![]() 美味しんぼのとんかつ屋「学生さん、とんかつを毎日食いなよ」←これ深いよな |
ブウから見たらピッコロより天津飯の方が戦士としての評価が高い
2012年01月31日12:06
ドラゴンボール(鳥山作品)
コメント:33
Tweet



Tweet
ドラゴンボールの天津飯ファン倶楽部4
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1315570782/
64 :マロン名無しさん:2011/12/29(木) 23:59:38.89 ID:5UxsCMmH
ピッコロはただの悪ブウを前にしてビビってるだけだった。一発も攻撃してないし攻撃されてもいない
悪ブウもピッコロに対しては敵という認識すらしていない様子だった。
それに対して天津飯が登場してきた時のブウの反応は異常

「ちっ、うっとおしい雑魚がまたふえたか、だが雑魚は所詮雑魚だ。」
このせりふから分かるように、「雑魚」でも一応「敵」と認識されている。
しかも、ただの雑魚じゃなく「うっとおしい雑魚」。
あのゴテンクス吸収ブウに「うっとおしい」と感じさせ、なおかつ「だが、雑魚は所詮雑魚」と自分に言い聞かせてる。
天津飯の登場で、こんなにブウの心理が動いてる。
さらに、ブウが次に出た行動は「巨大エネルギー波で天津飯もろとも地球ごと破壊する」だ。
今までいくら追い詰められても、ブウは一度も「地球ごと破壊する」という行動には出ていない。
さらに悟空の登場で下半身を斬られたが、その下半身でなんと天津飯を不意討ちした。

65 :マロン名無しさん:2011/12/30(金) 00:10:31.62 ID:2/laNo8z
これは、ピッコロが実力が上の敵によくやる行動ではないか?(悟空、ラディッツ、ナッパ、フリーザ、セル)
悟空より悟飯より先に天津飯を不意討ちで倒しにかかった。
その後に言ったせりふ「今の奴もかなりの達人らしいがたったひと蹴りであのざまだ」
上のスレの人もかいてるが、ブウの不意討ちの蹴りを食らって気絶ですむって、実はとんでもないこと。

ゴテンクスとの戦いの時、チョロチョロしてたピッコロは眼中に全くない様子だったのに、天津飯に対しては「肉弾による直接攻撃」をしている。
そういえばピッコロは、ベジータが自爆したあとブウが復活するのを見てソッコー逃げてたしな。
ブウから見たらピッコロより天津飯の方が戦士としての評価が高いのは間違いない。
68 :マロン名無しさん:2011/12/31(土) 02:12:11.13 ID:???
>>64
いくらなんでも過大評価しすぎ
69 :マロン名無しさん:2011/12/31(土) 02:13:32.03 ID:???
>ブウから見たらピッコロより天津飯の方が戦士としての評価が高いのは間違いない。
さすがにこれはないわ
70 :マロン名無しさん:2011/12/31(土) 10:22:21.81 ID:???
実力では他の仲間に劣っていて、その仲間よりもさらに強い敵が相手でも、
必要であれば自分の命は省みず、
果敢に立ち向かっていくのが天さんのカッコいい所だろ
無理して力を過大評価しなくてもいいと思う
関連‐ドラゴンボール セル編戦犯一覧 ←オススメ
セルが完全体になるのを本気で阻止しようとしてたのは2人だけ
天津飯が第二セルを足止めできた理由
Dr.スランプがまた読みたくなってくるシーン【画像】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1315570782/
64 :マロン名無しさん:2011/12/29(木) 23:59:38.89 ID:5UxsCMmH
ピッコロはただの悪ブウを前にしてビビってるだけだった。一発も攻撃してないし攻撃されてもいない
悪ブウもピッコロに対しては敵という認識すらしていない様子だった。
それに対して天津飯が登場してきた時のブウの反応は異常

「ちっ、うっとおしい雑魚がまたふえたか、だが雑魚は所詮雑魚だ。」
このせりふから分かるように、「雑魚」でも一応「敵」と認識されている。
しかも、ただの雑魚じゃなく「うっとおしい雑魚」。
あのゴテンクス吸収ブウに「うっとおしい」と感じさせ、なおかつ「だが、雑魚は所詮雑魚」と自分に言い聞かせてる。
天津飯の登場で、こんなにブウの心理が動いてる。
さらに、ブウが次に出た行動は「巨大エネルギー波で天津飯もろとも地球ごと破壊する」だ。
今までいくら追い詰められても、ブウは一度も「地球ごと破壊する」という行動には出ていない。
