![]() 【GIF】9秒も足を滑らせ人気になったおっさん |
今日保存した最高の画像を転載するスレ 154 韓禁
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/ascii/1345357214/
406 :ナツメグ ◆v......55. :2012/08/29(水) 09:31:32.18 ID:irfbY6l50

442 :/名無しさん[1-30].jpg:2012/08/30(木) 10:11:42.72 ID:C8s6usOV0

433 :/名無しさん[1-30].jpg:2012/08/29(水) 20:38:03.61 ID:g7bED8bB0
結局バカ勝ちした方の高校はどこまで行ったんだろ
次の試合で敗退とかだと泣ける
443 :/名無しさん[1-30].jpg:2012/08/30(木) 10:16:29.58 ID:woPDR68Y0
>>433
深浦は東奥義塾にノーヒットノーランでコールド負け。
東奥義塾は次の試合で田名部にコールド負け。
田名部は大湊に完封負け。
大湊は八戸工大一にコールド負け。
その後2試合勝って甲子園出場した八戸工大一は
初戦で鹿児島実業にノーヒットノーランで負ける。
また深浦と東奥義塾の一戦により
翌年の青森県大会のコールド規定には
7回7点差だけだったものが
新たに5回15点差が追加され
深浦は青森戸山に初回27失点するなど
5回コールド規定により0-54で敗れた
447 :/名無しさん[1-30].jpg:2012/08/30(木) 12:53:13.59 ID:R3AHSpAL0
そんな鹿児島実業も、2回戦で、松坂擁する横浜に6-0で完封負け。
449 :/名無しさん[1-30].jpg:2012/08/30(木) 13:01:51.62 ID:5VPOhKkv0
上には上がいるというか下には下がいるというか・・・
関連‐【甲子園の犠牲者】大野倫選手の思い出 ←オススメ
【高校野球】怪物・松坂大輔の凄さ
ダルビッシュの高校時代の成績wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
作新学院野球部員、16歳少女襲い現金奪う「栃木の県民の為期待の為に、甲子園は辞退しない」
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/ascii/1345357214/
406 :ナツメグ ◆v......55. :2012/08/29(水) 09:31:32.18 ID:irfbY6l50

442 :/名無しさん[1-30].jpg:2012/08/30(木) 10:11:42.72 ID:C8s6usOV0

433 :/名無しさん[1-30].jpg:2012/08/29(水) 20:38:03.61 ID:g7bED8bB0
結局バカ勝ちした方の高校はどこまで行ったんだろ
次の試合で敗退とかだと泣ける
443 :/名無しさん[1-30].jpg:2012/08/30(木) 10:16:29.58 ID:woPDR68Y0
>>433
深浦は東奥義塾にノーヒットノーランでコールド負け。
東奥義塾は次の試合で田名部にコールド負け。
田名部は大湊に完封負け。
大湊は八戸工大一にコールド負け。
その後2試合勝って甲子園出場した八戸工大一は
初戦で鹿児島実業にノーヒットノーランで負ける。
また深浦と東奥義塾の一戦により
翌年の青森県大会のコールド規定には
7回7点差だけだったものが
新たに5回15点差が追加され
深浦は青森戸山に初回27失点するなど
5回コールド規定により0-54で敗れた
447 :/名無しさん[1-30].jpg:2012/08/30(木) 12:53:13.59 ID:R3AHSpAL0
そんな鹿児島実業も、2回戦で、松坂擁する横浜に6-0で完封負け。
449 :/名無しさん[1-30].jpg:2012/08/30(木) 13:01:51.62 ID:5VPOhKkv0
上には上がいるというか下には下がいるというか・・・
関連‐【甲子園の犠牲者】大野倫選手の思い出 ←オススメ
【高校野球】怪物・松坂大輔の凄さ
ダルビッシュの高校時代の成績wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
作新学院野球部員、16歳少女襲い現金奪う「栃木の県民の為期待の為に、甲子園は辞退しない」
- 関連記事
-
-
【画像】フィル・コリンズの娘リリー・コリンズが可愛い 2013/12/09
-
日テレとTBSの違い 2011/05/14
-
【画像】昔は列車の各座席にこういう灰皿ついてたよね 2015/03/29
-
【画像】ビートルズ初来日の武道館公演の貴重な写真 2017/09/02
-
スーパーマリオのマリオの服の色がいつの間にか入れ替わっていた 2015/02/21
-
7月7日はポニーテールの日らしい 2011/07/07
-
天ぷら職人「客前で天ぷらを揚げるには10年修行しないとダメ。見て覚えるのに10年かかる」 2019/02/28
-
平均顔いろいろ【画像】 2010/07/30
-
【画像】ロシアの女子小中学生wwwwwwwww 2013/08/01
-
サムスンの事をサムソンと書く人がいますが両方とも正解なのでしょうか? 2011/04/22
-
![]() 【島耕作】これってどっちの意見が正しいの? 買ってよかった物教えて。買う! 【悲報】江戸時代の銭湯、やりたい放題 ゴルゴ13のエピソードはたまに悲しい |
★オススメリンク
|
★オススメリンク
|
108240:名も無き修羅:2012/08/31(金) 12:29
夏の甲子園の予選で50点ゲームをやって代表にまでなったチームは歴史上ひとつしかない
他はみんな、遅くとも予選決勝までで負けて甲子園には出られなかった
ただ1校、このジンクスを破って甲子園に出てきたのが2003年の小山(栃木)
甲子園では初戦で鳥取代表の八頭に2-3で敗れた
結論:バカみたいに点をとってもいいことはひとつもない
他はみんな、遅くとも予選決勝までで負けて甲子園には出られなかった
ただ1校、このジンクスを破って甲子園に出てきたのが2003年の小山(栃木)
甲子園では初戦で鳥取代表の八頭に2-3で敗れた
結論:バカみたいに点をとってもいいことはひとつもない
108242:名も無き修羅:2012/08/31(金) 12:50
これ松坂世代の話だったのか
ちなみに話題に出てる鹿児島実業の投手は杉内な
ちなみに話題に出てる鹿児島実業の投手は杉内な
108244:名も無き修羅:2012/08/31(金) 12:59
実力差がありすぎる相手だと
勝った側も長時間だらだらプレーすることになって
投球も守備も打撃もフォームやリズムに狂いが出て
しかも集中力きれちゃうんだっけか?
