![]() 【GIF】9秒も足を滑らせ人気になったおっさん |
西成区釜ヶ崎8
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/okiraku/1152826460/
613 :今日のところは名無しで :2006/08/10(木) 19:37:05
>>610
君にいいこと教えてあげよう。 取りあえず2級ボイラー技士と危険物乙4類と電工2種の3つの免許取れ。
どれも簡単だ。 この3つの免許持ってればホムレスになる心配は無い。
募集年齢50~55歳や、年齢不問の就職先が山ほど有る。
安月給だが、それでも最低でも月給15万ぐらいはもらえる。
しかもガードマンなんかより遥かにラクチン仕事だ。 職種はビルメンテナンス、詰所に待機して一日数回
巡回点検するだけの仕事だからヨボヨボのジジイでも勤まる。 何で詳しいかって? だって漏れがそうだからw ボケーっと待機してるのもヒマだから、給料の一部を溜めてネットトレード
やってるんだけど、そっちの方が月給より稼ぎが多い・・どういうこっちゃww
618 :今日のところは名無しで:2006/08/10(木) 19:54:21
>>613
それらの資格は勉強オンリーでとれるんですか?
620 :今日のところは名無しで :2006/08/10(木) 20:10:44
>>618
ボイラー技士だけは受験前に講習受ける必要があるけど、
誰でも受けられる講習だから心配いらないよ。
「ボイラー技士」でググって見れば講習の受講方法とかの
解説ページがいくつもあるから見てみるといいよ。 電工と危険物は講習いらないから勉強オンリーでOK! どれも毎日少しずつテキスト読んでいけば誰でも合格出来るよ。
危険物乙四なんてガソスタのアルバイトお姉ちゃんでも取れる資格だしね。
関連‐無試験で国家資格を取得する裏技 ←オススメ
資格別平均時給ランキング
皇宮警察受験資格
派遣から正社員ってなれないもんなの?
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/okiraku/1152826460/
613 :今日のところは名無しで :2006/08/10(木) 19:37:05
>>610
君にいいこと教えてあげよう。 取りあえず2級ボイラー技士と危険物乙4類と電工2種の3つの免許取れ。
どれも簡単だ。 この3つの免許持ってればホムレスになる心配は無い。
募集年齢50~55歳や、年齢不問の就職先が山ほど有る。
安月給だが、それでも最低でも月給15万ぐらいはもらえる。
しかもガードマンなんかより遥かにラクチン仕事だ。 職種はビルメンテナンス、詰所に待機して一日数回
巡回点検するだけの仕事だからヨボヨボのジジイでも勤まる。 何で詳しいかって? だって漏れがそうだからw ボケーっと待機してるのもヒマだから、給料の一部を溜めてネットトレード
やってるんだけど、そっちの方が月給より稼ぎが多い・・どういうこっちゃww
618 :今日のところは名無しで:2006/08/10(木) 19:54:21
>>613
それらの資格は勉強オンリーでとれるんですか?
620 :今日のところは名無しで :2006/08/10(木) 20:10:44
>>618
ボイラー技士だけは受験前に講習受ける必要があるけど、
誰でも受けられる講習だから心配いらないよ。
「ボイラー技士」でググって見れば講習の受講方法とかの
解説ページがいくつもあるから見てみるといいよ。 電工と危険物は講習いらないから勉強オンリーでOK! どれも毎日少しずつテキスト読んでいけば誰でも合格出来るよ。
危険物乙四なんてガソスタのアルバイトお姉ちゃんでも取れる資格だしね。
関連‐無試験で国家資格を取得する裏技 ←オススメ
資格別平均時給ランキング
皇宮警察受験資格
派遣から正社員ってなれないもんなの?