さらに悟空の登場で下半身を斬られたが、その下半身でなんと天津飯を不意討ちした。

65 :マロン名無しさん:2011/12/30(金) 00:10:31.62 ID:2/laNo8z
これは、ピッコロが実力が上の敵によくやる行動ではないか?(悟空、ラディッツ、ナッパ、フリーザ、セル)
悟空より悟飯より先に天津飯を不意討ちで倒しにかかった。
その後に言ったせりふ「今の奴もかなりの達人らしいがたったひと蹴りであのざまだ」
上のスレの人もかいてるが、ブウの不意討ちの蹴りを食らって気絶ですむって、実はとんでもないこと。

ゴテンクスとの戦いの時、チョロチョロしてたピッコロは眼中に全くない様子だったのに、天津飯に対しては「肉弾による直接攻撃」をしている。
そういえばピッコロは、ベジータが自爆したあとブウが復活するのを見てソッコー逃げてたしな。
ブウから見たらピッコロより天津飯の方が戦士としての評価が高いのは間違いない。
68 :マロン名無しさん:2011/12/31(土) 02:12:11.13 ID:???
>>64
いくらなんでも過大評価しすぎ
69 :マロン名無しさん:2011/12/31(土) 02:13:32.03 ID:???
>ブウから見たらピッコロより天津飯の方が戦士としての評価が高いのは間違いない。
さすがにこれはないわ
70 :マロン名無しさん:2011/12/31(土) 10:22:21.81 ID:???
実力では他の仲間に劣っていて、その仲間よりもさらに強い敵が相手でも、
必要であれば自分の命は省みず、
果敢に立ち向かっていくのが天さんのカッコいい所だろ
無理して力を過大評価しなくてもいいと思う
関連‐ドラゴンボール セル編戦犯一覧 ←オススメ
セルが完全体になるのを本気で阻止しようとしてたのは2人だけ
天津飯が第二セルを足止めできた理由
Dr.スランプがまた読みたくなってくるシーン【画像】
【PS4】ドラゴンボール ファイターズ【早期購入特典】1「孫悟空 (SSGSS) 」&「ベジータ (SSGSS) 」のプレイアブルキャラクター先行解放権2「孫悟空 (SSGSS) 」&「ベジータ (SSGSS) 」の オーラ付ロビーキャラクター3ガールズZスタンプセット (封入)
posted with amazlet at 17.10.30
バンダイナムコエンターテインメント (2018-02-01)
売り上げランキング: 36
売り上げランキング: 36
- 関連記事
-
-
【ドラゴンボール】魔族ってピッコロ関係以外に存在しない種族なんかな…? 2021/12/28
-
ナメック星のピッコロ参戦の流れがシュールギャグみたい 2015/01/18
-
ドラゴンボールのお色気部門は初期ブルマの1強 2014/03/05
-
【ドラゴンボール】フリーザ第三形態は3話しかないんだよね 2020/09/27
-
【ドラゴンボール】「魔人ブウ」って絶対鳥山のミスで、本当は「魔神ブウ」だろ 2019/06/15
-
界王拳の音を一番うまく表せた奴が優勝 2011/10/09
-
【ドラゴンボール】悟空は何も考えてない結果オーライのバカのイメージが付きまとっているが 2019/10/31
-
フリーザ第三形態とは何だったのか 2013/10/12
-
【疑問】悟空がヤジロベーに背負われてカリン塔を登った時、仙豆が大量にあったよな? 2019/02/15
-
無職の上に妻に家庭内暴力をふるうジャンプ主人公がいたらしい 2014/10/08
-
![]() ジェンダーギャップ指数1位のアイスランドとかいう国www 邪馬台国って一体どこにあったんだ・・・・ お前ら刀削麵って食べたことある?美味いの? 【画像】白河ラーメン食ってきたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww |
★オススメリンク
|
★オススメリンク
|
87342:名も無き修羅:2012/01/31(火) 12:24
某ゲームではヤム飯とか出てきてヤムチャと同列に見られがちだけど、作中では全然違うよね
死を顧みずセルを足止めしたり、ブウ戦で助っ人として現れたり
死を顧みずセルを足止めしたり、ブウ戦で助っ人として現れたり
87344:名も無き修羅:2012/01/31(火) 12:31
勝てないのは分かってるけど、登場すると何かしらしてくれる期待感がスゴい
87345:名も無き修羅:2012/01/31(火) 12:32
その特攻性で戦闘リズムを狂わされるからうっとうしいって感じさせたんじゃね?
