![]() 【画像】この給食の食器入れるカゴ覚えてる奴いる? |
あなたの知っていると役立つ知識9
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1319649518/
453 :おさかなくわえた名無しさん:2012/03/24(土) 03:43:03.47 ID:G/B4rwnO
下水配管の勾配は、1/100~2/100くらいにしなければならない。
(100行ったら1~2下がるということ。)
1/100より緩やかだと水が流れなくなり、
4/100より急だと、水は流れるがウンコが流れない。
454 :おさかなくわえた名無しさん:2012/03/24(土) 07:33:48.82 ID:PStlwTJa
なんで急だとウンコが流れないの?
455 :おさかなくわえた名無しさん:2012/03/24(土) 07:55:55.85 ID:T9jBBHLn
4/100より急だと固形物より水が先に流れて取り残されるんじゃないかと。
緩やかに水が移動することで固形物は浮力を得ながら流れに身を任せられる。
関連‐うんこがスルッと出る姿勢
野ぐそをする時のテクニック及び着眼点
【図解】トイレットペーパー不要で糞を拭う方法
大抵の動物は肛門がめくれあがってウンコが出るようになってる
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1319649518/
453 :おさかなくわえた名無しさん:2012/03/24(土) 03:43:03.47 ID:G/B4rwnO
下水配管の勾配は、1/100~2/100くらいにしなければならない。
(100行ったら1~2下がるということ。)
1/100より緩やかだと水が流れなくなり、
4/100より急だと、水は流れるがウンコが流れない。
454 :おさかなくわえた名無しさん:2012/03/24(土) 07:33:48.82 ID:PStlwTJa
なんで急だとウンコが流れないの?
455 :おさかなくわえた名無しさん:2012/03/24(土) 07:55:55.85 ID:T9jBBHLn
4/100より急だと固形物より水が先に流れて取り残されるんじゃないかと。
緩やかに水が移動することで固形物は浮力を得ながら流れに身を任せられる。
関連‐うんこがスルッと出る姿勢
野ぐそをする時のテクニック及び着眼点
【図解】トイレットペーパー不要で糞を拭う方法
大抵の動物は肛門がめくれあがってウンコが出るようになってる
理容院が使うパイプクリーナー 髪の毛溶かしスッキリ (パイプの詰まり、排水溝の汚れ・臭い除去)
posted with amazlet at 12.03.29
富士パックス販売
売り上げランキング: 2444
売り上げランキング: 2444
- 関連記事
-
-
ノンアルコールビールとかいうちょっとアルコールが入ってる飲物 2015/12/01
-
数年前に薬学部が6年制になったけど 2012/11/15
-
なんで中国サッカーってずっと弱いん? 2021/09/09
-
公衆便所で今でもそれなりに和式があるのは 2017/01/06
-
喧嘩の強い芸能人No.1有力候補・渡瀬恒彦の武勇伝まとめ 2014/02/27
-
昔どこの軍だったか、本当に犬に爆弾つけて特攻させる訓練してたんだよな… 2023/01/05
-
よくわかる日本神話のスサノオ神 2012/10/12
-
ガッツ石松の喧嘩エピソード 2010/09/16
-
宝塚の〇組トップ←これ 2016/12/01
-
「DQNネームは就職に不利」←これ 2016/12/07
-
![]() 「牙突」なんて技本当に使ってたんだろうか・・・? 富山ブラックとかいう肉体労働者の為に醤油濃くしたラーメンwww 正義のヤクザなんて実在するの? ドイツ料理って日本人の口に合わないのかなあ |
★オススメリンク
|
【Amazon.co.jp限定】「ONE PIECE FILM RED デラックス・リミテッド・エディション」スチールブック付コレクション+Amazon限定:描き下ろしクリアスリーブ"ウタ・シャンクス" +メーカー特典”ウタ"クリアカード付[4K ULTRA HD Blu-ray]+ [Blu-ray] posted with AmaQuick at 2023.02.14 尾田栄一郎(プロデュース), 田中真弓(Vocals) TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) (2023-06-14T00:00:01Z) ![]() |
★オススメリンク
|
92963:名も無き修羅:2012/03/29(木) 16:35
うーんこの話は為になるな
92965:名も無き修羅:2012/03/29(木) 16:44
なんという無駄知識
92966:名も無き修羅:2012/03/29(木) 16:48
あーなるほど
92967:名も無き修羅:2012/03/29(木) 16:55
これぞ無駄知識って感じなんだが披露する場がないなぁ
まさしく無駄知識
まさしく無駄知識
92968:名も無き修羅:2012/03/29(木) 17:06
これ間違ってる・・・。
1/500くらいが正解じゃないかな?
