![]() ブッダからのクイズ、これどっちが正解だと思う? |
ドラゴンボールで好きなシーン
2012年08月19日00:11
ドラゴンボール(鳥山作品)
コメント:37
Tweet



Tweet
ドラゴンボールで好きなシーン
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1344912755/
1 : 風吹けば名無し : 2012/08/14(火) 11:52:35.55 ID:Jx0TRRKq
ベジータがブウ戦で自爆するシーンは泣けた
あれは名誉地球人ですわ

http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1344912755/
1 : 風吹けば名無し : 2012/08/14(火) 11:52:35.55 ID:Jx0TRRKq
ベジータがブウ戦で自爆するシーンは泣けた
あれは名誉地球人ですわ

2 : 風吹けば名無し : 2012/08/14(火) 11:55:39.72 ID:KyGasLJl
クリリンのことかー

3 : 風吹けば名無し : 2012/08/14(火) 11:56:07.35 ID:QQugTFKK
フリーザが片手でカメハメ波はじくところだろ
4 : 風吹けば名無し : 2012/08/14(火) 11:56:43.96 ID:bUay+JjT
ブウ戦で天津飯がでてくるとこはマジでかっこいい

6 : 風吹けば名無し : 2012/08/14(火) 11:57:54.13 ID:YwjkvW5X
ピッコロがクリリンの実力に驚くところ
7 : 風吹けば名無し : 2012/08/14(火) 11:58:48.98 ID:5TuNtwak
>>6
いいね
8 : 風吹けば名無し : 2012/08/14(火) 11:59:07.59 ID:iMQtR2ZW
ブルマがまんこもろだしするとこ
11 : 風吹けば名無し : 2012/08/14(火) 11:59:42.97 ID:TBJI7xuX
サタンとブウが仲良くなっていくところ

18 : 風吹けば名無し : 2012/08/14(火) 12:01:58.48 ID:QmeicT6a
>>11
殺すことでしか解決できないZ戦士(笑)と違い友好的解決でブウを無力化したサタンはさすが世界チャンプだね(ニッコリ
12 : 風吹けば名無し : 2012/08/14(火) 12:00:35.73 ID:90BjjYRS
クリリンが気円斬出す前にナッパから離れるときの動き
21 : 風吹けば名無し : 2012/08/14(火) 12:03:19.28 ID:nZWQLPpi
クリリンは人気があるからって活躍多すぎて気に入らん
16 : 風吹けば名無し : 2012/08/14(火) 12:01:37.95 ID:3D9xQ7Bb
べジータの台詞で一番感動したのは
「俺はサイヤの誇りを持った、地球人だー!」
って奴かなー
23 : 風吹けば名無し : 2012/08/14(火) 12:03:36.98 ID:xqck2DDK
>>16
そんなんあったか
24 : 風吹けば名無し : 2012/08/14(火) 12:04:50.36 ID:3D9xQ7Bb
>>23
スーパー17号戦で言った台詞
32 : 風吹けば名無し : 2012/08/14(火) 12:08:11.72 ID:mTgNrIf8
>>16
あのGTのセリフドラゴンボールファンには叩かれまくってるのに、
好きだと言うやつもおるんやな
30 : 風吹けば名無し : 2012/08/14(火) 12:07:15.76 ID:tHW7aTP1
武天老師対ピッコロ大魔王
アニメで「お前がおったらスケベビデオも見れんからな」
とかいってたのが好き
31 : 風吹けば名無し : 2012/08/14(火) 12:07:46.03 ID:p0AmTOkP
悟天が悟空に抱っこされるとこ



34 : 風吹けば名無し : 2012/08/14(火) 12:09:24.78 ID:RYOBSXmx
武天老師の魔封波失敗とその後のセリフ
36 : 風吹けば名無し : 2012/08/14(火) 12:10:13.00 ID:f1uBGYJC
16号と小鳥の戯れ
37 : 風吹けば名無し : 2012/08/14(火) 12:10:27.08 ID:X42iSw0G
ピッコロがビーデルにサタンのこと話すシーン

