![]() 母親の愛読書がグルメ漫画の「スーパーくいしん坊」なんだが |
鳥山明って結局何がどう凄いの?
2012年04月22日18:13
ドラゴンボール(鳥山作品)
コメント:27
Tweet



Tweet
2 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/04/22(日) 14:11:39.76 ID:kokM+Vdm0
画力
戦闘シーン
3 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/04/22(日) 14:12:03.46 ID:JXeRWzTF0
漫画が売れた
これに尽きる
11 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/04/22(日) 14:13:35.23 ID:NPRhKF7D0
戦闘シーンで何をしている絵か凄くわかりやすい
22 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/04/22(日) 14:15:21.77 ID:aOLC+Y2L0
あの画力で週刊連載
しかもDrスランプ~ドラゴンボールと立て続けの上に休載ほとんどなし
神だろ
58 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/04/22(日) 14:28:14.50 ID:xzSDzDrT0
メカのデザインがいい



60 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/04/22(日) 14:29:34.12 ID:KP2AKjH10
アラレちゃん連載当時、
・主人公達の着ている服が毎週違う
・しかもファッションセンスが良い
・登場人物の髪の色が、黒・茶・金髪以外にカラフルな緑やピンク
・まるみを帯びてスタイリッシュなのに、それでいて素晴らしく機能的なメカ
今の漫画に多くの手法が真似されている所を見れば、先駆者であった事は明らか。
67 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/04/22(日) 14:31:23.52 ID:h1PnUY7S0
>>60
バケツラーメンは商品化して欲しかったw
76 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/04/22(日) 14:33:58.32 ID:k4teVbiC0
>>67
缶コーラをエンジンにした飛行機は目から鱗だった。
Dr Slump 12 VOSTFR partie 2 投稿者 sylar12
83 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/04/22(日) 14:35:02.72 ID:FO0zeLgv0
>>76
あれ好きだわwwwwwww
148 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/04/22(日) 15:57:42.04 ID:FzqKvM7N0
ネットがまだあまり普及されてない時期に発行部数日本人口を超えたのがすごい
ドラゴンボールもさることながらドラクエのモンスターも考えるとか
キラーマシーンとかゴーレムとかデスピサロとかどういう脳みそしてたらでてくるんだよ
150 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/04/22(日) 16:08:23.58 ID:rhNewYUA0
発想力とそれを魅力的な絵にできる力
関連‐Dr.スランプがまた読みたくなってくるシーン【画像】
Dr.スランプで女性器をネタにしたのがいちばんびっくりした
ドラゴンボールはブルマが主人公の冒険漫画です
16号「正しいことの為に戦うことは罪ではない。」
画力
戦闘シーン
3 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/04/22(日) 14:12:03.46 ID:JXeRWzTF0
漫画が売れた
これに尽きる
11 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/04/22(日) 14:13:35.23 ID:NPRhKF7D0
戦闘シーンで何をしている絵か凄くわかりやすい
22 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/04/22(日) 14:15:21.77 ID:aOLC+Y2L0
あの画力で週刊連載
しかもDrスランプ~ドラゴンボールと立て続けの上に休載ほとんどなし
神だろ
58 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/04/22(日) 14:28:14.50 ID:xzSDzDrT0
メカのデザインがいい



60 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/04/22(日) 14:29:34.12 ID:KP2AKjH10
アラレちゃん連載当時、
・主人公達の着ている服が毎週違う
・しかもファッションセンスが良い
・登場人物の髪の色が、黒・茶・金髪以外にカラフルな緑やピンク
・まるみを帯びてスタイリッシュなのに、それでいて素晴らしく機能的なメカ
今の漫画に多くの手法が真似されている所を見れば、先駆者であった事は明らか。
67 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/04/22(日) 14:31:23.52 ID:h1PnUY7S0
>>60
バケツラーメンは商品化して欲しかったw
![]() | ![]() |
