![]() 「こいつ美人すぎだろ…」と思ったハリウッド女優 |
【野球/女子W杯】日本、オーストラリアを10―0の6回コールドゲームで退け通算5勝1敗に
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1345169680/
1 :THE FURYφ ★:2012/08/17(金) 11:14:40.14 ID:???0
22 :名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 11:21:14.75 ID:yJq6R3ERP
なでしこも含めて○○ジャパンって名称は恥ずかしいからやめて欲しい
114 :名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:29:56.28 ID:GayiFyVi0
マドンナ・ジャパンwwwwww
いつからこんなくだらん敬称つけるようになったんだ?
日本代表じゃだめなのか
132 :名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:35:13.55 ID:LiV1OPy10
>>114
「日本代表」って他にもたくさんあるから
区別するには「野球女子日本代表」って言ったり記さなきゃいけない。
だから区別、文字数を踏まえると愛称があった方がいい場合もあると思う。
問題はネーミングセンス ねw
106 :名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:15:26.78 ID:zIZpFHhk0
○○ジャパン一覧
なでしこジャパン(女子サッカー)
マドンナジャパン (女子野球)
サムライジャパン (男子野球)
若武者ジャパン(男子大学野球)
さくらジャパン(女子ホッケー)
さむらいジャパン(男子ホッケー)
フェアリージャパン(女子新体操)
マーメイドジャパン(女子シンクロ)
クリスタルジャパン(カーリング女子)
とびうおジャパン(競泳)
火の鳥ニッポン(バレーボール女子)
龍神ニッポン(バレーボール男子)
隼ジャパン(バスケットボール)
レインボージャパン(女子ハンドボール)
ポセイトンジャパン(水球)
クルージャパン(ボート)
知恵の和ジャパン(囲碁)
108 :名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:19:54.73 ID:LiV1OPy10
>>106
こん中で定着してるのはサムライジャパンとなでしこジャパンだけか
で、「ジャパン」を付けなくても通じるのはなでしこだけだな
115 :名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:35:20.41 ID:2DpvkA8q0
>>108
もともと商標登録のためにジャパン付けただけだからな
FIFAサイトでも「Nadeshiko」だけ使ってる
世界でも「 Nadeshiko=サッカー日本女子代表 を意味するよ
他の名称はこの考え方と言うかジャパンの意味することを履違えている
○○ジャパンではなくて○○+ジャパン(商標登録とるため)で
ネーミングしないとこんなとんちんかんなことが起こる
131 :名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:33:39.81 ID:VmOeOK0R0
火の鳥や龍神はねーよなw
男子サッカーみたいに監督名+ジャパンでいいだろ
122 :名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:46:33.33 ID:SC8GPs5J0
昔はサッカーも日本代表ではなく全日本と呼んでて、セルジオくらいの世代は今も全日本って言ったりする
Jリーグができた頃からなのか、いつしかサッカーは日本代表と呼ぶようになった
日本代表は全ての競技で通用する呼び名ではあるけど、日本代表と聞けば多くの人はサッカーをイメージする
せっかくサッカーが全日本の呼称を使わなくなったんだから、バレーは全日本の呼称は自分たちのものってのを全面に押し出せばよかったのに
火の鳥だの龍神だのなんて浸透もしない愛称じゃなくて
関連‐なでしこ先発イレブンを可愛いメンバーで組んでみた【画像】
【かすみん】 石 川 佳 純 伝 説 【卓球女子日本代表】
スポーツ選手は体のキレが違う【GIF画像】
なでしこ佐々木監督はなんで鮫島のケツ触ったのあれ?
ベースボール・マガジン社 (2012-08-17)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1345169680/
1 :THE FURYφ ★:2012/08/17(金) 11:14:40.14 ID:???0
マドンナ・ジャパン 豪州にコールド勝ち!通算5勝1敗 2012年8月17日 08:54 第5回IBAF女子野球W杯は16日(日本時間17日)カナダ・エドモントンで予選ラウンドを行い、日本代表「マドンナ・ジャパン」はオーストラリアを10―0の6回コールドゲームで退け、通算5勝1敗とした。 日本は前日のベネズエラ戦の勝利で、18日からの準決勝進出を決めている。 http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/08/17/kiji/K20120817003920650.html |
22 :名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 11:21:14.75 ID:yJq6R3ERP
なでしこも含めて○○ジャパンって名称は恥ずかしいからやめて欲しい
114 :名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:29:56.28 ID:GayiFyVi0
マドンナ・ジャパンwwwwww
いつからこんなくだらん敬称つけるようになったんだ?
