ払う中間マージンを安く抑えつつ
送料で儲けを出すってことか
ありがとん
関連‐外国のAmazonてどうやって買えばいいんですか?
2chで評価が高いエ口漫画はここで調べろ ←オススメ
クレカ作りたいんだけどどこのクレカがいいかな
クラムシェルとブリスターパックの違いがいまいちよく判らない
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1353332457/
98 :('A`):2012/11/25(日) 13:02:28.05 O
Amazonのマーケットプライスの商品の値段って出品者に頼めば値下げしてくれる?
99 :('A`):2012/11/25(日) 15:52:40.42 0
無理
100 :('A`):2012/11/25(日) 15:58:39.37 0
俺もマケプレで質問
1円商品ってどう考えても出品者の損な気がするんだけど
あれってどんな理由で出してんの?
101 :('A`):2012/11/25(日) 16:33:34.92 0
その商品は定価でも数十~数百円でしょ?
商品が安い分、送料が他より高い
102 :('A`):2012/11/25(日) 16:35:43.01 0
>>100
尼は出品価格の15%を徴収するんだよ
だからデッドストックになってる物は尼に金渡さなくて良い1円で売り評価して貰えば店の評価%が上がる
送料が一律徴収なのでそこでマイナス分は多少取り返せるしね
在庫なくなりゃありがたいってレベルの物しか1円で売らないって事
変に欲出して他の業者が1円なのに100円なんて値付けしたら絶対売れないしね
103 :('A`):2012/11/25(日) 17:50:01.78 0
>>101
>>102
Amazonへ払う中間マージンを安く抑えつつ
送料で儲けを出すってことか
ありがとん
関連‐外国のAmazonてどうやって買えばいいんですか?
2chで評価が高いエ口漫画はここで調べろ ←オススメ
クレカ作りたいんだけどどこのクレカがいいかな
クラムシェルとブリスターパックの違いがいまいちよく判らない
![]() | 鈴木ちなみ写真集『ちなみに・・・。』 著:鈴木 ちなみ,唐木 貴央 集英社 2012-11-30 売り上げランキング : 2 Amazonで詳しく見る by AZlink |
- 関連記事
-
-
ラルクってビジュアル系の癖にビジュアル系って言われたらブチ切れたらしいな 2021/04/12
-
【MLB】大谷翔平新人王、日本人では17年ぶり←これ 2018/11/15
-
サクマ式ドロップスとサクマドロップス 2022/11/10
-
留置場の一日、拘置所の一日 2011/03/04
-
【快進撃の源】日本代表の食事の充実さ 2010/06/26
-
この問題解けますか? 2010/02/02
-
いまさらながらスマートスピーカー買った 2021/02/24
-
俺が交通事故に遭った時の修羅場 2017/02/28
-
20気圧防水時計って温泉に入っても大丈夫? 2013/04/06
-
カバって予備知識なしに骨格から再現したらすげえ獰猛な見た目にされそう 2015/09/13
-
![]() 「牙突」なんて技本当に使ってたんだろうか・・・? 富山ブラックとかいう肉体労働者の為に醤油濃くしたラーメンwww 正義のヤクザなんて実在するの? ドイツ料理って日本人の口に合わないのかなあ |
★オススメリンク
|
【Amazon.co.jp限定】「ONE PIECE FILM RED デラックス・リミテッド・エディション」スチールブック付コレクション+Amazon限定:描き下ろしクリアスリーブ"ウタ・シャンクス" +メーカー特典”ウタ"クリアカード付[4K ULTRA HD Blu-ray]+ [Blu-ray] posted with AmaQuick at 2023.02.14 尾田栄一郎(プロデュース), 田中真弓(Vocals) TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) (2023-06-14T00:00:01Z) ![]() |
★オススメリンク
|
117539:名も無き修羅:2012/11/29(木) 09:29
へえー
117543:オシラ774:2012/11/29(木) 11:26
タメになる
117544:名も無き修羅:2012/11/29(木) 11:27
マケプレでも他の業者が1円出品してる商品に状態がそんなにいいものでもないし
回転率も悪いのに千円以上つけてる業者が本当にナゾ
買い手っているのかな
回転率も悪いのに千円以上つけてる業者が本当にナゾ
