![]() 飲食店で過去に最悪だった出来事教えて |
BTOOOM! Part5
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1350608795/
314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 04:55:54.21 ID:OUSOoeF80
高橋名人の冒険島といえば、ゲームブックがあって
主人公は高橋名人では無くて日本にいる普通の少年
ゲームをしてたら気が付けば冒険島にいて、現地の南国的な美少女のヒロインから
英雄の高橋名人がラスボスに捕まったから、君が替わりにこの島を救ってくださいという内容
そこでフルーツ投げたりスケボー使ったりで、ラスボスの配下(7~8人くらい)を撃破していき
ついにラスボスも倒して島を救う主人公。
ところが今まで一緒に冒険してきたヒロインが解放された高橋名人に抱きつき、主人公を放置していちゃいちゃし出す
島の住人達は英雄の高橋名人とヒロインの結婚式を始めるぞと謎の盛り上がり
呆然としてたら、気が付けば元の自分の部屋に戻っていて
「あの冒険はもしかして夢だったのか」と思う主人公
そんな感じの内容で寝取られ気分満点のゲームブックだったけど
BTOOOMを観てたら、ふとそれを思い出した
関連‐ノンストップ・扉なしのエレベーターは正直、驚愕した
youtubeで昔のCMを色々みてふと思ったこと
初めてメガドラに触れて一番驚いたのは
椿姫彩菜と佐藤かよどうして差がついたのか
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1350608795/
314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 04:55:54.21 ID:OUSOoeF80
高橋名人の冒険島といえば、ゲームブックがあって
主人公は高橋名人では無くて日本にいる普通の少年
ゲームをしてたら気が付けば冒険島にいて、現地の南国的な美少女のヒロインから
英雄の高橋名人がラスボスに捕まったから、君が替わりにこの島を救ってくださいという内容
そこでフルーツ投げたりスケボー使ったりで、ラスボスの配下(7~8人くらい)を撃破していき
ついにラスボスも倒して島を救う主人公。
ところが今まで一緒に冒険してきたヒロインが解放された高橋名人に抱きつき、主人公を放置していちゃいちゃし出す
島の住人達は英雄の高橋名人とヒロインの結婚式を始めるぞと謎の盛り上がり
呆然としてたら、気が付けば元の自分の部屋に戻っていて
「あの冒険はもしかして夢だったのか」と思う主人公
そんな感じの内容で寝取られ気分満点のゲームブックだったけど
BTOOOMを観てたら、ふとそれを思い出した
関連‐ノンストップ・扉なしのエレベーターは正直、驚愕した
youtubeで昔のCMを色々みてふと思ったこと
初めてメガドラに触れて一番驚いたのは
椿姫彩菜と佐藤かよどうして差がついたのか
- 関連記事
-
-
ジャスティスッ 2009/03/29
-
ひかるちゃん・・・ 2009/05/29
-
カワイソス 2009/03/17
-
ヤクルトの監督も務めた若松勉氏が現役一年目の時のエピソード 2016/06/13
-
私も処女の頃はおっぱいが小さくてよくバカにされたなあ 2013/09/13
-
クリスマス・イブ 2008/11/11
-
体液が入ったコンドームを女性に投げまくった塗装工(42)を逮捕 2010/10/27
-
菅直人語録 2009/07/02
-
超高音(超音波レベル)の歌手Vitas 2011/05/16
-
あれ? 中国って共産主義国家だったよね????? 2012/09/12
-
![]() 漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」 一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる 【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね 仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど |
★オススメリンク
|
映画『THE FIRST SLAM DUNK』LIMITED EDITION(初回生産限定) [4K ULTRA HD Blu-ray] posted with AmaQuick at 2023.10.29 井上雄彦(原著), 井上雄彦(脚本), 井上雄彦(監督), 仲村宗悟(出演) TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) 2024-02-28T00:00:01Z |
★オススメリンク
|
- 名も無き修羅 2012/10/24(水) 15:29なんだろう・・・なんかやった事ある記憶があるぞ・・・
たぶんやったぞ・・・そのゲームブック・・・ - 名無しさん 2012/10/24(水) 15:30名人良いキャラしてたよなw
歌上手いし、声の通りがいいんだよなぁ - 名も無き修羅 2012/10/24(水) 15:58あのゲームをセーブ機能なしでクリアできる人を尊敬する
- 名も無き修羅 2012/10/24(水) 16:32約1000rpmだよな名人って。回転じゃないか
- 名も無き修羅 2012/10/24(水) 18:06ゲームブックって何だ?マンガみたいなもの?
米114049
あれ、コンティニュー無しでクリアできる人なんているの?
どう考えてもクリアまでに何度か死んでしまうだろ - 名も無き修羅 2012/10/24(水) 20:01つい3日前にⅡをクリアしたな。Ⅲは半月前。ブログにもレビューを書いたわ。何とタイムリー。
Ⅰは前評判が厳しいからやってないが、ⅡもⅢも高難易度。辛かったわ。
が、それを超えるのがⅠか・・・
無理だわ。 - 名無しビジネス 2012/10/24(水) 20:41主人公が高橋名人だと思ってたんだけど、ゲームブックとファミコンゲームは違う?
- 名も無き修羅 2012/10/24(水) 23:31ゲームブックとはなにか教えますか?
親切丁寧に教える→16ページへ
ググレと突き放す→23ページへ
16ページ
君が親切に教えようとしたら
どこからか矢が飛んできて君を貫いてしまった!
残念、ゲームオーバー!
1ページへ戻る - 名も無き修羅 2012/10/25(木) 02:15ファミコン時代のソフトをリアルタイムにプレイしているという書き込みを見るたびに
エミュ違法利用者としか思わない俺はだいぶ病んでるかもしれない。 - 名も無き修羅 2012/10/25(木) 10:2423ページ
ググレカス!と君が強く突き放すと
どこからともなく矢が飛んできて君を貫いてしまった!
どうやら突き放されたのは相手の矢だったらしい。
残念、ゲームオーバー!
1ページへ戻る。 - 名も無き修羅 2012/10/25(木) 15:35確か高橋名人は未来の主人公だったはず。