それで本来実力伯仲しているはずの相手と試合したとき
調整が取れずに餌食にされ、以降繰り返し・・・
勝った側も長時間だらだらプレーすることになって
投球も守備も打撃もフォームやリズムに狂いが出て
しかも集中力きれちゃうんだっけか?
それで本来実力伯仲しているはずの相手と試合したとき
調整が取れずに餌食にされ、以降繰り返し・・・
108245:名も無き修羅:2012/08/31(金) 13:05
ドラマそのものだな
108246:名も無き修羅:2012/08/31(金) 13:14
※108244
漫画のワンナウツでそんな話があったと思う
人のフォームが劇的に変わってしまう状況とは
1:大きな怪我などによる恐怖体験
2:強烈過ぎる成功体験
であると
相手は寄せ集めのチームとの試合だったとの事だし、大差をつけたことで普段打たないようなコースもガンガン打ってしまったんだろうね
漫画のワンナウツでそんな話があったと思う
人のフォームが劇的に変わってしまう状況とは
1:大きな怪我などによる恐怖体験
2:強烈過ぎる成功体験
であると
相手は寄せ集めのチームとの試合だったとの事だし、大差をつけたことで普段打たないようなコースもガンガン打ってしまったんだろうね
108247:名無しさん@ニュース2ちゃん:2012/08/31(金) 13:24
アフィは「122対0の青春」にすべき
108248:名も無き修羅:2012/08/31(金) 13:25
15点取ったらあとは凡打だけにして早く終わらせるのは、スポーツマン精神に反するかな。
108249:名無し:2012/08/31(金) 13:31
これは深いな
108251:名も無き修羅:2012/08/31(金) 13:50
これだ……!
これが逆境だ!
そして増長だ!
これが逆境だ!
そして増長だ!
108254:名も無き修羅:2012/08/31(金) 14:15
「じゃあ結局だれが優勝したんだよ?」
「だからその煙鬼っておっさん」
「だからその煙鬼っておっさん」
108255:名も無き修羅:2012/08/31(金) 14:25
本気で甲子園優勝とか考えたら50点以上つけて勝つより温存したほうがいいしな
108258:名も無き修羅:2012/08/31(金) 14:47
非情やな
108260:名も無き修羅:2012/08/31(金) 15:24
2003年あたりかな?センバツで隠岐と浦和学院が対戦して、序盤から浦和が圧倒して隠岐が手も足も出なくなったのを見て同情したのか浦和が早打ちに切り替えたことがあったな・・・
108262:名も無き修羅:2012/08/31(金) 16:09
※108260
そんなに「序盤から圧倒」でもなく、むしろ中盤かな
浦学 500 016 003|15
隠岐 100 000 000|1
そんなに「序盤から圧倒」でもなく、むしろ中盤かな
浦学 500 016 003|15
隠岐 100 000 000|1
108265:名も無き修羅:2012/08/31(金) 16:56
今の深浦はどのくらいの強さなんだろうか?