87347:名無しさん@ニュース2ちゃん:2012/01/31(火) 12:50
ピッコロ・・・ビビり「大界王神様・・」
ベジータ・・・へたれ「もうだめだぁ」
ヤムチャ・・・戦う気は毛頭ない
ベジータ・・・へたれ「もうだめだぁ」
ヤムチャ・・・戦う気は毛頭ない
87348:名も無き修羅:2012/01/31(火) 12:56
ピッコロはゴテンクスの後見人っぽい立ち位置だったから自分が先にやられないように立ち回っていただけだろ
それに対して天津飯はホントにもうどうしようもない状況でブウと対峙している
自分しか戦える戦士がいないんあら、そりゃ立ち向かうだろうよ
それに対して天津飯はホントにもうどうしようもない状況でブウと対峙している
自分しか戦える戦士がいないんあら、そりゃ立ち向かうだろうよ
87353:名も無き修羅:2012/01/31(火) 13:43
ピッコロは何も戦いに参加してこないし(バレーボールはしたけど)
ブウにとってはただの見物人。
でも天さんは弱いくせに何かと手出ししてくるからうっとおしいと思っただけ。
ブウにとってはただの見物人。
でも天さんは弱いくせに何かと手出ししてくるからうっとおしいと思っただけ。
87354:名も無き修羅:2012/01/31(火) 13:46
性格と言うかスタンスの問題もあったんじゃないか。
・悟空→強い敵と戦いたい。自己満足。楽しむために手を抜いたり敵に情けをかけることもある。
・昔のピッコロ→強い敵と戦いたい。自分がNo1になりたい。敵には容赦しない。
・神と同化後のピッコロ→自ら率先して戦わない。デンデの後見人、仲間のサポート役。昔より穏やかになった。
・天津飯→仲間や地球を救うため自分の命も顧みず立ち向かってくる。
戦闘力的にピッコロ(神コロ)>>>天津飯だとしても、戦ってやっかいなのは天津飯の方じゃないだろうか。
・悟空→強い敵と戦いたい。自己満足。楽しむために手を抜いたり敵に情けをかけることもある。
・昔のピッコロ→強い敵と戦いたい。自分がNo1になりたい。敵には容赦しない。
・神と同化後のピッコロ→自ら率先して戦わない。デンデの後見人、仲間のサポート役。昔より穏やかになった。
・天津飯→仲間や地球を救うため自分の命も顧みず立ち向かってくる。
戦闘力的にピッコロ(神コロ)>>>天津飯だとしても、戦ってやっかいなのは天津飯の方じゃないだろうか。
87355:名も無き修羅:2012/01/31(火) 13:49
天津飯はやっかいというか「うっとおしい」だろうな。
実力は天津飯より上だとしてもピッコロは立ち向かってこないし。
そういう意味ではピッコロはもう戦士じゃないから、戦士としての評価は天津飯>ピッコロじゃないか。
実力は天津飯より上だとしてもピッコロは立ち向かってこないし。
そういう意味ではピッコロはもう戦士じゃないから、戦士としての評価は天津飯>ピッコロじゃないか。
87356:名無しさん@ニュース2ちゃん:2012/01/31(火) 14:12
天津飯は亀仙流になってから心入れ替えて負ける戦いでも立ち向かっててかっこいいよな
87357:名も無き修羅:2012/01/31(火) 14:14
ピッコロはなまじ相手の実力がわかるからブゥに手が出せなかった
天津飯は彼我の実力差を判らないまま闇雲に向かってくるので煩わしい
天津飯は彼我の実力差を判らないまま闇雲に向かってくるので煩わしい
87359:名も無き修羅:2012/01/31(火) 15:59
吸収されてる時点でピッコロのが上
87360:名も無き修羅:2012/01/31(火) 16:14
敵からするとめんどくさい相手なのには違いない。
これはもう実力の有無関係なく、性格とか相性の問題。
これはもう実力の有無関係なく、性格とか相性の問題。
87361:名も無き修羅:2012/01/31(火) 16:19
敵とサイヤ人が強いのわかってても
