![]() 【悲報】呪術廻戦の真人さん、ガチで人気がなさすぎる |
平野耕太†261 ドリフターズ 夕ごはんはまだじゃろか
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1328623958/
262 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/12(日) 19:11:09.78 ID:gFrav49TO
…ミュージシャンは幸せになれないようだ
267 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/12(日) 20:52:14.87 ID:qcOMYTJj0
>>262
子役といい勝負かしら
マコーレー・カルキンにスティーブ・ブシェミが憑依しておる喃
271 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/12(日) 21:53:11.10 ID:7wwBogzs0
>>267
アーノルド坊やは人気者の子役も悲惨な人生だったよね
今じゃ3人中1人しか生きてないんだぜ
272 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/12(日) 21:54:28.66 ID:K0X6i0VD0
なんであっちの著名人は薬の餌食になっちまうんだかなー
278 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/12(日) 22:33:27.98 ID:NMZTK5lM0
>>272
アメリカのプロレスラーなんてマジで凄いよ。
薬が蔓延しだした90年代以降の名選手で、生き残ってる方が珍しいってレベル。
ステロイドに加えて、滅茶苦茶な移動と試合のスケジュールで
痛み止めと睡眠薬を常用するようになり、心臓発作で死亡というのが定番パターン。
むこうで処方される痛み止めは、効き目が強すぎてラリっちゃうレベルだそうで、
最終的には痛みがない時でも服用し続けるようになるとか・・・
279 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/12(日) 22:42:53.39 ID:NMZTK5lM0
アメリカは普通に処方される痛み止めの効き目が強すぎて
それで中毒になるってケースも多いそうだが、
とにかく薬物の誘惑が多い国。確か麻薬の消費量が世界一だったかな?
メキシコは麻薬マフィアとの戦いが泥沼化して
死者の数が半端じゃないことになってるが、
お隣のアメリカでの薬の需要のせいでマフィアに財力がつきすぎてて、
政府軍ですら返り討ちになるレベルなんだよね・・・
関連‐世界の移民の問題
2ちゃん中毒ってあるの?症状は?
こうなったらやばい!? Twitter依存症だと思う行動ランキング
精 神 科 医 の 職 業 病
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1328623958/
262 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/12(日) 19:11:09.78 ID:gFrav49TO
…ミュージシャンは幸せになれないようだ
267 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/12(日) 20:52:14.87 ID:qcOMYTJj0
>>262
子役といい勝負かしら
マコーレー・カルキンにスティーブ・ブシェミが憑依しておる喃
271 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/12(日) 21:53:11.10 ID:7wwBogzs0
>>267
アーノルド坊やは人気者の子役も悲惨な人生だったよね
今じゃ3人中1人しか生きてないんだぜ
![]() 家族の絆を描き、1978年の放送開始から80年代中頃にかけて全米の国民的な人気を得たファミリー向けコメディーだが、皮肉にも3人の子役すべてがその後様々なトラブルを起こしていることでも知られる。 ゲーリー・コールマン(アーノルド) 金銭トラブルによる自己破産を経て、暴行等により繰り返し逮捕・起訴されるなどしている。2007年、白人女性と結婚。しかし2010年5月28日、脳内出血により米ユタ州プロボの病院で42歳で死去。 トッド・ブリッジス(ウィリス) ウィリス役のブリッジスは番組終了とともに人気が低迷。以後十年近くにわたって麻薬依存症などの問題を抱えることになった。1997年には、暴力事件で逮捕されている。 ダナ・プラトー(キンバリー) 『アーノルド坊やは人気者』が放送中だった1984年に妊娠し、同番組への出演中止・解雇された。同年結婚するも、酒や麻薬への依存の悪化もあり、離婚。以降は女優としての仕事に恵まれず、経済的にも困窮、ポルノ映画へ出演するなどしていた。1991年には強盗の容疑で逮捕、翌1992年には処方箋偽造の容疑で再度逮捕されている。1999年、薬物の過量服用により自殺。34歳であった。 |
272 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/12(日) 21:54:28.66 ID:K0X6i0VD0
なんであっちの著名人は薬の餌食になっちまうんだかなー
278 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/12(日) 22:33:27.98 ID:NMZTK5lM0
>>272
アメリカのプロレスラーなんてマジで凄いよ。
薬が蔓延しだした90年代以降の名選手で、生き残ってる方が珍しいってレベル。
ステロイドに加えて、滅茶苦茶な移動と試合のスケジュールで
痛み止めと睡眠薬を常用するようになり、心臓発作で死亡というのが定番パターン。
むこうで処方される痛み止めは、効き目が強すぎてラリっちゃうレベルだそうで、
最終的には痛みがない時でも服用し続けるようになるとか・・・
279 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/12(日) 22:42:53.39 ID:NMZTK5lM0
アメリカは普通に処方される痛み止めの効き目が強すぎて
それで中毒になるってケースも多いそうだが、
とにかく薬物の誘惑が多い国。確か麻薬の消費量が世界一だったかな?
