![]() テコンダー朴作者「水星の魔女はポリコレガンダムなのか?」 |
【DB】ナッパって殺す必要あったか?
2012年07月02日00:11
ドラゴンボール(鳥山作品)
コメント:20
Tweet



Tweet
2 : 風吹けば名無し : 2012/07/01(日) 00:53:28.87 ID:gggAkYI+
ハゲ枠は充分足りてるしなあ
4 : 風吹けば名無し : 2012/07/01(日) 00:53:50.21 ID:T7KqSz8A
顔が無理だったんだろうな
5 : 風吹けば名無し : 2012/07/01(日) 00:53:52.28 ID:p8gycIFX
みんな生き返してやれよ
7 : 風吹けば名無し : 2012/07/01(日) 00:54:12.70 ID:gNMvAucP
殺したのはベジータだしなぁ
背骨折ってどっちにしろ半身不随だっただろうけど
49 : 風吹けば名無し : 2012/07/01(日) 01:00:59.47 ID:FSv411/4
あのまま連れて帰って回復させたら戦闘力一万くらいになったよな
8 : 風吹けば名無し : 2012/07/01(日) 00:54:14.35 ID:LH9eCIRc
むしろ生かす必要ないから殺した
9 : 風吹けば名無し : 2012/07/01(日) 00:54:14.66 ID:pnZrs55N
鳥山「描くのメンドイ」
10 : 風吹けば名無し : 2012/07/01(日) 00:54:16.27 ID:KaAuolcR
ナッパは残念ながら金髪戦士にはなれない
11 : 風吹けば名無し : 2012/07/01(日) 00:54:26.12 ID:Tffxr35F
スーパーサイヤ人になってもわからんしなあ
13 : 風吹けば名無し : 2012/07/01(日) 00:55:05.90 ID:MlF+sM9e
ひげが金色になるから大丈夫
18 : 風吹けば名無し : 2012/07/01(日) 00:55:52.91 ID:8gMFIv5Y
スーパーサイヤ人って陰毛も金髪になんのかな
14 : 風吹けば名無し : 2012/07/01(日) 00:55:11.73 ID:SaT3nj7l
正直、2人でテンシンハン達~ピッコロまで皆殺しにされたのは衝撃だった
巨大化したサイヤ人にヤジロベエが役にたったのはもっと衝撃だった
15 : 風吹けば名無し : 2012/07/01(日) 00:55:21.47 ID:TtM/eNsf
ナッパ戦の絶望感は異常
56 : 風吹けば名無し : 2012/07/01(日) 01:03:18.01 ID:Zu26Oycr
リクーム戦とナッパ戦の絶望感は異常。
16 : 風吹けば名無し : 2012/07/01(日) 00:55:21.45 ID:TGGx/tFQ
正直ギニュー特戦隊VSベジータ・ナッパっていうのは見たかった
相当面白そう
20 : 風吹けば名無し : 2012/07/01(日) 00:56:06.41 ID:pnZrs55N
>>16
ナッパがヒィって悲鳴あげて瞬殺されるやろ・・・
21 : 風吹けば名無し : 2012/07/01(日) 00:56:23.55 ID:K14Pz5Zy
ナッパの巨大猿見てみたかったな
29 : 風吹けば名無し : 2012/07/01(日) 00:57:54.58 ID:xj+vvPBq
ナッパ大猿は戦闘力6万ぐらい?
