![]() 【画像】この給食の食器入れるカゴ覚えてる奴いる? |
50歳まで未婚、過去最高に おまえら結婚しろ。家帰ったら嫁さんと子どもいる生活はいいぞ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1338906330/
277 : バーミーズ(西日本):2012/06/06(水) 17:18:16.02 ID:fS0Hnfe00
昔は子供は働き手であった
凶作で食えなかったら子供は売られて収入になった
だから結婚して子供をぽこぽこ作った
親の世代には、子供は自分たちの老後の面倒を見てもらうもの
だから二人程度の子供を作った
現代は子供は金の掛かるもの、将来自分たちにトクになって跳ね返ってくることが無いもの
それ以前にこれからの時代は下の世代の方がより貧しくなるから下手をすると一生養うハメになるかもしれない
よって、子供など作っても何のトクにもならないばかりか大きなリスクを背負うことになる
現代社会は昔の村社会と違い家族で力をあわせないと生活が立ち行かなくなる心配は無い
嫁さんに作ってもらわなくても外食や中食に不自由せず、掃除選択全自動、老後を面倒見てもらうのもカネで買える
人が生きていくのに必要なのは肉親の愛ではなく、お金であるという厳然たる事実の前には
子供のいる家庭の幸せという言葉はむなしく響く
325 : シンガプーラ(北海道):2012/06/06(水) 22:57:04.70 ID:QjdojUjz0
>>277
これに対してのビッグダディの意見を聞きたい
332 : ヒマラヤン(神奈川県):2012/06/06(水) 23:03:37.56 ID:mioYw/Ca0
>>325
お前いっつもそう言うよな、いっつもそう言う
だが俺はこういう人間だからな、今までもそうしてきたしこれからもそうする
関連‐大家族って結局ヤンキー血筋?【画像】
堀 ち え み ( 4 4 ) 3 度 目 の 結 婚 は バ ツ 2 同 士
DQNが更正すると美談扱いになる風潮マジFuck!
のび太さんって言うほどエッチか?
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1338906330/
277 : バーミーズ(西日本):2012/06/06(水) 17:18:16.02 ID:fS0Hnfe00
昔は子供は働き手であった
凶作で食えなかったら子供は売られて収入になった
だから結婚して子供をぽこぽこ作った
親の世代には、子供は自分たちの老後の面倒を見てもらうもの
だから二人程度の子供を作った
現代は子供は金の掛かるもの、将来自分たちにトクになって跳ね返ってくることが無いもの
それ以前にこれからの時代は下の世代の方がより貧しくなるから下手をすると一生養うハメになるかもしれない
よって、子供など作っても何のトクにもならないばかりか大きなリスクを背負うことになる
現代社会は昔の村社会と違い家族で力をあわせないと生活が立ち行かなくなる心配は無い
嫁さんに作ってもらわなくても外食や中食に不自由せず、掃除選択全自動、老後を面倒見てもらうのもカネで買える
人が生きていくのに必要なのは肉親の愛ではなく、お金であるという厳然たる事実の前には
子供のいる家庭の幸せという言葉はむなしく響く
325 : シンガプーラ(北海道):2012/06/06(水) 22:57:04.70 ID:QjdojUjz0
>>277
これに対してのビッグダディの意見を聞きたい
332 : ヒマラヤン(神奈川県):2012/06/06(水) 23:03:37.56 ID:mioYw/Ca0
>>325
お前いっつもそう言うよな、いっつもそう言う
だが俺はこういう人間だからな、今までもそうしてきたしこれからもそうする
関連‐大家族って結局ヤンキー血筋?【画像】
堀 ち え み ( 4 4 ) 3 度 目 の 結 婚 は バ ツ 2 同 士
DQNが更正すると美談扱いになる風潮マジFuck!
のび太さんって言うほどエッチか?