日本代表じゃだめなのか
132 :名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:35:13.55 ID:LiV1OPy10
>>114
「日本代表」って他にもたくさんあるから
区別するには「野球女子日本代表」って言ったり記さなきゃいけない。
だから区別、文字数を踏まえると愛称があった方がいい場合もあると思う。
問題はネーミングセンス ねw
106 :名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:15:26.78 ID:zIZpFHhk0
○○ジャパン一覧
なでしこジャパン(女子サッカー)
マドンナジャパン (女子野球)
サムライジャパン (男子野球)
若武者ジャパン(男子大学野球)
さくらジャパン(女子ホッケー)
さむらいジャパン(男子ホッケー)
フェアリージャパン(女子新体操)
マーメイドジャパン(女子シンクロ)
クリスタルジャパン(カーリング女子)
とびうおジャパン(競泳)
火の鳥ニッポン(バレーボール女子)
龍神ニッポン(バレーボール男子)
隼ジャパン(バスケットボール)
レインボージャパン(女子ハンドボール)
ポセイトンジャパン(水球)
クルージャパン(ボート)
知恵の和ジャパン(囲碁)
108 :名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:19:54.73 ID:LiV1OPy10
>>106
こん中で定着してるのはサムライジャパンとなでしこジャパンだけか
で、「ジャパン」を付けなくても通じるのはなでしこだけだな
115 :名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:35:20.41 ID:2DpvkA8q0
>>108
もともと商標登録のためにジャパン付けただけだからな
FIFAサイトでも「Nadeshiko」だけ使ってる
世界でも「 Nadeshiko=サッカー日本女子代表 を意味するよ
他の名称はこの考え方と言うかジャパンの意味することを履違えている
○○ジャパンではなくて○○+ジャパン(商標登録とるため)で
ネーミングしないとこんなとんちんかんなことが起こる
131 :名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:33:39.81 ID:VmOeOK0R0
火の鳥や龍神はねーよなw
男子サッカーみたいに監督名+ジャパンでいいだろ
122 :名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:46:33.33 ID:SC8GPs5J0
昔はサッカーも日本代表ではなく全日本と呼んでて、セルジオくらいの世代は今も全日本って言ったりする
Jリーグができた頃からなのか、いつしかサッカーは日本代表と呼ぶようになった
日本代表は全ての競技で通用する呼び名ではあるけど、日本代表と聞けば多くの人はサッカーをイメージする
せっかくサッカーが全日本の呼称を使わなくなったんだから、バレーは全日本の呼称は自分たちのものってのを全面に押し出せばよかったのに
火の鳥だの龍神だのなんて浸透もしない愛称じゃなくて
関連‐なでしこ先発イレブンを可愛いメンバーで組んでみた【画像】
【かすみん】 石 川 佳 純 伝 説 【卓球女子日本代表】
スポーツ選手は体のキレが違う【GIF画像】
なでしこ佐々木監督はなんで鮫島のケツ触ったのあれ?
サッカーマガジン増刊 ロンドン五輪2012総集編 なでしこジャパン 2012年 9/1号 [雑誌]
posted with amazlet at 12.08.17
ベースボール・マガジン社 (2012-08-17)
- 関連記事
-
-
渡辺裕之が昔、さんま御殿で話してたツナ缶の独自の食べ方が面白かった 2022/05/06
-
気になるあの子が処女か非処女かを簡単に見分ける方法 2015/05/01
-
「ピンホールメガネ」とかいう視力向上アイテム 2018/03/03
-
ハリー・ポッターのスネイプ先生の経歴が悲しすぎる件 2010/09/05
-
ゆうパック最大の利点 2010/07/11
-
野グソをする時のテクニック及び着眼点 2010/08/15
-
なんで999をスリーナインって言うの? 2021/01/12
-
自分がやる分にはどうでもいいけど子供にヴィーガンさせるのは虐待だよ 2019/06/14
-
【体育座り?体操座り?】この座り方、何と呼ぶ? 2017/10/27
-
ラーメンのスープの量について相談させて頂戴 2016/02/24
-
![]() 【朗報】ブラックジャック、最後のページだけでストーリーを思い出せる 【悲報】韓国転倒事故、日本の責任が大きかった・・・・・ ナイフは接近戦では銃より強い 力道山刺殺事件ってお前ら若いからわからんやろ? |
★オススメリンク
|
Echo Studio (エコースタジオ) Echo史上最高音質のスマートスピーカー with Dolby Atmos & Alexa|グレーシャーホワイト posted with AmaQuick at 2023.01.20 Amazon Amazon (2022-10-20T00:00:01Z) ![]() |
★オススメリンク
|
106696:名も無き修羅:2012/08/17(金) 15:17
そういえば○○王子とか、美し過ぎる○○は聞かなくなったなw
106698:名も無き修羅:2012/08/17(金) 15:23
>ポセイドンジャパン
ギリシャ人「解せぬ」
ギリシャ人「解せぬ」
106703:名も無き修羅:2012/08/17(金) 15:43
115の指摘は納得だな
106705:名も無き修羅:2012/08/17(金) 15:46
酷すぎw
106706:名も無き修羅:2012/08/17(金) 15:55
フェアリーとかポセイドンとかひでえ
もはや日本と関係ないじゃん
もはや日本と関係ないじゃん
106707:名も無き修羅:2012/08/17(金) 15:56
なでしこぐらい浸透してる奴は変えなくて良いよ。
106708:名も無き修羅:2012/08/17(金) 15:58
焼きたてジャぱん
106710:名も無き修羅:2012/08/17(金) 16:06
↑なんだ、もう書かれてた
106711:名無しさん(笑)@nw2:2012/08/17(金) 16:09
サムライじゃなくイッコウイッキみたいに団結力を強調したいかもしれないだろ!