ギニュー特選隊の平均くらいはありそう
24 : 風吹けば名無し : 2012/07/01(日) 00:56:50.87 ID:Ms9mVO1N
ナッパが仮に仲間になってぐう聖にでも変わったら
ピッコロさんの立ち位置が曖昧になるしなぁ
28 : 風吹けば名無し : 2012/07/01(日) 00:57:52.11 ID:gyYQRMkk
ナッパはラディッツを復活させようとしたぐう聖
69 : 風吹けば名無し : 2012/07/01(日) 01:07:31.27 ID:LtNveAaI
「ラディッツを生き返らせるんだな?」
↑
この慈愛に満ちた台詞、大好き。
36 : 風吹けば名無し : 2012/07/01(日) 00:58:25.97 ID:cb8T0dz0
ゲームでナッパが殺されて、ベジータがそれにキレてスーパーサイヤ人になるシーンがあったわ
そのせいで原作見るまでベジータ良い奴だと思ってた
43 : 風吹けば名無し : 2012/07/01(日) 00:59:55.51 ID:4LofEtTQ
>>36
なんだそのアツイ展開は
64 : 風吹けば名無し : 2012/07/01(日) 01:04:38.90 ID:/CoYkVhw
>>36
これか
62 : 風吹けば名無し : 2012/07/01(日) 01:04:35.25 ID:2zPmDqe6
ナッパが生き残ってベジータと一緒にナメック星に行ったとしても
やっぱりフリーザ一味に殺されそう
70 : 風吹けば名無し : 2012/07/01(日) 01:08:01.78 ID:ljmW7It8
ナッパなんて生きとってもカプセルコーポでただ飯食うだけのキャラになっとったやろ
35 : 風吹けば名無し : 2012/07/01(日) 00:58:16.83 ID:DrJ3DWol
クリリン←ハゲ
天津飯←ハゲ
チャオズ←ハゲ
ベジータ←Mハゲ
ナッパも入ったらハゲばっかやん
そら殺られるよ
45 : 風吹けば名無し : 2012/07/01(日) 01:00:19.32 ID:LH9eCIRc
>>35
ピッコロもハゲや
38 : 風吹けば名無し : 2012/07/01(日) 00:58:56.48 ID:pnZrs55N
>>35
チャオズは一本はえとる
42 : 風吹けば名無し : 2012/07/01(日) 00:59:54.47 ID:DrJ3DWol
>>38
ハゲやないか
68 : 風吹けば名無し : 2012/07/01(日) 01:06:28.81 ID:YMg3aMQo
ちょww和田がDORAGONBOーRUに!?ww http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1340982015/ 1 :風吹けば名無し:2012/06/30(土) 00:00:15.44 ID:8ImMeACB 敵役www ![]() |
71 : 風吹けば名無し : 2012/07/01(日) 01:08:22.85 ID:LH9eCIRc
>>68
そのページの全員ハゲやないか!
関連‐ナッパが「この土ならいい栽培マンが育つぜ」と言ってたけど
ドラゴンボールで絶望感を与えた敵ランキング出来たやで~
ドラゴンボールって悟空の1強で
「孫悟空と餃子は一度も話した事がない」は本当か?
DRAGON BALL 全42巻・全巻セット (DRAGON BALL) (ジャンプコミックス)
posted with amazlet at 12.07.01
鳥山 明
集英社
集英社
- 関連記事
-
-
Dr.スランプで女性器をネタにしたのがいちばんびっくりした 2011/10/12
-
【ドラゴンボール】ラディッツって悟空の兄って設定にする必要あったのかな? 2018/06/04
-
青年トランクスは本当に元の世界に戻れているのか心配です 2011/10/14
-
【ドラゴンボール】フリーザ第三形態は3話しかないんだよね 2020/09/27
-
【ドラゴンボール】人造人間編の3つの世界 2017/02/03
-
ドラゴンボール セル編戦犯一覧 2012/01/27
-
【ドラゴンボール】天下一武道会アナウンサーに関する理不尽な描写 2017/06/04
-
【ドラゴンボール】孫悟空のこの謎能力って・・・ 2022/07/24
-
セル編は結果的にDB全体で見ると異質な話だよな 2019/02/12
-
絶望的シーンを挙げるとき、悟飯クリリンが初めてフリーザを認知した場面が挙がらないのが残念 2020/02/02
-
![]() 今年の流行語大賞、「憧れるのはやめましょう:大谷翔平」に決まりそう 【ビフォーアフター】やっぱメイクってすげえや・・・ってなる画像 昔はアニメ制作側の「アニメにしてやってるんだ」という上から目線のスタンスが当たり前だったようだね お前らこれで問題がデカくなってバラエティやドラマからジャニーズアイドル消えてもええんか? |
★オススメリンク
|
機動警察パトレイバー the Movie 1+2 SET Blu-ray (期間限定生産) posted with AmaQuick at 2023.05.13 押井 守(監督) バンダイナムコフィルムワークス 2023-08-10T00:00:01Z |
★オススメリンク
|
102378:名無しさん@ニュース2ちゃん:2012/07/02(月) 00:20
あの時点では宇宙最強ということになってたベジータの凶悪っぷりをアピールするには、ナッパ殺害シーンが一番わかりやすかったと思うが
102380:名も無き修羅:2012/07/02(月) 00:23
動画ワロタwwwお前がナッパ殺したんだろwww
102382:名も無き修羅:2012/07/02(月) 01:10
ゲームでのベジータ超サイヤ人化といえば
ベジータ生存状態でのエンディング迎えた時に戦うやつくらいしか
ベジータ生存状態でのエンディング迎えた時に戦うやつくらいしか
102383:名も無き修羅:2012/07/02(月) 01:26
もしも改心して仲間になってたらクロコダイン化してただろうな。
102384:名も無き修羅:2012/07/02(月) 01:43
そのページの全員ハゲやないか!