ピッコロ「オレたちがちからでなんとかしようとしていたとき、Mr.サタンは魔人ブウと友になることを選んだ。
ちからはオレたちに敵(かな)わんかも知れんが…やはりおまえの父は、誇り高い世界チャンピオンだ。」
45 : 風吹けば名無し : 2012/08/14(火) 12:13:09.68 ID:Jx0TRRKq
なんかサタン関連のシーン人気やね
38 : 風吹けば名無し : 2012/08/14(火) 12:11:33.91 ID:YZtA7dlL
ブウが少年に牛乳あげるシーン
39 : 風吹けば名無し : 2012/08/14(火) 12:12:21.79 ID:EL4QvCM9
がんばれカカロット
お前がナンバーワンだ

47 : 風吹けば名無し : 2012/08/14(火) 12:13:54.65 ID:QtSgJZjl
ベッタベタだが
「お前といた数ヶ月…悪くなかったぜ」

51 : 風吹けば名無し : 2012/08/14(火) 12:16:45.60 ID:g4ashygC
ガードしただけで天津飯の腕が切れるシーン

56 : 風吹けば名無し : 2012/08/14(火) 12:18:00.21 ID:0/Az6NWe
避けろナッパ!!!
60 : 風吹けば名無し : 2012/08/14(火) 12:18:50.37 ID:koy28Lh/
今のは痛かった・・・痛かったぞおおおおおおお!!
ってシーン


61 : 風吹けば名無し : 2012/08/14(火) 12:18:50.46 ID:9sZmIGke
クリリンと組み手した後砂浜の足跡が波に消えてくシーン
62 : 風吹けば名無し : 2012/08/14(火) 12:18:52.83 ID:xuBqmghP
石像化したピッコロを押して粉々に砕いちゃったシーン
63 : 風吹けば名無し : 2012/08/14(火) 12:19:07.75 ID:6UIL3Swf
ブウ戦ラストの悟空の言葉やなあ

64 : 風吹けば名無し : 2012/08/14(火) 12:19:31.50 ID:c1su+WHd
サタンがブウをやっつけた偽写真をやぶくところ
65 : 風吹けば名無し : 2012/08/14(火) 12:19:59.22 ID:+1qCBt52
天津飯の餃子は置いてきた

68 : 風吹けば名無し : 2012/08/14(火) 12:23:36.29 ID:bLRaO1Xd
16号の頭を潰されて、キレた悟飯がスーパーサイヤ人2になるとこ
69 : 風吹けば名無し : 2012/08/14(火) 12:24:58.24 ID:9/ZrypHY
サタンがべジータを担いで避難させるところ

70 : 風吹けば名無し : 2012/08/14(火) 12:25:28.91 ID:/P7KQSG3
犬一匹のことでサタンがブチ切れて銃持ってる相手を圧倒するところ