諦めずに役に立とうと立ち向かうのがカッコいいんだよ
諦めずに役に立とうと立ち向かうのがカッコいいんだよ
87362:名無しさん:2012/01/31(火) 16:20
あの時の久々登場の天さんはヤケにかっこよかったな
やっぱヤムチャみたいに修行サボってる奴とは違う
やっぱヤムチャみたいに修行サボってる奴とは違う
87365:名も無き修羅:2012/01/31(火) 16:35
※87353
見て思い出したけど
昔、天さんバレーボールみたいな
技使ってたよな
あれなんだったんだろうなww
見て思い出したけど
昔、天さんバレーボールみたいな
技使ってたよな
あれなんだったんだろうなww
87366:名も無き修羅:2012/01/31(火) 16:35
なんでお前ら天さんの実力を認めたがらないの?
87367:名も無き修羅:2012/01/31(火) 17:21
新気功砲だけで俺の中では天さんの実力はピッコロよりも上
87369:名無しさん@ニュース2ちゃん:2012/01/31(火) 18:50
ピッコロって立場上死ねないからな
ナッパ戦で死んだお陰でかなり困った
無鉄砲に混乱ばかり起こす他の戦士とは一線を画すよね
ドラゴンボールのキャラにあって君子危うきに近づかずを地でいってる
ナッパ戦で死んだお陰でかなり困った
無鉄砲に混乱ばかり起こす他の戦士とは一線を画すよね
ドラゴンボールのキャラにあって君子危うきに近づかずを地でいってる
87381:名も無き修羅:2012/02/01(水) 01:01
ピッコロを吸収したことでブウの方の用心深さが上昇したせいではあるまいか
87700:名も無き修羅:2012/02/05(日) 13:30
ピッコロを吸収したから天津飯が厄介だって感じたんだろ?
ピッコロは第1形態のセルを止めることができなかったが、天津飯は戦闘力はなくても第2形態のセルですら足止めできる技を持ってるし。
RPGで言えば状態異常技を出してくる雑魚みたいなもんだろ。そりゃ何かされる前に真っ先に倒したいわ。
ピッコロは第1形態のセルを止めることができなかったが、天津飯は戦闘力はなくても第2形態のセルですら足止めできる技を持ってるし。
RPGで言えば状態異常技を出してくる雑魚みたいなもんだろ。そりゃ何かされる前に真っ先に倒したいわ。
89517:名も無き修羅:2012/02/25(土) 23:24
どうみてもウケ狙いのネタレスなのに、マジレスの嵐を受けて可哀想
122663:名も無き修羅:2013/02/10(日) 19:05
よく考えたら界王神が一撃でフリーザを倒せるらしいがそれよりもはるかに強いブウの一撃で死ななかったてことは
天津飯は最低でもフリーザ以上てことになるよね?
クリリンはセルに蹴られたら気絶どころか仙豆がなかったら死ぬくらいの重症だったのにな
天津飯は最低でもフリーザ以上てことになるよね?
クリリンはセルに蹴られたら気絶どころか仙豆がなかったら死ぬくらいの重症だったのにな
130832:名も無き修羅:2013/05/21(火) 10:22
※87365
排球拳だなw
「排球拳いくわよ~!はぁ~い!」は敵の時のくそ真面目な天津飯が使うから当時爆笑もんだったわww
クリリンばかり技の多彩さをあげられるが、天津飯も相当なものだよな
排球拳だなw
「排球拳いくわよ~!はぁ~い!」は敵の時のくそ真面目な天津飯が使うから当時爆笑もんだったわww
クリリンばかり技の多彩さをあげられるが、天津飯も相当なものだよな
148532:nanasi:2014/01/06(月) 05:59
まぁ邪魔なのは天さんだろう
ビビって寄ってこない雑魚と
体を投げ出してでも邪魔しようとへばり付いてくる雑魚の違い
ビビって寄ってこない雑魚と
体を投げ出してでも邪魔しようとへばり付いてくる雑魚の違い
205172:名も無き修羅:2015/11/05(木) 08:03
ピッコロのは戦う場面じゃなかったからじゃ?
