![]() 【GIF】9秒も足を滑らせ人気になったおっさん |
北斗の拳強さ議論スレ166
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1325607757/
929 :マロン名無しさん:2012/01/29(日) 13:39:59.71 ID:???
サウザーが体の謎ないと雑魚っていう奴多いけどニワカ確定だよな かといって素の技量がずば抜けているとは思えんけど
技量 踏み込みの速さは初見のケンシロウでも脅威
シュウの渾身の攻撃を座したままかわせる
秘孔が効かなくて動揺しているケンシロウが気付かぬ内に攻撃を喰らわす
ケンシロウの動きを見失う(「消えた?」のシーン)
力はケンシロウに劣ってることはラオウもサウザーも認めている
消えた?のシーンが結局評価を二分している要因だよな
930 :マロン名無しさん:2012/01/29(日) 13:55:36.53 ID:???
おまえもニワカだろ
>秘孔が効かなくて動揺しているケンシロウが気付かぬ内に攻撃を喰らわす
そんな描写はない
ケンが秘孔を突いた気になった時に気が付かれぬ速さで切り刻んでる
936 :マロン名無しさん:2012/01/29(日) 18:44:31.46 ID:???
>>929
実は攻撃力もやばい
初戦ケンは2発KO、再戦ケンも1発で長時間失神させてるからな
(失神の時間についてはトキと階段の距離を参照)
サウザーはケンの再戦補正・ラオウの戦闘回避等を考えると強いという結論にしか至らない
少なくとも雑魚っていう輩はただのアンチorニワカでしかない
947 :マロン名無しさん:2012/01/29(日) 20:21:21.14 ID:???
あの「消えた」のシーンぐらいなんだよな 明確なマイナス描写は まあケンシロウもいつのまにか
十字拳喰らってるからおあいこだけど
948 :マロン名無しさん:2012/01/29(日) 20:24:06.29 ID:???
あと「拳の勝負では確かにお前が勝った」だっけ?
「拳ではお前が上だ」だっけ
あのセリフも結構マイナス要素だな
まあ素直でいいかもしれんけどw
944 :マロン名無しさん:2012/01/29(日) 20:11:42.94 ID:???
サウザーってギャップのせいで必要以上に低く見られるのかもな
既に拳王ラオウとの死闘を経た後に登場したせいか
南斗の帝王でありながら、イマイチ小粒に見えてしまう
ケンシロウに一度勝利したという実績の割に
描写上いまいち説得力に欠けるなどなど
アンバランスなんだよね
953 :マロン名無しさん:2012/01/29(日) 20:29:56.54 ID:???
>>944
対人評価の上で「印象」は避けがたい要素
サウザーの場合、謎バレ以降の印象(あと人柄w)が足を引っ張っているように思うな
でも印象を排して、あくまで作中の描写を基に客観的に考えてみると、相当強いと言わざるを得ない
上位陣が北斗勢ばかりなのも、サウザーの相対的な評価を底上げする一因になる
955 :マロン名無しさん:2012/01/29(日) 21:01:35.78 ID:???
サウザーの謎は三重あるからほぼ攻略不可能
・秘孔が効かない→ラオウは知っている
・秘孔が左右表裏逆→トキは知っている
・正確な位置がわからない→浮かび上がらせる秘孔(背中)を天破活殺で撃ち抜く必要あり
・それでようやく拳技の戦い→ケンは血管神経浮上の秘孔のおまけに足を封じてたので勝った
トキには多分無理
954 :マロン名無しさん:2012/01/29(日) 20:47:58.61 ID:???
ラオウより後に登場したのはやっぱ痛かったねえ
まあでも規格外だらけの北斗勢に対して
南斗の面目を大分取り戻したとも言えるのでは
サウザーが強いことには違いない
931 :マロン名無しさん:2012/01/29(日) 14:12:26.53 ID:???
サウザーは 甘さを絶って以降のケンシロウが初めて負けた相手だから
インパクトも強いし ファンも多い
だけど 聖帝の夢は はかなくも潰えたんだよ (・ω・`)
彼もまた 愛深きゆえに悪ぶって暴走してただけだったんだね ( ‐ ω ‐ `)
関連‐【北斗の拳】キャラのモデル
南斗最強の男 聖帝サウザーの評価あれこれ
シンとサウザーどっちが強い?
北斗の拳 完全解説本による強さランキング
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1325607757/
929 :マロン名無しさん:2012/01/29(日) 13:39:59.71 ID:???