買い手っているのかな
117545:名も無き修羅:2012/11/29(木) 11:31
尼に徴収されないように
送料でぼってるだけじゃね
送料でぼってるだけじゃね
117547: :2012/11/29(木) 11:42
送料で利益出してるんだろうと思ってたけどマージン逃れの意味もあったのね
なるほど
なるほど
117550:名も無き修羅:2012/11/29(木) 12:21
1円出品してる商品なんか見たことないわ
どんなジャンルなんだろ
どんなジャンルなんだろ
117551:名も無き修羅:2012/11/29(木) 12:33
>>117550
本が多い
送料250円貰えるから1円でも利益が出る(メール便使えば個人でも)
年間契約してる会社とかは1冊100円前後ぐらい利益出るんじゃないのかな
本が多い
送料250円貰えるから1円でも利益が出る(メール便使えば個人でも)
年間契約してる会社とかは1冊100円前後ぐらい利益出るんじゃないのかな
117552:名無しさん:2012/11/29(木) 12:39
送料はジャンルごと全て固定。例えば本なら250円と決まっている。
大口契約なら本は80円前後で送れるので170円が儲け。
発売して3年位上の本なら、1円というのはよくある。
もっとも、そういう本はブックオフで105円で売っている。
大口契約なら本は80円前後で送れるので170円が儲け。
発売して3年位上の本なら、1円というのはよくある。
もっとも、そういう本はブックオフで105円で売っている。
117553:鬼女速名無しさん:2012/11/29(木) 13:15
送料で儲かる=実際の送料より高く送料を言ってる、って事?
よく分からんけどそれって詐欺じゃないの?
よく分からんけどそれって詐欺じゃないの?
117554:名も無き修羅:2012/11/29(木) 13:17
送料高いの見りゃわかんだろ
こういうバカで儲けてるんだな
こういうバカで儲けてるんだな
117555:名も無き修羅:2012/11/29(木) 14:01
尼が決まった金額送料出してくれるけど、発送方法は出品者次第。
どんな幻想抱いてるのか知らないが、マケプレって個人が適当に出品できるんだぞ、落札価格決まったヤフオクみたいなもんだ
どんな幻想抱いてるのか知らないが、マケプレって個人が適当に出品できるんだぞ、落札価格決まったヤフオクみたいなもんだ
117557:名も無き修羅:2012/11/29(木) 15:27
送料を惜しんで店で買うほうが高くつくだろ
俺は送料は手間賃として見てる
俺は送料は手間賃として見てる
117559:名も無き修羅:2012/11/29(木) 16:16
マーケットプレイスの出品者だけど
安くしてってメールくれば
安くすることあるよ
交渉可能だよ
117561:名も無き修羅:2012/11/29(木) 17:04
前買ったとき、送料250円払って、送られて来た物に切手が360円分貼ってあったよw
絶対損してる、ってか間違えたんかな?
絶対損してる、ってか間違えたんかな?
117565:名も無き修羅:2012/11/29(木) 18:53
直接とりに行けば1円でおk
117566:名も無き修羅:2012/11/29(木) 19:22
※117565
相手の迷惑だし、普通は対応してない
相手の迷惑だし、普通は対応してない
117571:名も無き修羅:2012/11/29(木) 20:22
>送料で儲かる=実際の送料より高く送料を言ってる、って事?
>よく分からんけどそれって詐欺じゃないの?
アマゾンの規定なのでどうしようもないだろう
これでも安くなったほうで、改定前は
漫画の単行本1冊に350円もかかってたw
>よく分からんけどそれって詐欺じゃないの?
アマゾンの規定なのでどうしようもないだろう
これでも安くなったほうで、改定前は
漫画の単行本1冊に350円もかかってたw
117590:名も無き修羅:2012/11/30(金) 04:28
数年前の雑誌を読みたい時に重宝してる。
117622:名も無き修羅:2012/11/30(金) 15:33
店も1円で出品したくて出品してるわけではない送料300円自動徴収なので
単品で相場が300円以下の商品は最小単位の1円で登録するしかない
250円の送料内でメール便発送だと160円なので実質儲けは91円ぽっち
これで発送事故やらで返金食らうと丸損なので数件分の利益がふっとぶ
単品で相場が300円以下の商品は最小単位の1円で登録するしかない
250円の送料内でメール便発送だと160円なので実質儲けは91円ぽっち
これで発送事故やらで返金食らうと丸損なので数件分の利益がふっとぶ