![]() 恩赦によって死刑囚が世に放たれる漫画描きたい |
50ccエンジンのある生活 原付をまたーり楽しく86
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1333625589/
318 :774RR:2012/04/13(金) 02:07:42.70 ID:2JCo8FaL
郵便カブに乗ってた時は20km/lいかなかった
手紙が重たくて、しかも常にストップ&ゴーの繰り返しだったから当然か
いつかプライベートでまったり乗ってみたいNo.1の車種である
319 :774RR:2012/04/13(金) 08:42:55.00 ID:LZI3joYI
>>318 そういえば配達が雨の時って、よくハガキ濡れないな?
321 :774RR:2012/04/13(金) 09:12:17.56 ID:36USLAQG
>>319
昔は濡れてた。
今はハガキも市販の封筒もシリコンが弱く練りこまれてる。
元々は紙表面を平滑にする技術の産物なのだが。
あと郵便は軽自動車に変更になりつつあるしな。
黄色いナンバーの免許の取得がコストなのと
雨の日自体は事故はマクロでは少ないが郵便バイク自体は確立が上がる事。
バイクに比べて軽は沢山荷物が積めて、かつ大事な荷物が盗まれにくい事。
あと意外なのは郵便バイクはストップ&ゴーなので燃費が悪く
軽自動車の方が配達員の人数も減らせるし、軽が5~6年前にリッター20kmとかなった時に買い替えが進んだんだそうだ。
関連‐動物のほとんどがバックが正常なのになぜあれが正常位なのか
ある朝、僕がなにか気がかりな夢から目をさますと
フクラガエルが可愛すぎる【画像】
この声優さんの文章がぐう泣ける件
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1333625589/
318 :774RR:2012/04/13(金) 02:07:42.70 ID:2JCo8FaL
郵便カブに乗ってた時は20km/lいかなかった
手紙が重たくて、しかも常にストップ&ゴーの繰り返しだったから当然か
いつかプライベートでまったり乗ってみたいNo.1の車種である
319 :774RR:2012/04/13(金) 08:42:55.00 ID:LZI3joYI
>>318 そういえば配達が雨の時って、よくハガキ濡れないな?
321 :774RR:2012/04/13(金) 09:12:17.56 ID:36USLAQG
>>319
昔は濡れてた。
今はハガキも市販の封筒もシリコンが弱く練りこまれてる。
元々は紙表面を平滑にする技術の産物なのだが。
あと郵便は軽自動車に変更になりつつあるしな。
黄色いナンバーの免許の取得がコストなのと
雨の日自体は事故はマクロでは少ないが郵便バイク自体は確立が上がる事。
バイクに比べて軽は沢山荷物が積めて、かつ大事な荷物が盗まれにくい事。
あと意外なのは郵便バイクはストップ&ゴーなので燃費が悪く
軽自動車の方が配達員の人数も減らせるし、軽が5~6年前にリッター20kmとかなった時に買い替えが進んだんだそうだ。
関連‐動物のほとんどがバックが正常なのになぜあれが正常位なのか
ある朝、僕がなにか気がかりな夢から目をさますと
フクラガエルが可愛すぎる【画像】
この声優さんの文章がぐう泣ける件
- 関連記事
-
-
妊婦がマタニティマークアピってきたからこっちもマタニティマーク出して対抗した 2019/02/16
-
痴漢えん罪の回避方法考えた 2012/07/08
-
声のボリューム調節ができない人って何なの? 2020/08/04
-
地球が回る速度より速く反対向きに走れば過去にタイムスリップできると思ってた 2012/05/16
-
京都人「自分よう車運転しはる?」 2018/08/22
-
タイムスリップ物ってインテリが多いぞ 2012/02/06
-
客に対して異常に強気なラーメン屋があるんだってな 2018/01/20
-
顔面偏差値補正テク 2010/12/30
-
紅しょうがに関してスゲー発見しちまったぜ 2021/01/28
-
