![]() 【GIF】9秒も足を滑らせ人気になったおっさん |
平野耕太†267 ドリフターズ 薩摩兵子は突っ走る事しか頭ん無かぞ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1334543648/
723 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/24(火) 12:52:01.75 ID:JvdZyv+tO
猟師が高齢化・減少してるから、今後野性動物が人里に出現しても
対処しきれなくなるかもとか言われてるな
田舎暮らしで動物との共生を~なんて考えもぬるいわ
山賊ダイアリー効果で若者の猟師増加に繋がらんだろうか
724 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/24(火) 12:54:48.63 ID:uHpUqo0K0
まあ短絡的と言われようが熊撃ちに文句言う奴らは実際生息圏で生活して見ろと言いたいわな
726 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/24(火) 13:00:16.11 ID:mhUZ2RPF0
それどころか「熊ちゃんにどんぐりを贈ろう!」とかやるアレな人々のおかげでますます熊が人を恐れず里に下りてくるように…
727 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/24(火) 13:04:30.19 ID:XnWda19P0
猪の方がたち悪い
禁猟期には畑荒らして猟期になると山に引っこむ
奴ら猟期知ってるとしか思えない
完全に人間舐め腐っていて
音だそうが煙で脅そうが軽く無視、または追っ払いに来る
クワやフォーク程度じゃ全然ビビらんぞ奴ら
鹿も増えすぎ狩らないとヤバイ
739 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/24(火) 15:12:18.25 ID:LQAGF4Da0
どこかの県知事が英断して、山の中に狼放すくらいの
ことはやっても良いと思うんだ。
836 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/25(水) 01:36:33.45 ID:7OyzlTEC0
猟師が減っている理由としては、日本で銃やワナを使った狩猟を行うためには、狩猟免許を所持すると同時に
シーズンがくるたびに都道府県ごとの狩猟者登録を行ない、狩猟税を納める必要がある。
そして何より、勇気や判断力、もちろん体力や瞬発力も必要。
中でも地域の駆除活動は、ほぼボランティアで活動している。これじゃあ若い猟師が育たないのも無理はない。
今回の事件でわかるように鳥獣駆除活動がどんなに大事か、世間での見方を変えてもらわなければ猟師は減る一方だろうね。
関連‐ダウン症の虎【画像】
【動画】チンパンジーを舐めるとこうなる
陸上生物強さ格付け<暫定版>
子連れ狼の大五郎乳母車の武装化がすごすぎるwww
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1334543648/
723 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/24(火) 12:52:01.75 ID:JvdZyv+tO
猟師が高齢化・減少してるから、今後野性動物が人里に出現しても
対処しきれなくなるかもとか言われてるな
田舎暮らしで動物との共生を~なんて考えもぬるいわ
山賊ダイアリー効果で若者の猟師増加に繋がらんだろうか
724 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/24(火) 12:54:48.63 ID:uHpUqo0K0
まあ短絡的と言われようが熊撃ちに文句言う奴らは実際生息圏で生活して見ろと言いたいわな
726 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/24(火) 13:00:16.11 ID:mhUZ2RPF0
それどころか「熊ちゃんにどんぐりを贈ろう!」とかやるアレな人々のおかげでますます熊が人を恐れず里に下りてくるように…
727 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/24(火) 13:04:30.19 ID:XnWda19P0