メキシコは麻薬マフィアとの戦いが泥沼化して
死者の数が半端じゃないことになってるが、
お隣のアメリカでの薬の需要のせいでマフィアに財力がつきすぎてて、
政府軍ですら返り討ちになるレベルなんだよね・・・
関連‐世界の移民の問題
2ちゃん中毒ってあるの?症状は?
こうなったらやばい!? Twitter依存症だと思う行動ランキング
精 神 科 医 の 職 業 病
アーノルド坊やは人気者 コンプリート 1stシーズン DVD-BOX (4枚組)
posted with amazlet at 12.02.12
ソニー・ピクチャーズエンタテインメント (2009-08-26)
売り上げランキング: 20324
売り上げランキング: 20324
- 関連記事
-
-
中川翔子の冥王星かなんかのやつはガチでドン引きした 2014/09/17
-
真の美形の表現は、やっぱりハンサム>>>イケメンだよね 2017/08/22
-
昔話は規制によって非常に訳のわからんストーリーになってる 2011/09/24
-
【4択クイズ】京都人にすすめられたコーヒー 飲んでいいのは? 2020/04/04
-
ハゲたら思い切ってスキンヘッドにしたほうがいい←この考え 2023/04/16
-
クマに出くわしたときに死んだふりすると助かるというのはウソ 2010/09/07
-
酒肴の席で、政治と宗門の話はダメよ 2013/07/05
-
ラーメンのスープは高収入の人ほど飲み干すらしい 2022/05/14
-
ロシア人の日本人分析 2010/05/21
-
若者が離れてるもの一覧 2009/11/28
-
![]() 漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」 一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる 【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね 仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど |
★オススメリンク
|
映画『THE FIRST SLAM DUNK』LIMITED EDITION(初回生産限定) [4K ULTRA HD Blu-ray] posted with AmaQuick at 2023.10.29 井上雄彦(原著), 井上雄彦(脚本), 井上雄彦(監督), 仲村宗悟(出演) TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) 2024-02-28T00:00:01Z |
★オススメリンク
|
- 名も無き修羅 2012/02/13(月) 00:43なぜドリフターズスレでこの話がでたのか
- 名も無き修羅 2012/02/13(月) 00:44キンバリーも死んでたのか。自殺って・・・
- 名も無き修羅 2012/02/13(月) 01:05>>88305
ドリフターズスレは漫画ヲタ飯歴史訃報雑学で構成されてるからな - 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012/02/13(月) 01:17学生のときアトランタで自販機蹴ってタダでジュース飲んだっけ。
懐かしいなぁアメリカ。
二度と行かないけど。 - 名も無き修羅 2012/02/13(月) 01:32でもそれに嵌るのは別問題ですよね
- 名も無き修羅 2012/02/13(月) 04:28>効き目が強すぎてラリっちゃうレベルだそうで
強すぎて眠たくなるけど、それはラリってしまうのとは違うんだろうか?
- 名も無き修羅 2012/02/13(月) 05:52薬局で麻薬がかえる国なので…
※88308
ヒラコーが知識ある俺ってスゲーって奴だしねw
知識ある俺スゲーのせいで色んな奴をバカにしてる割には
結構間違ってるところもあるんだけどね - 名も無き修羅 2012/02/13(月) 05:57HOUSEっていうアメリカで一番人気の医療ドラマの主人公も痛み止め中毒なんだよな
まさに最初は痛み止めとして服用してたのに依存症になったっていう設定
でも主人公が依存症だって周囲も知ってるのにそのまま仕事続けてるし薬の力で大活躍しちゃうし
あれ観てると薬物依存なんて大したことないどころかカッコイイと思うガキが出てくるだろうな - 名も無き修羅 2012/02/13(月) 06:25モルヒネデブの時代から何も進歩してねぇのかよ
- 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012/02/13(月) 07:19※88316
それはない、分からんことは調べるか他人に聞くような作者だぞ?ヒラコーは。 - 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012/02/13(月) 07:20※88308
話題が脱線するのがヒラコースレの醍醐味だもの。 - 名も無き修羅 2012/02/13(月) 09:15日本は転落するとしても薬物とお近づきになる機会そのものが多くないからなあ
とはいえ人殺しに成り果てた子役もいるわけで事情は似たようなものか - 名も無き修羅 2012/02/13(月) 12:07※88317
大活躍どころか精神患って病院送りになったような・・・
薬のせいだけってわけでもなかったんだけど - 名も無き修羅 2012/02/13(月) 18:29オバマは国民皆保険なんかより
麻薬撲滅に専念しろよw - 名も無き修羅 2018/08/16(木) 19:26マイケル・ジャクソンも火傷だか整形に起因する痛み止め中毒から死んだんだっけ
- 名も無き修羅 2022/07/06(水) 10:32マイケル・ジャクソンも痛み止めで死んだんだっけか