10人姉妹の真ん中に男は僕1人だけ!大家族4 山田家、海へ行く!~太陽の下でもボクのビッグダディは日照り知らず!~ [DVD]
posted with amazlet at 12.06.06
ソフト・オン・デマンド (2011-08-06)
- 関連記事
-
-
こんな奴は「血液型性格診断」を信じやすい(騙されやすい)資質あり 2009/09/03
-
一般人の映像を提供してくれと頼んでくるマスゴミwww 2022/12/21
-
山に登ろうとする人には二通りが居る 2018/10/05
-
印鑑のお辞儀押しとかいう謎マナーwww 2022/05/22
-
逆に害の無いのは何鉄? 2021/07/15
-
絶対に受験してはいけない極悪大学ベスト10 2011/04/22
-
動物もの番組で歩く時、食べる時、効果音いらなくない? 2022/12/16
-
ドラクエ「グフッ」一覧 2018/07/15
-
埼玉って秩父以外に何があるの? 2013/04/24
-
撮り鉄「マナー悪いのは一部だけ、ほとんどは善良」←これ 2021/05/26
-
![]() 「牙突」なんて技本当に使ってたんだろうか・・・? 富山ブラックとかいう肉体労働者の為に醤油濃くしたラーメンwww 正義のヤクザなんて実在するの? ドイツ料理って日本人の口に合わないのかなあ |
★オススメリンク
|
【Amazon.co.jp限定】「ONE PIECE FILM RED デラックス・リミテッド・エディション」スチールブック付コレクション+Amazon限定:描き下ろしクリアスリーブ"ウタ・シャンクス" +メーカー特典”ウタ"クリアカード付[4K ULTRA HD Blu-ray]+ [Blu-ray] posted with AmaQuick at 2023.02.14 尾田栄一郎(プロデュース), 田中真弓(Vocals) TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) (2023-06-14T00:00:01Z) ![]() |
★オススメリンク
|
99879:名も無き修羅:2012/06/07(木) 01:01
ビッグダディは田舎住まいだろ
田舎はまだ50年代・60年代くらいだから問題ない
田舎はまだ50年代・60年代くらいだから問題ない
99885:名無しさん@ニュース2ちゃん:2012/06/07(木) 02:32
確かに昔に比べて親にとってのメリットって皆無になったよなぁ
人手が無くとも金でサービス受けられる時代だし
自分より子供の方が稼ぎが少なくなる可能性が高いから
こっちが援助しないといけなくなるだろうしな
人手が無くとも金でサービス受けられる時代だし
自分より子供の方が稼ぎが少なくなる可能性が高いから
こっちが援助しないといけなくなるだろうしな
99887:名も無き修羅:2012/06/07(木) 03:10
>子供は売られて収入になった
>だから結婚して子供をぽこぽこ作った
子供をぽこぽこ作ると
食えなくなるから売るんだろ
売り物になるまで育てるための収入は
どうやって得るんだよ
>だから結婚して子供をぽこぽこ作った
子供をぽこぽこ作ると
食えなくなるから売るんだろ
売り物になるまで育てるための収入は
どうやって得るんだよ
99888:名も無き修羅:2012/06/07(木) 03:41
子供は基本的に親が育てるものという部分がいつまで経っても変化しないんだよね。
99889:ゆとりある名無し:2012/06/07(木) 05:56
子供は「愛情のはけ口」。。。
99890:名も無き修羅:2012/06/07(木) 06:14
>99887
子供が働き手になってきた経緯は昔から今でも確かにあるわけだし、
“育てるまでの収入~”とかいうのは各々の時代の状況や環境を考慮して個別に論じるべきことであって、そんな事を指摘すること自体がこの話題の論点でもなければ意味すら持たんよ^^
子供が働き手になってきた経緯は昔から今でも確かにあるわけだし、
“育てるまでの収入~”とかいうのは各々の時代の状況や環境を考慮して個別に論じるべきことであって、そんな事を指摘すること自体がこの話題の論点でもなければ意味すら持たんよ^^
99891:名も無き修羅:2012/06/07(木) 07:27
>>99889
たまに「親のストレスのはけ口」になってる子供もいる事実。
たまに「親のストレスのはけ口」になってる子供もいる事実。
99898:名も無き修羅:2012/06/07(木) 10:17
最後一行
子供のいる幸せという言葉が虚しく響く
こんな事感じてる親なんてごく一部だと思うな。
子供を設けて世間一般的な仲の良い家庭を築いた上で>>1の結論ならわかるが、金だけもって自分のくだらない物欲だけを満たし続けて終わる人生に意味があると思わん人もいる。
まあ人それぞれだな。
金と自由を選ぶ人も増えた。
だからと言って>>1が正論と思ったら大間違いだ。
結婚や子作りのネガキャンなんて何の特にもならんし独身者の利益にもならない。
ただただ同属増やしたいみたいなネガキャン的意見がネットでは横行しがちだな。
昔がどうだったとか知りもしない時代背景まで語っちゃってって思ったわw
まあ多種多様な人生、個人主義が認められる世の中にはなってきたが、子供はあまり減って欲しくないな。
子供がいなけりゃ大人も減っていく訳で、日本の尻すぼみ感がハンパない。
子作り子育ては社会貢献でもあるし、生物としての目標であり貢献でもある。
社会的にもっと評価されてもいいと思うな。
子供のいる幸せという言葉が虚しく響く
こんな事感じてる親なんてごく一部だと思うな。
子供を設けて世間一般的な仲の良い家庭を築いた上で>>1の結論ならわかるが、金だけもって自分のくだらない物欲だけを満たし続けて終わる人生に意味があると思わん人もいる。
