ユー。 ジャニーズの性加害を告発して
 暗殺の日本近現代史
 漫画村の真相 出過ぎた杭は打たれない
 怪獣人間の手懐け方

ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
医療漫画とかいう医者が患者を治すだけのワンパターンなジャンル



0pasu.jpg






    


2 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2012/02/12(日) 18:49:32.24 ID:70HTx8fC0
エクストラバージン大さじ6杯でにんにくと唐辛子を炒める
トマト缶を投入して煮詰める
ゆでたパスタ250gとまぜる

最強




3 : SL銀河ドリーム号(神奈川県):2012/02/12(日) 18:50:26.72 ID:KZElG/Ea0
サバ味噌煮を解して汁ごとパスタに混ぜて
水菜と刻んだ青じそでもあれば散らして
マヨネーズをシュシュシュって盛り付けてワッシワッシ食べる




5 : SL銀河ドリーム号(神奈川県):2012/02/12(日) 18:58:22.88 ID:KZElG/Ea0
バター、納豆、めんつゆ



6 : みやこ(大阪府):2012/02/12(日) 18:59:28.51 ID:JxB8enx90
用意するもの 永谷園の松茸の吸い物とバターと醤油

茹でたパスタを皿に入れて上からお吸い物の素とバター(2cm角)の載せバターが溶けるまで混ぜる
バターが溶けたら醤油小さじ1を上からかけて出来あがり




7 : 摩周(WiMAX):2012/02/12(日) 18:59:34.01 ID:ydmdMJYBP
めんつゆ、納豆、豆腐、かつお節、青海苔



14 : いいで(新疆ウイグル自治区):2012/02/12(日) 19:03:21.52 ID:BW5EYXyJ0
ホールトマトじっくり煮込んだだけのパスタ大して美味しくなかったんだが
オリーブオイルっての入れればそんなに劇的に上手くなるの?ちなみに塩も入れなかった。




18 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2012/02/12(日) 19:05:47.74 ID:70HTx8fC0
>>14
にんにくがない
あとはコンソメの素1個と塩小さじ0.5~1くらい(ホールトマト缶1缶に対して)を入れると一気に美味しくなる




19 : いいで(新疆ウイグル自治区):2012/02/12(日) 19:08:37.14 ID:BW5EYXyJ0
>>18
パスタ本やネットみてもプロのレシピは総じてコンソメ使ってないから、
なくても究極のトマトパスタ作れるんじゃないのか?




20 : いそかぜ(新疆ウイグル自治区):2012/02/12(日) 19:10:33.61 ID:vs3OIlUl0
>>19
玉ねぎセロリとか具入れれば出来るんだろうけど
ただホールトマト煮込んだだけじゃ
コンソメ入れなきゃ無理だ




22 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2012/02/12(日) 19:12:00.08 ID:70HTx8fC0
>>19
それどうせなんか追加で香味野菜を切り刻んだり調味料とか入れたりしてるんだろ?
究極のパスタが作りたいならその通りかもしれないけど、日常的に作るなら
コンソメのほうが時間的にも金銭的にも圧倒的にいいと思うが




16 : ゲレンデ蔵王(富山県):2012/02/12(日) 19:04:19.95 ID:M6K8OEjoP
トマトクリーム最高
具はパスタに使うものなら大抵合う




17 : 鎌倉(茨城県):2012/02/12(日) 19:05:02.44 ID:16HjU8El0
自炊初心者にありがちな食べて後悔するスパゲッティ料理

レトルトカレーをかける
ラーメンスープやうどんの出汁に入れる
スパゲッティをパスタと呼ぶ




51 : シーサイドライナー(兵庫県):2012/02/12(日) 20:42:16.57 ID:3BJG0MYT0
>>17
カレーかけて後悔したのを思い出した




53 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2012/02/12(日) 20:45:31.14 ID:70HTx8fC0
>>51
なんでカレーはいけないの?
カレーうどんとかあるくらいだし麺とは相性よさそうだが