勾配は2~3パーミリだと思う。
1/500くらいが正解じゃないかな?
勾配は2~3パーミリだと思う。
92969:名も無き修羅:2012/03/29(木) 17:07
はーものしりだなぁ
92972:名も無き修羅:2012/03/29(木) 17:29
水道屋だが間違ってないよ
92973:名も無き修羅:2012/03/29(木) 17:31
流し素麺でも一緒?
92974:名も無き修羅:2012/03/29(木) 17:31
配管工事の仕事に就けば披露できるじゃないか。
92978:名も無き修羅:2012/03/29(木) 17:57
だから被災地は地盤沈下で地面下も酷い事になってる。
高台移転も簡単にはいかない訳で。
高台移転も簡単にはいかない訳で。
92979:名も無き修羅:2012/03/29(木) 17:58
地球突入角度も3度
うんこ流れるのも3度
うんこ流れるのも3度
92982:名も無き修羅:2012/03/29(木) 18:23
まぁ4cmもVU75の配管を
1メートルごとにつけるのって逆に
難しいけどね曲がりの継ぎ手をわざわざそうするようにつけるか
かなり無理をして金具で矯正しないと
厳しいんじゃねーかな
1メートルごとにつけるのって逆に
難しいけどね曲がりの継ぎ手をわざわざそうするようにつけるか
かなり無理をして金具で矯正しないと
厳しいんじゃねーかな
92983:名も無き修羅:2012/03/29(木) 19:45
管径によってちがうけど
200mmの場合0.5%~4%ぐらいまでなら大体いけるかな
200mmの場合0.5%~4%ぐらいまでなら大体いけるかな
92984:名も無き修羅:2012/03/29(木) 19:46
配管の中に取り残されるウンコってのも、シュールだよな
92985:名も無き修羅:2012/03/29(木) 19:55
直角でええやん
92986:名も無き修羅:2012/03/29(木) 20:02
じゃ、2階とかアパートの汚水管はどうすりゃいいんだ
1/100,1/50の勾配だと壁ぶち抜いてお隣さんちへ配管伸びていってしまうな
1/100,1/50の勾配だと壁ぶち抜いてお隣さんちへ配管伸びていってしまうな
92987:名も無き修羅:2012/03/29(木) 20:16
距離や管径によるけど1/50が限度かなぁ
92988: :2012/03/29(木) 20:17
水理学が土木っていうとピンとこないが、こういう内容見ると土木っぽいと感じるな
92990:名無し電気屋さん:2012/03/29(木) 20:39
※16
集合住宅の場合は大抵、縦の系統は共用配管で垂直に落として、
ピットと呼ばれる地下の配管・配線スペースで1/100勾配をとって横に流してるよ。
集合住宅の場合は大抵、縦の系統は共用配管で垂直に落として、
ピットと呼ばれる地下の配管・配線スペースで1/100勾配をとって横に流してるよ。
92993:名も無き修羅:2012/03/29(木) 20:43
なるほどね 集水枡ってやつか
92996:名も無き修羅:2012/03/29(木) 21:12
おい!こら、飯食ってるんだよ
92998:名無しさん@ニュース2ちゃん:2012/03/29(木) 21:21
>固形物は浮力を得ながら流れに身を任せられる。
何故かここで笑ってしまった。
何故かここで笑ってしまった。
93007:名も無き修羅:2012/03/30(金) 00:03
こんな知識で残り少ない脳細胞の記憶野を埋めてしまうとは・・・
93050:名も無き修羅:2012/03/30(金) 12:48
配管工やってる人ならいろはの「い」なわけね。
93110:名も無き修羅:2012/03/31(土) 09:17
>>92968
1/500だったら水すら流れねーよ
取付からの流入とかも考慮しての1/100
1/500だったら水すら流れねーよ
取付からの流入とかも考慮しての1/100