fc2ブログ

 1週間で勝手に痩せていく体になるすごい方法
 「めんどくさい」が消える脳の使い方
 菊地姫奈写真集 『moment』
 なぜか話しかけたくなる人、ならない人

ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
母親の愛読書がグルメ漫画の「スーパーくいしん坊」なんだが


TIGER & BUNNY(タイガー&バニー)ヒーロー487人目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1340506268/


671 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/06/26(火) 19:18:04.79 ID:Hu8IcTMdP
そういえば金髪ってすごい商品価値あるって聞いたことあるな


672 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/06/26(火) 19:20:44.34 ID:Yff5Yu9y0
>>671
>そういえば金髪ってすごい商品価値あるって聞いたことあるな

天然の金髪って、世界人口の2%以下で、大半の金髪は脱色してるだけだしね。



675 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/06/26(火) 19:22:27.52 ID:tqa8ErJzO
緑の目の人も青より少なくて珍しいから美形扱いされるっていうよね
勿論紫の方がもっと珍しいけど



676 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/06/26(火) 19:23:43.29 ID:FoNEgMy40
>>671
金髪もだけど、金髪+緑目のコンボが異様に貴重
ほぼ全員同じ色の日本人にはあまり理解できないが
外人の美醜って外人にとっちゃ髪と目の色で決まると言われるほど



679 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/06/26(火) 19:26:31.91 ID:m+eYKDK+0
銀髪は現実世界に存在しないと思ってたら普通にいるぞって言われた


680 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/06/26(火) 19:29:53.47 ID:uawNhobpO
>>679
さすがにセフィロスとか妖狐蔵馬みたいなキラッキラの銀髪は居ないだろうけどなw



750 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/06/26(火) 21:41:16.48 ID:GBYnh2jj0
>>671
金髪がもてはやされるのは女性だけだよ
特にイギリスあたりでね
男は黒髪の方がセクシーと言われる



754 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/06/26(火) 21:44:07.79 ID:FoNEgMy40
>>750
金髪くるくる天使は男女関係なく美形ポイント
壁画とか見ればわかるだろう



759 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/06/26(火) 21:47:11.33 ID:GBYnh2jj0
>>754
それは女性や子供などかわいらしい存在だけ
白人で髪色が濃い男、そしてブルーの目の男がハンサムと言われる



805 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/06/26(火) 22:16:53.86 ID:XttBCtK80
>>750
そうそう 
セクシーの代名詞007ジェームス・ボンド役が金髪にベビーブルーアイズで丸顔の
ダニエル・クレイグに決まったとき、すごいバッシングが起こった
それまでのボンド役者が暗い髪色に面長で長身だったから
でもクレイグは演技力で批判を消したんだけどね
日本女性はブロンド男性に魅力を感じるんだろうけど、海外はそうでもないってだけ



812 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/06/26(火) 22:41:05.24 ID:aG8PDrOi0
>>805
若くて商品価値のある間は男でも金髪碧眼は人気あるよ




関連‐ドイツは凄い風俗があるぞ
    NARUTOの四代目火影って最高の勝ち組だよな
    全米がヌイた! 感動のエロ映画 3発目
    ローマ人って黒髪なんか?


テイルズ オブ エクシリア2 (初回封入特典:プロダクトコード同梱) 特典 予約特典「オリジナル短編小説「TALES OF XILLIA 2 -Before Episode-」&「設定資料集」付きテイルズ オブ エクシリア2 (初回封入特典:プロダクトコード同梱) 特典 予約特典「オリジナル短編小説「TALES OF XILLIA 2 -Before Episode-」&「設定資料集」付き
PlayStation 3

バンダイナムコゲームス 2012-11-01
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る by AZlink
関連記事


    


管理人オススメ記事
唐揚げレモン問題っていつまで続ける気なんだろうな
【画像】エアフォースワン(アメリカ大統領機)の機内食wwwwww
【スポーツ漫画】高校部活に助っ人外人入れるのはどうなん?
【グルメ漫画】豚汁とかいう一番美味い汁物www

