![]() 【画像】この給食の食器入れるカゴ覚えてる奴いる? |
知らない人は損してるなあと思うこと30
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1345445869/
809 :おさかなくわえた名無しさん:2012/09/25(火) 15:11:50.87 ID:qYzl5JQt
コーラには砂糖は入っていない、入っているのはとうもろこしでんぷんを還元したコーンシロップだ
と言うのは置いておいて、これだけの糖分が入っている
コーラの場合

食パン

白飯

うどん

ご飯もうどんも大盛食うと1リットルのコーラ以上の糖分を取ることになる
でんぷんって恐いんだよ
810 :おさかなくわえた名無しさん:2012/09/25(火) 15:17:10.20 ID:bSHjvsFc
ごはん程度ならコーラもたいしたこと無いなと思える
812 :おさかなくわえた名無しさん:2012/09/25(火) 22:50:45.15 ID:iFOGqN2C
砂糖とでんぷんでは摂取後の血糖値の上がり方が違うでしょ
814 :おさかなくわえた名無しさん:2012/09/25(火) 23:27:23.33 ID:OD1/xMRb
>>812
だね。一概に糖分ということで同じにしてはいかん
関連‐サウナで脂肪は減りません
【健康無駄知識】ポカリは薄めて飲むべし
ヒアルロン酸にだまされるな
運動時に水を飲むとかえってばてるという妄信
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1345445869/
809 :おさかなくわえた名無しさん:2012/09/25(火) 15:11:50.87 ID:qYzl5JQt
コーラには砂糖は入っていない、入っているのはとうもろこしでんぷんを還元したコーンシロップだ
と言うのは置いておいて、これだけの糖分が入っている
コーラの場合

