![]() ブッダからのクイズ、これどっちが正解だと思う? |
【鉄道】ロンドン中心部と五輪会場を結ぶ日本の鉄道技術 (excite コネタ)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1343871548/
66 :名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 10:10:56.51 ID:0SOCFj+I
車じゃVWがシェア21% アメリカ勢が2社で27%
トヨタ・ルノー・プジョーそれぞれ10%以下っての見てると、
品質良くてお手頃価格ならいまさらドコのだっていいと、イギリス人は感じてるようにも思える。
71 :名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 11:51:52.98 ID:ptZH26Il
>>66
今回イギリスに行った印象
ロンドンと地方の都市じゃ違ったけど、欧州フォード・欧州GM(ボクソール)
・プジョー・ルノーが多かったな
日本車全体で15%くらいかな
ジャガー・ロールスなんて一度も見なかった
73 :名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 23:31:16.79 ID:BN9en9G9
>>71
そもそもイギリスの自動車産業が斜陽になったのは、労組がスト連発したせい
他の欧州の国とはハンドルの位置が逆で非関税障壁になっているのに胡坐をかいていたら
ストでイギリス車が消えた穴埋めに同じハンドルの日本車が輸入され、安くて壊れないってことで
ストが終わってからも客がイギリス車を買わなくなったのが発端っていうからね
関連‐【電気機器】意外な使われ方で大人気!売れ行き活況のドライブレコーダー
【動画】デモ走行の発進直後にコンクリート柱に突っ込んだ女性自動車評論家
自動車会社のアナウンスは30%の真実と、70%のごまかしがある
ミニバン乗ってる奴って100%この運転姿勢だけど何で?
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1343871548/
66 :名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 10:10:56.51 ID:0SOCFj+I
車じゃVWがシェア21% アメリカ勢が2社で27%
トヨタ・ルノー・プジョーそれぞれ10%以下っての見てると、
品質良くてお手頃価格ならいまさらドコのだっていいと、イギリス人は感じてるようにも思える。
71 :名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 11:51:52.98 ID:ptZH26Il
>>66
今回イギリスに行った印象
ロンドンと地方の都市じゃ違ったけど、欧州フォード・欧州GM(ボクソール)
・プジョー・ルノーが多かったな
日本車全体で15%くらいかな
ジャガー・ロールスなんて一度も見なかった
73 :名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 23:31:16.79 ID:BN9en9G9
>>71
そもそもイギリスの自動車産業が斜陽になったのは、労組がスト連発したせい
他の欧州の国とはハンドルの位置が逆で非関税障壁になっているのに胡坐をかいていたら
ストでイギリス車が消えた穴埋めに同じハンドルの日本車が輸入され、安くて壊れないってことで
ストが終わってからも客がイギリス車を買わなくなったのが発端っていうからね
関連‐【電気機器】意外な使われ方で大人気!売れ行き活況のドライブレコーダー
【動画】デモ走行の発進直後にコンクリート柱に突っ込んだ女性自動車評論家
自動車会社のアナウンスは30%の真実と、70%のごまかしがある
ミニバン乗ってる奴って100%この運転姿勢だけど何で?
- 関連記事
-
-
【日本vsブラジル】ネイマールが反則していた決定的瞬間!!! 2014/10/16
-
台湾の公用語が北京語だということ。ずっと香港語と思ってた 2020/09/10
-
昭和の末頃、とあるアイドルの親衛隊をやっていた者だが 2014/12/06
-
これがWANDSのメンバー遍歴な 2020/11/25
-
高崎山自然動物園の赤ちゃんザルにつけられた名前 2015/05/07
-
ペット監視用として買ったベビーモニターがスグレモノすぎるw 2014/05/30
-
よしもと男前・ブサイク&べっぴん・ぶちゃいくランキング 2010/04/03
-
【画像】選挙ポスターでもパネマジっぽいことが起こってる 2015/04/07
-
無試験で国家資格を取得する裏技 2010/09/22
-
PRIDEあたりから総合格闘技見てない人のための、これまでの流れ 2011/02/13
-
![]() 【昼メシの流儀】韓国料理って辛いのしかないのかな? お前ら他人が握ったおにぎりとか躊躇なく食える? 【邦キチ】インド映画ってどうなん? ロードバイクは自転車に高い金をかける方が偉い世界なの? |
★オススメリンク
|