54 : シーサイドライナー(兵庫県):2012/02/12(日) 20:47:31.95 ID:3BJG0MYT0
>>53
うどんみたいに合うかと思ったらルーが思ったより甘ったるくて合わなかったんだ




56 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2012/02/12(日) 20:58:09.91 ID:70HTx8fC0
>>54
ルーとの相性はありそうだな
こっちは辛口でやったことあるけど特に公開するほどまずくはなかったんだよね




57 : おおよど(やわらか銀行):2012/02/12(日) 21:13:14.55 ID:Awzn4qrS0
パスタとカレー合わすなら少量のシーフードカレーにチーズ、溶き卵溶かし込んで牛乳INだ



26 : つがる(東日本):2012/02/12(日) 19:15:51.53 ID:SvMKJroY0
たまねぎとナスとベーコンがあれば何とかなるかな



27 : SL銀河ドリーム号(神奈川県):2012/02/12(日) 19:17:21.87 ID:KZElG/Ea0
ゴマドレ+味噌少し



29 : SL銀河ドリーム号(神奈川県):2012/02/12(日) 19:21:08.35 ID:KZElG/Ea0
キャベツとベーコンとシメジ適当に炒めて茹で汁で戻したコンソメスープ



32 : ラビット(東京都):2012/02/12(日) 19:35:52.58 ID:ZNkL1ciT0
海苔+一味唐辛子+オリーブオイル+ソーセージかハム+塩



37 : かいじ(神奈川県):2012/02/12(日) 19:45:35.16 ID:5xhGIfxU0
スパゲティ茹でてオリーブオイルと塩胡椒だけで十分美味しいよね



38 : あかつき(新疆ウイグル自治区):2012/02/12(日) 19:49:11.58 ID:UEeKrMCb0
S&Bのペペロンチーノソースが旨え
スーパーで売ってるのはキューピーと日清フーズばっかで凹むわ
キューピーってどれもクソまずいんだけど




39 : くなしり(東京都):2012/02/12(日) 19:51:24.67 ID:Bk79qY8k0
ペペロンチーノの素混ぜてベーコン山盛りぶち込んで軽くフライパンで焼いてから食うと背徳感でうまい



44 : つがる(東日本):2012/02/12(日) 20:01:01.67 ID:SvMKJroY0
材料買ってきた
自分でトマトソース作ると、酸味が強くなるんだけどどうすりゃいいの?




45 : ゲレンデ蔵王(富山県):2012/02/12(日) 20:11:08.87 ID:M6K8OEjoP
>>44
トマトケチャップを小匙1からイン




46 : 奥日光(大阪府):2012/02/12(日) 20:13:27.19 ID:JGoR9Ve00
>>44
長めに沸騰(煮立て)させて酸味飛ばす




61 : 白馬(東京都):2012/02/12(日) 21:22:46.32 ID:C7M0cBWt0
>>44
砂糖を入れるといい




65 : つがる(東日本):2012/02/12(日) 22:03:24.54 ID:SvMKJroY0
>>45>>46>>61
あんがと
普通に旨くなってワロタ




48 : 大観(高知県):2012/02/12(日) 20:19:55.95 ID:PmnHl7Tt0
納豆カルボナーラはマジでうまい
肉いらないから経済的、貧乏人はやってみて




49 : わこと(群馬県):2012/02/12(日) 20:31:02.10 ID:qguQWDqr0
S&Bの生風味シリーズは基本ハズレがない
ラー油高菜味に食べるラー油追加すると上手さが二乗になる




66 : ハイパー有明(やわらか銀行):2012/02/12(日) 22:12:06.91 ID:yDeB4nrO0
最初ににんにくスライス(乾燥のでもいい)と
鷹の爪をオリーブオイルで軽く炒めるだけで香りが全然違う




68 : 高原列車(愛知県):2012/02/12(日) 22:32:04.06 ID:fgMmrsOP0
オリーブオイル+多めの塩昆布、で軽く炒めるのもなかなか



69 : おおよど(やわらか銀行):2012/02/12(日) 22:45:21.48 ID:Awzn4qrS0
>>68
それにバターとしょうゆとツナ缶でなお旨い




70 : 摩周(岩手県):2012/02/12(日) 23:05:12.30 ID:OwCQNj6YP
ツナ缶ってパスタに合うのか??