108270:あ:2012/08/31(金) 17:23
当時横浜対深浦やったらどうなるんだろうな
200点いくで
200点いくで
108272:名も無き修羅:2012/08/31(金) 17:51
※108265
現在は木造高校深浦校舎という名前になっているんだけど
初戦は突破できるくらいの力はあるみたい
本校にあたる木造と合同チームってことでもないみたいだね
(つーか本校はそこそこ強い)
あ、木造高校って甲子園で「あと1人でパーフェクト→死球→でもノーヒットノーラン」だったところね
現在は木造高校深浦校舎という名前になっているんだけど
初戦は突破できるくらいの力はあるみたい
本校にあたる木造と合同チームってことでもないみたいだね
(つーか本校はそこそこ強い)
あ、木造高校って甲子園で「あと1人でパーフェクト→死球→でもノーヒットノーラン」だったところね
108275:名も無き修羅:2012/08/31(金) 19:21
次の試合でコールド負けしたはず。
それにしても神奈川県の教育委員会が、この件を「あきらめないことの大事さを教える」ということで採択したのは痛かったwww。教育委員会ってのは、完璧に世間離れしてて責任も取らないんだってのは、このころから感じていたけどねwww。
それにしても神奈川県の教育委員会が、この件を「あきらめないことの大事さを教える」ということで採択したのは痛かったwww。教育委員会ってのは、完璧に世間離れしてて責任も取らないんだってのは、このころから感じていたけどねwww。
108351:名も無き修羅:2012/08/31(金) 22:52
勝った東奥義塾の方も、味方の攻撃が長くコーチャーズボックスに立ってる時間が長く、炎天下もあってダウンした選手が出たんだとか。
※108272
その人は後に西武で活躍する新谷博投手ですね。
前年かの工藤公康投手が対長崎西高戦でノーノーやったんですけどそれ以上にすごいと思いました。
※108272
その人は後に西武で活躍する新谷博投手ですね。
前年かの工藤公康投手が対長崎西高戦でノーノーやったんですけどそれ以上にすごいと思いました。
108359:名無し:2012/08/31(金) 23:25
このスレ「手を抜かなくて全力を出すのは素晴らしい!」ってレスばっかりだったけど
やっぱりおかしいよな
清々しくもないしイジメと一緒だろこんなの
やっぱりおかしいよな
清々しくもないしイジメと一緒だろこんなの
108362:名も無き修羅:2012/08/31(金) 23:43
打者149人てことは4試合くらいやるようなものなわけで、むしろ次の試合は絶望的だろう
108373:名も無き修羅:2012/09/01(土) 01:15
武術の神と言われる亀仙人より強い天津飯でも歯が立たないドラムを瞬殺した悟空が8年修行して、
同じ位の強さのピッコロさんと二人がかりでやっと倒したラディッツと匹敵する戦闘力を持つ栽培マンを
あっさり倒した天津飯・ピッコロ等が束になっても敵わないナッパを悠々倒した悟空の2倍以上強いベジータが
かなりパワーアップしても全く相手にならない強さのリクームを一撃で倒した悟空が更にパワーアップしても、
それを半分の力で殺せるフリーザをあっという間にバラバラにして消した未来のトランクスでさえ仲間と束になっても
敵わない人造人間17・18号に匹敵する強さを持った神コロ様でも敵わない程に
生体エネルギーを吸って強くなったセルと互角の16号を大きく越える17号吸収態セルを子供扱い出来る
精神と時の部屋パワーアップ後のベジータと随分差がある悟空でも勝てない完全体セルを
一方的に痛めつけることが出来るブチ切れ悟飯をも越えたベジータが命を賭けても倒せなかった魔人ブウが
更に凶悪になったブウと互角以上の戦いをしたゴテンクスよりも強くなった悟飯でも全く歯が立たない
ゴテンクス&ピッコロ吸収ブウが更に悟飯を吸収して強化しても全く歯が立たないベジット。
同じ位の強さのピッコロさんと二人がかりでやっと倒したラディッツと匹敵する戦闘力を持つ栽培マンを
あっさり倒した天津飯・ピッコロ等が束になっても敵わないナッパを悠々倒した悟空の2倍以上強いベジータが
かなりパワーアップしても全く相手にならない強さのリクームを一撃で倒した悟空が更にパワーアップしても、
それを半分の力で殺せるフリーザをあっという間にバラバラにして消した未来のトランクスでさえ仲間と束になっても
敵わない人造人間17・18号に匹敵する強さを持った神コロ様でも敵わない程に
生体エネルギーを吸って強くなったセルと互角の16号を大きく越える17号吸収態セルを子供扱い出来る
精神と時の部屋パワーアップ後のベジータと随分差がある悟空でも勝てない完全体セルを
一方的に痛めつけることが出来るブチ切れ悟飯をも越えたベジータが命を賭けても倒せなかった魔人ブウが
更に凶悪になったブウと互角以上の戦いをしたゴテンクスよりも強くなった悟飯でも全く歯が立たない
ゴテンクス&ピッコロ吸収ブウが更に悟飯を吸収して強化しても全く歯が立たないベジット。
108386:名無しさん@ニュース2ちゃん:2012/09/01(土) 08:12
※108359
これだけ差があると勝ってる方は、バットに当てられたら負け、アウトになったら負けくらいの感覚だろうから却って手が抜けないんじゃね?
これだけ差があると勝ってる方は、バットに当てられたら負け、アウトになったら負けくらいの感覚だろうから却って手が抜けないんじゃね?
108550:名も無き修羅:2012/09/02(日) 11:06
はっきり言って、この程度の力しかないのに予選に参加するほうが相手に対して失礼だと思ったよ。