関連‐ドラゴンボールって悟空の1強で
鳥山明って結局何がどう凄いの?
ヤジロベーって普通に強いよな
18号「バーカ!17号と私は双子の兄弟だ!」
DRAGON BALL 全42巻・全巻セット (DRAGON BALL) (ジャンプコミックス)
posted with amazlet at 12.08.18
鳥山 明
集英社
集英社
- 関連記事
-
-
【悲報】孫悟空さん、ヤジロベーの評価が高すぎる 2021/10/16
-
地声がフリーザでつらい 2015/07/25
-
セル編を「人造人間編」←わかる フリーザ編を「ナメック星編」←は? 2020/01/11
-
【速報】ミスターサタン、八百長疑惑 2012/03/06
-
【ドラゴンボール】世界一の殺し屋・桃白白の実力 2018/08/08
-
【ドラゴンボール】元気玉や魔貫光殺砲って気を溜めるのに時間がかかりすぎて実戦に向かないな 2019/07/19
-
【ドラゴンボール】セルってわざわざ卵に戻る必要あったのか? 2013/05/31
-
ビーデルがスポポビッチにボコられてる時の孫親子の温度差 2015/06/08
-
【ドラゴンボール】スカウターって何のためにあるんだろうな… 2011/09/30
-
【DB】神、界王、キビト、界王神の能力比較wwwwww 2013/07/22
-
![]() 【昼メシの流儀】韓国料理って辛いのしかないのかな? お前ら他人が握ったおにぎりとか躊躇なく食える? 【邦キチ】インド映画ってどうなん? ロードバイクは自転車に高い金をかける方が偉い世界なの? |
★オススメリンク
|
機動警察パトレイバー the Movie 1+2 SET Blu-ray (期間限定生産) posted with AmaQuick at 2023.05.13 押井 守(監督) バンダイナムコフィルムワークス 2023-08-10T00:00:01Z |
★オススメリンク
|
106859:名も無き修羅:2012/08/19(日) 00:33
何だよ在日サイヤ人が好きなのかよ
やつらは乱暴で好戦的だぞ
やつらは乱暴で好戦的だぞ
106860:名も無き修羅:2012/08/19(日) 00:39
ガキの頃は大嫌いだったんだけどなサタン
年食ったらすげえいいキャラだと理解できた
年食ったらすげえいいキャラだと理解できた
106861:名も無き修羅:2012/08/19(日) 00:52
ブウに「人を殺しちゃいけない」と言葉で諭し、ブウは「もう殺さない」とミスターサタンの言葉にうなづく。
ブウに放つ元気玉を作るとき、全地球人に訴える際も、サタンの呼びかけがなければ集まりはしなかった。
元気玉を放つ前に、ベジータを担いで救ったとき、悟空が「おめえはホントに世界の救世主かもな」という言葉が、まさにその通りだと思った。
ブウに放つ元気玉を作るとき、全地球人に訴える際も、サタンの呼びかけがなければ集まりはしなかった。
元気玉を放つ前に、ベジータを担いで救ったとき、悟空が「おめえはホントに世界の救世主かもな」という言葉が、まさにその通りだと思った。
106863:名も無き修羅:2012/08/19(日) 01:03
クリリンがブルマの服をずり下げるシーン
106864:名も無き修羅:2012/08/19(日) 01:04
バビディの宇宙船周辺で殺された民間人を発見した御飯がプチギレするところ。
「戦闘力たったの5か・・・ゴミめ」は実は2回ある、ラディッツと地球に来たフリーザの部下、芸人用語で天丼してるところ。
「戦闘力たったの5か・・・ゴミめ」は実は2回ある、ラディッツと地球に来たフリーザの部下、芸人用語で天丼してるところ。
106865:名も無き修羅:2012/08/19(日) 01:06
サタンはなんだかんだ言って誇り高い善人だったしなぁ。
ただしブウと仲良くなれたのも迎合・ゴマスリによる偶然な部分もあるからスレ>>18みたいな意見はどうかと思うがな。
ただしブウと仲良くなれたのも迎合・ゴマスリによる偶然な部分もあるからスレ>>18みたいな意見はどうかと思うがな。
106866:名も無き修羅:2012/08/19(日) 01:07
