![]() テコンダー朴作者「水星の魔女はポリコレガンダムなのか?」 |
【芸能】日本人俳優がハリウッドの映画・ドラマに続々進出! 現在、最も活躍しているのは?★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1339336906/
186 :名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 23:44:42.36 ID:U+znhlEg0
ラストサムライで、あまりにも真田広之が格好良すぎて・・・
1.トム・クルーズ ”本人”が真田シーンのカットを命じた
2.トム・クルーズの "姉" が真田シーンのカットを命じた
3.トム・クルーズの "嫁" が真田シーンのカットを命じた
と、3パターンのデマが流れております。
おまけに、「これは結構有名な話」などと、
真実味を持たせる装飾を施しておりますので、
お気を付けください。
188 :名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 00:22:28.64 ID:gw2bnuA00
>>186
アメリカの週刊誌にトムクルーズのお姉さんが冗談で言ったのを、
日本の芸能ニュースで真田広之が良すぎてカットされたと紹介したんだね。
関連‐時代劇とよぶだけの価値がある作品
「JIN‐仁‐」初回視聴率関東23・7%
子連れ狼の大五郎乳母車の武装化がすごすぎるwww
【日本の歴史】ねえねえねえこれってどこまで本当?
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1339336906/
186 :名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 23:44:42.36 ID:U+znhlEg0
ラストサムライで、あまりにも真田広之が格好良すぎて・・・
1.トム・クルーズ ”本人”が真田シーンのカットを命じた
2.トム・クルーズの "姉" が真田シーンのカットを命じた
3.トム・クルーズの "嫁" が真田シーンのカットを命じた
と、3パターンのデマが流れております。
おまけに、「これは結構有名な話」などと、
真実味を持たせる装飾を施しておりますので、
お気を付けください。
188 :名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 00:22:28.64 ID:gw2bnuA00
>>186
アメリカの週刊誌にトムクルーズのお姉さんが冗談で言ったのを、
日本の芸能ニュースで真田広之が良すぎてカットされたと紹介したんだね。
関連‐時代劇とよぶだけの価値がある作品
「JIN‐仁‐」初回視聴率関東23・7%
子連れ狼の大五郎乳母車の武装化がすごすぎるwww
【日本の歴史】ねえねえねえこれってどこまで本当?
ラスト サムライ 特別版 〈2枚組〉 [DVD]
posted with amazlet at 12.06.13
ワーナー・ホーム・ビデオ (2004-05-16)
売り上げランキング: 12540
売り上げランキング: 12540
- 関連記事
-
-
そんな事よりチンコには足があるのを知ってるか? 2011/11/04
-
「鈴木でございます」のコピペで思い出した 2014/11/01
-
この場合、相手の女性から好意を持たれてると考えて良い 2015/11/22
-
乳だよ 2009/06/22
-
動物のほとんどがバックが正常なのになぜあれが正常位なのか 2012/01/21
-
おしっこしたい 2009/02/08
-
ガンッ!! ズボッ!! 2010/01/31
-
店員「スープバー頼んでないですよね?」 ワイ「ごめんなさい!セットに入ってると思ってたんです…」 2020/12/15
-
じわじわくる動画 2010/01/23
-
俺、風俗嬢にキス上手いって言われたわ 2017/08/12
-
![]() 今年の流行語大賞、「憧れるのはやめましょう:大谷翔平」に決まりそう 【ビフォーアフター】やっぱメイクってすげえや・・・ってなる画像 昔はアニメ制作側の「アニメにしてやってるんだ」という上から目線のスタンスが当たり前だったようだね お前らこれで問題がデカくなってバラエティやドラマからジャニーズアイドル消えてもええんか? |
★オススメリンク
|
機動警察パトレイバー the Movie 1+2 SET Blu-ray (期間限定生産) posted with AmaQuick at 2023.05.13 押井 守(監督) バンダイナムコフィルムワークス 2023-08-10T00:00:01Z |