食パン

白飯

うどん

ご飯もうどんも大盛食うと1リットルのコーラ以上の糖分を取ることになる
でんぷんって恐いんだよ
810 :おさかなくわえた名無しさん:2012/09/25(火) 15:17:10.20 ID:bSHjvsFc
ごはん程度ならコーラもたいしたこと無いなと思える
812 :おさかなくわえた名無しさん:2012/09/25(火) 22:50:45.15 ID:iFOGqN2C
砂糖とでんぷんでは摂取後の血糖値の上がり方が違うでしょ
814 :おさかなくわえた名無しさん:2012/09/25(火) 23:27:23.33 ID:OD1/xMRb
>>812
だね。一概に糖分ということで同じにしてはいかん
関連‐サウナで脂肪は減りません
【健康無駄知識】ポカリは薄めて飲むべし
ヒアルロン酸にだまされるな
運動時に水を飲むとかえってばてるという妄信
糖度・糖分計果物の糖度が一目でわかる!手持屈折計(取説付)REF113 (メーカー保証付)
posted with amazlet at 12.09.25
天衝
売り上げランキング: 11876
売り上げランキング: 11876
- 関連記事
-
-
サムスンの事をサムソンと書く人がいますが両方とも正解なのでしょうか? 2011/04/22
-
ニュース番組で美少女発見!【画像】 2010/08/08
-
【画像】1944年頃、中部太平洋の日本軍に対して米軍が撒いた宣伝ビラ 2014/06/21
-
【画像】ドーナツなんて自分で作れば簡単だぞ 2015/04/06
-
あぁ、かしゆか。キミは最高だ 2010/10/03
-
写真の本人が伺います【韓国デリヘル】 2010/08/11
-
ネット利用の若者たち→犯罪者になるという考え 2015/01/31
-
Gif画像で見るコルベットの歴史(車体フォルムの変遷) 2014/10/30
-
このカメラのズームがハンパない【Gif画像】 2015/01/14
-
【ちょいグロ】同人にはこんなのもある【画像】 2011/08/16
-
![]() 「牙突」なんて技本当に使ってたんだろうか・・・? 富山ブラックとかいう肉体労働者の為に醤油濃くしたラーメンwww 正義のヤクザなんて実在するの? ドイツ料理って日本人の口に合わないのかなあ |
★オススメリンク
|
【Amazon.co.jp限定】「ONE PIECE FILM RED デラックス・リミテッド・エディション」スチールブック付コレクション+Amazon限定:描き下ろしクリアスリーブ"ウタ・シャンクス" +メーカー特典”ウタ"クリアカード付[4K ULTRA HD Blu-ray]+ [Blu-ray] posted with AmaQuick at 2023.02.14 尾田栄一郎(プロデュース), 田中真弓(Vocals) TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) (2023-06-14T00:00:01Z) ![]() |
★オススメリンク
|
111209:名も無き修羅:2012/09/26(水) 08:37
砂糖とでんぷんでは血糖値の上がり方が違う、ではコーンシロップはどうなんでしょう。
111210:名無しさん@ニュース2ちゃん:2012/09/26(水) 09:22
コーラの糖分の写真くらい見たことあると馬鹿にしに来たが、勉強になった。でんぷんすごいんだね
111211:a:2012/09/26(水) 09:25
デブはパンやご飯食いながらコーラ飲むじゃん。
111212:名も無き修羅:2012/09/26(水) 09:28
人工甘味料使ってなけりゃ砂糖いくら入っててもいい
111213: :2012/09/26(水) 09:44
米の主成分は炭水化物の糖質には含まれるけれども糖類ではない
こういう勘違いさせる画像を使うのはマスコミのやり口と言えるな
なんでも簡単に鵜呑みにするなよ
こういう勘違いさせる画像を使うのはマスコミのやり口と言えるな
なんでも簡単に鵜呑みにするなよ
111214:名も無き修羅:2012/09/26(水) 10:06
炭水化物を分解してできる糖類と
甘味料としての砂糖・糖類と
あえて単純比較すればコーラ1本飲んだら
一食余分に摂ったのとほぼ同じなんだな。
甘味料としての砂糖・糖類と
あえて単純比較すればコーラ1本飲んだら
一食余分に摂ったのとほぼ同じなんだな。
111215:名も無き修羅:2012/09/26(水) 10:11
いや、これを見てもやっぱりコーラの糖分は恐ろしいという思うだろw
主食じゃないただの飲料で主食と同等の糖分を摂取することになるんだから
主食じゃないただの飲料で主食と同等の糖分を摂取することになるんだから
111216:名も無き修羅:2012/09/26(水) 10:11
×恐ろしいという思う
○恐ろしいと思う
○恐ろしいと思う
111217:名も無き修羅:2012/09/26(水) 10:18
小学校の頃、保健室の前で見た記憶がある写真だった。
111218:名も無き修羅:2012/09/26(水) 10:36
>米の主成分は炭水化物の糖質には含まれるけれども糖類ではない
糖質は糖類の栄養学的表現であって化学的にはほぼ同じものだよ
砂糖の分子が鎖状に繋がって高分子化したのがデンプン
糖質は糖類の栄養学的表現であって化学的にはほぼ同じものだよ
砂糖の分子が鎖状に繋がって高分子化したのがデンプン
111220: :2012/09/26(水) 11:36
糖尿こえええええええ
111221:名無しさん(笑)@nw2:2012/09/26(水) 11:41
だけど、精製糖と体内で糖分解を行う糖質とは、
体に与える影響は明らかに違う
マーガリンは(ある種の)プラスチックと、
科学的には同じという論と同類