78 : 北海(芋):2012/02/13(月) 00:04:45.28 ID:bh1Gchy80
>>70
ツナ缶の汁も使うんだ
パスタに身とツナ汁ケチャップで炒めてぐぅ~っど(´・ω・`)




83 : おが(やわらか銀行):2012/02/13(月) 00:26:05.09 ID:qBOCWO7x0
>>78
お前わかってるな




80 : こうずけ(愛知県):2012/02/13(月) 00:15:38.85 ID:vc0euWs40
シーチキンなら、冷やしパスタにして青じそドレッシングと海苔
お腹へったなぁ




72 : かいじ(神奈川県):2012/02/12(日) 23:19:02.35 ID:5xhGIfxU0
鮭水煮缶に大根おろしと醤油、上に刻み海苔



74 : 高尾(北陸地方):2012/02/12(日) 23:25:09.71 ID:A56TQg+Y0
長いのを茹でるのが面倒くさいんでマカロニタイプのばっか喰ってる
もしくは2~3分で茹であがる生のきしめん風のやつ




75 : サンポート(WiMAX):2012/02/12(日) 23:27:30.60 ID:h485nwNY0
日本のパスタはどうしてマズイんだ。ママーとかオーマイとか
ディチェコとバリラをループだわ




76 : いそかぜ(新疆ウイグル自治区):2012/02/12(日) 23:48:05.75 ID:vs3OIlUl0
>>75
赤城食品のパスタ旨い




77 : サンポート南風リレー号(WiMAX):2012/02/13(月) 00:02:49.06 ID:WemxoRbq0
>>76
一回買ってあげやう




87 : ひやま(やわらか銀行):2012/02/13(月) 01:33:58.98 ID:4KmmyOV40
お吸い物の素みたいなのかけて食うの結構美味しい
あとは茹でてしょうゆかけて炒めて海苔乗せて食ったり




88 : 夜行ちどり(芋):2012/02/13(月) 01:51:15.93 ID:0ntPhwrH0
アボガドとわさび醤油で和えたやつは意外といけた。
安価で旨くてお手軽の極みは、溶き卵と醤油でつくるたまごかけパスタ(TKP)。




90 : ひこさん(東京都):2012/02/13(月) 02:27:21.91 ID:dEkvsMEW0
具沢山ミートソーススパ

500g105円のパスタを100gゆでて
人参少し、玉ねぎ1/4個、しいだけ1個切ったヤツをチンして
それを乗せたあとに105円のミートソースをスプーン3杯かけて終わり




92 : 富士(茨城県):2012/02/13(月) 02:34:36.07 ID:waRSWO0U0
さけフレークに梅しそポン酢orめんつゆ、ゴマ、海苔
お好みでマヨ少々orわけぎを追加

金無い時に世話になったメニュー




93 : 伊香保(東日本):2012/02/13(月) 02:35:11.13 ID:GmVMdgVA0
キューピーツナクリームにクラフトのパルメザンチーズをかけて



94 : ゆけむり(WiMAX):2012/02/13(月) 09:25:21.02 ID:garL8S/R0
魚を買ってきて三枚に下ろす
オリーブオイル、にんにく、唐辛子と一緒に炒めて最後にスパゲッティを混ぜる




102 : ワイドビューひだ(WiMAX):2012/02/13(月) 13:49:44.19 ID:91rhXDQj0
茹で上がった熱々のパスタに

バター、塩コンブ、ツナを投入




64 : 日本海(埼玉県):2012/02/12(日) 21:52:30.82 ID:oiATQkIU0
パスタ5kg買った




関連‐金がないときに作る B級スパゲッチーいろいろ
    もうすぐ家に初めて女性を呼ぶのですが
    おい、昼飯だ 手打ちパスタしようぜ【画像】
    俺が彼女から矯正された食事中のNG動作一覧