★オススメリンク
|
100519:名無しさん(笑)@nw2:2012/06/13(水) 17:32
実際こういうのをジョークだと解さずにしたり顔で広めるバカガキのなんと多いことか
100520:名も無き修羅:2012/06/13(水) 17:45
ジョークを交え真田を評価したってことか
でも日本のキネマとか映画芸術でこの手の話が転載されたわけでもなさそうだしハリウッドの映画専門誌のインタビューかな
でも日本のキネマとか映画芸術でこの手の話が転載されたわけでもなさそうだしハリウッドの映画専門誌のインタビューかな
100522:名無しさん@ニュース2ちゃん:2012/06/13(水) 18:14
何にせよ真田かっこ良すぎたな
役柄もあるだろうが、トムクルーズ<渡辺兼、真田だった
役柄もあるだろうが、トムクルーズ<渡辺兼、真田だった
100524:名も無き修羅:2012/06/13(水) 19:17
あの映画は日本大好きな米人が
日本の為に作ってくれたと理解するべき。
ああいう時代劇っぽいのって
日本じゃ作る人いなくなったっしょ。
日本の為に作ってくれたと理解するべき。
ああいう時代劇っぽいのって
日本じゃ作る人いなくなったっしょ。
100525:名無しさん@ニュース2ちゃん:2012/06/13(水) 19:43
しかしラストでトムクルーズに全武士が土下座してる描写はちょっと引いた
白人はどこでも他民族の上に立ちたがる気風なんだな、と後に「アバター」見ながら思ったり
白人はどこでも他民族の上に立ちたがる気風なんだな、と後に「アバター」見ながら思ったり
100526:名無しさん@ニュース2ちゃん:2012/06/13(水) 19:47
俺がNo1 !!のお国柄だからねえ
真田さんは歳食ってもかっこいい
真田さんは歳食ってもかっこいい
100527:名無し@ネタなし:2012/06/13(水) 20:02
実際かっこいいですもん。
100528:名も無き修羅:2012/06/13(水) 20:05
>ラストでトムクルーズに全武士が土下座してる描写
あれはトム1人に対してじゃなく不利な状況で奮戦した渡辺 真田を含む武士に頭を下げたの
それにそのシーンの後で陛下に拝謁したトムが陛下に対して跪いてたじゃない
あれはトム1人に対してじゃなく不利な状況で奮戦した渡辺 真田を含む武士に頭を下げたの
それにそのシーンの後で陛下に拝謁したトムが陛下に対して跪いてたじゃない
100529:名無しさん@ニュース2ちゃん:2012/06/13(水) 20:37
真田と言えば、幸村は強かった。
家康まであと一歩のところで....。
家紋の六文銭は、三途の川の渡り賃。
群雄割拠の戦国を、いつでも死ぬ覚悟で戦った漢.
家康まであと一歩のところで....。
家紋の六文銭は、三途の川の渡り賃。
群雄割拠の戦国を、いつでも死ぬ覚悟で戦った漢.
100530:名も無き修羅:2012/06/13(水) 20:50
真田といえば、真田志郎だろう。
100547:名も無き修羅:2012/06/13(水) 22:30
>>100529
それ割とそうでもないみたいよ
家康の本陣を一応念のために下げただけで辿りつけそうな感じではなかったらしい
幸村は大阪の陣の開始時点ではそこまで評価されてない。むしろ信之や親父の方が高い評価
それ割とそうでもないみたいよ
家康の本陣を一応念のために下げただけで辿りつけそうな感じではなかったらしい
幸村は大阪の陣の開始時点ではそこまで評価されてない。むしろ信之や親父の方が高い評価
100569:名も無き修羅:2012/06/14(木) 04:32
アメリカ人はプライドたけーからジョークっぽく本音を言うことあるぞ
このケースは知らんけどな
このケースは知らんけどな
101077:123:2012/06/18(月) 16:14
小雪に色気を感じたのは私だけじゃないはず。
106918:名も無き修羅:2012/08/19(日) 14:59
真田渾身の大芝居は旧戦国自衛隊での
ヘリコプターからのダイブだな。
新作に比べてCGなんて使わない(使えない)時代だけに
生身の人間の、生身の演技が凄かった。
ヘリコプターからのダイブだな。
新作に比べてCGなんて使わない(使えない)時代だけに
生身の人間の、生身の演技が凄かった。
106954:名も無き修羅:2012/08/19(日) 18:43
トムと真田は、どっちもあと少し身長が有ったら言うことなし、って思う似た二人だわ