猪の方がたち悪い
禁猟期には畑荒らして猟期になると山に引っこむ
奴ら猟期知ってるとしか思えない
完全に人間舐め腐っていて
音だそうが煙で脅そうが軽く無視、または追っ払いに来る
クワやフォーク程度じゃ全然ビビらんぞ奴ら
鹿も増えすぎ狩らないとヤバイ
739 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/24(火) 15:12:18.25 ID:LQAGF4Da0
どこかの県知事が英断して、山の中に狼放すくらいの
ことはやっても良いと思うんだ。
836 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/25(水) 01:36:33.45 ID:7OyzlTEC0
猟師が減っている理由としては、日本で銃やワナを使った狩猟を行うためには、狩猟免許を所持すると同時に
シーズンがくるたびに都道府県ごとの狩猟者登録を行ない、狩猟税を納める必要がある。
そして何より、勇気や判断力、もちろん体力や瞬発力も必要。
中でも地域の駆除活動は、ほぼボランティアで活動している。これじゃあ若い猟師が育たないのも無理はない。
今回の事件でわかるように鳥獣駆除活動がどんなに大事か、世間での見方を変えてもらわなければ猟師は減る一方だろうね。
関連‐ダウン症の虎【画像】
【動画】チンパンジーを舐めるとこうなる
陸上生物強さ格付け<暫定版>
子連れ狼の大五郎乳母車の武装化がすごすぎるwww
![]() | 山賊ダイアリー(6) (イブニングKC) 岡本 健太郎 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() by G-Tools |
- 関連記事
-
-
【接客】常識的には来客に先に部屋に入ってもらう 2011/07/05
-
ジャッキー・チェンは香港が生んだ世界的大スターだが香港では不人気というのはほんとなのか? 2021/03/02
-
よく、現代人がタイムスリップして過去の時代で生きていくという漫画があるけど 2020/10/18
-
【世界24ヶ国】グラフで見る1日あたりにSNSを利用する時間 2013/01/14
-
ドルマイシン軟膏とかいう万能塗り薬 2018/02/28
-
日本の自殺の定義 2016/09/24
-
漫画で見る「ダムにできることとできないこと」 2018/07/26
-
【都道府県別】高級輸入車の全国分布表 2012/02/20
-
皇宮警察(侍衛官)受験資格 2010/10/02
-
【画像】腕を曲げた時に肘の内側に入る線を「漢民線」という 2016/12/04
-
![]() 【島耕作】これってどっちの意見が正しいの? 買ってよかった物教えて。買う! 【悲報】江戸時代の銭湯、やりたい放題 ゴルゴ13のエピソードはたまに悲しい |
★オススメリンク
|
★オススメリンク
|
95475:名も無き修羅:2012/04/25(水) 08:51
>中でも地域の駆除活動は、ほぼボランティアで活動している
職業としては成り立たないから猟師になりたいと思う若い人もいないんだろうね
職業としては成り立たないから猟師になりたいと思う若い人もいないんだろうね
95476:名も無き修羅:2012/04/25(水) 08:53
沖縄のハブのように懸賞金つけてやれ
95477:名も無き修羅:2012/04/25(水) 08:55
今更オオカミ放しても帳尻合うのかどうか
ってか人間も襲うだろうしな
結局ニホンオオカミを絶滅させた時点で手遅れの気がする
ってか人間も襲うだろうしな
結局ニホンオオカミを絶滅させた時点で手遅れの気がする
95478:名も無き修羅:2012/04/25(水) 08:59
猟銃所持者を減らす方針とってるんだから警察が害獣駆除部隊でも編成すればいいのに
95479:名も無き修羅:2012/04/25(水) 09:05
審査もかなり厳しいらしいからなあ
身辺調査とかもあって、特に親しくない知人のところに評判を聞きに行くとかw(そっちの方が悪い話を聞けるからだそうだ)
まあ保安のために仕方ないとはいえ、ちょっと尻込みするな
身辺調査とかもあって、特に親しくない知人のところに評判を聞きに行くとかw(そっちの方が悪い話を聞けるからだそうだ)
まあ保安のために仕方ないとはいえ、ちょっと尻込みするな
95480:名も無き修羅:2012/04/25(水) 09:11