U-CANの2級ボイラー技士 合格テキスト&問題集【予想模擬試験つき(2回分)】 (ユーキャンの資格試験シリーズ)
posted with AmaQuick at 2022.02.24
ユーキャン2級ボイラー技士試験研究会(著), ユーキャン2級ボイラー技士試験研究会(編集)
U-CAN (2017-05-26T00:00:01Z)

U-CAN (2017-05-26T00:00:01Z)

- 関連記事
-
-
【十人十胸】ヌーブラ研究で誰でもワガママボディになれる 2014/06/05
-
おはぎとぼたもちの違い 2012/08/31
-
【家電】前はアースなんかいらんかったのよ 2014/01/16
-
【熊本地震】民進党・岡田代表、政府対応について痛烈批判 2016/04/19
-
蛇くらい大きなミミズなら俺も見たことがある 2012/03/01
-
佐藤かよのモノがあった場所は今どうなってるの? 2013/06/05
-
買って、得したな~と思うもの→サーモスの真空断熱タンブラー 2020/02/17
-
犬は大事に育てれば15年ぐらい生きるよ 2013/11/08
-
過食嘔吐を続けている人の見た目に現れる特徴「顔が一回り大きくなる」 2017/06/29
-
キヤノンは知ってたけど、キユーピーもキュではなくキユーピーなんだな 2014/01/25
-
![]() 【島耕作】これってどっちの意見が正しいの? 買ってよかった物教えて。買う! 【悲報】江戸時代の銭湯、やりたい放題 ゴルゴ13のエピソードはたまに悲しい |
★オススメリンク
|
★オススメリンク
|
94829:名も無き修羅:2012/04/19(木) 08:54
これが本当ならやってみようかしら。 体と精神弱いから普通の仕事でもなかなか苦しいし・・・
94830:名も無き修羅:2012/04/19(木) 09:12
危険物は学生の時に取ったけど、干支一回りして役立つ時が来た
94831:名も無き修羅:2012/04/19(木) 09:21
都心だったらヘルパー取れば
だいたい17万以上は貰えるぞ
労働環境がアレだけど
だいたい17万以上は貰えるぞ
労働環境がアレだけど
94832:名無しさん@ニュース2ちゃん:2012/04/19(木) 09:25
ボイラー2級持ってるが、役立ってはいない。
おれが罐炊きしたら水蒸気爆発する自信ある。キリッ
おれが罐炊きしたら水蒸気爆発する自信ある。キリッ
94834:名も無き修羅:2012/04/19(木) 09:38
土木関係なら資格なしで月30万もらえるけどな
94835:名無しさん@ニュース2ちゃん:2012/04/19(木) 09:39
これは有名な話。
ハロワでも一番重宝される。
後ヘルパー2級。
ハロワでも一番重宝される。
後ヘルパー2級。
94836:名も無き修羅:2012/04/19(木) 09:53
けど、基本職務経験がないと厳しいのでは?
いくら安泰の資格を持ってても。
いくら安泰の資格を持ってても。
94837:名も無き修羅:2012/04/19(木) 10:04
電工は実技あるぞ。勉強だけじゃダメだ。
試験用に工具も揃えなきゃいけないし。
試験用に工具も揃えなきゃいけないし。
94838:名も無き修羅:2012/04/19(木) 10:19
機械や電工の修理できる人は工場で重宝されるな
特に地方の中小だとなかなか新しい設備入れられないから、古い設備をしょっちゅう修理しながら使うし
特に地方の中小だとなかなか新しい設備入れられないから、古い設備をしょっちゅう修理しながら使うし
94839:名も無き修羅:2012/04/19(木) 10:20
危険物も電工も高校の時落ちた
スタンドのお姉ちゃん以下だわ
スタンドのお姉ちゃん以下だわ
94841:名も無き修羅:2012/04/19(木) 10:40
クレーン、フォークリフト、ボイラー2級、放射線、廃棄物処理の俺は最強かな?
94845:名も無き修羅:2012/04/19(木) 11:00
乙四とフォークはなんとなくとったな
ボイラーと電工か
いい事を聞いた
ボイラーと電工か
いい事を聞いた
94847:名も無き修羅:2012/04/19(木) 11:11
電気工事士って難しいんじゃないの?
工業高校でもあんまり取れてないんでしょ?
工業高校でもあんまり取れてないんでしょ?
