ユー。 ジャニーズの性加害を告発して
 伝説のAV女優~黄金時代を築いた女神たち~
 漫画村の真相 出過ぎた杭は打たれない

ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
飲食店で過去に最悪だった出来事教えて


ヽ(::゚∀゚::) 愛媛FC Part206 (::゚∀゚::)ノ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1353091261/


108 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/20(火) 17:25:28.23 ID:wodImuKV0
甲府セカンドの迷走っぷり
・徳島ヴォルティス
2006年頃より甲府から島津、青葉、長谷川、倉貫、輪湖と大量に送り込まれる。
美濃部を頼った倉貫以外まともに活躍できず3年連続最下位の屈辱を味わう。
甲府に強奪された羽地は腑抜けにされて送り返され、そのまま引退。
その後元甲府を一掃し、セカンド返上に成功する。

・愛媛FC
徳島同様田森、アライール、ジョジマール、津田を送り込まれる。ちなみに川北も元甲府。
津田とジョジマールは再び甲府に戻るもジョジマールは羽地同様腑抜けにされ送り返される。
またアライールは元甲府ので京都監督になった大木に強奪されるも腑抜けにされ送り返される。
但し一時期に比べ甲府色は薄くなってはきている。

・ブラウブリッツ秋田
クラブ化後の初代監督が元甲府の横山。井上、富永、千野、畑田と「ヴァンフォーレ甲府サード」化する。
井上と富永はそのまま引退。地元山梨出身の千野も甲府に戻ることなく完全移籍となりそのまま引退。
畑田は甲府に復帰するも1年で戦力外になる。現在は横山含め全員追い出すことに成功するも低迷が続く。

・カターレ富山
J2昇格後の初年度コーチが元甲府の安間貴義。
翌年終盤に楚輪に代わり半年、後に3年契約で監督に昇格。
昨年は元甲府の池端陽介、大西容平、愛媛から元甲府の鶴田達也を補強
コーチに元甲府コーチの米田を召喚と「ヴァンフォーレ甲府セカンド」化する。
さらに今年には元甲府の国吉貴博、松本から元甲府の木村勝太も補強
現在は全員レギュラーとして重宝され低迷が続く。

・松本山雅FC
2005年名称を山雅サッカークラブから松本山雅フットボールクラブ(松本山雅FC)へ改称
後期は元甲府の三本菅崇の加入により守備面を強化、全勝で逆転優勝を果たし、北信越1部へ昇格
翌2006年には同じく元甲府の土橋宏由樹と白尾秀人が加入、勝ち点で長野に並ばれたが得失点差で優勝
2008年には大西康平(双子の兄はカターレ富山に所属する大西容平)
2009年には元甲府の木村 勝太(現カターレ富山所属)などを補強しJ2に旋風を巻き起こす



123 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/20(火) 23:27:24.21 ID:WWHvTpcw0
>>108
愛媛もそうだが、地方のクラブがJに加盟するとJリーグから「甲府に学びなさい」という指導があるんだよ。
当時甲府は「地方で動員にもっとも成功したクラブ」だったからな。
愛媛のフロントも2006円頃に何度か甲府に研修に行ってる。
そこで独自の人脈が乏しいクラブは甲府から選手を借りたり、もらうことになる。
愛媛の場合は望月さんが若手に詳しかったのと、既に広島や大分との人脈があったからそっちで借りれた。




関連‐Jリーグ草創期の各クラブの象徴的外人助っ人 ←オススメ
    【サガン鳥栖】なんでこんなクソ田舎にクラブ作ったんだよ
    来日中のバルセロナの選手たちが日本を満喫している模様です【画像】
    靭帯って何で切れるんだろ。バッジオなんて普通に歩いてて切れたよな


関連記事


    


管理人オススメ記事
漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」
一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる
【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね
仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク

映画『THE FIRST SLAM DUNK』LIMITED EDITION(初回生産限定) [4K ULTRA HD Blu-ray]
井上雄彦(原著), 井上雄彦(脚本), 井上雄彦(監督), 仲村宗悟(出演)
TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D)
2024-02-28T00:00:01Z




★オススメリンク
コメント
  1. 名も無き修羅 2012/11/22(木) 17:37
    つまり甲府は悪だと

  2. 名も無き修羅 2012/11/22(木) 18:41
    深キョンかわええ

  3. 名も無き修羅 2012/11/22(木) 19:51
    地元密着型なんだからいいじゃん…

  4. 名も無き修羅 2012/11/23(金) 07:12
    ヴァンフォーレ甲府応援団の
    「♂」の旗は
    なんとかならんものか。

コメントを投稿する
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
Page Top

Back To Top