![]() 医療漫画とかいう医者が患者を治すだけのワンパターンなジャンル |
カカロットが命令を覚えていた場合、地球は攻略されていたのか
2012年02月01日08:01
ドラゴンボール(鳥山作品)
コメント:29
Tweet



Tweet
原作ドラゴンボールの謎を解決するスレ その17
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1327503413/
27 :マロン名無しさん:2012/01/29(日) 13:58:55.24 ID:???
赤ん坊の状態で他の星に送り込まれたサイヤ人で
任務を果たせた奴は居るんだろうか?
29 :マロン名無しさん:2012/01/29(日) 23:14:34.88 ID:???
でも悟空って命令を覚えてれば成人ぐらいの時には勝手にラディッツぐらいになったんかな
30 :マロン名無しさん:2012/01/29(日) 23:50:00.95 ID:???
>>29
成長する前に武天老師や孫悟飯、鶴仙人や桃白白、神様などに見つからなければ可能かもしれん。
武天老師と神様は要注意だな。
記憶や攻撃性を消す処置をするかもしれないし、記憶を読みとって作戦がばれる可能性もある。
孫悟飯の「誤って谷底に・・・」も本当は脳の特定の場所にだけダメージを与えて攻撃性を消す処置だったのかもしれない。
31 :マロン名無しさん:2012/01/30(月) 00:16:11.65 ID:???
戦闘力5のおっさんより低い戦闘力で送られるわけだから成長する前に死ぬのも多かったんだろうな
ラディッツが悟空の異変に気付いてすぐに「頭に強い衝撃を受けたことはあるか?」って聞いたってことは
サイヤ人が頭を打って攻撃性を失う前例は結構あったんだな
50 :マロン名無しさん:2012/01/31(火) 20:33:04.73 ID:???
カカロットが命令を覚えていたらヤムチャやピラフは即片付けたろうな
亀仙人あたりにズタボロに負けて
「オレは戦闘民族サイヤ人だ
あんな下等な民族に負けるはずがない」
とか言い出してベジータみたいにトレーニング人生歩むのかな
地球人絶滅させようとするカカロット
世界征服が目的のピッコロ大魔王
地球人はピッコロ支持だな
レッドリボン軍にとってはいい大魔王だ
国王もピッコロより先にカカロットが殺すだろうな
自分の国民を根絶やしにしようとするカカロットを阻止する為にピッコロ国王が立ち上がる
60 :マロン名無しさん:2012/01/31(火) 23:39:04.41 ID:???
>>50
サイヤ人の方がピッコロ大魔王以上に恐怖に満ちた魔の世界を作りそうな話だ
クリリンが実際「サイヤ人をピッコロがかわいく見えるほどの悪党」と評したしな
51 :マロン名無しさん:2012/01/31(火) 20:57:47.01 ID:???
大猿基準まで考えると戦闘力30~50ほどで地球攻略終わっちゃうんだよな
自然に大人になったらそれぐらいまでは上がるだろうし、ピッコロ達が勝てる要素がない
もしもの為にサイバイマンの種とか宇宙船に入ってたらそれこそ地球滅亡確定しちゃう
52 :マロン名無しさん:2012/01/31(火) 21:13:35.47 ID:???
ナメック星人がいることは想定外だし
普通にいけば本当に悟空だけで数年で地球は死の星に
変えられたよな
58 :マロン名無しさん:2012/01/31(火) 23:30:47.43 ID:???
たぶん神様の指示でミスター・ポポがカカロットを倒すことになるだろうな
65 :マロン名無しさん:2012/02/01(水) 00:01:14.96 ID:???
たぶん脳にダメージを受けなくても孫悟飯に育てられたり亀仙人、クリリン達と出会うことによって
地球攻略なんて考えなくなるんでしょ、べジータが変われたようにね
関連‐なんでラディッツは悟空に似てないの?
界王神は戦闘力インフレの最も大きな犠牲
セルが頭の中の核を破壊しない限り再生できるという設定
英語版の魔人ブウ声高すぎワロタ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1327503413/
27 :マロン名無しさん:2012/01/29(日) 13:58:55.24 ID:???