106713:名無しビジネス:2012/08/17(金) 16:22
立ち上がれジャパン
減税ジャパン
減税ジャパン
106714:名も無き修羅:2012/08/17(金) 16:23
元祖○○ジャパンのみつまジャパンに謝れ。
106715:名無しさん@ニュース2ちゃん:2012/08/17(金) 16:31
この国は姦国ジャパンや
106716:名も無き修羅:2012/08/17(金) 16:45
くそだせえ
106717:名も無き修羅:2012/08/17(金) 16:45
エキゾチッ~~~~~ク
が優勝でいいよ
確実に返答が来るからな
が優勝でいいよ
確実に返答が来るからな
106719:名も無き修羅:2012/08/17(金) 16:48
※106714
ま、どーでもいいんですけどね
ま、どーでもいいんですけどね
106720:名も無き修羅:2012/08/17(金) 16:52
なでしこもだが、フル代表の「Blue Samurai」も普通に海外メディア、実況で出てくるな
まあ日本では「サムライブルー」で逆だけど
まあ日本では「サムライブルー」で逆だけど
106721:名無しさん:2012/08/17(金) 17:02
C210スカイラインがお怒りのようです
106722:名も無き修羅:2012/08/17(金) 17:20
とびうおジャパンだけは
東京五輪あたりからあったような
東京五輪あたりからあったような
106724:名も無き修羅:2012/08/17(金) 17:54
そーえばイナズマジャパンってあるよなww
106725:名無しさん@ニュース2ちゃん:2012/08/17(金) 17:59
いつから平民までサムライ扱いされるようになったんだろうな
この国は
この国は
106727:名も無き修羅:2012/08/17(金) 18:29
フェアリーとかすでに日本関係ねぇq
106735: :2012/08/17(金) 19:21
サッカーチーム、野球チームも変な言葉入るよね。
例えばジャイアンツ。巨神兵じゃないし、巨人ってwww
ファンの方、すみませんでした。
例えばジャイアンツ。巨神兵じゃないし、巨人ってwww
ファンの方、すみませんでした。
106746:名も無き修羅:2012/08/17(金) 21:37
一つ当たったからって似たようなネーミング乱発したら、かえって埋没するって何故わからないんだろう?
106748:名も無き修羅:2012/08/17(金) 22:12
監督名+ジャパンが一番嫌い
106757:名も無き修羅:2012/08/18(土) 02:00
外来語+ジャパンは非常に滑稽
マドンナジャパンとかピエロ感が酷い
なでしことかサムライはむしろ良いね
マドンナジャパンとかピエロ感が酷い
なでしことかサムライはむしろ良いね
106778:名も無き修羅:2012/08/18(土) 08:56
マーメイドやフェアリーは言われれば何とかわかるレベルだが、球技系は何の競技かわからんのが多いな
まだ野球やサッカーはメディア露出が多いから浸透させやすいかも知れんが、他は余程の実績上げないと難しいだろ
まだ野球やサッカーはメディア露出が多いから浸透させやすいかも知れんが、他は余程の実績上げないと難しいだろ
106792:オシラ774:2012/08/18(土) 10:10
ジャンヴァバン
106822:名も無き修羅:2012/08/18(土) 14:09
なでしこがカナリアやアズーリのように愛称と定着してるのは凄いな
106843:名も無き修羅:2012/08/18(土) 18:47
※106822
もともとそれが目的だからね
サッカー代表だと男子を思い浮かべるし
他の団体は適当すぎる
もともとそれが目的だからね
サッカー代表だと男子を思い浮かべるし
他の団体は適当すぎる
106917:名も無き修羅:2012/08/19(日) 14:41
バレーボールださいけど、
ジャパンじゃなくてニッポンってところだけは好感が持てる
ジャパンじゃなくてニッポンってところだけは好感が持てる