![]() 医療漫画とかいう医者が患者を治すだけのワンパターンなジャンル |
巨大な耳糞が取れた時ってガッツポーズするよね
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1349504577/
9 : ブリティッシュショートヘア(チベット自治区):2012/10/06(土) 15:34:06.49 ID:QvWEDu6s0
30 : 三毛(カナダ):2012/10/06(土) 21:11:51.25 ID:+F3sFKik0
>耳には耳垢を自然に排出する力があるので、ほとんどの場合はそのままでも大丈夫なのです。
うそやろ~
1年溜めたらすんごいのが出まくってスレタイどおりになったわw
31 : スフィンクス(東日本):2012/10/06(土) 21:20:45.59 ID:bMLwmnky0
>>30
本当です。耳の中は内側から外側に移動しながら細胞の新陳代謝が行われるので
耳掃除は外側1㎝位を耳かきとかで行えば十分です。
特に乳幼児は耳掃除は神経質にやらないようにしましょう(外側を軽くタオルで拭く位で)。
41 : キジトラ(東日本):2012/10/06(土) 21:48:24.42 ID:gh0J2uxh0
ガッテンの耳垢の回でやってたけど
鼻をすする癖のある奴は小さな耳垢ポケットが鼓膜ら辺にできて
クソが引っかかってでかくなる
おまけ動画
関連‐【ワキガ】俺が耳寄りな豆知識を教えてやろう ←オススメ
毛穴の黒ずみ落とす方法教えろ
口内炎が治らなくて痛過ぎる人へ
尻をへらで拭う糞掻きヘラとは
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1349504577/
9 : ブリティッシュショートヘア(チベット自治区):2012/10/06(土) 15:34:06.49 ID:QvWEDu6s0
30 : 三毛(カナダ):2012/10/06(土) 21:11:51.25 ID:+F3sFKik0
>耳には耳垢を自然に排出する力があるので、ほとんどの場合はそのままでも大丈夫なのです。
うそやろ~
1年溜めたらすんごいのが出まくってスレタイどおりになったわw
31 : スフィンクス(東日本):2012/10/06(土) 21:20:45.59 ID:bMLwmnky0
>>30
本当です。耳の中は内側から外側に移動しながら細胞の新陳代謝が行われるので
耳掃除は外側1㎝位を耳かきとかで行えば十分です。
特に乳幼児は耳掃除は神経質にやらないようにしましょう(外側を軽くタオルで拭く位で)。
41 : キジトラ(東日本):2012/10/06(土) 21:48:24.42 ID:gh0J2uxh0
ガッテンの耳垢の回でやってたけど
鼻をすする癖のある奴は小さな耳垢ポケットが鼓膜ら辺にできて
クソが引っかかってでかくなる
おまけ動画
関連‐【ワキガ】俺が耳寄りな豆知識を教えてやろう ←オススメ
毛穴の黒ずみ落とす方法教えろ
口内炎が治らなくて痛過ぎる人へ
尻をへらで拭う糞掻きヘラとは
- 関連記事
-
-
小林麻央さんも通ってたらしいクリニックに掲載されてる漫画がヤバすぎる 2017/07/07
-
死刑囚の臓器は執行前に摘出しても無問題だと思う 2015/04/09
-
合コンの二次会のカラオケで俺だけ酔いつぶれて倒れてたことがあった 2018/10/27
-
昔うちの親父が山岳救助の仕事をしていた頃の話 2012/11/04
-
キュルルル 2008/11/23
-
アメリカの揚げバターとかいうジャンク料理 2013/02/09
-
一回見たら不安になっちゃう画像貼ってく 2014/04/11
-
【閲覧注意】原住民が槍で野生動物を集団で狩る動画が怖い 2011/05/06
-
【昔のSMAP握手会】男が女子アイドルの握手会でこれやったら出禁だろw 2022/03/10
-
夫の火傷と私の性癖 2016/08/06
-
![]() どうして邦画は韓国映画に勝てないのか サッカー日本代表さん、ワールドカップ予選の組分けが死の組になる テコンダー朴「正しい歴史認識では日本のおにぎりの起源は韓国のチュモクパプ」 【悲報】Amazonアカウント、停止される |
★オススメリンク
|
★オススメリンク
|
112411:名も無き修羅:2012/10/07(日) 11:57
スッキリ!
112415:創造力有る名無しさん:2012/10/07(日) 12:40
耳垢深追いして傷付ける→治りかける→また深追い、ってのを
長年繰り返していて、こんなんばっかで大丈夫なのか気になってはいるが
なんかこわくて耳鼻科に行けないorz
長年繰り返していて、こんなんばっかで大丈夫なのか気になってはいるが
なんかこわくて耳鼻科に行けないorz
112417:名も無き修羅:2012/10/07(日) 12:49
>特に乳幼児は耳掃除は神経質にやらないようにしましょう(外側を軽くタオルで拭く位で)。
うちの母がこれを信じてたので、詰まった耳垢のせいで難聴状態だった当時のおいらは言語障害を疑われたよw
医者にかかったら数日後にペラペラと喋り始めたらしい
うちの母がこれを信じてたので、詰まった耳垢のせいで難聴状態だった当時のおいらは言語障害を疑われたよw
医者にかかったら数日後にペラペラと喋り始めたらしい
112422:名も無き修羅:2012/10/07(日) 13:39
でも動物って耳かきしないじゃん
人間のスペックがクソすぎるだけなの?
人間のスペックがクソすぎるだけなの?
112434:名も無き修羅:2012/10/07(日) 16:01
今は乳幼児もある程度耳掃除しろって病院で指導受けたぞ。
特に生まれたての頃は耳の中に羊水のカスが溜まってるから風呂上がりにベビー綿棒でしろって言われた。
奥までガリガリやるのはダメだけど、赤ん坊は代謝も活発だから耳掃除しないとすぐ耳垢だらけになるよ。
特に生まれたての頃は耳の中に羊水のカスが溜まってるから風呂上がりにベビー綿棒でしろって言われた。
奥までガリガリやるのはダメだけど、赤ん坊は代謝も活発だから耳掃除しないとすぐ耳垢だらけになるよ。
112435:名も無き修羅:2012/10/07(日) 16:38
大阪のほうに耳の形した耳垢を取ってくれる店があるって
聞いたんだけど、ホント?
聞いたんだけど、ホント?
112440:名も無き修羅:2012/10/07(日) 17:59
乾いてればそれほど問題ないんだろうけど
湿ってる体質のヤツはやらなきゃだめって言ってなかったっけ
湿ってる体質のヤツはやらなきゃだめって言ってなかったっけ
112459:名も無き修羅:2012/10/07(日) 22:46
日本(アジア圏?)は耳掃除の文化があるけど、欧米では耳穴=内臓という考えだから耳掃除をしない、と聞いたが…
112465:名も無き修羅:2012/10/08(月) 00:30
皮膚の垢だってゴシゴシとはいかないまでも
石鹸で洗ってようやく落とせるものなのに
なぜ耳垢は放置で平気と言う思考が出てくるのやら
石鹸で洗ってようやく落とせるものなのに
なぜ耳垢は放置で平気と言う思考が出てくるのやら
112468:名も無き修羅:2012/10/08(月) 01:06
俺もスッキリしたい。耳鼻科行くか