![]() 「こいつ美人すぎだろ…」と思ったハリウッド女優 |
ヤマザキマリ テルマエ・ロマエ 14
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1326685093/
180 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/31(火) 08:45:39.27 ID:rJ7bkrk50
柔道整復師に格闘家が多いのは、もともと柔道整復は、柔道の名称がつくとおり
武道の訓練などで、骨折や打撲などがよくあったので、その治療のために武道家が武道の一部として身に着けた技量から発達しているからだ
江戸や明治には、こうした人たちが外科医の仕事を行っていた。だから外科医=武道家との図式が存在した時代はあった。
その伝統で、いまでも確かに柔整には、武道やスポーツの経験者が多いよ
ただ、多いってだけで、全部が全部そうだってわけではない。専門学校でも柔道の簡単な訓練をするだけで、必須ってわけでもないしね
181 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/31(火) 11:45:47.20 ID:rCFwh6wV0
まあ、柔整に本来の仕事の骨折治療を頼む人はほとんどおらず、マッサージ屋と化してるのが現状
184 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/01(水) 00:49:19.54 ID:oQszMMzjO
そういえば、坂本龍馬の恋人だった千葉さな子(千葉道場の剣術免許皆伝)は、千葉家秘伝のお灸の心得があり、明治になってからはそれで身を立てていたんだよね。
190 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/01(水) 07:52:01.01 ID:BVxbq7Tn0
>>184
明治になって職を失った武道家の多くが、ほねつぎで生計を立てることを選んだのは事実だよ。
だからいまでも武道の経験者が、ほねつぎをやっている事が多い
鍼灸とかやっている人に、武道経験者が割合と多いが、その延長だな
196 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/01(水) 17:24:29.39 ID:tPQVTnBw0
柔整の技術は、活法と言ってね
武道家が必須として学ぶのは武道として相手を倒す殺法に対して、仲間や自分自身の傷を治す治療法を活法とよぶ
こうした治療法は流派によって違いがあり、文化としての価値もあったのだが
いまの柔整の学校で学ぶのは、まあ、医者が学ぶ整復の技術と同じものだから、文化としての価値は衰えているな
197 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/01(水) 17:57:54.63 ID:OjSYDzGO0
整復っておまいら大袈裟に考えすぎ
現在の整復も基本は「ヒポクラテスの整復法」とほとんど変わらないんだぜ
西洋医学が目覚しく進化したのは感染症対策であって
骨折、脱臼の治療法はここ2500年間くらい呆れるほど変わってない。
おまいら病院の整形外科に行けば今でも「ヒポクラテスのベンチ」を見ることができる。
ベッド上で足を骨折した患者が足を引っ張られた状態でギブス固定されている
あれがまさにそれだ。
関連‐誰でも開業可能! 後を絶たないわいせつ整体
内柴さん、熊本県・阿蘇市に続き、生まれ故郷合志市の市民栄誉賞も取消 記念石碑も撤去
AVの影響?「こりをほぐす」と主婦のクリを揉みほぐした整体師の男を逮捕
「治療行為としてやった」ボインタッチした整体師を逮捕
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1326685093/
180 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/31(火) 08:45:39.27 ID:rJ7bkrk50
柔道整復師に格闘家が多いのは、もともと柔道整復は、柔道の名称がつくとおり
武道の訓練などで、骨折や打撲などがよくあったので、その治療のために武道家が武道の一部として身に着けた技量から発達しているからだ
江戸や明治には、こうした人たちが外科医の仕事を行っていた。だから外科医=武道家との図式が存在した時代はあった。
その伝統で、いまでも確かに柔整には、武道やスポーツの経験者が多いよ
ただ、多いってだけで、全部が全部そうだってわけではない。専門学校でも柔道の簡単な訓練をするだけで、必須ってわけでもないしね
181 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/31(火) 11:45:47.20 ID:rCFwh6wV0
まあ、柔整に本来の仕事の骨折治療を頼む人はほとんどおらず、マッサージ屋と化してるのが現状
184 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/01(水) 00:49:19.54 ID:oQszMMzjO
そういえば、坂本龍馬の恋人だった千葉さな子(千葉道場の剣術免許皆伝)は、千葉家秘伝のお灸の心得があり、明治になってからはそれで身を立てていたんだよね。
190 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/01(水) 07:52:01.01 ID:BVxbq7Tn0
>>184
明治になって職を失った武道家の多くが、ほねつぎで生計を立てることを選んだのは事実だよ。
だからいまでも武道の経験者が、ほねつぎをやっている事が多い
鍼灸とかやっている人に、武道経験者が割合と多いが、その延長だな
196 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/01(水) 17:24:29.39 ID:tPQVTnBw0