サウザーが体の謎ないと雑魚っていう奴多いけどニワカ確定だよな かといって素の技量がずば抜けているとは思えんけど
技量 踏み込みの速さは初見のケンシロウでも脅威
シュウの渾身の攻撃を座したままかわせる
秘孔が効かなくて動揺しているケンシロウが気付かぬ内に攻撃を喰らわす
ケンシロウの動きを見失う(「消えた?」のシーン)
力はケンシロウに劣ってることはラオウもサウザーも認めている
消えた?のシーンが結局評価を二分している要因だよな
930 :マロン名無しさん:2012/01/29(日) 13:55:36.53 ID:???
おまえもニワカだろ
>秘孔が効かなくて動揺しているケンシロウが気付かぬ内に攻撃を喰らわす
そんな描写はない
ケンが秘孔を突いた気になった時に気が付かれぬ速さで切り刻んでる
936 :マロン名無しさん:2012/01/29(日) 18:44:31.46 ID:???
>>929
実は攻撃力もやばい
初戦ケンは2発KO、再戦ケンも1発で長時間失神させてるからな
(失神の時間についてはトキと階段の距離を参照)
サウザーはケンの再戦補正・ラオウの戦闘回避等を考えると強いという結論にしか至らない
少なくとも雑魚っていう輩はただのアンチorニワカでしかない
947 :マロン名無しさん:2012/01/29(日) 20:21:21.14 ID:???
あの「消えた」のシーンぐらいなんだよな 明確なマイナス描写は まあケンシロウもいつのまにか
十字拳喰らってるからおあいこだけど
948 :マロン名無しさん:2012/01/29(日) 20:24:06.29 ID:???
あと「拳の勝負では確かにお前が勝った」だっけ?
「拳ではお前が上だ」だっけ
あのセリフも結構マイナス要素だな
まあ素直でいいかもしれんけどw
944 :マロン名無しさん:2012/01/29(日) 20:11:42.94 ID:???
サウザーってギャップのせいで必要以上に低く見られるのかもな
既に拳王ラオウとの死闘を経た後に登場したせいか
南斗の帝王でありながら、イマイチ小粒に見えてしまう
ケンシロウに一度勝利したという実績の割に
描写上いまいち説得力に欠けるなどなど
アンバランスなんだよね
953 :マロン名無しさん:2012/01/29(日) 20:29:56.54 ID:???
>>944
対人評価の上で「印象」は避けがたい要素
サウザーの場合、謎バレ以降の印象(あと人柄w)が足を引っ張っているように思うな
でも印象を排して、あくまで作中の描写を基に客観的に考えてみると、相当強いと言わざるを得ない
上位陣が北斗勢ばかりなのも、サウザーの相対的な評価を底上げする一因になる
955 :マロン名無しさん:2012/01/29(日) 21:01:35.78 ID:???
サウザーの謎は三重あるからほぼ攻略不可能
・秘孔が効かない→ラオウは知っている
・秘孔が左右表裏逆→トキは知っている
・正確な位置がわからない→浮かび上がらせる秘孔(背中)を天破活殺で撃ち抜く必要あり
・それでようやく拳技の戦い→ケンは血管神経浮上の秘孔のおまけに足を封じてたので勝った
トキには多分無理
954 :マロン名無しさん:2012/01/29(日) 20:47:58.61 ID:???
ラオウより後に登場したのはやっぱ痛かったねえ
まあでも規格外だらけの北斗勢に対して
南斗の面目を大分取り戻したとも言えるのでは
サウザーが強いことには違いない
931 :マロン名無しさん:2012/01/29(日) 14:12:26.53 ID:???
サウザーは 甘さを絶って以降のケンシロウが初めて負けた相手だから
インパクトも強いし ファンも多い
だけど 聖帝の夢は はかなくも潰えたんだよ (・ω・`)
彼もまた 愛深きゆえに悪ぶって暴走してただけだったんだね ( ‐ ω ‐ `)
関連‐【北斗の拳】キャラのモデル
南斗最強の男 聖帝サウザーの評価あれこれ
シンとサウザーどっちが強い?