MOCO’Sキッチン Vol.1 [DVD]
バップ (2012-03-07)
売り上げランキング: 1040
関連記事
管理人オススメ記事
どうして邦画は韓国映画に勝てないのか
サッカー日本代表さん、ワールドカップ予選の組分けが死の組になる
テコンダー朴「正しい歴史認識では日本のおにぎりの起源は韓国のチュモクパプ」
【悲報】Amazonアカウント、停止される

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク



★オススメリンク
コメント
88388:名も無き修羅:2012/02/13(月) 20:29
納豆カルボナーラうまそう。やってみようかな

88389: :2012/02/13(月) 20:53
アボカドクリームパスタと
大根おろしツナパスタおススメだよ

88390:名も無き修羅:2012/02/13(月) 20:54
簡単の定義からしなおせよwww

88391:名も無き修羅:2012/02/13(月) 20:56
和食・中華は得意なんだが、パスタは苦手。
麺類より米が好きだからかなぁ。

88392: :2012/02/13(月) 21:12
>>2のパスタ酷すぎ。笑
調味料後付けで書いても解らないだろ

88393:名も無き修羅:2012/02/13(月) 21:16
鰹節とめんつゆとマヨネーズ入れてかき混ぜろ

88398:名も無き修羅:2012/02/13(月) 22:12
丸美屋の高菜チャーハンの素をふりかける。パサつくようならゆで汁を少し足す。
結構いけると思うのだが、問題は俺ん家の近くから丸美屋製品が消え去ってしまったことだ(泣)

88400:名も無き修羅:2012/02/13(月) 23:08
ちょっと前に流行った食べるラー油かけるとうまいよ
今どこのスーパーでも投げ売りされてるしおすすめ

88402:名も無き修羅:2012/02/14(火) 00:08
茹でたパスタにフリカケ。
意外とイケル。
お店にあったプレーンスパゲティ頼んだらただ茹でただけのスパゲティが出てきた。
しょうがなく持ってたフリカケかけたのだ。意外な発見。
(バリ島 トランベンのお店にて)

88403::2012/02/14(火) 00:15
にんにく・ごま油・ベーコン・しめじをザッと炒めて醤油で味付け。
パスタと絡めて盛り付けたら卵黄のっけて海苔散らしたら和風きのこカルボナーラ(偽)
最後に卵黄でまろやかになるから味付けは濃いめにすると吉。ごま油の香りがたまらん。
クックパッドのレシピだけど簡単でうまいよ。

88410:名も無き修羅:2012/02/14(火) 08:19
>66とか当たり前すぎるだろ…

88420:名も無き修羅:2012/02/14(火) 10:04
梅昆布茶の粉末とあえてみよ。

88425:名も無き修羅:2012/02/14(火) 12:07
鰹のタタキとあえるだけで簡単でウメー

88439:名も無き修羅:2012/02/14(火) 14:40
乾燥バジルと塩コショウだけでいい

88445:名無しさん:2012/02/14(火) 15:32
玉ねぎ、ピーマン、しめじを軽く炒める
茹で上がったパスタに乗せツナ缶ぶっかけて醤油ぶっかけていただく
時間が無い時よく食う
玉ねぎとピーマンは割ともつから買い置きオススメ

88446:名無しさん@ニュース2ちゃん:2012/02/14(火) 15:48
>>17の普通にスパゲッティもパスタの一種だろうに。細かすぎ。

ちなみに、めんどくさいときは、バターで絡めたあと、ツナを混ぜてしょうゆで味付けして食ってる。

88455::2012/02/14(火) 19:15
このコメントは管理人のみ閲覧できます

89809:名も無き修羅:2012/02/28(火) 22:20
面倒ならのりたまかけてみろ。
即席すぎるけどいけるぞ。

94689:名も無き修羅:2012/04/18(水) 08:41
ソースかけるんじゃなく、カレー粉とかで炒めるのは合うよ

コメントを投稿する
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
Page Top

Back To Top