猟師になっても生活していけるほど収入ないんだもんな
誰もやりたかねえよ
誰もやりたかねえよ
95481:名も無き修羅:2012/04/25(水) 09:21
いまさら山に狼を放っても
都市部に狼が降りてきて問題化するだけだろ
都市部に狼が降りてきて問題化するだけだろ
95482:名無しさん@ニュース2ちゃん:2012/04/25(水) 09:35
今なら 合法的に
熊撃てる可能性があるぞ 熊
熊撃てる可能性があるぞ 熊
95483:ゆとりある名無し:2012/04/25(水) 09:41
ジジイに凶器っていう、猟期の山中はまあまあ恐ろしい
同士撃ち合いって、まあまああるからな
同士撃ち合いって、まあまああるからな
95484:名も無き修羅:2012/04/25(水) 09:42
猟銃持つのに身辺調査、精神科受診などなど手間はすごくかかる
持ったら持ったで実包消費や更新の手間も大きい
衣料、軽トラ、そり、刃物、保管用冷蔵庫、スコップなんかの必需品もいる
とはいえ年間20万くらいは稼げるので軽くプラスかトントン
勤め人の副業か引退者の趣味にしかならないけども
持ったら持ったで実包消費や更新の手間も大きい
衣料、軽トラ、そり、刃物、保管用冷蔵庫、スコップなんかの必需品もいる
とはいえ年間20万くらいは稼げるので軽くプラスかトントン
勤め人の副業か引退者の趣味にしかならないけども
95486:名も無き修羅:2012/04/25(水) 09:58
モンハン部をニートで作れば余裕だろw
95487:名無しさん@ニュース2ちゃん:2012/04/25(水) 10:09
山歩きは好きだが、猟のために山に入る気はないなー
沢やるときは、釣りしながら遡行するときはあるけど、地上の獲物はそんな簡単にはいかないしな
そして、猟師のほとんどは登山屋に銃を向けるDQN、まじで
沢やるときは、釣りしながら遡行するときはあるけど、地上の獲物はそんな簡単にはいかないしな
そして、猟師のほとんどは登山屋に銃を向けるDQN、まじで
95488:名も無き修羅:2012/04/25(水) 10:09
銃刀所持の許可取るのが難しいしね。
95490: :2012/04/25(水) 10:52
警察がさんざん猟銃と狩猟を規制で雁字搦めにしておいて何言ってんだ。
95491:名も無き修羅:2012/04/25(水) 11:06
雁字搦めと言うけど、緩くなって犯罪が起これば文句が出るよ
免許自体より、ハンターが職業として成立しない方が重要じゃね?
それ相応の評価と収入がないと、人は集まらないと思う
免許自体より、ハンターが職業として成立しない方が重要じゃね?
それ相応の評価と収入がないと、人は集まらないと思う
95493:名も無き修羅:2012/04/25(水) 11:16
取ろうとしてもとれないんだからそりゃ減るしかない
あともうちょっと熊退治とか金出せよ
1匹1000円とか涙金だよ
あともうちょっと熊退治とか金出せよ
1匹1000円とか涙金だよ
95494:名無しさん@ニュース2ちゃん:2012/04/25(水) 11:42
銃で撃った獣の肉は今ひとつ美味くない。血が回っちゃうせいか。
95496:名も無き修羅:2012/04/25(水) 12:04
この間、佐世保のジムで基地外が乱射したのを思い出すと、やっぱり厳しくないとなあ。
95497:名も無き修羅:2012/04/25(水) 12:13
高齢化の波はこんなところにまでか・・・
まぁ次代育成とかできるものでもないしな
獣害への対処は地域住民が各々するしかないんだろうけど
それでも限りあるよな
まぁ次代育成とかできるものでもないしな
獣害への対処は地域住民が各々するしかないんだろうけど
それでも限りあるよな
95504:名も無き修羅:2012/04/25(水) 12:47
自衛隊のレンジャーの訓練とかにしたら駄目なん?
95528:名も無き修羅:2012/04/25(水) 15:40
※95504
訓練でやるにはリスクがデカイよ
それに軍隊というのは動物を殺すスキルを磨くところじゃないから
何の訓練になるんだ、という話にもなる
たとえば訓練になるぞって火事場に行かせたりしないでしょ
(自衛隊って独自の消防を持ってるんだっけ?)
それはやはり専門家に任せたほうがいいからでさ
訓練でやるにはリスクがデカイよ
それに軍隊というのは動物を殺すスキルを磨くところじゃないから
何の訓練になるんだ、という話にもなる
たとえば訓練になるぞって火事場に行かせたりしないでしょ
(自衛隊って独自の消防を持ってるんだっけ?)