北斗の拳 完全解説本による強さランキング
リボルテック サウザー 北斗の拳REVOLUTION Series No. 012
posted with amazlet at 12.01.30
海洋堂 (2009-07-01)
売り上げランキング: 16285
売り上げランキング: 16285
- 関連記事
-
-
【急募】サウザーの体の秘密に自信ニキ 2013/09/12
-
ケンシロウの決め台詞準備してた感は異常 2015/06/20
-
リハクはトキとかリュウケンと並ぶ強者なんだよ 2011/11/06
-
ケンシロウの無茶苦茶理不尽な描写 2011/01/08
-
北斗の拳における諸悪の根源・ジュウケイって何気にすごい 2013/05/24
-
【ん?間違ったかな】トキはアミバ様が北斗神拳を使っていることに疑問を持たなかったのでしょうか? 2016/11/08
-
修羅の国でファルコの元に元斗の伝書鳩が飛んでくるシーンがあるが 2013/11/11
-
【北斗の拳】レイが幼い兄妹にチョコレートをあげたエピソード 2012/11/03
-
【北斗の拳】ビレニィプリズンでケンシロウがとった行動がすげー超人的仕事量 2014/11/25
-
北斗の拳で一番笑ったところ 2013/04/16
-
![]() 【島耕作】これってどっちの意見が正しいの? 買ってよかった物教えて。買う! 【悲報】江戸時代の銭湯、やりたい放題 ゴルゴ13のエピソードはたまに悲しい |
★オススメリンク
|
★オススメリンク
|
87292:名無しさん@ニュース2ちゃん:2012/01/30(月) 21:13
サウザーはケンシロウを2回もダウンさせてるからすごい強いよ
87293:名無しさん@ニュース2ちゃん:2012/01/30(月) 21:37
トキは天破活殺は使えないの?
あの世界では奥義とか言っても使い手ほぼ全員が使ってるから区別が分からん
あの世界では奥義とか言っても使い手ほぼ全員が使ってるから区別が分からん
87295:名も無き修羅:2012/01/30(月) 21:54
楽しそうだな
87297:名も無き修羅:2012/01/30(月) 22:02
>>87293
トキは兄弟喧嘩を除けば基本的には有情拳しか使わないイメージ
でも使おうと思えば使えるんじゃないかな
トキは兄弟喧嘩を除けば基本的には有情拳しか使わないイメージ
でも使おうと思えば使えるんじゃないかな
87300:名無しさん@ニュース2ちゃん:2012/01/30(月) 22:09
純粋に格闘の勝負でも
ケンシロウに勝てる時点で
異常に強い部類ということに
なる。
ケンシロウは秘孔抜きの体力勝負、
格闘術でも人間を超えてる設定に
なってるんで、あれを倒してる時点で人間じゃない。
ケンシロウに勝てる時点で
異常に強い部類ということに
なる。
ケンシロウは秘孔抜きの体力勝負、
格闘術でも人間を超えてる設定に
なってるんで、あれを倒してる時点で人間じゃない。
87301: :2012/01/30(月) 22:13
伝承者たちは使う技にそれぞれの好みはあるけど共通して使えるんじゃないかな
87302:名無しさん:2012/01/30(月) 22:16
シュウの渾身の攻撃かわしたとか
あれは人質いただろ
あとトキでも余裕に瞬殺できる
サウザーは雑魚
あれは人質いただろ
あとトキでも余裕に瞬殺できる
サウザーは雑魚
87303:名無しさん:2012/01/30(月) 22:19
ラオウはビビってたんじゃなくて
勝てるけど無駄に傷付くのが嫌なだけだろ
勝てるけど無駄に傷付くのが嫌なだけだろ
87307:名も無き修羅:2012/01/30(月) 22:44
トキはめっちゃ強い印象しかないわ
羅王もなんだかんだ力押しで勝てそうな気がする
羅王もなんだかんだ力押しで勝てそうな気がする
87308:名無しさん@ニュース2ちゃん:2012/01/30(月) 22:46
「こんなに苦しいのなら…愛などいらぬ!」
お師さんとの話がいい
お師さんとの話がいい
87309:名無しさん@ニュース2ちゃん:2012/01/30(月) 22:54
南斗のボスなんだからシュウよりは強いだろう。
ラオウ、ケンシロウ(一回目はサウザーの勝ち)より下で多分病気のトキよりは強い。
というか実際に戦ってたら物語的に最初は善戦するけど途中でトキが病の影響で血を吐いてサウザーが「病で朽ちる前にこの拳で天へ送ってやるわー 死ねィ トキ!」とかなんとかドヤ顔で言っちゃってサウザーが勝つと思う。
ラオウ、ケンシロウ(一回目はサウザーの勝ち)より下で多分病気のトキよりは強い。
というか実際に戦ってたら物語的に最初は善戦するけど途中でトキが病の影響で血を吐いてサウザーが「病で朽ちる前にこの拳で天へ送ってやるわー 死ねィ トキ!」とかなんとかドヤ顔で言っちゃってサウザーが勝つと思う。
87310:名も無き修羅:2012/01/30(月) 22:54
聖帝なんですぐ死んでしまうん?
