![]() テコンダー朴作者「水星の魔女はポリコレガンダムなのか?」 |
スペイン紙 「日本はまるでキャプテン翼のようだった」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1343395941/
96 : ヨーロッパヤマネコ(北海道):2012/07/27(金) 23:34:29.95 ID:ZBBjPwpy0
こんな漫画が世界中で読まれているのが信じられない




108 : スナドリネコ(東京都):2012/07/27(金) 23:42:23.30 ID:x2Vbe6uO0
>>96
うーむ狂ってるな
だがだからこそ読まれるんだろう
115 : マーブルキャット(大阪府):2012/07/27(金) 23:45:07.55 ID:9uAbHWn90
>>96
これすげーなwwwwこんなのが人気あったのかよwwwww
122 : スコティッシュフォールド(山梨県):2012/07/27(金) 23:56:00.16 ID:0aDma/M40
下手にシュート打たんでこうすりゃ良かったんだな

125 : ピューマ(東京都):2012/07/28(土) 00:00:55.21 ID:6b1CeGr80
>>122
もうサッカーじゃねえ
141 : マレーヤマネコ(東京都):2012/07/28(土) 00:19:10.66 ID:86FAXJz80
>>122
まあこれでこそキャプテン翼という感じではある
152 : バーミーズ(東京都):2012/07/28(土) 00:44:23.57 ID:fEFkrchg0
>>122
「くそクリアだ」
クソワロタwww
170 : ペルシャ(山形県):2012/07/28(土) 03:07:09.78 ID:wFqx7dYO0
>>122
wwwwwww
関連‐大空翼の言うことはいちいち矛盾してる
大空翼はアスペ
この漫画にその手のツッコミは無用だろ・・・
キャプテン翼の連載初期当時は本当にこうだった
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1343395941/
96 : ヨーロッパヤマネコ(北海道):2012/07/27(金) 23:34:29.95 ID:ZBBjPwpy0
こんな漫画が世界中で読まれているのが信じられない




108 : スナドリネコ(東京都):2012/07/27(金) 23:42:23.30 ID:x2Vbe6uO0
>>96
うーむ狂ってるな
だがだからこそ読まれるんだろう
115 : マーブルキャット(大阪府):2012/07/27(金) 23:45:07.55 ID:9uAbHWn90
>>96
これすげーなwwwwこんなのが人気あったのかよwwwww
122 : スコティッシュフォールド(山梨県):2012/07/27(金) 23:56:00.16 ID:0aDma/M40
下手にシュート打たんでこうすりゃ良かったんだな

125 : ピューマ(東京都):2012/07/28(土) 00:00:55.21 ID:6b1CeGr80
>>122
もうサッカーじゃねえ
141 : マレーヤマネコ(東京都):2012/07/28(土) 00:19:10.66 ID:86FAXJz80
>>122
まあこれでこそキャプテン翼という感じではある
152 : バーミーズ(東京都):2012/07/28(土) 00:44:23.57 ID:fEFkrchg0
>>122
「くそクリアだ」
クソワロタwww
170 : ペルシャ(山形県):2012/07/28(土) 03:07:09.78 ID:wFqx7dYO0
>>122
wwwwwww
関連‐大空翼の言うことはいちいち矛盾してる
大空翼はアスペ
この漫画にその手のツッコミは無用だろ・・・
キャプテン翼の連載初期当時は本当にこうだった
キャプテン翼 海外激闘編 EN LA LIGA 6 (ヤングジャンプコミックス)
posted with amazlet at 12.07.28
高橋 陽一
集英社 (2012-05-18)
集英社 (2012-05-18)
- 関連記事
-
-
【キャプテン翼】もうこの絵についていくだけでも無理www 2014/10/15
-