赤ん坊の状態で他の星に送り込まれたサイヤ人で
任務を果たせた奴は居るんだろうか?
29 :マロン名無しさん:2012/01/29(日) 23:14:34.88 ID:???
でも悟空って命令を覚えてれば成人ぐらいの時には勝手にラディッツぐらいになったんかな
30 :マロン名無しさん:2012/01/29(日) 23:50:00.95 ID:???
>>29
成長する前に武天老師や孫悟飯、鶴仙人や桃白白、神様などに見つからなければ可能かもしれん。
武天老師と神様は要注意だな。
記憶や攻撃性を消す処置をするかもしれないし、記憶を読みとって作戦がばれる可能性もある。
孫悟飯の「誤って谷底に・・・」も本当は脳の特定の場所にだけダメージを与えて攻撃性を消す処置だったのかもしれない。
31 :マロン名無しさん:2012/01/30(月) 00:16:11.65 ID:???
戦闘力5のおっさんより低い戦闘力で送られるわけだから成長する前に死ぬのも多かったんだろうな
ラディッツが悟空の異変に気付いてすぐに「頭に強い衝撃を受けたことはあるか?」って聞いたってことは
サイヤ人が頭を打って攻撃性を失う前例は結構あったんだな
50 :マロン名無しさん:2012/01/31(火) 20:33:04.73 ID:???
カカロットが命令を覚えていたらヤムチャやピラフは即片付けたろうな
亀仙人あたりにズタボロに負けて
「オレは戦闘民族サイヤ人だ
あんな下等な民族に負けるはずがない」
とか言い出してベジータみたいにトレーニング人生歩むのかな
地球人絶滅させようとするカカロット
世界征服が目的のピッコロ大魔王
地球人はピッコロ支持だな
レッドリボン軍にとってはいい大魔王だ
国王もピッコロより先にカカロットが殺すだろうな
自分の国民を根絶やしにしようとするカカロットを阻止する為にピッコロ国王が立ち上がる
60 :マロン名無しさん:2012/01/31(火) 23:39:04.41 ID:???
>>50
サイヤ人の方がピッコロ大魔王以上に恐怖に満ちた魔の世界を作りそうな話だ
クリリンが実際「サイヤ人をピッコロがかわいく見えるほどの悪党」と評したしな
51 :マロン名無しさん:2012/01/31(火) 20:57:47.01 ID:???
大猿基準まで考えると戦闘力30~50ほどで地球攻略終わっちゃうんだよな
自然に大人になったらそれぐらいまでは上がるだろうし、ピッコロ達が勝てる要素がない
もしもの為にサイバイマンの種とか宇宙船に入ってたらそれこそ地球滅亡確定しちゃう
52 :マロン名無しさん:2012/01/31(火) 21:13:35.47 ID:???
ナメック星人がいることは想定外だし
普通にいけば本当に悟空だけで数年で地球は死の星に
変えられたよな
58 :マロン名無しさん:2012/01/31(火) 23:30:47.43 ID:???
たぶん神様の指示でミスター・ポポがカカロットを倒すことになるだろうな
65 :マロン名無しさん:2012/02/01(水) 00:01:14.96 ID:???
たぶん脳にダメージを受けなくても孫悟飯に育てられたり亀仙人、クリリン達と出会うことによって
地球攻略なんて考えなくなるんでしょ、べジータが変われたようにね
関連‐なんでラディッツは悟空に似てないの?