76 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/04/22(日) 14:33:58.32 ID:k4teVbiC0
>>67
缶コーラをエンジンにした飛行機は目から鱗だった。
Dr Slump 12 VOSTFR partie 2 投稿者 sylar12
83 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/04/22(日) 14:35:02.72 ID:FO0zeLgv0
>>76
あれ好きだわwwwwwww
148 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/04/22(日) 15:57:42.04 ID:FzqKvM7N0
ネットがまだあまり普及されてない時期に発行部数日本人口を超えたのがすごい
ドラゴンボールもさることながらドラクエのモンスターも考えるとか
キラーマシーンとかゴーレムとかデスピサロとかどういう脳みそしてたらでてくるんだよ
150 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/04/22(日) 16:08:23.58 ID:rhNewYUA0
発想力とそれを魅力的な絵にできる力
関連‐Dr.スランプがまた読みたくなってくるシーン【画像】
Dr.スランプで女性器をネタにしたのがいちばんびっくりした
ドラゴンボールはブルマが主人公の冒険漫画です
16号「正しいことの為に戦うことは罪ではない。」
鳥山明 THE WORLD (Jump comics deluxe)
posted with amazlet at 12.04.22
鳥山 明
集英社
売り上げランキング: 20633
集英社
売り上げランキング: 20633
- 関連記事
-
-
ドラゴンボールはブルマが主人公の冒険漫画です 2011/11/27
-
【ドラゴンボール】サタンが世界的英雄になったきっかけってなんだろ 2014/07/26
-
クリリン「ベジータ、一つ教えてほしいことがあるんだが・・・」 ベジータ「なんだ?」 2019/04/30
-
そう言えばドラゴンボールZの「Z」ってなんの意味があるんだ? 2021/12/31
-
ベジータの凄いところ 2010/11/04
-
ドラゴンボールを日本人で実写映画化するとしたら 2009/07/22
-
鳥山明「悟空とピッコロ以外のキャラは全員嫌い」 2012/12/26
-
【ドラゴンボール】武泰斗様が魔封波に電子ジャーなんぞを使ったのが理不尽です 2017/09/28
-
【ドラゴンボール】フリーザ軍の戦闘服は柔軟で伸縮自在という設定ですが 2017/01/08
-
【画像】鳥山明が描いたロック・リー 2015/04/28
-
![]() 唐揚げレモン問題っていつまで続ける気なんだろうな 【画像】エアフォースワン(アメリカ大統領機)の機内食wwwwww 【スポーツ漫画】高校部活に助っ人外人入れるのはどうなん? 【グルメ漫画】豚汁とかいう一番美味い汁物www |
★オススメリンク
|
【Amazon.co.jp限定】「ONE PIECE FILM RED デラックス・リミテッド・エディション」スチールブック付コレクション+Amazon限定:描き下ろしクリアスリーブ"ウタ・シャンクス" +メーカー特典”ウタ"クリアカード付[4K ULTRA HD Blu-ray]+ [Blu-ray] posted with AmaQuick at 2023.02.14 尾田栄一郎(プロデュース), 田中真弓(Vocals) TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) (2023-06-14T00:00:01Z) ![]() |
★オススメリンク
|
95214:名も無き修羅:2012/04/22(日) 18:31
動画ワロタ
Dr.スランプは登場人物皆かわいいなー
Dr.スランプは登場人物皆かわいいなー
95216:名も無き修羅:2012/04/22(日) 18:50
パチ化してないから・・・
キャラを糞パチンコにしないで大事にしてるだけでGJ!
キャラを糞パチンコにしないで大事にしてるだけでGJ!
95217:名も無き修羅:2012/04/22(日) 18:55
何度も言われてるけど本当に絵が巧い
自分で描くようになると余計にわかる
ペンタッチだけで何でも描けちゃうんだもの
自分で描くようになると余計にわかる
ペンタッチだけで何でも描けちゃうんだもの
95218:名無しさん@ニュース2ちゃん:2012/04/22(日) 19:02
神
95219:名無しさん@ニュース2ちゃん:2012/04/22(日) 19:03
うんち の画力は革命的
95220:名も無き修羅:2012/04/22(日) 19:04
鳥山明=コロンブスのタマゴ
95226:名無しさん@ニュース2ちゃん:2012/04/22(日) 21:26
老若男女問わず好かれる絵
95229:うり:2012/04/22(日) 22:41
アラレの頃(先生が結婚して新婚時)に清須の自宅で奥様にコーヒーをご馳走になった事がある。
ホンダのシティーをアラレちゃん仕様にして奥様が乗ってたな~・・
ホンダのシティーをアラレちゃん仕様にして奥様が乗ってたな~・・
95231:名も無き修羅:2012/04/22(日) 23:11
鳥山は本物の天才。
後期ドラゴンボールで晩節汚したのが悔やまれる。
まあ漫画家も劣化はするしね。
後期ドラゴンボールで晩節汚したのが悔やまれる。
まあ漫画家も劣化はするしね。
95232:名も無き修羅:2012/04/22(日) 23:22
やっぱ、想像力とそれの表現力。
それに一枚のイラストにもいろんなアイデアが入ってたりするもんな。
漫画家の粋を出てた。
それに一枚のイラストにもいろんなアイデアが入ってたりするもんな。
漫画家の粋を出てた。
95235:名も無き修羅:2012/04/22(日) 23:58
悟空が乗ってるハーレーの車輪がなぜあんな風にひしゃげてるか説明できる奴いんの?
