![]() テコンダー朴作者「水星の魔女はポリコレガンダムなのか?」 |
今日保存した最高の画像を転載するスレ 198 アナ禁
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/ascii/1350861042/
280 :/名無しさん[1-30].jpg:2012/10/25(木) 19:52:08.16 ID:bh7LqxHC0
江戸時代の物価
http://www.teiocollection.com/kakaku.htm




282 :/名無しさん[1-30].jpg:2012/10/25(木) 20:05:47.38 ID:5qCQHC9h0
>>280
酒が意外と高いでゲスねえ
283 :/名無しさん[1-30].jpg:2012/10/25(木) 20:07:19.24 ID:D1IXOD/w0
>>280
吉原へ身売りの変な条件で値段違うのかな
284 :/名無しさん[1-30].jpg:2012/10/25(木) 20:21:42.43 ID:aUW5/+0r0
>>280
米が高いな
314 :/名無しさん[1-30].jpg:2012/10/25(木) 23:55:49.13 ID:FpX4rJnA0
>>280
これおもしろいね
「高い!」とか「安い!」とか思うのもあれば「妥当だな」とか思うのもあるしw
関連‐江戸時代の平均身長wwwwwwwwwwwww
江戸時代のセックスwwwwwwwww
ある武士の一日の食事【画像】
江戸時代の女性は生理時、紙とふんどしで過ごした
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/ascii/1350861042/
280 :/名無しさん[1-30].jpg:2012/10/25(木) 19:52:08.16 ID:bh7LqxHC0
江戸時代の物価
http://www.teiocollection.com/kakaku.htm




282 :/名無しさん[1-30].jpg:2012/10/25(木) 20:05:47.38 ID:5qCQHC9h0
>>280
酒が意外と高いでゲスねえ
283 :/名無しさん[1-30].jpg:2012/10/25(木) 20:07:19.24 ID:D1IXOD/w0
>>280
吉原へ身売りの変な条件で値段違うのかな
284 :/名無しさん[1-30].jpg:2012/10/25(木) 20:21:42.43 ID:aUW5/+0r0
>>280
米が高いな
314 :/名無しさん[1-30].jpg:2012/10/25(木) 23:55:49.13 ID:FpX4rJnA0
>>280
これおもしろいね
「高い!」とか「安い!」とか思うのもあれば「妥当だな」とか思うのもあるしw
関連‐江戸時代の平均身長wwwwwwwwwwwww
江戸時代のセックスwwwwwwwww
ある武士の一日の食事【画像】
江戸時代の女性は生理時、紙とふんどしで過ごした
お江戸の意外な「モノ」の値段―物価から見える江戸っ子の生活模様 (PHP文庫)
posted with amazlet at 12.10.25
中江 克己
PHP研究所
売り上げランキング: 522741
PHP研究所
売り上げランキング: 522741
- 関連記事
-
-
ハゲタカは何故ハゲているのでしょうか?ダーウィンはこう考えました 2015/05/08
-
熱中症対策には塩飴とスポーツドリンク 2012/07/26
-
「シャチハタ不可」←これが良くわからん 2019/07/25
-
スリングショットでの鴨撃ちって合法なの? 2021/02/26
-
夫婦別姓だと家族の絆が云々、という議論 2016/04/23
-
男が白い靴下を履くのは欧米ではNG 2013/05/03
-
丈夫で簡単、使いやすい!「多機能より温め専門」という使い方ならこの電子レンジがおすすめ 2017/02/13
-
中国は姓のバリエーションが少ない 2021/11/28
-
【謎】この道路の途中にある丸いのはなんだろう?【画像】 2016/03/25
-