まあ人それぞれだな。
金と自由を選ぶ人も増えた。
だからと言って>>1が正論と思ったら大間違いだ。
結婚や子作りのネガキャンなんて何の特にもならんし独身者の利益にもならない。
ただただ同属増やしたいみたいなネガキャン的意見がネットでは横行しがちだな。
昔がどうだったとか知りもしない時代背景まで語っちゃってって思ったわw
まあ多種多様な人生、個人主義が認められる世の中にはなってきたが、子供はあまり減って欲しくないな。
子供がいなけりゃ大人も減っていく訳で、日本の尻すぼみ感がハンパない。
子作り子育ては社会貢献でもあるし、生物としての目標であり貢献でもある。
社会的にもっと評価されてもいいと思うな。
99900:名も無き修羅:2012/06/07(木) 10:33
※99890
それこそ>>277が一番意味ないじゃん
昔だって結局本能と世間の常識に従って子作りしてただけかも知れん
働かせたり売ったりするために子作りしたという目的意識もわからないし、その辺の損得もわからない
出産も子育ても重労働だからな
母親の肉体だってまかり間違えばえらい事になるし下手すりゃ死ぬ
個人的には家畜的な発想が常識だったとは思えんね
それこそ>>277が一番意味ないじゃん
昔だって結局本能と世間の常識に従って子作りしてただけかも知れん
働かせたり売ったりするために子作りしたという目的意識もわからないし、その辺の損得もわからない
出産も子育ても重労働だからな
母親の肉体だってまかり間違えばえらい事になるし下手すりゃ死ぬ
個人的には家畜的な発想が常識だったとは思えんね
99905:名も無き修羅:2012/06/07(木) 10:59
昔、子供をたくさん産んだのは娯楽が少なかったからだよ
夜やることと言ったら、勉強する、酒飲む、エッチする、くらいしかなかった。
TVもラジオもない、明かりも油代がかかるし、コンドームもなかった。
子供は「つくる」でなく、
「できちゃった」んだよ。
夜やることと言ったら、勉強する、酒飲む、エッチする、くらいしかなかった。
TVもラジオもない、明かりも油代がかかるし、コンドームもなかった。
子供は「つくる」でなく、
「できちゃった」んだよ。
99906:名も無き修羅:2012/06/07(木) 11:21
避妊が正確に行われてた時代じゃないんだから、子供の産み分けとかできんだろ
99912:名も無き修羅:2012/06/07(木) 13:00
>人が生きていくのに必要なのは肉親の愛ではなく、お金であるという厳然たる事実
この結論が間違いだからおかしいんだろ
たしかに金は汎用性があるけど、金じゃなくて肉親の愛でなんとかなる状況もかなりあるんだから。
この結論が間違いだからおかしいんだろ
たしかに金は汎用性があるけど、金じゃなくて肉親の愛でなんとかなる状況もかなりあるんだから。
99934:名も無き修羅:2012/06/07(木) 15:46
金があるから余裕も生まれるんでない?
貧乏って荒むよ、やっぱり。
貧乏って荒むよ、やっぱり。
99945:名も無き修羅:2012/06/07(木) 17:27
荒むほどの貧乏って借金苦とかだろ
真っ当に働いて生きてて貧乏だけど平和って程度じゃ荒まないよ
それこそ不自由のない金とフリーダムな時間があってもニートや無職は荒み易いし、パチンコやゲームやり放題って個人的欲望は満たし放題であるはずが荒むパターンが多いように思う
家庭や人との信頼関係の方が上位概念だろう
子供がいるから頑張れると思ってるパパスは世の中に相当多いだろう
実際は子供がいなくても頑張るのかも知れんけど、そういう問題じゃない
そういう存在が生きる活力や心の支えになってるなら、贅沢や趣味よりも充分上回りうる
もちろんそんなものより金でしょって言う奴がいてもOKだけど
真っ当に働いて生きてて貧乏だけど平和って程度じゃ荒まないよ
それこそ不自由のない金とフリーダムな時間があってもニートや無職は荒み易いし、パチンコやゲームやり放題って個人的欲望は満たし放題であるはずが荒むパターンが多いように思う
家庭や人との信頼関係の方が上位概念だろう
子供がいるから頑張れると思ってるパパスは世の中に相当多いだろう
実際は子供がいなくても頑張るのかも知れんけど、そういう問題じゃない
そういう存在が生きる活力や心の支えになってるなら、贅沢や趣味よりも充分上回りうる
もちろんそんなものより金でしょって言う奴がいてもOKだけど
99951:名も無き修羅:2012/06/07(木) 20:43
構造的には若者の車離れとかアルコール離れとかと似たようなもんだろ
99980:名も無き修羅:2012/06/08(金) 03:22
少子化は金がないからだろ。
独身は自分で精一杯で子供どころが恋愛すら余裕がない。
おまけに今の40代は第二次ベビーブームなのに就職氷河期。
そしてデフレが続く中税金を上げ年金を引き上げてズルズル引き伸ばす政府さんパネっす
働いてるのに金がないって悲しい。
それなのに恋愛してる奴なんて金持ちか学生だけ。
独身は自分で精一杯で子供どころが恋愛すら余裕がない。
おまけに今の40代は第二次ベビーブームなのに就職氷河期。
そしてデフレが続く中税金を上げ年金を引き上げてズルズル引き伸ばす政府さんパネっす
働いてるのに金がないって悲しい。
それなのに恋愛してる奴なんて金持ちか学生だけ。
100017:名も無き修羅:2012/06/08(金) 16:56
社会保障の崩壊が現実になれば
家族を作ることの重要性が誰の目にも明らかになるよ
家族を作ることの重要性が誰の目にも明らかになるよ
100186:名も無き修羅:2012/06/10(日) 02:50
幸せな家庭が憎くて憎くてたまらないんだね。
100235:名も無き修羅:2012/06/10(日) 16:16
ビッグダディ風の汎用性は異常