fc2ブログ

 1週間で勝手に痩せていく体になるすごい方法
 「めんどくさい」が消える脳の使い方
 菊地姫奈写真集 『moment』
 なぜか話しかけたくなる人、ならない人

ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
母親の愛読書がグルメ漫画の「スーパーくいしん坊」なんだが


【社会】「面白そうで、大学生にやってみた」…「斉藤さん」アプリで高校生らが“美人局” /京都
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1352333191/


20 :名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 09:13:26.50 ID:cuNG0e8O0
「つつもたせ」って響きはいやらしいから「びじんきょく」の方が好ましい気がする。


21 :名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 09:13:57.16 ID:1B2sHx0fO
び…美人局


25 :名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 09:20:59.69 ID:evSRcs+O0
美人局の語源は女に筒=ちんこを握らせて被害者を逃げられない状況にしてから男が登場する
ってところから来た
これ豆な



38 :名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 09:30:12.66 ID:8+75Gjy60
>>20
なんでつつもたせなんかな、と思ったら
筒持たせ
なんだろうな、とオモタ

と思ったら>>25に書いてあった鬱出し脳



127 :名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 11:38:49.39 ID:H+Hcvzf20
>>38
語源由来辞典から
>博打用語から出た言葉 筒はサイコロ博打で使う筒のことで、
>「細工した筒を使う」という意味からと考えられる。



美人局 語源 Wikipedia
本来は漢語の「美人局」と、日本語の「つつもたせ」とは、全く別のことばである。「美人局」は、中国の元のころからの文献に見られる犯罪名で、明の時代に書かれた金瓶梅や紅楼夢抔の小説や、中国の笑話の大系である笑府などに、この手の話が良く出てくる。中国の元の時代、公娼を妾(めかけ)と偽って少年などをあざむく犯罪の名称で、これに和語「つつもたせ」を当て字とした(熟字訓)。江戸時代に作られた日本の風流滑稽譚にもいくつか出てくるが、当時、既婚女性は「お歯黒」をつけるのが原則だったため、実際にはほとんどなかったものと思われる。一方つつもたせは、胴元の都合のいい目が出るような仕掛けがしてあるさいころを使った「いかさまとばく」のことで、そこから二束三文の安物を高く売りつける行為をさすようになり、さらに法外な料金で売春させることもそう呼ぶようになった。別の説としてつつもたせの「つつ」とは暴力団の使う女性器の隠語。これを持った女性を標的とする男性と一時的に同伴させて(女は華、それを「もたせる」)良い思いをさせた後で恐喝することから「筒持たせ」転じて「つつもたせ」となったとする。



関連‐【選球眼】ど の 女 と S E X し た い ?【画像】 ←オススメ
    詳しい行為は明らかにされていないが、バスの中で運転手が女性客にわいせつ行為
    死んだ人のブログとかtwitterとかmixiってどうなるの
    【芸能】「あたいは清廉潔白です!」・・・桜塚やっくん、4ヵ月ぶりの釈明会見


関連記事


    


管理人オススメ記事
唐揚げレモン問題っていつまで続ける気なんだろうな
【画像】エアフォースワン(アメリカ大統領機)の機内食wwwwww
【スポーツ漫画】高校部活に助っ人外人入れるのはどうなん?
【グルメ漫画】豚汁とかいう一番美味い汁物www

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク



★オススメリンク
コメント
115466:名も無き修羅:2012/11/09(金) 09:16
び…美人局

115472:名も無き修羅:2012/11/09(金) 11:38
美人局アナ

115474:名も無き修羅:2012/11/09(金) 11:44
つ・・・春日局・・

コメントを投稿する
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
Page Top

Back To Top