そういうこと言や、ダイヤと石炭も組成は同じだから
体に与える影響は明らかに違う
マーガリンは(ある種の)プラスチックと、
科学的には同じという論と同類
そういうこと言や、ダイヤと石炭も組成は同じだから
111223:名も無き修羅:2012/09/26(水) 11:59
糖質ダイエットしたら妊婦みたいだった内臓脂肪がシュルシュルなくなってったわ
111224:名も無き修羅:2012/09/26(水) 12:02
白米一杯食べると糖尿に成るのは本当
111226:名も無き修羅:2012/09/26(水) 12:11
摂り方のほうが重要だけどな
牛乳やキャベツを一緒に取ったりして吸収速度を緩めるだけで随分違う
牛乳やキャベツを一緒に取ったりして吸収速度を緩めるだけで随分違う
111227:名も無き修羅:2012/09/26(水) 12:16
食パンってこんなに砂糖入ってるのか?
ホームベーカリーで少し焼いたことがある程度の知識しかないけど
1.5斤だと砂糖25g程度が適量だったと思うから
写真の6枚切(?)だとせいぜい3gくらいしか砂糖入ってなさそうなんだが
ホームベーカリーで少し焼いたことがある程度の知識しかないけど
1.5斤だと砂糖25g程度が適量だったと思うから
写真の6枚切(?)だとせいぜい3gくらいしか砂糖入ってなさそうなんだが
111229:名も無き修羅:2012/09/26(水) 12:37
でんぷんも角砂糖換算してんのかよ…
そんなこと言ったら焼き芋とかポテトサラダとかも危なく見えるだろ。
そんなこと言ったら焼き芋とかポテトサラダとかも危なく見えるだろ。
111242:名も無き修羅:2012/09/26(水) 15:20
これ、何かおかしいな
カロリーを砂糖に換算してるだけだろ
成分の違いを考えずに単純比較しても意味ないよ
カロリーを砂糖に換算してるだけだろ
成分の違いを考えずに単純比較しても意味ないよ
111247:名無しさん@ニュース2ちゃん:2012/09/26(水) 16:21
頭の悪い比較方法だなw
111248:名も無き修羅:2012/09/26(水) 16:36
※11227
砂糖じゃなくて糖質な
糖質の入ってない食い物はほとんど無いが、穀物はほとんどが糖質に変換される
糖質を沢山取ってる間は、糖質のエネルギーだけで生活できるので体重は減らないが、
糖質の少ない食べ物(こんにゃくとか豆腐とか)をメインで食うようにすれば、体脂肪
を燃やしてエネルギーにするので、痩せる
芋は20~30%ぐらいなので米よりはマシだけど比較的多めかもな
砂糖じゃなくて糖質な
糖質の入ってない食い物はほとんど無いが、穀物はほとんどが糖質に変換される
糖質を沢山取ってる間は、糖質のエネルギーだけで生活できるので体重は減らないが、
糖質の少ない食べ物(こんにゃくとか豆腐とか)をメインで食うようにすれば、体脂肪
を燃やしてエネルギーにするので、痩せる
芋は20~30%ぐらいなので米よりはマシだけど比較的多めかもな
111257:名無しさん@ニュース2ちゃん:2012/09/26(水) 18:21
ゼロだのNEXだのって、最初の数口こそ美味いけど、少しでも時間を置くと妙な味になる
そしてゼロカロリーを腹の肉で実感出来た事がない
むしろ余計太るような気すらする
なので今はオリジナルしか飲まないようになった
なんというか、健康的な不健康さが潔く素直に美味い
そしてゼロカロリーを腹の肉で実感出来た事がない
むしろ余計太るような気すらする
なので今はオリジナルしか飲まないようになった
なんというか、健康的な不健康さが潔く素直に美味い
111261:名も無き修羅:2012/09/26(水) 18:53
菓子パンのカロリー表示見たら
コーラなんて怖く無い
※111257
脳が糖を必要としている時に甘いものを食べたり飲んだりしたくなる
そこで糖分ゼロ人工甘味料のものを食べたり飲んだりすると
まず舌で「甘いもの入りましたー」という信号が脳に伝わる
その後、実際に糖分は吸収出来ていないので脳が
「糖分来ないじゃんかよ!ちゃんと糖分よこせ!」
と逆切れしてしまいます
こうして糖分不足のまま食事を取ると
「糖分いつも少ないから余分に蓄えておくぜ」
と脳が判断し
結果的に太ります
コーラなんて怖く無い
※111257
脳が糖を必要としている時に甘いものを食べたり飲んだりしたくなる
そこで糖分ゼロ人工甘味料のものを食べたり飲んだりすると
まず舌で「甘いもの入りましたー」という信号が脳に伝わる
その後、実際に糖分は吸収出来ていないので脳が
「糖分来ないじゃんかよ!ちゃんと糖分よこせ!」
と逆切れしてしまいます
こうして糖分不足のまま食事を取ると
「糖分いつも少ないから余分に蓄えておくぜ」
と脳が判断し
結果的に太ります
111289:じゅ:2012/09/26(水) 21:38
なんでぇなんでよぉ( °̥̥̥̥̥̥̥̥з°̥̥̥̥̥̥̥̥)
パンの方が太るんやないの⁉
パンの方が太るんやないの⁉
111300:名も無き修羅:2012/09/26(水) 22:23
この換算方法でやると木材チップも砂糖に変換できるなw
111455:名も無き修羅:2012/09/28(金) 03:45
※111300
換算したって食べないんだから意味ないだろう
せめて食べるもので換算しろ
換算したって食べないんだから意味ないだろう
せめて食べるもので換算しろ
112222:名も無き修羅:2012/10/05(金) 03:33
セルロースとでんぷん(アミロース)は構成するグルコースの形が少し異なり結合の仕方が違う
消化したカロリーを糖で表しているなら確かにできない
その物質を構成している糖の量であらわしているなら木質もグルコースの量におきかえれる
消化したカロリーを糖で表しているなら確かにできない
その物質を構成している糖の量であらわしているなら木質もグルコースの量におきかえれる