![]() 医療漫画とかいう医者が患者を治すだけのワンパターンなジャンル |
平野耕太†262 ドリフターズ アサシネ 美少年で名探偵でドエス
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1330693635/
907 : 名無しんぼ@お腹いっぱい : 2012/03/12(月) 01:00:38.60 ID:CtsKIBtC0
ところでパンケーキとホットケーキの違いって何?
908 : 名無しんぼ@お腹いっぱい : 2012/03/12(月) 01:04:10.58 ID:G5/26MBT0
>>907
エゲレス人がパンケーキ、メリケン人がホットケーキ。
パンは食パンのパンではなく、フライパンのパン。
914 : 名無しんぼ@お腹いっぱい : 2012/03/12(月) 02:11:38.72 ID:CtsKIBtC0
>>908
国によって違うだけかw
材料は同じだよな
自分の中ではオサレなジャムや生クリームかかってるのがパンケーキ
バター載せて蜂蜜こってりで食べるのがホットケーキ
918 : 名無しんぼ@お腹いっぱい : 2012/03/12(月) 02:41:44.65 ID:j3vH9jLF0
ホットケーキは分厚くて、パンケーキは薄めなイメージ
919 : 名無しんぼ@お腹いっぱい : 2012/03/12(月) 02:51:43.38 ID:gTd/Df0qO
森永のミックス粉は、砂糖入りがホットケーキ、砂糖抜きがパンケーキ
関連‐外国産の肉で一度も問題起こしてない国はありますか?
紅茶を香り高く淹れる方法
まぁ小麦アレルギーはきついと思うわ、ホント
SPAM缶ってコンビーフの豚肉版みたいなの?
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1330693635/
907 : 名無しんぼ@お腹いっぱい : 2012/03/12(月) 01:00:38.60 ID:CtsKIBtC0
ところでパンケーキとホットケーキの違いって何?
908 : 名無しんぼ@お腹いっぱい : 2012/03/12(月) 01:04:10.58 ID:G5/26MBT0
>>907
エゲレス人がパンケーキ、メリケン人がホットケーキ。
パンは食パンのパンではなく、フライパンのパン。
914 : 名無しんぼ@お腹いっぱい : 2012/03/12(月) 02:11:38.72 ID:CtsKIBtC0
>>908
国によって違うだけかw
材料は同じだよな
自分の中ではオサレなジャムや生クリームかかってるのがパンケーキ
バター載せて蜂蜜こってりで食べるのがホットケーキ
918 : 名無しんぼ@お腹いっぱい : 2012/03/12(月) 02:41:44.65 ID:j3vH9jLF0
ホットケーキは分厚くて、パンケーキは薄めなイメージ
919 : 名無しんぼ@お腹いっぱい : 2012/03/12(月) 02:51:43.38 ID:gTd/Df0qO
森永のミックス粉は、砂糖入りがホットケーキ、砂糖抜きがパンケーキ
関連‐外国産の肉で一度も問題起こしてない国はありますか?
紅茶を香り高く淹れる方法
まぁ小麦アレルギーはきついと思うわ、ホント
SPAM缶ってコンビーフの豚肉版みたいなの?
- 関連記事
-
-
アメリカのアニメ見るとアジア系の肌の色はグレー掛かってる時がある 2016/08/13
-
ホモは歯を見せて笑わない。ホモ界ではムニ顔という 2021/07/31
-
カブトムシのオス同士の交尾は挿れた方も挿れられた方も命懸け 2018/09/29
-
タバコでダメージ受けた肺は禁煙しても二度と戻らないらしいね 2020/04/08
-
ダコタ・ファイア・ストーブとかいう強い風の中で火を起こす方法 2021/12/31
-
ロシアの遊牧民は選挙のときにヘリコプターのなかで投票する 2016/10/18
-
ドラマやマンガでは方言の用法が間違っている場合がある 2011/09/06
-
喧嘩の強い芸能人No.1有力候補・渡瀬恒彦の武勇伝まとめ 2014/02/27
-
【買って、得したな~と思うもの】スマートウォッチ。もうこれ無しじゃ不便過ぎる 2019/09/03
-
坂本龍馬が襲撃された「寺田屋」って現在はパチンコ屋になったんじゃなかった? 2017/01/22
-
![]() どうして邦画は韓国映画に勝てないのか サッカー日本代表さん、ワールドカップ予選の組分けが死の組になる テコンダー朴「正しい歴史認識では日本のおにぎりの起源は韓国のチュモクパプ」 【悲報】Amazonアカウント、停止される |
★オススメリンク
|
★オススメリンク
|
92212:名も無き修羅:2012/03/23(金) 01:00
ほっとけ
92213:な:2012/03/23(金) 01:07
牛乳多目で薄く何枚も焼くのがパンケーキ。もちもちとした食感が良い。小麦粉多目にして、ベーキングパウダーとか入れて膨らませてボリューム出すのがホットケーキ。何枚も焼かなくて良いが、食べ終わる前に口の中がパサパサになるのが難点。
92214:名も無き修羅:2012/03/23(金) 01:08
ホットケーキはフライパンで焼いて
パンケーキはオーブンで焼く
パンケーキはオーブンで焼く
92215:あ:2012/03/23(金) 01:21
粉を卵で延ばすか水で延ばすかの違いかと
92216:名も無き修羅:2012/03/23(金) 01:23
ホットケーキって
時々無性に食べたくなるけど、一度食べ始めたらもういいやって思う食べ物No1だと思う
んでまた無性に食べたくなる
時々無性に食べたくなるけど、一度食べ始めたらもういいやって思う食べ物No1だと思う
んでまた無性に食べたくなる
92219:名も無き修羅:2012/03/23(金) 03:12
フルーツバスケットを思い出した。
92234:名も無き修羅:2012/03/23(金) 09:21
パンケーキは英語でホットケーキは和製英語
92247:創造力有る名無しさん:2012/03/23(金) 10:22
あったかいのがホットケーキ
さめたのがパンケーキ
熱狂してたのが一気にさめたのがB'zのホットパンツ
さめたのがパンケーキ
熱狂してたのが一気にさめたのがB'zのホットパンツ
92255:名無しさん:2012/03/23(金) 11:16
砂糖入りとなしが違いだったのか
同じもんだと思ってたわ
同じもんだと思ってたわ
92278:名も無き修羅:2012/03/23(金) 14:05
ホットケーキは和製英語ではないが
ふつうはパンケーキだな
よつばと!10巻の英語版でもpancakeだった
ふつうはパンケーキだな
よつばと!10巻の英語版でもpancakeだった
92280:名も無き修羅:2012/03/23(金) 14:09
生まれてはじめての料理は森永のホットケーキだった。
120216:名無しさん@ニュース2ちゃん:2012/12/31(月) 17:12
てっきりご飯になるのがパンケーキ、紛らわしいから日本人が勝手に名付けたのがホットケーキかと…。