界王神は戦闘力インフレの最も大きな犠牲
セルが頭の中の核を破壊しない限り再生できるという設定
英語版の魔人ブウ声高すぎワロタ
ミラクルバトルカードダス 超激闘編 ドラゴンボール改 「爆裂融合」 ブースターパック [DB09] (BOX)
posted with amazlet at 12.01.31
バンダイ (2012-02-18)
売り上げランキング: 641
売り上げランキング: 641
- 関連記事
-
-
ドクターゲロは17号と18号をどうやって改造したんだ? 2012/04/10
-
フリーザ「頼む助けてくれ」 2012/01/06
-
ベジータを仲間にして得した事ってあったか? 2013/01/20
-
ラディッツとかいう本来なら滅茶苦茶美味しいポジション(主人公の兄)のキャラ 2022/12/13
-
ドラゴンボールファンの財力がこれほどとはな・・・ 2017/12/01
-
ベジータ最大の失態はナッパを殺したこと 2013/12/10
-
【ドラゴンボール】人造人間編の3つの世界 2017/02/03
-
ドラゴンボールの強さの序列って 2012/02/27
-
ドラゴンボールGTとかいうガチの黒歴史 2017/08/04
-
【ドラゴンボール】ブルマにメディカルマシーンを作らせなかったベジータさん、マジ無能 2023/06/21
-
![]() どうして邦画は韓国映画に勝てないのか サッカー日本代表さん、ワールドカップ予選の組分けが死の組になる テコンダー朴「正しい歴史認識では日本のおにぎりの起源は韓国のチュモクパプ」 【悲報】Amazonアカウント、停止される |
★オススメリンク
|
★オススメリンク
|
87390:名無し:2012/02/01(水) 09:37
悟空「強くてニューゲーム」には笑ったな
87391:名も無き修羅:2012/02/01(水) 09:42
悟飯に育てられた点を考えると、サイヤ人といえども赤子の内は独力では生きられないわけだ
ってことは、運が悪いと誰にも見つけられずに野垂れ死ぬ可能性もある
赤子のうちに侵略に送り込まれるのは間引きみたいなもんなのかもな
もしくはそれでも生き残る強い個体を得るためのふるいか
ってことは、運が悪いと誰にも見つけられずに野垂れ死ぬ可能性もある
赤子のうちに侵略に送り込まれるのは間引きみたいなもんなのかもな
もしくはそれでも生き残る強い個体を得るためのふるいか
87392:名も無き修羅:2012/02/01(水) 10:20
地球侵略したければ大人のサイヤ人がさっさと一瞬で征服してこりゃ早かったんじゃないの?
DB詳しくないから事情知らんが
DB詳しくないから事情知らんが
87393: :2012/02/01(水) 10:22
>>87391
>>悟飯に育てられた点を考えると、サイヤ人といえども赤子の内は独力では生きられないわけだ
言われてみれば確かにそうですね。
サイヤ人ってなんか鳥のカッコウみたいだ。
自分の育てた子供に自分の種族を絶滅させられるなんて、最悪の悪夢だ。
>>悟飯に育てられた点を考えると、サイヤ人といえども赤子の内は独力では生きられないわけだ
言われてみれば確かにそうですね。
サイヤ人ってなんか鳥のカッコウみたいだ。
自分の育てた子供に自分の種族を絶滅させられるなんて、最悪の悪夢だ。
87394:名も無き修羅:2012/02/01(水) 10:47
悟空が地球殲滅できるってのは大猿化も計算に入れてるからな。
普通に成長して理性を失わない大猿化が出来ていれば亀仙人ぐらいならいける。
普通に成長して理性を失わない大猿化が出来ていれば亀仙人ぐらいならいける。
87395:名無しさん@ニュース2ちゃん:2012/02/01(水) 10:59
>>悟飯に育てられた点を考えると、サイヤ人といえども赤子の内は独力では生きられないわけだ
頭ぶつけてサイヤ人の本能を失ったからじゃないの
生きる術とか戦闘能力とかそういう遺伝子は受け継ぐと思うのだけど
頭ぶつけてサイヤ人の本能を失ったからじゃないの
生きる術とか戦闘能力とかそういう遺伝子は受け継ぐと思うのだけど
87396: :2012/02/01(水) 10:59
>87392