【画像】世界でもここまで人気な漫画家はそうはおらんよな 2021/01/29
-
【キャプテン翼】ドライブタイガーってネット突き破ってコンクリにめり込んでたが 2014/10/26
-
【キャプテン翼】岬太郎を怒らせると危険 2015/01/04
-
【センスの塊】「キャプテン翼」のガチで凄いコマ割り 2017/08/16
-
【キャプテン翼】この漫画ってみんな6年同士なのに「キャプテン」には敬語使うよね 2013/04/30
-
サッカーPK戦5-0で勝利!!←は? 2014/06/06
-
日向小次郎って東邦に行かなかった方がサッカープレイヤーとしては良かったのかな? 2015/05/11
-
【キャプテン翼】貧乏な日向小次郎がなぜ埼玉から静岡へ一人で偵察に行けたのか? 2018/06/11
-
キャプテン翼のキャラの描き分けについて 2010/09/26
-
![]() 今年の流行語大賞、「憧れるのはやめましょう:大谷翔平」に決まりそう 【ビフォーアフター】やっぱメイクってすげえや・・・ってなる画像 昔はアニメ制作側の「アニメにしてやってるんだ」という上から目線のスタンスが当たり前だったようだね お前らこれで問題がデカくなってバラエティやドラマからジャニーズアイドル消えてもええんか? |
★オススメリンク
|
機動警察パトレイバー the Movie 1+2 SET Blu-ray (期間限定生産) posted with AmaQuick at 2023.05.13 押井 守(監督) バンダイナムコフィルムワークス 2023-08-10T00:00:01Z |
★オススメリンク
|
104776:名も無き修羅:2012/07/28(土) 16:13
吐き気してきた
104777:名も無き修羅:2012/07/28(土) 16:26
雷獣シュート真似したら
足首捻挫した
足首捻挫した
104779:名無しさん:2012/07/28(土) 16:44
テニスの王子様と同じだろw
・・・というか、当時と今ではルールが違ってて、使われた技の中には
当時はOkだったものもある。
現実では不可能だけどなw
・・・というか、当時と今ではルールが違ってて、使われた技の中には
当時はOkだったものもある。
現実では不可能だけどなw
104780:名も無き修羅:2012/07/28(土) 16:46
だが面白いから困…らないか別に
104783:名も無き修羅:2012/07/28(土) 16:52
翼のこの天然っぷりに比べると
イナイレの超展開なんて養殖ものですわ
イナイレの超展開なんて養殖ものですわ
104784:名無しさん@ニュース2ちゃん:2012/07/28(土) 16:54
人気もへったくれもなくなった続編のはこういう話で出さなくていいだろ
まあスカイダイブシュート()になにか言いたくなる気持ちはわかるというか俺にもある
まあスカイダイブシュート()になにか言いたくなる気持ちはわかるというか俺にもある
104785:名も無き修羅:2012/07/28(土) 16:58
俺の生まれる前のマンガだろうから読んだことないけど、面白そうだな。
104787:名も無き修羅:2012/07/28(土) 17:15
そもそも現実にあり得るプレイだけを見ていたいなら実際の試合を見てれば良いわけだし
104788:名も無き修羅:2012/07/28(土) 17:50
テニヌもそうだけど、だんだん感覚麻痺してくるのかな
104790:名も無き修羅:2012/07/28(土) 18:14
読んだこと無いけどこんな漫画だったのか
104791:名も無き修羅:2012/07/28(土) 18:59
頭身が凄いシリーズ思い出した。
104792:名も無き修羅:2012/07/28(土) 19:00
サッカーのルールが人口に膾炙している地域では
「ルールは破ってませんけど何か?」感が楽しまれているんじゃないかな
「ルールは破ってませんけど何か?」感が楽しまれているんじゃないかな
104793:名無しさん(笑)@nw2:2012/07/28(土) 19:01
このくらいが世界中の小学生には程よいんだろ
104794:名も無き修羅:2012/07/28(土) 19:16
最後は…ラグビーのモールじゃねえかwww
104801:名無しさん:2012/07/28(土) 21:37
ドッジ弾平も今思えばヤバかったなw
