ユー。 ジャニーズの性加害を告発して
 暗殺の日本近現代史
 漫画村の真相 出過ぎた杭は打たれない
 怪獣人間の手懐け方

ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
医療漫画とかいう医者が患者を治すだけのワンパターンなジャンル


最近知ってびっくりしたこと 160
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1342707992/


39 :ながぐつ:2012/07/22(日) 00:18:47.57 ID:lRnfgM3b
裁判所で判決が出た際に、弁護士が掲げる「無罪」と書かれているあれ。
名称は「判決等速報用手持幡」というもので、事前に日弁連に頼めば
貸してくれるものらしい。
全部弁護士がパソコンで作っていると思ってた。



44 :おさかなくわえた名無しさん:2012/07/22(日) 07:46:51.34 ID:Kt6aoiis
>>39
調べたらいろいろわかっておもしろいな、これ

・通称は「びろーん」
 ネットスラングなどではなく弁護士がそう呼ぶ

・担当者はカッコよく走る練習をすることがある
 裁判所ごとに走るルートや段差などが異なるし
 走りながら広げるのは意外と難しいから

・自前で用意している弁護士事務所もある
 ほとんどの弁護士は39にあるように日弁連で借りる

・昔は裁判ごとに弁護士が注文して用意していた

・裁判所の構内では広げてはいけない
 少なくとも東京高裁にはそういう規則があり
 広げるのが早過ぎると警備員が飛んできて制止される




関連‐痴漢冤罪で捕まりそうになった場合、絶対に任意同行してはいけない
    未解決事件でいちばん怖いのおしえろ
    漫画で見る危険回避能力テスト
    ゆとり警察愛知県警の失態一覧(2007年~)


推定無罪 [Blu-ray]推定無罪 [Blu-ray]
ハリソン・フォード,ブライアン・デネヒー,ラウル・ジュリア,アラン・J・パクラ

ワーナー・ホーム・ビデオ
売り上げランキング : 53298

Amazonで詳しく見る by AZlink
関連記事


    


管理人オススメ記事
どうして邦画は韓国映画に勝てないのか
サッカー日本代表さん、ワールドカップ予選の組分けが死の組になる
テコンダー朴「正しい歴史認識では日本のおにぎりの起源は韓国のチュモクパプ」
【悲報】Amazonアカウント、停止される

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク



★オススメリンク
コメント
104364:名も無き修羅:2012/07/24(火) 12:44
こっそり練習する姿を想像すると笑える。
しかしびろーんはないだろ、びろーんは。

104365:名も無き修羅:2012/07/24(火) 12:44
「無罪」と「不当判決」は一応両方用意しとくんだろうな

104366:名も無き修羅:2012/07/24(火) 12:45
びろーんwww

104367:名も無き修羅:2012/07/24(火) 12:49
その度に書いてるんだと思ってた

104368:名も無き修羅:2012/07/24(火) 12:50
一度でもいいからやってみたいな

104369:名も無き修羅:2012/07/24(火) 12:51
びろーんwwww
もっと良い呼び方は無かったんかい

104371:名も無き修羅:2012/07/24(火) 12:59
びろーんってww

104372:名無しさん:2012/07/24(火) 12:59
「びろーん」てww
天才だな弁護士

104373:名も無き修羅:2012/07/24(火) 13:09
こないだ豊洲で
「勝訴」
てのが売ってたな

104374:名も無き修羅:2012/07/24(火) 13:09
「びろーん借りてきて」
「びろーんの練習しとけよ、びろーんの」

こんな会話が交わされてるわけか…

104375:名も無き修羅:2012/07/24(火) 13:12
おちんちんびろーん

104376:名も無き修羅:2012/07/24(火) 13:20
基本的には「勝訴」

104377:名も無き修羅:2012/07/24(火) 13:36
「民事用」「刑事用」「行政訴訟用」のセットがあるそうです

104378:名無しさん@ニュース2ちゃん:2012/07/24(火) 13:39
ネーミングセンスが酷すぎる

104379:名も無き修羅:2012/07/24(火) 14:12
まさにびろ~んやな。

104380:名も無き修羅:2012/07/24(火) 14:18
警備員大変やな

104381:名も無き修羅:2012/07/24(火) 14:23
一回でいいから、びろーんを持った弁護士が転けるシーンを見てみたい。

104383:名も無き修羅:2012/07/24(火) 14:40
警備員が制止する場面はニュースでよく見るけど、敷地内NGという理由だったのか。
ずっと疑問だった。

104384:名も無き修羅:2012/07/24(火) 14:42
「無罪」でも「勝訴」でも「不当判決」でも「びろーん」なんだろうか…

104386:名も無き修羅:2012/07/24(火) 15:51
不覚にもワロタw

104405:名無しさん:2012/07/24(火) 17:24
※104384
何びろーんって言ってるんだろうな、それぞれは

104515:名も無き修羅:2012/07/25(水) 16:40
日本全国の弁護士事務所で今日も新人弁護士が先輩に
「今日判決出るからびろーん借りて来いよ」
ってパシらされてると思うと不思議な気持ちになる

104526:名も無き修羅:2012/07/25(水) 19:03
あれ掲げてるの、弁護士だったんだ

104635:名も無き修羅:2012/07/27(金) 05:56
※104526
いわゆる先生じゃなくてイソ弁なんだろうけどね
まあ、弁護士以外は不可ってもんでもないだろうけどw

コメントを投稿する
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
Page Top

Back To Top