なんだかんだ言われてるけどGTのクリリンとの組み手シーン。
無印の事まで回想してるのも良い。
無印の事まで回想してるのも良い。
106867:ゆとりある名無し:2012/08/19(日) 01:08
感動できるのはサタン系だが
>>68
これ
悟空のSP1覚醒もアニメではかなりカッコよかったけど
その後の爽快感も含めると少年漫画史上最高峰のシーンだと思うわ
>>68
これ
悟空のSP1覚醒もアニメではかなりカッコよかったけど
その後の爽快感も含めると少年漫画史上最高峰のシーンだと思うわ
106868:名も無き修羅:2012/08/19(日) 01:09
ブウ編って結構叩かれるけど、今までの鳥山作品にはあまり無い登場人物の心情の変化とかが随所にあって以外に名シーンが多いんだよね。
106869:名無しさん(笑)@nw2:2012/08/19(日) 01:12
普通の世界チャンピオンじゃ
マシンガン持った相手に殴りかかる勇気はないと思う
マシンガン持った相手に殴りかかる勇気はないと思う
106870:名も無き修羅:2012/08/19(日) 01:21
餃子は置いてきた
wwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwww
106871:ki:2012/08/19(日) 01:23
ナッパ1人に仲間がほぼ全員戦闘不能に陥った時のクリリンの一言
「悟空早く来てくれ-!!!!」
が最高
「悟空早く来てくれ-!!!!」
が最高
106872:名も無き修羅:2012/08/19(日) 01:26
「お前がナンバー1だ」があって安心した
最後の戦闘でライバルが主人公を妬みなしで賞賛するシーンはいいね
べジータの性格を知っているだけに
最後の戦闘でライバルが主人公を妬みなしで賞賛するシーンはいいね
べジータの性格を知っているだけに
106873:名無しさん@ニュース2ちゃん:2012/08/19(日) 01:48
クリリンは作者が好きなんだよ
人気云々じゃねえ
人気云々じゃねえ
106874:名も無き修羅:2012/08/19(日) 01:56
感動したシーンといえるのか分からないが、
対ベジータ戦で、界王拳3倍を使った時の戦闘シーンが好き。
こう、悟空の動きがダイナミックに描かれててかっこいい。
対ベジータ戦で、界王拳3倍を使った時の戦闘シーンが好き。
こう、悟空の動きがダイナミックに描かれててかっこいい。
106875:名も無き修羅:2012/08/19(日) 02:24
庶民的な日常がポロッと垣間見えるシーンがすっげえ好きだ
106877:名も無き修羅:2012/08/19(日) 02:39
>クリリンは人気があるからって活躍多すぎて気に入らん
ヤムチャ乙
ヤムチャ乙
106879:名も無き修羅:2012/08/19(日) 04:14
フリーザに殺されたベジータを埋葬した悟空が言ったセリフ
「オラは地球育ちのサイヤ人だ!」
今まで自分は地球人だと言っていた悟空がベジータの死に際にサイヤ人の誇りを分けてもらって自分からサイヤ人宣言したのがぐっと来る。
なお同意者はいない模様
「オラは地球育ちのサイヤ人だ!」
今まで自分は地球人だと言っていた悟空がベジータの死に際にサイヤ人の誇りを分けてもらって自分からサイヤ人宣言したのがぐっと来る。
なお同意者はいない模様
106882:名無しさん:2012/08/19(日) 06:14
おめぇは大嫌ぇだったけど・・・サイヤ人の誇りは持っていた
オラも少し分けてもらうぞ、その誇りを
オラも少し分けてもらうぞ、その誇りを
106883:名も無き修羅:2012/08/19(日) 07:26
なーんちゃって
106884:名も無き修羅:2012/08/19(日) 07:34
5秒くらい寝たかな
106888:名も無き修羅:2012/08/19(日) 09:19
>>63は画像違うんじゃね
ラストのセリフっていうと
「ブウ・・・おめえはすげえよ・・・」の方じゃないか
ラストのセリフっていうと
「ブウ・・・おめえはすげえよ・・・」の方じゃないか