サイヤ人は他の惑星を滅ぼして、それをフリーザみたいな奴に売り飛ばして生計立ててる
そんで、地球みたいな低レベルな星には赤ん坊を送って気長に滅びるのを待つ
仮の話として、ナメック星クラスを滅ぼそうとすればベジータやナッパだけでは無理だろうし、大量の人員が必要なわけで
きっと迎撃能力の高い星が他にもたくさんあって、大人のサイヤ人は地球レベルには構ってられないんだろ
サイヤ人は他の惑星を滅ぼして、それをフリーザみたいな奴に売り飛ばして生計立ててる
そんで、地球みたいな低レベルな星には赤ん坊を送って気長に滅びるのを待つ
仮の話として、ナメック星クラスを滅ぼそうとすればベジータやナッパだけでは無理だろうし、大量の人員が必要なわけで
きっと迎撃能力の高い星が他にもたくさんあって、大人のサイヤ人は地球レベルには構ってられないんだろ
87397:名無しさん@ニュース2ちゃん:2012/02/01(水) 11:02
神様下界見えるんだから宇宙船が落ちてきたら気付きそうなもんだけどな
87398:名も無き修羅:2012/02/01(水) 11:17
>>87395
頭を打ったのは悟飯に拾われた後のこと
頭を打ったのは悟飯に拾われた後のこと
87400:名無しさん@ニュース2ちゃん:2012/02/01(水) 12:15
悟空は子供頃サイヤ人じゃない
サイヤ人になったのはラディッツが来てから
鳥山も悟空が子供の頃はサイヤ人として描いてない
西遊記の孫悟空から猿属性を引用して大猿化させてただけ
サイヤ人になったのはラディッツが来てから
鳥山も悟空が子供の頃はサイヤ人として描いてない
西遊記の孫悟空から猿属性を引用して大猿化させてただけ
87401:名無しさん@ニュース2ちゃん:2012/02/01(水) 12:20
まあでも子供のころ辺境の星に送りつけて成人しちゃったら、言葉は知らないし、文明的な知識も無いしでオオカミ少女状態だよね
こうなると他のサイヤ人の文明社会で暮らせないだろうな…
サイバイマンなんてもの作れるんだから、自動的に先住民殲滅する生物兵器作れば良いのに…
後付け設定に文句言っても仕方無いか
こうなると他のサイヤ人の文明社会で暮らせないだろうな…
サイバイマンなんてもの作れるんだから、自動的に先住民殲滅する生物兵器作れば良いのに…
後付け設定に文句言っても仕方無いか
87402:名も無き修羅:2012/02/01(水) 12:21
>87396
ネイルの戦闘力4万を考えるとナメック星攻略には特戦隊が必要だよね
ギニュー以下は戦闘力5万前後なわけで、それでも楽勝とは行かないっぽい
あの世に集った戦士たちを見ると、他にも強い奴がゴロゴロしてる星もあんだろうによく破綻しなかったよなフリーザ帝国
ネイルの戦闘力4万を考えるとナメック星攻略には特戦隊が必要だよね
ギニュー以下は戦闘力5万前後なわけで、それでも楽勝とは行かないっぽい
あの世に集った戦士たちを見ると、他にも強い奴がゴロゴロしてる星もあんだろうによく破綻しなかったよなフリーザ帝国
87403:名も無き修羅:2012/02/01(水) 12:49
87401
サイヤ人は生後すぐに戦闘力を計測されて
辺境の星に送られるのは
サイヤ人は生後すぐに戦闘力を計測されて
辺境の星に送られるのは
87404:87403:2012/02/01(水) 12:52
途中送信すまん
こう書きたかった
87401
サイヤ人は生後すぐに戦闘力を計測されて、
辺境の星に送られるのは下級兵にもなれないクズと判断された赤ん坊だけ
だから本当に捨て駒として送り込んでるんだろ
こう書きたかった
87401
サイヤ人は生後すぐに戦闘力を計測されて、
辺境の星に送られるのは下級兵にもなれないクズと判断された赤ん坊だけ
だから本当に捨て駒として送り込んでるんだろ
87407:名も無き修羅:2012/02/01(水) 13:33
ピラフが死んだらピッコロ大魔王は復活しない
87409:名無しさん@ニュース2ちゃん:2012/02/01(水) 13:52
赤ん坊の時に送られて「サイヤ人」としてのアイデンティティなんて形成されるの?
87421:名無しさん@ニュース2ちゃん:2012/02/01(水) 17:24
もうタダの本能で暴れるって事なんじゃね?