クソワロタ
クソワロタ
102387:名も無き修羅:2012/07/02(月) 02:20
>>102383
ナッパがそんな頼りになるかね
クロコダインは漫画界で5本の指に入る漢だし
ナッパがそんな頼りになるかね
クロコダインは漫画界で5本の指に入る漢だし
102390: :2012/07/02(月) 03:15
サイヤ人がみんな初期ベジータみたいな非情な性格だったから悟空みたいな叩き上げが育たなかったのかな
瀕死の味方に止めさしちゃわずになんとか連れ帰って回復させればもっと強いサイヤ人量産できたとかさ
瀕死の味方に止めさしちゃわずになんとか連れ帰って回復させればもっと強いサイヤ人量産できたとかさ
102396:名も無き修羅:2012/07/02(月) 07:40
全員ハゲwwwwwwww
102404:名も無き修羅:2012/07/02(月) 09:55
菜っ葉殺害はベジータの動揺ぶりを表現してると思う。
そうでも無ければ単に戦闘に負けたって理由だけで殺さんだろう、
それならラディッツなんかとうの昔にベジータに殺されてるはずだし。
あれは下級戦士であるはずの悟空に思いもよらない実力を見せつけられて、
内心かなり動揺してたんだよ、菜っ葉はその八つ当たりの犠牲になった。
そうでも無ければ単に戦闘に負けたって理由だけで殺さんだろう、
それならラディッツなんかとうの昔にベジータに殺されてるはずだし。
あれは下級戦士であるはずの悟空に思いもよらない実力を見せつけられて、
内心かなり動揺してたんだよ、菜っ葉はその八つ当たりの犠牲になった。
102405:名も無き修羅:2012/07/02(月) 09:56
最後クソワロタwww
102407:名も無き修羅:2012/07/02(月) 10:40
フリーザの基地にあるあの治療用装置では
治せないレベル(背骨折れ等)で
後々戦えない歩く事もままならない
ただの障害者になると判断してゴミ扱いの死を与えたんじゃね?
要するにベジータの優しさだよw
治せないレベル(背骨折れ等)で
後々戦えない歩く事もままならない
ただの障害者になると判断してゴミ扱いの死を与えたんじゃね?
要するにベジータの優しさだよw
102408:名も無き修羅:2012/07/02(月) 11:18
お前もハゲ↓
102409:名も無き修羅:2012/07/02(月) 11:25
ハハハハハハハゲちゃうわ!
102423:名も無き修羅:2012/07/02(月) 13:21
子供トランクスが「ナッパおじさん」とか言ってるところは妄想したりする
102425:名無しさん@ニュース2ちゃん:2012/07/02(月) 13:35
ハゲ枠ってよりヒゲ枠だろ
タオパイパイ、ナッパ、サタンと受け継がれていった
タオパイパイ、ナッパ、サタンと受け継がれていった
102426:名無しさん@ニュース2ちゃん:2012/07/02(月) 13:37
ベジータって自分より強いのがフリーザ軍にゴロゴロいる状況なのに同じサイヤ人に負けただけでナッパ殺すって酷過ぎるな
まあ地球襲来時の設定ではベジータが最強で、知り合いにもっと強いのがゴロゴロいるって設定じゃなかったんだろうけど
まあ地球襲来時の設定ではベジータが最強で、知り合いにもっと強いのがゴロゴロいるって設定じゃなかったんだろうけど
102437:名も無き修羅:2012/07/02(月) 16:41
仲間になるキャラって実は見方側を誰も頃してないんだよ
ナッパは2人やってるからダメ
ナッパは2人やってるからダメ
102445:名無しさん@ニュース2ちゃん:2012/07/02(月) 17:24
※102437
ピッコロは相当やってるだろ
神様と統一出来るんだから、あれは親父でしたってのは通じないぞ
ピッコロは相当やってるだろ
神様と統一出来るんだから、あれは親父でしたってのは通じないぞ
102482:名も無き修羅:2012/07/03(火) 05:54
クリリンは剃っているだけだからハゲじゃないだろ!
102557:名も無き修羅:2012/07/04(水) 14:45
↑ハゲのハゲ援護乙