87311:名も無き修羅:2012/01/30(月) 23:02
パチンコを打てばサウザーの強さを
嫌って程思い知るよ
嫌って程思い知るよ
87312:名無しさん@ニュース2ちゃん:2012/01/30(月) 23:11
サウザーは天翔十字鳳だけでも十分強いだろ
87313:名無しさん@ニュース2ちゃん:2012/01/30(月) 23:24
まあぶっちゃけあそこでケンシロウをぶっ殺していたら良かった訳だし、そうしていればラオウはチキンだし十字稜プロジェクトは完遂していただろうな
87314:名も無き修羅:2012/01/30(月) 23:25
ジャンプ掲載時は強く感じたが単行本で読むと弱く感じる
87315:名無しさん@ニュース2ちゃん:2012/01/30(月) 23:32
いつの間に雑魚扱いなってんだよ
87316:名無しさん@ニュース2ちゃん:2012/01/30(月) 23:32
スロでサウザーの奥義天翔十字鳳に対して、適当迎撃パンチで対抗するケンシロウはとんだ木偶の坊野郎。
87317:名も無き修羅:2012/01/30(月) 23:41
南斗鳳凰拳の師匠が、百万人に一人くらいの割合で実在する内臓位置逆転の捨て子を後継者に選んだのは偶然ではありえない説があるよな。
「この赤ん坊北斗神拳効かなくね?すげえ」
「これで南斗鳳凰拳身に付けたらチートじゃんこいつ」
こんな感じで親から盗んで後継者にした赤ん坊がサウザー。
だから師匠は拳法を厳しく指導しつつ、個人的には優しく愛情をかけていた。罪悪感があったから。
「この赤ん坊北斗神拳効かなくね?すげえ」
「これで南斗鳳凰拳身に付けたらチートじゃんこいつ」
こんな感じで親から盗んで後継者にした赤ん坊がサウザー。
だから師匠は拳法を厳しく指導しつつ、個人的には優しく愛情をかけていた。罪悪感があったから。
87318:名も無き修羅:2012/01/31(火) 00:04
秘孔が左右逆っていうのは北斗神拳にしか意味がないわけで
それでも南斗最強の男なんだから雑魚であるはずがない
そもそもサウザーを雑魚扱いしたらレイやシュウは更に雑魚ってことだろ
そんなの悲しいじゃないか
それでも南斗最強の男なんだから雑魚であるはずがない
そもそもサウザーを雑魚扱いしたらレイやシュウは更に雑魚ってことだろ
そんなの悲しいじゃないか
87325:名も無き修羅:2012/01/31(火) 03:32
雑魚じゃないだろう どうであれ南斗最強
だが漫画でのサウザーの戦闘というか人となりの描写はやや少ないと思う あと他の南斗4人は自分の使えない手下やら自分よりも雑魚の人間を簡単に惨殺して見せたがそういう描写がサウザーだけ無いから「普通の奴が相手ならこれくらいの要領でやっちゃいますよ」という基準がわからない アニメでは追加されてたけど正直しっくり来なかった…w
だが漫画でのサウザーの戦闘というか人となりの描写はやや少ないと思う あと他の南斗4人は自分の使えない手下やら自分よりも雑魚の人間を簡単に惨殺して見せたがそういう描写がサウザーだけ無いから「普通の奴が相手ならこれくらいの要領でやっちゃいますよ」という基準がわからない アニメでは追加されてたけど正直しっくり来なかった…w
87337:名も無き修羅:2012/01/31(火) 10:54
「北斗の拳」の強さベスト10に入るのは間違い無い
ケン・カイオウ・ラオウ・トキ・リュウケン・ファルコ・ヒョウと来てハンと互角か少し劣るぐらいかな
ケン・カイオウ・ラオウ・トキ・リュウケン・ファルコ・ヒョウと来てハンと互角か少し劣るぐらいかな
87340:名も無き修羅:2012/01/31(火) 11:38
北斗真拳って夢想転生以外は別に一子相伝ってわけじゃないって情報を見たことあるからリュウケンの下で修行してたやつはたいていの技は習得してるんじゃね?
87389:名も無き修羅:2012/02/01(水) 09:31
攻撃スピード早いし破壊力あるし天翔十字鳳で回避力すげぇし十分強いだろ
しいて欠点を言うなら北斗の連中がよく使うビーム的な技がないっぽいんだよな鳳凰拳って
しいて欠点を言うなら北斗の連中がよく使うビーム的な技がないっぽいんだよな鳳凰拳って
88234:名も無き修羅:2012/02/11(土) 21:24
秘孔が左右表裏逆って分かってるんだから、浮かび上がらせなくても突けるんじゃないかな?
トキでも勝てる気がする。
トキでも勝てる気がする。
92155:名も無き修羅:2012/03/22(木) 14:52
※88234
逆だってだけでは正確な位置がわからんから浮き上がらせる必要があったんよ
逆だってだけでは正確な位置がわからんから浮き上がらせる必要があったんよ