機動警察パトレイバー the Movie 1+2 SET Blu-ray (期間限定生産) posted with AmaQuick at 2023.05.13 押井 守(監督) バンダイナムコフィルムワークス 2023-08-10T00:00:01Z |
★オススメリンク
|
105381:名も無き修羅:2012/08/04(土) 09:57
ストライクウィッチーズ
105382:名も無き修羅:2012/08/04(土) 09:59
そして時代は安くて壊れやすいコリアンカーへ
105383:名も無き修羅:2012/08/04(土) 10:12
日本車15%程度なんだろ。つじつまが合わないじゃないか まあ、ソースが2chだからしょうがないか
105384: :2012/08/04(土) 10:18
壊れ難さも見てるならコリアンカーは無いだろ
あるとしたら全体が疲弊して、車使わなきゃいけないけどコリアンカーしか買えない、
って状況に追い込まれてからだ
あるとしたら全体が疲弊して、車使わなきゃいけないけどコリアンカーしか買えない、
って状況に追い込まれてからだ
105385:名も無き修羅:2012/08/04(土) 10:21
でもスーパーセブンはスバラしぃ
105386:名も無き修羅:2012/08/04(土) 10:22
イギリス車はゴミやん、ボンドもBMW乗る時代。
105387:名も無き修羅:2012/08/04(土) 10:29
※105383
イギリスの自動車産業が斜陽になったのは30~40年前。
>>71はEU加盟、貿易制度が30年前から変わった現在のイギリス
イギリスの自動車産業が斜陽になったのは30~40年前。
>>71はEU加盟、貿易制度が30年前から変わった現在のイギリス
105388:創造力有る名無しさん:2012/08/04(土) 10:40
105383
発端という言葉の意味を知らん奴がいるらしい
発端という言葉の意味を知らん奴がいるらしい
105389:名も無き修羅:2012/08/04(土) 10:48
国内で日産が1位転落したのも労組の長期ストのせいだしな
これ以降、北米・欧州での日本車1位も陥落
労組が強いと会社は疲弊する
ゴーン体制になっていなかったら確実に潰れていたよ
これ以降、北米・欧州での日本車1位も陥落
労組が強いと会社は疲弊する
ゴーン体制になっていなかったら確実に潰れていたよ
105390:十文字槍:2012/08/04(土) 11:09
車は良いんですけどねぇ~、高いのよ。
そこに同じハンドル位置の安くて壊れない日本車が入ってきたら…確かに厳しい。
だけど韓国車が安くて壊れない?なに寝言言ってんの?
実際韓国車はイギリス車より遥かに安いし
日本車でも敵わない安さ…でも品質は雲泥の差。
エンジンは日本メーカから借用しているから壊れないけど
それ以外がクソ。一度でも韓国車に触ったら二度と整備したくないと思う
クソ不味い車だ。アレ買うぐらいならラーダの方がまだレイランド時代のミニの方が高級だ。
そこに同じハンドル位置の安くて壊れない日本車が入ってきたら…確かに厳しい。
だけど韓国車が安くて壊れない?なに寝言言ってんの?
実際韓国車はイギリス車より遥かに安いし
日本車でも敵わない安さ…でも品質は雲泥の差。
エンジンは日本メーカから借用しているから壊れないけど
それ以外がクソ。一度でも韓国車に触ったら二度と整備したくないと思う
クソ不味い車だ。アレ買うぐらいならラーダの方がまだレイランド時代のミニの方が高級だ。
105391:名無しさん@ニュース2ちゃん:2012/08/04(土) 11:19
ローバー好きだったけどな…
あのデザインは生き残って欲しかった
あのデザインは生き残って欲しかった
105393:名も無き修羅:2012/08/04(土) 12:02
会社が潰れるまでストしたところもあったからな
バイクメーカーは売れてるからとモデルチェンジも碌にせず、新型エンジンの開発もしなかった
ジャップのバイクに負ける訳ねーだろと思ってたら怒涛の開発攻勢に取り残されて売れなくなる
売れないからリストラ&減給しようとしたら潰れるまでスト
産業革命起こした国とは思えんな
バイクメーカーは売れてるからとモデルチェンジも碌にせず、新型エンジンの開発もしなかった
ジャップのバイクに負ける訳ねーだろと思ってたら怒涛の開発攻勢に取り残されて売れなくなる
売れないからリストラ&減給しようとしたら潰れるまでスト
産業革命起こした国とは思えんな
105394:名無しさん@ニュース2ちゃん:2012/08/04(土) 12:14
日本もタタにやられると思う
105396:も:2012/08/04(土) 12:43
>105391
ローバー114は、集中ドアロックを解除しただけで、ものすごい甲高い機会音がしたぞ。
アレ聞いて、この会社だめだなって思った。
ローバー114は、集中ドアロックを解除しただけで、ものすごい甲高い機会音がしたぞ。
アレ聞いて、この会社だめだなって思った。
105496:名も無き修羅:2012/08/05(日) 09:33
トップギアでそんな話聞いた事あるな
105504:名無しさん:2012/08/05(日) 10:37
>105394
タタが日本で生産でもしなきゃ無理だと思うわ
タイ産マーチ見れば判る
タタが日本で生産でもしなきゃ無理だと思うわ
タイ産マーチ見れば判る