![]() ブッダからのクイズ、これどっちが正解だと思う? |
最近知ってびっくりしたこと@同人板52
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1335685614/
200 :びっくり:2012/05/06(日) 17:40:28.07 ID:feO93h8z0
ギャグマンガに出てくるようなグルグル巻きのウ○コの絵が
15世紀くらいの西洋絵画に存在していたこと
美術系の真面目な本を読んでいたのにw
201 :びっくり:2012/05/06(日) 18:08:23.72 ID:yyjLSa5C0
そのう●こは本当のう●こなの?
何かの例えじゃなく
204 :びっくり:2012/05/06(日) 18:17:25.40 ID:feO93h8z0
>>201
人物がもりもりやっているところとセットなので本当にウ○コw
油絵とかじゃなくて教訓的版画みたいなものなんだが
線画だけに巻きっぷりが…
203 :びっくり:2012/05/06(日) 18:17:12.92 ID:/vWK5MwR0
15世紀じゃなくて17~18世紀頃の版画だけど
ベルナール・ピカールの「調香師」でぐぐるとわかるよ
※もろ排泄系なので画像閲覧注意
関連‐5cm四方の紙でクソを拭く方法
洋式水洗トイレでうんこした時に水の跳ね返りを防ぐ方法
板野友美の顎を横から見たらチンコみたい【画像】
野グソをする時のテクニック及び着眼点
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1335685614/
200 :びっくり:2012/05/06(日) 17:40:28.07 ID:feO93h8z0
ギャグマンガに出てくるようなグルグル巻きのウ○コの絵が
15世紀くらいの西洋絵画に存在していたこと
美術系の真面目な本を読んでいたのにw
201 :びっくり:2012/05/06(日) 18:08:23.72 ID:yyjLSa5C0
そのう●こは本当のう●こなの?
何かの例えじゃなく
204 :びっくり:2012/05/06(日) 18:17:25.40 ID:feO93h8z0
>>201
人物がもりもりやっているところとセットなので本当にウ○コw
油絵とかじゃなくて教訓的版画みたいなものなんだが
線画だけに巻きっぷりが…
203 :びっくり:2012/05/06(日) 18:17:12.92 ID:/vWK5MwR0
15世紀じゃなくて17~18世紀頃の版画だけど
ベルナール・ピカールの「調香師」でぐぐるとわかるよ
※もろ排泄系なので画像閲覧注意
関連‐5cm四方の紙でクソを拭く方法
洋式水洗トイレでうんこした時に水の跳ね返りを防ぐ方法
板野友美の顎を横から見たらチンコみたい【画像】
野グソをする時のテクニック及び着眼点
- 関連記事
-
-
【急募 】水没した携帯を乾かす方法 2016/11/09
-
なー保釈金制度ってどう思う? 2018/09/30
-
須く(すべからく)は誤用率100%だよな 2022/12/12
-
タックスヘイブンの「ヘイブン」の意味 2016/04/10
-
有力者や警察官なら事故もみ消しできるとか都市伝説なんだろうな 2018/05/09
-
ところでサランラップのサランってなに? 2015/05/20
-
女を競馬場に誘って落とすときに使うとっておきのやつ教えてやるよ 2011/12/18
-
家康が駿府を大御所の地として選んだ理由 2021/02/12
-
眼鏡のレンズはガラスがデフォだった 2011/02/11
-
意外と身近な性感染症-「梅毒」 2016/05/25
-
![]() 【昼メシの流儀】韓国料理って辛いのしかないのかな? お前ら他人が握ったおにぎりとか躊躇なく食える? 【邦キチ】インド映画ってどうなん? ロードバイクは自転車に高い金をかける方が偉い世界なの? |
★オススメリンク
|
機動警察パトレイバー the Movie 1+2 SET Blu-ray (期間限定生産) posted with AmaQuick at 2023.05.13 押井 守(監督) バンダイナムコフィルムワークス 2023-08-10T00:00:01Z |
★オススメリンク
|
96807:名も無き修羅:2012/05/08(火) 00:59
巻きグソの元祖はDr.スランプだと思ってたわ
96810:名も無き修羅:2012/05/08(火) 01:21
これは巻いてるんじゃなくて下痢便が段状になってるんじゃなかったかね
96813:名も無き修羅:2012/05/08(火) 01:54
駅のトイレにありがちな、下痢便だなw
96819:名無しさん@ニュース2ちゃん:2012/05/08(火) 07:53
巻き糞と言ったらアラレちゃんだよね
96820:名も無き修羅:2012/05/08(火) 08:54
そうか、巻き糞なんてもともとなかったんだ
軟便が段々になってるのを巻かれてると勘違いしてるだけなのか
軟便が段々になってるのを巻かれてると勘違いしてるだけなのか
96828:名も無き修羅:2012/05/08(火) 10:09
俺の記憶が正しければ、ブリューゲル作の『子供の遊戯』にもうんこを棒でつついてこねくり回してる描写があったはずだ
何世紀かは忘れたが15世紀ぐらいだったはず
何世紀かは忘れたが15世紀ぐらいだったはず
96852:名無しさん@ニュース2ちゃん:2012/05/08(火) 16:36
萌えアニメとかに出てくるようなグルグル巻きの髪型なんかも昔の西洋に存在してたよな
ソースは音楽室のポスター
ソースは音楽室のポスター
96885: :2012/05/08(火) 20:53
※96828
ttp://www.fuchu.or.jp/~okiomoya/tabinoehonn/kodomonoyuugi/kodomonoasobi.htm
『21.お粥のかきまぜごっこ』
これか!?
ttp://www.fuchu.or.jp/~okiomoya/tabinoehonn/kodomonoyuugi/kodomonoasobi.htm
『21.お粥のかきまぜごっこ』
これか!?