95237:名も無き修羅:2012/04/23(月) 00:12
>95235
止め絵でスピード感を出すためのマンガ表現のひとつだが?
止め絵でスピード感を出すためのマンガ表現のひとつだが?
95238:名も無き修羅:2012/04/23(月) 00:16
絵の巧さとオリジナリティはよく評価されるけど、キャラクターの台詞とか配置のしかたもすげーセンスあるよ
95239:名も無き修羅:2012/04/23(月) 00:23
鳥山明の絵は1枚見るだけでそれがどんな風に動くのかが分かるよな
見えてない部分までどうなってるのか大体分かる
ドラクエ8で今までのドットからポリゴンになった時、全く違和感がなく鳥山明の絵の世界を再現できてたのは
どれだけ鳥山明の空間把握能力とそれを絵にする力が優れていたのか分かるいい例
見えてない部分までどうなってるのか大体分かる
ドラクエ8で今までのドットからポリゴンになった時、全く違和感がなく鳥山明の絵の世界を再現できてたのは
どれだけ鳥山明の空間把握能力とそれを絵にする力が優れていたのか分かるいい例
95241:名も無き修羅:2012/04/23(月) 00:33
ルフィやゴン、その他の漫画もそうだけど、主人公の性格の多くがゴクウの影響をモロ受けてる。
それプラスあの画力。
それプラスあの画力。
95257:名も無き修羅:2012/04/23(月) 04:04
俺だけはカメハメ波撃てると思って練習してた
95262:名も無き修羅:2012/04/23(月) 08:05
大きいものが大きく見え、動いているものが動いているように見える
これは簡単そうに思えてけっこう難しいことだというね
これは簡単そうに思えてけっこう難しいことだというね
95271:創造力有る名無しさん:2012/04/23(月) 09:44
ドラム缶コーラは印象強いわ
95279:名も無き修羅:2012/04/23(月) 12:08
ドラクエのモンスターを考えたの鳥山か?
最終的なデザインはそうだろうけど
最終的なデザインはそうだろうけど
95281:あ:2012/04/23(月) 12:55
バイバイドラゴンボール…
そういえば、最強ジャンプとか言うので再連載してるとかなんとか…
そういえば、最強ジャンプとか言うので再連載してるとかなんとか…
95282:名も無き修羅:2012/04/23(月) 12:56
画力は確かに落ちちゃったけど
前にやったジャンプの短編漫画普通にジャンプで一番おもしろかったけどね
前にやったジャンプの短編漫画普通にジャンプで一番おもしろかったけどね
95327:名も無き修羅:2012/04/24(火) 00:56
鳥山ロード!
95352:名も無き修羅:2012/04/24(火) 07:45
デザインやイラストはいいと思うけど漫画の画力は別に高いと思わないし
ストーリーも酷かったでしょ
連載当時は勢いで読んでストーリーとか別に気にしないからいいけど
爽快感があったのが人気につながったんだと思う
ストーリーも酷かったでしょ
連載当時は勢いで読んでストーリーとか別に気にしないからいいけど
爽快感があったのが人気につながったんだと思う
150210:名無しさん:2014/01/29(水) 14:11
集英社の社屋が鳥山明の稼ぎだけで賄われたと思えば…。
166219:名も無き修羅:2014/08/19(火) 01:59
ドラゴンボールを見た後でワンピとナルトみたらやっぱ見づらい
鳥山はコマワリもうまかったなーと再認識
あ、ブリーチはドラゴンボールと比べてもみやすいよ(白)
鳥山はコマワリもうまかったなーと再認識
あ、ブリーチはドラゴンボールと比べてもみやすいよ(白)
181199:名も無き修羅:2015/02/04(水) 10:22
アラレちゃん連載当時、
・主人公達の着ている服が毎週違う
これ冷静に考えると本当に凄いな
・主人公達の着ている服が毎週違う
これ冷静に考えると本当に凄いな
294070:名無しのにゅうす:2019/01/07(月) 18:14
あともうちょっとだけ続くんじゃ
をやられて、続き書いた
金ある暇ほしいで、ムカ着火失踪しない超絶聖人
をやられて、続き書いた
金ある暇ほしいで、ムカ着火失踪しない超絶聖人