94849:ゆとりある名無し:2012/04/19(木) 11:22
クレーンとフォークは片目でも悪くなるとムダになる
ソースは俺
大型自動車、クレーン、フォークと全部使い物にならん
ソースは俺
大型自動車、クレーン、フォークと全部使い物にならん
94850:名無しさん@ニュース2ちゃん:2012/04/19(木) 11:24
※94847
二種電気工事士は電気工事会社に入ったら全員強制的に取らされて全員取得出来るレベル。
二種電気工事士の免許持ってても意味ない、というか普通作業員レベルの給与と待遇でいいならアリ。
一人前の即戦力として転職に有利なのは一種電気工事士、一級電気施工管理技士。
二種電気工事士は電気工事会社に入ったら全員強制的に取らされて全員取得出来るレベル。
二種電気工事士の免許持ってても意味ない、というか普通作業員レベルの給与と待遇でいいならアリ。
一人前の即戦力として転職に有利なのは一種電気工事士、一級電気施工管理技士。
94851:名も無き修羅:2012/04/19(木) 11:33
電気工事士は知識0ですぐ取れるほど甘くないってばw
一年に一回しか試験ない上に実技あるし
一年に一回しか試験ない上に実技あるし
94852:名も無き修羅:2012/04/19(木) 11:35
いいこと聞いた
がんばってみようかな
がんばってみようかな
94853:名も無き修羅:2012/04/19(木) 11:44
実務経験が受験資格でないって意味でそ > 2種電工
1種の方がいいに決まってるけど、実務経験が必要だから、資格取ってどうこうというには敷居が高い。
1種の方がいいに決まってるけど、実務経験が必要だから、資格取ってどうこうというには敷居が高い。
94854:名も無き修羅:2012/04/19(木) 11:54
二種電気工事士と危険物は高校の時に資格とって一種も試験は学生の時に受かってるから後申請だけ(実務経験五年も経験済み)
の現在ニートです('A`)
の現在ニートです('A`)
94856:名も無き修羅:2012/04/19(木) 12:22
コンビニバイトで生きてけるだろ
近所でおじいちゃんがよく働いてるし
近所でおじいちゃんがよく働いてるし
94877:名も無き修羅:2012/04/19(木) 16:54
おじいちゃんでも出来る仕事なら若いのは使わないだぜ
老人の方が真面目でもくもくと働くし、辞めにくい上にばっくらーとかも少ないからな
ちなみにスーパーにも割と年齢高めのパートの人多いけど、レジはじっと同じ作業ができる「おばちゃん」、陳列とかカートの整理は自分の判断で動きまわる「男性orおっちゃん」が適してるっていうのは店長マニュアルに大体載ってる
もちろんそういう傾向があるってだけだけどね
老人の方が真面目でもくもくと働くし、辞めにくい上にばっくらーとかも少ないからな
ちなみにスーパーにも割と年齢高めのパートの人多いけど、レジはじっと同じ作業ができる「おばちゃん」、陳列とかカートの整理は自分の判断で動きまわる「男性orおっちゃん」が適してるっていうのは店長マニュアルに大体載ってる
もちろんそういう傾向があるってだけだけどね
94879:名も無き修羅:2012/04/19(木) 16:57
ああ、あと老人は暇だったりちょっとしたお小遣い程度でもいいって人が多いから
田舎の時給が安いスーパーなんかは大体歳行った人が働いてるよね
田舎の時給が安いスーパーなんかは大体歳行った人が働いてるよね
94880: :2012/04/19(木) 17:13
女性はボイラー点検はつけないよね
深夜一人は無理だし
つまらんのう
深夜一人は無理だし
つまらんのう
94937:名も無き修羅:2012/04/20(金) 03:20
つまり堂本光一最強ってことで良いか
95250:名も無き修羅:2012/04/23(月) 02:57
今はボイラーのシステムが変わりつつあって資格なくても扱えるようなやつ多くなってる。
ボイラー技師っていまいち就職には役にたたない資格になっとるよ
ボイラー技師っていまいち就職には役にたたない資格になっとるよ
95296:名も無き修羅:2012/04/23(月) 16:27
ビルメンテなんて、今はあんまり空きが無いぞ、
いつの話かと思ったら6年も前じゃねーか。
無いよりマシとはいえ、今この話に飛びついてもなあ・・
いつの話かと思ったら6年も前じゃねーか。
無いよりマシとはいえ、今この話に飛びついてもなあ・・
95648:名も無き修羅:2012/04/26(木) 13:53
これから数年の間に団塊世代がごそっと抜けるから、
今からはいって経験積んどくのも1つの手だね。
大きい現場だとある程度動けることが要求されるので、
給料同じなら老人より若者ってところもあるよ。
今からはいって経験積んどくのも1つの手だね。
大きい現場だとある程度動けることが要求されるので、
給料同じなら老人より若者ってところもあるよ。
95677:名も無き修羅:2012/04/27(金) 01:06
雇用先何時潰れるか分らんので今のうちに手打っとこうかなぁ…
96816: :2012/05/08(火) 03:02
ボケるの早そうだな
96978:名も無き修羅:2012/05/09(水) 22:51
割と真面目に取ってみようかな・・・
99988:名も無き修羅:2012/06/08(金) 08:45
※94831
ヘルパーさん腰やられて仕事できなくなる確率高すぎ、そのせいでマジで困窮するから、生活保護量産職に変貌してるのよね・・・。
ヘルパーさん腰やられて仕事できなくなる確率高すぎ、そのせいでマジで困窮するから、生活保護量産職に変貌してるのよね・・・。