106890:名無しさん@ニュース2ちゃん:2012/08/19(日) 09:36
普段ダメな奴が活躍するの好きなんだな
106896: :2012/08/19(日) 10:20
>106879
いや、グッときたよ。
アイデンティティの統合だよね。
いや、グッときたよ。
アイデンティティの統合だよね。
106899:名無しさん:2012/08/19(日) 10:53
名シーンばっかりやないか・・・
106907:名も無き修羅:2012/08/19(日) 12:19
その計画は失敗だ
そしてこれですべてが終わる!
そしてこれですべてが終わる!
106920:名も無き修羅:2012/08/19(日) 15:37
ゴクウがピッコロの胸を突き破って勝利に泣いた時だな
やっぱりピッコロ大魔王編が至高
死に馴れてからはどんな局面になってもちょっと茶番臭いんだよな
そういうのがあるからサタンに感動が行くんだろうね
サタンはチート連中と違って生身の人間の感じがあるから
やっぱりピッコロ大魔王編が至高
死に馴れてからはどんな局面になってもちょっと茶番臭いんだよな
そういうのがあるからサタンに感動が行くんだろうね
サタンはチート連中と違って生身の人間の感じがあるから
106923:名も無き修羅:2012/08/19(日) 16:04
ほんっと鳥山明って漫画が上手いよね
ストーリーとかキャラが良いとか、画力が抜群だとか秀でた漫画は多いけど、
「漫画」として総合で見たときほんとずば抜けて上手いわ
ストーリーとかキャラが良いとか、画力が抜群だとか秀でた漫画は多いけど、
「漫画」として総合で見たときほんとずば抜けて上手いわ
106932:名も無き修羅:2012/08/19(日) 16:53
ギャルのパンティーがほしい
あと、ヤジロベーの声ってクリリンと似てるな
あと、ヤジロベーの声ってクリリンと似てるな
106933:名も無き修羅:2012/08/19(日) 16:59
戦闘力53万
106998:名も無き修羅:2012/08/20(月) 08:42
俺に殺されるべきなんだー!!
バカヤローーーーーーー!!!
バカヤローーーーーーー!!!
107007:名も無き修羅:2012/08/20(月) 09:55
銃持ってる相手に向かっていって倒すんだしサタンて普通に強いんだよな。普通レベルだけど。
109118:名無しさん(笑)@nw2:2012/09/06(木) 19:45
ミスター三太大人気
121286:名も無き修羅:2013/01/13(日) 17:18
サタンとブウが仲良くなっていく流れは好きだな
121938:名無しさん:2013/01/21(月) 04:42
クリリンの仇を討つんだ!
あいつは二度死んだ!もうドラゴンボールでも生き返れねえ!!
この台詞をカッとした改は許さない
あいつは二度死んだ!もうドラゴンボールでも生き返れねえ!!
この台詞をカッとした改は許さない
308395:名も無き修羅:2019/06/26(水) 12:15
サタンもだしブウ編多いな
それもみんないいけどやっぱり断トツ痺れたのは悟飯覚醒シーンだな。超サイヤ人2はかっこよすぎた。
当時子供心にものすごく刺さった。悟空も好きだけどそれを上回って悟飯がかっこよかった。アルティメット悟飯でブウ倒して欲しかったな。
あとコメにあって思い出したけどピッコロ大魔王編のラストもいいね。悟空が腹つき破って勝利を噛み締めてるシーン。
それもみんないいけどやっぱり断トツ痺れたのは悟飯覚醒シーンだな。超サイヤ人2はかっこよすぎた。
当時子供心にものすごく刺さった。悟空も好きだけどそれを上回って悟飯がかっこよかった。アルティメット悟飯でブウ倒して欲しかったな。
あとコメにあって思い出したけどピッコロ大魔王編のラストもいいね。悟空が腹つき破って勝利を噛み締めてるシーン。
354920:名も無き修羅:2020/09/27(日) 23:10
戦闘力のインフレ、ジャンプ漫画の元凶と言われているが、要所要所で綱渡り的ピンチ脱出や運と機転をきかせた解決を主人公たち見つけ出す
ちゃんと冒険譚やってるんだよな
ちゃんと冒険譚やってるんだよな