今さらだけど「平成が終わる日」がわかってるって、なんか妙な感じだね 2019/04/18
-
![]() 今年の流行語大賞、「憧れるのはやめましょう:大谷翔平」に決まりそう 【ビフォーアフター】やっぱメイクってすげえや・・・ってなる画像 昔はアニメ制作側の「アニメにしてやってるんだ」という上から目線のスタンスが当たり前だったようだね お前らこれで問題がデカくなってバラエティやドラマからジャニーズアイドル消えてもええんか? |
★オススメリンク
|
機動警察パトレイバー the Movie 1+2 SET Blu-ray (期間限定生産) posted with AmaQuick at 2023.05.13 押井 守(監督) バンダイナムコフィルムワークス 2023-08-10T00:00:01Z |
★オススメリンク
|
114190:名も無き修羅:2012/10/26(金) 00:33
豆腐高すぎワロタ
114191:名も無き修羅:2012/10/26(金) 00:43
日本刀って今の時代で車みたいなもんか。
値段的な意味で
値段的な意味で
114192:名も無き修羅:2012/10/26(金) 00:52
初鰹たけえwww
114193:1:2012/10/26(金) 00:56
ゆで卵食べたくなった
114194:名無しさん@ニュース2ちゃん:2012/10/26(金) 00:58
※114191
85に馬がある
日本刀と同じ値段だからまさしく
しかし歌舞伎高いな
85に馬がある
日本刀と同じ値段だからまさしく
しかし歌舞伎高いな
114196:放課後名無しタイム:2012/10/26(金) 02:14
十両を盗むと死罪だったんだよね確か・・・。
114197:名無しさん@ニュース2ちゃん:2012/10/26(金) 03:14
風呂屋安すぎだろ
114199:名無しさん@ニュース2ちゃん:2012/10/26(金) 05:01
現在ほど大量生産ができなかったので、供給力不足でインフレ気味だったということか。
114200:名も無き修羅:2012/10/26(金) 05:36
歌舞伎は朝早くから夜まで1日中やってるもので
(無理して全部を見なくてもいいけど)
現代に当てはめればテーマパークで遊ぶようなもんだから高い
(無理して全部を見なくてもいいけど)
現代に当てはめればテーマパークで遊ぶようなもんだから高い
114216:名も無き修羅:2012/10/26(金) 12:50
心太たかw
身売り代、これだけ貰えれば普通に売り渡す親も夫も大勢居ただろうな
身売り代、これだけ貰えれば普通に売り渡す親も夫も大勢居ただろうな
131077:名無しさん@ニュース2ちゃん:2013/05/24(金) 17:22
機械によってたいていのモノが大量生産できる現代とは事情が違うからな。
実質的に全ての品物が手作りということだから。
実質的に全ての品物が手作りということだから。
256919:名も無き修羅:2017/08/14(月) 10:38
一分銀/二朱銀/一種銀を銀貨に分類しているのは誤りだ。
丁銀/豆板銀/五匁銀は確かに銀貨なんだが、江戸の三貨体制(金銀銅)という時の金貨/銀貨/銅貨のキモは、それぞれが何でできているか、ではなくそれぞれの通貨の分類毎に変動制の交換レートが存在する、という事なんだ。
だから、丁銀/豆板銀/五匁銀は、金貨との間に金銀の貴金属としての価値に基づいて、重量を基準とする変動制の交換レートが存在するが、一分銀/二朱銀/一種銀は、それぞれ1/4両、1/8両、1/16両という金貨(小判)に対する固定比率で交換されるものなので、江戸の三貨体制上は(銀でできているが)金貨となる。
丁銀/豆板銀/五匁銀は確かに銀貨なんだが、江戸の三貨体制(金銀銅)という時の金貨/銀貨/銅貨のキモは、それぞれが何でできているか、ではなくそれぞれの通貨の分類毎に変動制の交換レートが存在する、という事なんだ。
だから、丁銀/豆板銀/五匁銀は、金貨との間に金銀の貴金属としての価値に基づいて、重量を基準とする変動制の交換レートが存在するが、一分銀/二朱銀/一種銀は、それぞれ1/4両、1/8両、1/16両という金貨(小判)に対する固定比率で交換されるものなので、江戸の三貨体制上は(銀でできているが)金貨となる。