悟飯と戦ってる時に横槍が入ったから鬱陶くて、そりゃ反応する。
ザコはザコっていってるまでで、自分にいい聞かせてるわけじゃない。
地球破壊は関係ないし、不意打ちしたのは戦ってるから。気功法が目障りだったかもしれないし、達人と言わせたのはすごいけど。
悟飯と戦ってる時に横槍が入ったから鬱陶くて、そりゃ反応する。
ザコはザコっていってるまでで、自分にいい聞かせてるわけじゃない。
地球破壊は関係ないし、不意打ちしたのは戦ってるから。気功法が目障りだったかもしれないし、達人と言わせたのはすごいけど。
240833:名も無き修羅:2017/01/03(火) 15:55
みちがええたぞ、もそうだし
早く逃げろ!、とか全部持ってけ!とか
たまに出てきてひたすらカッコいいのが天さん
早く逃げろ!、とか全部持ってけ!とか
たまに出てきてひたすらカッコいいのが天さん
242142:名も無き修羅:2017/01/23(月) 09:13
ピッコロも確か最後戦う意思は見せてたよね
やるだけやって死のうって言って
やるだけやって死のうって言って
262847:名も無き修羅:2017/11/05(日) 20:53
なんかちょくちょく天さんアゲの人でてくるよね?
263223:名も無き修羅:2017/11/12(日) 07:02
悟飯に向けたガチめなでかいエネルギー弾かき消せるんだから評価高くてもいいと思うんだけど。
ドラゴンボールの世界だと、圧倒的に差があるとエネルギー派を突き破ってきたり、いくら撃っても無意味で一方的にかき消されたりだから、相殺できるって事は殆どごぶれる威力出せてるわけだからね。
セル編の時もそうだけど、天さんはそれほどでもなくても天さんの気功砲は威力がヤバイんだよね
その分反動もでかいけども、実力を圧倒的に凌駕する相手にも十分通用する技をもってる所が凄いし、かっこいいと俺は思うな。
ドラゴンボールの世界だと、圧倒的に差があるとエネルギー派を突き破ってきたり、いくら撃っても無意味で一方的にかき消されたりだから、相殺できるって事は殆どごぶれる威力出せてるわけだからね。
セル編の時もそうだけど、天さんはそれほどでもなくても天さんの気功砲は威力がヤバイんだよね
その分反動もでかいけども、実力を圧倒的に凌駕する相手にも十分通用する技をもってる所が凄いし、かっこいいと俺は思うな。
263667:名も無き修羅:2017/11/25(土) 00:54
ブウの方にピッコロの頭脳が追加されているから用心深くなっているだけではないだろうか?
ボブは訝しんだ。
ボブは訝しんだ。
278027:名も無き修羅:2018/06/13(水) 04:23
天津飯は、ピッコロ大魔王、そしてサイヤ人来襲等の反省から、実力が懸絶している相手への対抗手段を練ってたのだとおもう。
彼の師匠は鶴仙人、その師匠がピッコロ大魔王と戦い、勝てないと覚るや命と引き換えに大魔王を封印した武泰斗。
武泰斗の系譜を継いでる武道家の中では、天津飯は武泰斗に最も近い思想の持ち主だと思う。
彼の師匠は鶴仙人、その師匠がピッコロ大魔王と戦い、勝てないと覚るや命と引き換えに大魔王を封印した武泰斗。
武泰斗の系譜を継いでる武道家の中では、天津飯は武泰斗に最も近い思想の持ち主だと思う。
278907:名も無き修羅:2018/06/25(月) 16:41
まぁ一応最初のラスボスだったしね求道的だし性格が武士だから男としてはかっこいい
338132:名無しのかめはめさん:2020/05/04(月) 20:43
かなりの達人「らしい」っつってるから吸収したピッコロ(神様)の記憶から読み取ってるだけだろ