![]() 幕末と戦国ばかり繰り返すNHK大河ドラマにみんな不満はないのか? |
【サッカー】ジーコが古巣鹿島のクラブハウスを訪問
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1347429139/
123 :名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 15:29:57.51 ID:CxXbm7m60
Jリーグ草創期の各クラブの象徴的外人助っ人を思いつく限り
・鹿島 ジーコ、アルシンド
・川崎 ビスマルク
・横浜M ディアス、サパタ
・横浜F モネール エドゥー
・浦和 ルンメニゲ
・市原 リトバルスキー、オルデネビッツ
・名古屋 リネカー、ジョルジーニョ
・大阪 アレニコフ、プロタソフ
・清水 トニーニョ
・広島 ノジュンユン
138 :名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 15:33:57.08 ID:L1bsszvT0
>>123
シジマールとカレカ
139 :名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 15:34:28.58 ID:vDO0yPuT0
>>123
帰化前のラモスも入れとくれ
148 :名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 15:37:01.69 ID:X0vSawuZ0
>>123
川崎にペレイラ、マイヤー追加
ちなみにマイヤーはJリーグ第1号ゴール
おまけ
35 :名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 15:04:15.10 ID:JGe1DAYnO
鹿島はすっかり中堅の地味なクラブになってしまったからジーコも悲しいだろうな
153 :名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 15:39:02.54 ID:kUByEi+L0
>>35
本当にタイトルにかすりもしなかったのはここ12年では2004年だけ
2000 三冠
2001 Jリーグ優勝
2002 ナビスコ杯優勝
2003 (ナビスコ杯決勝で敗れる)
2004 なし
2005 (最終節までリーグ優勝争い)
2006 (ナビスコ杯決勝で敗れる)
2007 Jリーグ・天皇杯二冠
2008 Jリーグ優勝
2009 Jリーグ優勝
2010 天皇杯優勝
2011 ナビスコ杯優勝
関連‐帰化日本代表サッカー選手の想い
キングカズ
さすがの北朝鮮も困惑?【動画】
オシム語録
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1347429139/
123 :名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 15:29:57.51 ID:CxXbm7m60
Jリーグ草創期の各クラブの象徴的外人助っ人を思いつく限り
・鹿島 ジーコ、アルシンド
・川崎 ビスマルク
・横浜M ディアス、サパタ
・横浜F モネール エドゥー
・浦和 ルンメニゲ
・市原 リトバルスキー、オルデネビッツ
・名古屋 リネカー、ジョルジーニョ
・大阪 アレニコフ、プロタソフ
・清水 トニーニョ
・広島 ノジュンユン
138 :名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 15:33:57.08 ID:L1bsszvT0
>>123
シジマールとカレカ
139 :名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 15:34:28.58 ID:vDO0yPuT0
>>123
帰化前のラモスも入れとくれ
148 :名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 15:37:01.69 ID:X0vSawuZ0
>>123
川崎にペレイラ、マイヤー追加
ちなみにマイヤーはJリーグ第1号ゴール
おまけ
35 :名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 15:04:15.10 ID:JGe1DAYnO
鹿島はすっかり中堅の地味なクラブになってしまったからジーコも悲しいだろうな
153 :名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 15:39:02.54 ID:kUByEi+L0
>>35
本当にタイトルにかすりもしなかったのはここ12年では2004年だけ
2000 三冠
2001 Jリーグ優勝
2002 ナビスコ杯優勝
2003 (ナビスコ杯決勝で敗れる)
2004 なし
2005 (最終節までリーグ優勝争い)
2006 (ナビスコ杯決勝で敗れる)
2007 Jリーグ・天皇杯二冠
2008 Jリーグ優勝
2009 Jリーグ優勝
2010 天皇杯優勝
2011 ナビスコ杯優勝
関連‐帰化日本代表サッカー選手の想い
キングカズ
さすがの北朝鮮も困惑?【動画】
オシム語録
- 関連記事
-
-
高校野球の春と夏では試合形式が違うということ 2013/09/01
-
タバコ自家栽培したら逮捕されるん? 2010/09/25
-
女でも体が大きくて大食いだとやっぱりうんこもデカくなる 2015/10/31
-
けっこう頭に水虫が感染してる人は多いらしい 2020/04/05
-
花粉症の薬飲むと眠くなるんだけど 2012/04/11
-
【画像】五輪開催国ブラジルのファベーラとかいう治安最悪のスラム街 2016/08/05
-
同じアジア人として知っておいてもらいたいチベットのこと 2017/09/26
-
トイレットペーパーの芯によるチ●コの測定方法 2012/05/18
-
オマージュとパクリの差ってなんなんだ? 2012/08/24
-
【図解】トカゲとカナヘビの違い 2019/04/28
-
![]() 道民がジンギスカンの食べ方で火花を散らす漫画www 【都道府県別】日本のアニメの舞台が一目でわかる地図 ビタミンD不足するとほんとに鬱になるの? 女子がちょっとヤンチャな男に惹かれる理由 |
★オススメリンク
|
★オススメリンク
|
109872:鬼女速名無しさん:2012/09/14(金) 00:47
リネカーってえらい高い金出して読んだのに
出たのって数試合だけだったっけか
出たのって数試合だけだったっけか
109873:名も無き修羅:2012/09/14(金) 00:52
ディアスとかいたなあ
なつかしい
なつかしい
109874:ななし:2012/09/14(金) 00:53
浦和のルンメニゲはミスターヨーロッパの弟じゃなかったけ?