104802:名無しさん(笑)@nw2:2012/07/28(土) 21:51
4801
今でもたまに陸王が乳母車を弾き飛ばすシーンを想像してしまう
今でもたまに陸王が乳母車を弾き飛ばすシーンを想像してしまう
104804:名も無き修羅:2012/07/28(土) 22:00
このマンガ大嫌い
104807:名も無き修羅:2012/07/28(土) 23:06
反吐が出るほど嫌いな漫画
読んだ事無いけど
下手すぎ
読んだ事無いけど
下手すぎ
104809:名無しさん@ニュース2ちゃん:2012/07/28(土) 23:30
時代が味方した、としか言い様が無い、糞漫画。
言っとくが、肉もだからな。
言っとくが、肉もだからな。
104827:名も無き修羅:2012/07/29(日) 02:53
嫌いなのにわざわざ見にくるやつって…
104855:名も無き修羅:2012/07/29(日) 13:27
104807
反吐なんて出るような人間じゃねーだろwwwせいぜい顔が真っ赤になってるだけだろwww
反吐なんて出るような人間じゃねーだろwwwせいぜい顔が真っ赤になってるだけだろwww
104876:名も無き修羅:2012/07/29(日) 18:50
マンガに冷静にツッコミいれてる人って
104890:名も無き修羅:2012/07/29(日) 22:39
narutoかとおもったのに・・・
104904:名も無き修羅:2012/07/30(月) 01:06
>>122のはゲームのオリジナルの必殺シュートを使うのがいやで
無理やり別のシュートを考えてこれになったってのがまた・・
無理やり別のシュートを考えてこれになったってのがまた・・
104913:名も無き修羅:2012/07/30(月) 02:09
イナズマイレブンがディアブロ3とか
くだして月間ゲーム売り上げ1位になってるんだから、こういうのも支持されてるんだろ
ν速民の発想の方が終わってる
くだして月間ゲーム売り上げ1位になってるんだから、こういうのも支持されてるんだろ
ν速民の発想の方が終わってる
104994:名も無き修羅:2012/07/30(月) 18:33
すげえ、ボールと一緒に飛んでる
105321:名無しさん@ニュース2ちゃん:2012/08/03(金) 12:50
とりあえずボール持った味方を後ろから押すんだな
わかります
わかります
105358:名も無き修羅:2012/08/03(金) 20:32
いや、全盛期は迫力あって
おもしろいよ
おもしろいよ
106189:名も無き修羅:2012/08/12(日) 03:51
ラグビー漫画www
106307:名も無き修羅:2012/08/13(月) 16:42
少年漫画にマジの大人な目線向けるなよ
106931:名も無き修羅:2012/08/19(日) 16:53
読まずに笑ってる人は
第一部のジュニアユース編まで読んで!
燃えるんだって!
二部以降は読まなくて良いと思います。
第一部のジュニアユース編まで読んで!
燃えるんだって!
二部以降は読まなくて良いと思います。
107053:名も無き修羅:2012/08/20(月) 18:59
正直、原作よりもゲームオリジナルストーリーのほうがちゃんとしてるし燃える
イナイレはGoになってサッカーであることを放棄して
今は蹴鞠戦アニメになってる
イナイレはGoになってサッカーであることを放棄して
今は蹴鞠戦アニメになってる
126209:名も無き修羅:2013/03/30(土) 19:18
勢いだけは感じるわ。
それだけでも読めるな。
それだけでも読めるな。
129099:名も無き修羅:2013/04/30(火) 21:04
二部の冒頭は良かったんだけどな。
大空翼に影響された新キャラがイタリアで奮闘したり、日本代表メンバー入れ替えをクラブユースの実力者とやったり。
そこで古いキャラを捨てられなかったのも、「ただのシュート大会」になったのも…
大空翼に影響された新キャラがイタリアで奮闘したり、日本代表メンバー入れ替えをクラブユースの実力者とやったり。
そこで古いキャラを捨てられなかったのも、「ただのシュート大会」になったのも…
171720:名無しさん@ニュース2ch:2014/10/18(土) 13:44
この作者に関しては、上手い下手を超越してるから何の問題もない。