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク



★オススメリンク
コメント
102241:名も無き修羅:2012/06/30(土) 12:28
黄金と翠緑玉の君か

102242:名も無き修羅:2012/06/30(土) 12:44
青い瞳より緑の瞳の方が少ないのか
逆だと思ってた

102243:名も無き修羅:2012/06/30(土) 12:46
金髪は結構いるって聞いたぞ。
カナダに住む奴から。
でも、色がくすんでいたり、汚かったりするから、分類としては金髪なのに金髪に染めるってさ。
後、プラチナブロンドもいたりするけれども、
馬鹿に見られるからって、わざわざダーク色に染めているという人も結構いるってさ。

102245:名も無き修羅:2012/06/30(土) 12:48
黒髪に青い目
って、色素的にかなり貴重だと聞いた。
スーパーマンとか、それだけで目立っているというw

102249:名も無き修羅:2012/06/30(土) 12:59
タイバニスレってまだ続いてたのか
映画やるからか

102250:名も無き修羅:2012/06/30(土) 13:04
子供の金髪がいるわけだから(おとなになったら金髪じゃなくなる)
2%ってこたないだろ

102251:名も無き修羅:2012/06/30(土) 13:11
金髪の定義が違う
英語で言うブロンド(金髪)はグラデーションがなく白に限りなく近い物のみを指す
一般的に日本人が想像する金髪レベルなら白色人種の3割以上が該当する

102252:名も無き修羅:2012/06/30(土) 13:22
黒髪の男が人気だっていってもどうせお前らには無関係

102253:名も無き修羅:2012/06/30(土) 13:33
劣性遺伝だからどんどん減ってって
貴重なんだっけ

102254:名も無き修羅:2012/06/30(土) 13:46
へー、男はブルネットの方がいいのか

102255:ゆとりある名無し:2012/06/30(土) 14:01
しかもその2%も妊娠すると赤毛になっちゃうんだよな
数が減ってもしょうがない

102262:名も無き修羅:2012/06/30(土) 15:16
よく子供の画像や映像(子役とかではなく一般の子供で仰天!◯◯の瞬間!みたいな番組)で見ると金髪多いけどな。そんなに少ないのかな?
それとも子供のうちから金髪に染めたりしてるの?

102263:ゆう:2012/06/30(土) 15:35
子供の時は綺麗な金髪でも
大人になったら金髪の面影もなくなる人もいるって聞いた
猫とかも成長するにつれ白毛が黒くなったりするからな

102264:名も無き修羅:2012/06/30(土) 15:41
アジア等金髪がほぼ0%の地域を差し引けば、欧米での割合もっと多くなるはず
世界人口の割合で出しても意味はない気がする

102266:名も無き修羅:2012/06/30(土) 15:59
ブルネットが一番綺麗だと思うんだけどな


102286:名も無き修羅:2012/06/30(土) 19:02
つまり超サイヤ人か

102289:名も無き修羅:2012/06/30(土) 19:46
北欧系の友人に金髪多いわ

102290:名も無き修羅:2012/06/30(土) 19:48
102262
白人は子供の頃は特に色素が薄いから金髪が多いんだよ
目も赤ん坊の頃は青い目が多い
ベビーブルーアイでググってみろ
でも成長すると色素が沈着して色が変わる
赤ん坊時代は金髪碧眼→成人したらブルネットにブラウンアイなんてざら

102304:名も無き修羅:2012/06/30(土) 22:22
>>805
日本女性はブロンド男性に魅力を感じるんだろうけど

感じませんが

102305:名も無き修羅:2012/06/30(土) 22:40
金髪碧眼男はナチスドイツで
優秀とされていたから
今でも潜在的に最上位と
位置付けられているだろう。

白人でも金髪でないと
格下に見られるから、染める話が
ゴルゴ13であった。

102350:ぅほ:2012/07/01(日) 15:28
だから何だ
コーカソイドの骨格と造形なら脱色しようと多くの白人は金髪が似合うだろ
イエローモンキーは金髪が似合う奴なんて0.002%くらいだ

109375:名も無き修羅:2012/09/09(日) 09:06
そりゃ地球人の大半はチャイナとインドだ

110070:名も無き修羅:2012/09/16(日) 08:57
アイスランドのコペンみたいに天然碧眼の金髪の似合うハーフに生まれたかった。

コメントを投稿する
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
Page Top

Back To Top