109875:名無しさん:2012/09/14(金) 01:26
マリノスはビスコンティのイメージが強い
109876:名も無き修羅:2012/09/14(金) 01:26
浦和のトレビソンノ
109877:名も無き修羅:2012/09/14(金) 01:36
ポンテ・フランサってよくよく考えたらすげえ奴じゃね?
創生期を軽く凌駕してるメンツだと思うわ
創生期を軽く凌駕してるメンツだと思うわ
109878:名も無き修羅:2012/09/14(金) 01:39
オリジナル10ではないけど、
磐田のドゥンガ・スキラッチとかな。
豪華な時代だったわー
磐田のドゥンガ・スキラッチとかな。
豪華な時代だったわー
109879:名も無き修羅:2012/09/14(金) 01:55
リティパワーだミロ!
アルシンドになっちゃうよ~
一人でデキタ!
日本人ならお茶漬けやろ!
創世記の外人選手って
変なCMにばっか出てた記憶が・・
アルシンドになっちゃうよ~
一人でデキタ!
日本人ならお茶漬けやろ!
創世記の外人選手って
変なCMにばっか出てた記憶が・・
109881:名も無き修羅:2012/09/14(金) 01:59
浦和はブッフバルトはずせんだろう
109882:名も無き修羅:2012/09/14(金) 02:29
仙台にはリトバルスキーが居たな
J創世期って凄かったよなぁ
J創世期って凄かったよなぁ
109883:名も無き修羅:2012/09/14(金) 03:34
やっぱりリネカーだな
試合にはほんの少ししか出なかったのに
給料だけはしっかり全額を貰って帰って行った
試合にはほんの少ししか出なかったのに
給料だけはしっかり全額を貰って帰って行った
109885:名無しさん:2012/09/14(金) 07:45
J創成期の話題で仙台が出てくる事に違和感がある
109886:名も無き修羅:2012/09/14(金) 07:53
ラウドルップも神戸にいたよ
すぐ帰ったけどw
まぁ最近もフッキとかいたしね
すぐ帰ったけどw
まぁ最近もフッキとかいたしね
109889:名も無き修羅:2012/09/14(金) 09:28
リネカー、スキラッチ、ストイチコフと3大会連続でワールドカップ得点王がいたんだよなあ。
109911:名も無き修羅:2012/09/14(金) 13:38
ガンバのエムボマが抜けている。
109947:名も無き修羅:2012/09/15(土) 00:08
アルシンド懐かしい
河童みたいな頭髪してたな
河童みたいな頭髪してたな
109966:名も無き修羅:2012/09/15(土) 10:48
ジルマール・・・
110056:名無しさん@ニュース2ちゃん:2012/09/16(日) 04:19
大阪にフラビオおらんとかケンカ売っとんのかワレ
110057:名無しさん@ニュース2ちゃん:2012/09/16(日) 04:24
おうそれと賈秀全もな
ラモスと小競り合いして有名なったやろ
Jリーグチップスでダブりすぎてめっちゃ捨てたったわ
あとエジバウドもおったけど来日前に死んどるからまあええわ
それとメトコフとツベイバも忘れなや
地味にええ選手やったで
あとエムボマ言うてるやつな
あれは97年やから草世記やないんやで?
とにかくガンバの外人は何か濃いのが多いわ
ドロブニャクとか笑わかしよったしな
ラモスと小競り合いして有名なったやろ
Jリーグチップスでダブりすぎてめっちゃ捨てたったわ
あとエジバウドもおったけど来日前に死んどるからまあええわ
それとメトコフとツベイバも忘れなや
地味にええ選手やったで
あとエムボマ言うてるやつな
あれは97年やから草世記やないんやで?
とにかくガンバの外人は何か濃いのが多いわ
ドロブニャクとか笑わかしよったしな
110058:名無しさん@ニュース2ちゃん:2012/09/16(日) 04:29
浦和の初期外国人はエスクデロ(父)とエドウィン・ウエハラ
ちょっと後でラーンとミロ
そのあとブッフバルトとバインかな
こっちは標準語で書いてみたw
ガンバとレッズとグランパスの3弱が好きだったんよw
ちょっと後でラーンとミロ
そのあとブッフバルトとバインかな
こっちは標準語で書いてみたw
ガンバとレッズとグランパスの3弱が好きだったんよw
110059:名無しさん@ニュース2ちゃん:2012/09/16(日) 04:32
あと名古屋の初年度はガルサがいたと思う
こいつもJリーグチップスでよく出てたw
こいつもJリーグチップスでよく出てたw
110244:名も無き修羅:2012/09/17(月) 12:41
浦和のラーン。最初は電柱FWだったのに、結果を残せずDFに転向。しかし殆ど試合には出られず解雇。
使えない電柱FWは大型センターバックにコンバートされがちという分かりやすい例を見せてくれた選手。
使えない電柱FWは大型センターバックにコンバートされがちという分かりやすい例を見せてくれた選手。