それはやはり専門家に任せたほうがいいからでさ
95539:名無しさん@ニュース2ちゃん:2012/04/25(水) 16:39
銃が撃ちたいってだけの既知害がほいほい増えても害なだけだしな
95545:名も無き修羅:2012/04/25(水) 18:45
弓で討てるように法改正したらやってみたい
昔の武士みたいに狩したいな
弓道何段以上は猟ができると貸して欲しいなー
昔の武士みたいに狩したいな
弓道何段以上は猟ができると貸して欲しいなー
95546:名も無き修羅:2012/04/25(水) 19:26
害獣から国民を守るのも
国防だろ 害獣駆除の部署つくってもいいくらいだ
国防だろ 害獣駆除の部署つくってもいいくらいだ
95613:名も無き修羅:2012/04/26(木) 09:55
梅川事件さえなければな。
96173:名も無き修羅:2012/05/01(火) 16:09
規制を緩めるっていうより、報酬を多くしてくれないと狩猟では生活できんでしょ。
よほど暇な職場でない限り趣味で手を出せるほど優しくは無いし、管理も超メンドイ。
対価が見合ってないから現実主義には遠い話しになるな。
よほど暇な職場でない限り趣味で手を出せるほど優しくは無いし、管理も超メンドイ。
対価が見合ってないから現実主義には遠い話しになるな。
106123:名無しさん(笑)@nw2:2012/08/11(土) 11:49
山岳隠遁ゲリラの掃討訓練として自衛隊で良いだろ。実弾で生きた標的撃てるだけでも意味がある。出来れば突進してこられる所を仕留めるとか。
110240:名も無き修羅:2012/09/17(月) 11:56
※95613
それより佐世保の銃乱射事件だろ
それより佐世保の銃乱射事件だろ
110468: :2012/09/19(水) 11:28
警察がやれよ。消費期限近い弾薬消費と訓練にもなるし。
111870:名も無き修羅:2012/10/01(月) 15:44
警察や自衛隊じゃ駄目なんだよ。
鳥獣は不定期にこっちの都合に関係なく現れるんで
警察や自衛隊の活動スケジュールにうまく合うわけじゃないから。
鳥獣は不定期にこっちの都合に関係なく現れるんで
警察や自衛隊の活動スケジュールにうまく合うわけじゃないから。
112301:名も無き修羅:2012/10/06(土) 04:41
奴らには寄生虫と言う強い仲間がいる。
発生数は正比例して増減する。
銃持って山に入るのは好きだけど
必ずたくさんのダニ、ヒルが付いてくる。
山帰りに信号待ちしてて這い上がってこられるともう
「ごめんなさい二度と来ません」
かゆすぎ。
発生数は正比例して増減する。
銃持って山に入るのは好きだけど
必ずたくさんのダニ、ヒルが付いてくる。
山帰りに信号待ちしてて這い上がってこられるともう
「ごめんなさい二度と来ません」
かゆすぎ。
117585:名も無き修羅:2012/11/30(金) 01:18
警察や政府の管理下で民間人の中から募集してハンターを養成・部隊編成できんもんか。
117634:名も無き修羅:2012/11/30(金) 19:49
うちもイノシシに相当やられてるが、ハンターが全員老齢化していなくなって増える一方だよ。
まず、世間一般が動物問題とか猟銃とかまるで無関心で、無関係なやつばっかりなんだよな。都市部のほうが人口が圧倒的に多いが、日本の国土の3/4は山林だ。
猟銃をはじめとする銃器どころか、槍でさえキチガイとか意味不明とか言われるし。
まず、世間一般が動物問題とか猟銃とかまるで無関心で、無関係なやつばっかりなんだよな。都市部のほうが人口が圧倒的に多いが、日本の国土の3/4は山林だ。
猟銃をはじめとする銃器どころか、槍でさえキチガイとか意味不明とか言われるし。
129333:名も無き修羅:2013/05/03(金) 14:44
農家が金だしあって猟師育成やればいいんじゃないの
虫被害は自分で農薬まいて減らそうとするのに
なぜ動物相手になると人任せなのか
虫被害は自分で農薬まいて減らそうとするのに
なぜ動物相手になると人任せなのか
133048:名も無き修羅:2013/06/17(月) 09:37
>>129333
虫なら農薬でイチコロだが
猿・猪に効く毒を撒いたら人間がイチコロじゃ!
虫なら農薬でイチコロだが
猿・猪に効く毒を撒いたら人間がイチコロじゃ!
144861:名も無き修羅:2013/11/14(木) 00:37
自衛隊の予備役の訓練も兼ねて鳥獣駆除行うってアカンの?
173374:名も無き修羅:2014/11/05(水) 22:04
こういうのこそ、警察か自衛隊がやるべきだと思うんだけどね。
害獣対策の特務部隊を作っておくべき。
害獣対策の特務部隊を作っておくべき。
178840:名も無き修羅:2015/01/07(水) 18:31
ふつうにしっかりしたフェンス作ればええんちゃうの? 素人細工のショボイ柵でなんとかしようとしないでさ。
元がとれんというならそれはそもそも大した被害額ちゃうやろ。
元がとれんというならそれはそもそも大した被害額ちゃうやろ。
253998:名も無き修羅:2017/07/06(木) 13:41
イノシシは1.5mの柵でも越えてくる・・・