貧乏人はいかに安くカロリーを摂取するかが重要 2012/01/18
-
![]() お前らこれでも撮り鉄叩ける?・。・? ワイの作ったオリジナルアメコミヒーローを見てくれ 【グルメ漫画】お前らコロッケをおかずにご飯食べれる? なぜお前らはラーメン屋で『チャーハン』を食べたがるのか?? |
★オススメリンク
|
【Amazon.co.jp限定】「ONE PIECE FILM RED デラックス・リミテッド・エディション」スチールブック付コレクション+Amazon限定:描き下ろしクリアスリーブ"ウタ・シャンクス" +メーカー特典”ウタ"クリアカード付[4K ULTRA HD Blu-ray]+ [Blu-ray] posted with AmaQuick at 2023.02.14 尾田栄一郎(プロデュース), 田中真弓(Vocals) TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) (2023-06-14T00:00:01Z) ![]() |
★オススメリンク
|
94295:名も無き修羅:2012/04/15(日) 01:09
軽ですらぎりぎりな道が多い地区から、カブが消えることはない。
94296:名も無き修羅:2012/04/15(日) 01:10
カブでまったりツーリングしたいって思った時期もあったわw
94302:名も無き修羅:2012/04/15(日) 02:15
カブは音をどうにかして欲しい
94303:名も無き修羅:2012/04/15(日) 02:53
郵政カブはいわばプロ用ツールだけど
わざわざ一般人が選んでまで乗るようなもんでもない
わざわざ一般人が選んでまで乗るようなもんでもない
94307:名も無き修羅:2012/04/15(日) 03:51
今の時代車の方が効率よさそうだが
郵政カブが消えていったらそれはそれで寂しい
郵政カブが消えていったらそれはそれで寂しい
94308:名無しさん:2012/04/15(日) 04:47
それでもまだまだ近所では郵便バイクよく見かけるぞ
94311:名無しさん@ニュース2ちゃん:2012/04/15(日) 06:37
20kmって遅すぎだろ
新聞配達で後ろと前にドンと積んでも40~50kmは出るぞ?
郵政カブって仕様が違うのか?
新聞配達で後ろと前にドンと積んでも40~50kmは出るぞ?
郵政カブって仕様が違うのか?
94312:名も無き修羅:2012/04/15(日) 06:49
燃費の話なのに速度の話をする阿呆はお前か
94313:名も無き修羅:2012/04/15(日) 06:50
20km/h じゃなくて 20km/l 「l」
燃費の話
燃費の話
94315:名も無き修羅:2012/04/15(日) 07:46
雨の日はよくビニール袋に入れてぬれないように工夫してたな。懐かしいい。
94317:名も無き修羅:2012/04/15(日) 09:03
雨の日はあまり濡れないように頑張ってはいたものの
多少は濡れてしまうから毎度申し訳ないと思ってる
多少は濡れてしまうから毎度申し訳ないと思ってる
94321:7sv:2012/04/15(日) 09:38
郵政カブを4速化したらいいのに
94326:名も無き修羅:2012/04/15(日) 11:14
アイツらがカブのまま平気で歩道走ってても警察が捕まえてるの見たことナイんだけど
94328:名も無き修羅:2012/04/15(日) 11:29
94326
そんなに歩道走ってないだろ
自分の地域しか知らないが
そんなに歩道走ってないだろ
自分の地域しか知らないが
94332:名も無き修羅:2012/04/15(日) 12:38
まぁ多少大目に見てもらえるのは確か。
新聞屋然り、郵便屋然り。
新聞屋然り、郵便屋然り。
94334:名無しさん@ニュース2ちゃん:2012/04/15(日) 13:13
猫が大八みたいの引いてるんだが、あれって濡れないのかな
94369:名も無き修羅:2012/04/15(日) 20:24
軽たってそれは小包だとかの話だろ?
普通郵便はやっぱカブだろうよ
普通郵便はやっぱカブだろうよ