そう考えるとフリーザがサルって見下してたのも理解出来る
やってる事はイナゴの大群だもんな
むしろフリーザの力で抑えてなかったら滅茶苦茶
そう考えるとフリーザがサルって見下してたのも理解出来る
やってる事はイナゴの大群だもんな
むしろフリーザの力で抑えてなかったら滅茶苦茶
87424:名無しさん@ニュース2ちゃん:2012/02/01(水) 19:25
ラディッツ戦はソッコーで話が展開していって引き込まれたわ
リアルタイムの読者は相当ワクワクさせられただろうと想像する
リアルタイムの読者は相当ワクワクさせられただろうと想像する
87437:名も無き修羅:2012/02/01(水) 22:52
ブウ復活のためにバビディ一味がやってきて詰む
ブウ復活はできないだろうけど
ブウ復活はできないだろうけど
87438:名も無き修羅:2012/02/01(水) 22:58
Mr.ポポ 戦闘力1030 弱虫ラディッツ1500
87439:名も無き修羅:2012/02/01(水) 23:00
人類側はアクマイト光線頼みになるな
87454:名無しさん@ニュース2ちゃん:2012/02/02(木) 06:09
DBネタ多いな最近w
87461:名も無き修羅:2012/02/02(木) 11:20
ポポは徹底して天界以外のことに干渉しないからな
レッドリボン軍も放置してたし、ピッコロ大魔王もガン無視だし
ピッコロ殺ったら神様も逝っちゃうっていっても、5倍近く戦闘力に差があればいくらでも無力化できたのにな
だから悟空が大猿化して暴れまわっても、天界に害が及ばない限り放置だろうね
レッドリボン軍も放置してたし、ピッコロ大魔王もガン無視だし
ピッコロ殺ったら神様も逝っちゃうっていっても、5倍近く戦闘力に差があればいくらでも無力化できたのにな
だから悟空が大猿化して暴れまわっても、天界に害が及ばない限り放置だろうね
87474:名も無き修羅:2012/02/02(木) 17:23
>>87424
リアルタイムで読んでたおっさんだが、悟空の息子で度肝抜かれて、兄を自称して、とにかく畳みかけるような早い展開だったわ。
あと「スカウターカッコいい!」かな。
今はああ言うヘッドマウント型のデバイスは実在するけど、当時はSFアイテムだったし。
リアルタイムで読んでたおっさんだが、悟空の息子で度肝抜かれて、兄を自称して、とにかく畳みかけるような早い展開だったわ。
あと「スカウターカッコいい!」かな。
今はああ言うヘッドマウント型のデバイスは実在するけど、当時はSFアイテムだったし。
138006:名も無き修羅:2013/08/11(日) 17:33
ナメック星はベジータ送ればあっさり解決
大ざるで180000乗せ党力
ナッパも8000以上の悟空に落ち着いて対処すれば何とかなるくらいの戦闘力 80000以上はあると思う
大ざるで180000乗せ党力
ナッパも8000以上の悟空に落ち着いて対処すれば何とかなるくらいの戦闘力 80000以上はあると思う
183442:名も無き修羅:2015/02/27(金) 09:45
どんな強大な敵であっても、豊富なアイデアで立ち回ることのできる地球人最強!!!!!
って、スタートレックで言ってた
って、スタートレックで言ってた
198126:名無し:2015/08/18(火) 13:55
Drゲロがどんぐらい本気出すかによるな。
後発の研究であるセルが細胞収集し始めた時期から考えるに、
16号は大人編開始時には完成していた可能性が高い。
地球が追いつめられればゲロも起動しただろうし、そうなればフリーザ様ご自身が来ようが瞬殺されてるな。
後発の研究であるセルが細胞収集し始めた時期から考えるに、
16号は大人編開始時には完成していた可能性が高い。
地球が追いつめられればゲロも起動しただろうし、そうなればフリーザ様ご自身が来ようが瞬殺されてるな。
299710:名も無き修羅:2019/03/17(日) 11:54
ゴクウ赤ん坊でよく丸型宇宙船のドア開けられたな
450888:名も無き修羅:2023/04/06(木) 06:39
単純に制圧するだけならラディッツ並みの戦闘力を持つサイバイマンの種をばら撒くだけで割とどうとでもなるし
サイヤ人としての修行の一環なのかね
サイヤ人としての修行の一環なのかね