柔整の技術は、活法と言ってね
武道家が必須として学ぶのは武道として相手を倒す殺法に対して、仲間や自分自身の傷を治す治療法を活法とよぶ
こうした治療法は流派によって違いがあり、文化としての価値もあったのだが
いまの柔整の学校で学ぶのは、まあ、医者が学ぶ整復の技術と同じものだから、文化としての価値は衰えているな
197 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/01(水) 17:57:54.63 ID:OjSYDzGO0
整復っておまいら大袈裟に考えすぎ
現在の整復も基本は「ヒポクラテスの整復法」とほとんど変わらないんだぜ
西洋医学が目覚しく進化したのは感染症対策であって
骨折、脱臼の治療法はここ2500年間くらい呆れるほど変わってない。
おまいら病院の整形外科に行けば今でも「ヒポクラテスのベンチ」を見ることができる。
ベッド上で足を骨折した患者が足を引っ張られた状態でギブス固定されている
あれがまさにそれだ。
関連‐誰でも開業可能! 後を絶たないわいせつ整体
内柴さん、熊本県・阿蘇市に続き、生まれ故郷合志市の市民栄誉賞も取消 記念石碑も撤去
AVの影響?「こりをほぐす」と主婦のクリを揉みほぐした整体師の男を逮捕
「治療行為としてやった」ボインタッチした整体師を逮捕
- 関連記事
-
-
ゆとり警察愛知県警の失態一覧(2007年~) 2011/10/21
-
何でペットボトルの牛乳は無いの? 2012/04/18
-
緊急車両は具体的にどういうことが許されているのでしょうか? 2012/10/06
-
子育ては投資じゃなく、最高の趣味とでも考えてみれば良いのにね 2021/10/16
-
飲んだ精液についての素朴な疑問なんだが 2014/10/01
-
高卒以下の有名人 2011/10/23
-
「ディアブロ3」が世界でトップに入るほど売れたゲームなのは伊達じゃない 2019/10/08
-
「オレタチ」という果実(柑橘類)がある 2018/11/17
-
SUVの定義は? 2020/11/13
-
戦死した兄の嫁と弟が結婚した話 2010/09/02
-
![]() 【朗報】ブラックジャック、最後のページだけでストーリーを思い出せる 【悲報】韓国転倒事故、日本の責任が大きかった・・・・・ ナイフは接近戦では銃より強い 力道山刺殺事件ってお前ら若いからわからんやろ? |
★オススメリンク
|
Echo Studio (エコースタジオ) Echo史上最高音質のスマートスピーカー with Dolby Atmos & Alexa|グレーシャーホワイト posted with AmaQuick at 2023.01.20 Amazon Amazon (2022-10-20T00:00:01Z) ![]() |
★オススメリンク
|
87632:名も無き修羅:2012/02/04(土) 13:02
柔道整復師になるための専門学校の授業で柔道やるし、
柔整専門学校のなかには柔道家を育てることを本当の目的にしているところもある
しかし、鍼灸師に格闘家が多いというのは聞いたことがない
柔整と兼業している人は別だが
ソースは鍼灸師の俺
柔整専門学校のなかには柔道家を育てることを本当の目的にしているところもある
しかし、鍼灸師に格闘家が多いというのは聞いたことがない
柔整と兼業している人は別だが
ソースは鍼灸師の俺
87633:名も無き修羅:2012/02/04(土) 13:44
まあ、仕組みが分からなきゃ効率のいい壊し方も分からんから当然の話だわな。
で、仕組みが分かってりゃ治し方も分かる、と。
で、仕組みが分かってりゃ治し方も分かる、と。
87635:名も無き修羅:2012/02/04(土) 14:23
確かに武道の稽古の一環で、整体やマッサージはやらされたな。人体の仕組みに詳しくなるという事で。
フランス人の女の子と組んだ時に、いちいち敏感に「オーゥッ!」とか声あげられて恥ずかしかったわ。堪えようとしても出ちゃうのね……。
フランス人の女の子と組んだ時に、いちいち敏感に「オーゥッ!」とか声あげられて恥ずかしかったわ。堪えようとしても出ちゃうのね……。
87636:あ:2012/02/04(土) 14:59
前から思ってたが、テルマエロマエのスレすげーな……
87637:名も無き修羅:2012/02/04(土) 15:15
ちなみに剣術系だと
切創、消毒、麻酔系の秘伝も有ったらしい
まぁ昔の奴ほど生き残るための技術を総合的に教えていたんだけどな
切創、消毒、麻酔系の秘伝も有ったらしい
まぁ昔の奴ほど生き残るための技術を総合的に教えていたんだけどな
87638:名も無き修羅:2012/02/04(土) 15:49
健康保険を食いつぶそうとしている奴等ね。
マッサージで保険請求、だめですよ。
マッサージで保険請求、だめですよ。
87650:名無しさん@ニュース2ちゃん:2012/02/04(土) 20:44
ヒポクラテスすげー
87689:名も無き修羅:2012/02/05(日) 09:09
こういうのがあるよ。
カテゴリー [ 学ぶ系 やる夫で学ぶ柔道整復師 ]
ttp://oyoguyaruo.blog72.fc2.com/blog-category-332.html
カテゴリー [ 学ぶ系 やる夫で学ぶ柔道整復師 ]
ttp://oyoguyaruo.blog72.fc2.com/blog-category-332.html
88076:名無しさん(笑)@nw2:2012/02/09(木) 22:51
少林寺拳法でも三段からは整法ってマッサージみたいなやつがある
まあ人体の急所を調べていったら健康にいいつぼとか分かるようになるんだろ
まあ人体の急所を調べていったら健康にいいつぼとか分かるようになるんだろ
268164:名も無き修羅:2018/01/30(火) 15:37
因みに活法は金取って教えてるトコが目立つけど伝統だからってタダで教えてる人も結構居るぞ
もちろんそれなりの謝礼は払うんだけどさ
もちろんそれなりの謝礼は払うんだけどさ