![]() 医療漫画とかいう医者が患者を治すだけのワンパターンなジャンル |
【キン肉マン】額に中だの米だの肉だのすごいセンスだよな
2012年01月18日10:00
キン肉マン(ゆで作品)
コメント:14
Tweet



Tweet
キン肉マン他ゆでたまご漫画で吹いたシーン27
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1325855361/
393 :マロン名無しさん:2012/01/17(火) 10:43:29.91 ID:???
ラーメンマンの額に「中」の文字が刻まれた下りはよく出来てたなw
俺小学生の時にラーメンマン好きで、キン肉マンは8巻と12巻しか持ってなかったのに「闘将!?麺男」は全巻そろえてたわ
395 :マロン名無しさん:2012/01/17(火) 11:52:20.93 ID:???
額に中だの米だの肉だのすごいセンスだよな
399 :マロン名無しさん:2012/01/17(火) 15:22:13.35 ID:???
>>395
しかもアメリカ超人が漢字で「米」だしな
407 :マロン名無しさん:2012/01/17(火) 18:07:21.52 ID:???
>>395
頭の上にカレーとか
全身カナダ国旗とかもな
記号論的な擬人化だな
400 :マロン名無しさん:2012/01/17(火) 15:31:03.72 ID:???
喧嘩マンの額に「英」とかウォーズマンの額に「露」とか掛かれてもサマにならないのに肉中米はバランス良すぎだな
402 :マロン名無しさん:2012/01/17(火) 15:53:09.30 ID:???
恐ろしい事に子供の時はあの額文字をおかしいとは思わなかった…
403 :マロン名無しさん:2012/01/17(火) 15:57:26.62 ID:???
>>393
マスクであるキン肉族はいいとして
じゃあテリーマンはどうなんだって話になるわな
422 :マロン名無しさん:2012/01/17(火) 20:59:35.56 ID:???
多分おじゃ魔女どれみだったと思うがとにかく魔法少女モノのアニメで、
魔法で女子プロレスラーで変身した回で「ロース」「ステーキ」などとそれぞれの
額に書いてあった。今思えばキン肉マンを意識してたんだろうか。
424 :マロン名無しさん:2012/01/17(火) 21:29:24.92 ID:cq5pFpaT
>>422
これかw

438 :マロン名無しさん:2012/01/18(水) 03:27:36.28 ID:???
>>424
まったくジャンルの違う様々な作品に影響を与えている
それだけ名作ということだな
関連‐よくキン肉マンのストーリーには整合性がないと言われるが
次峰レオパルドンいきます!←マンガ史に残る1ページだな
スペシャルマンとカナディアンマン
超人パワーがなんなのか、ものすごく単純明解な解答を閃いたかもしれん
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1325855361/
393 :マロン名無しさん:2012/01/17(火) 10:43:29.91 ID:???
ラーメンマンの額に「中」の文字が刻まれた下りはよく出来てたなw
俺小学生の時にラーメンマン好きで、キン肉マンは8巻と12巻しか持ってなかったのに「闘将!?麺男」は全巻そろえてたわ
395 :マロン名無しさん:2012/01/17(火) 11:52:20.93 ID:???
額に中だの米だの肉だのすごいセンスだよな
399 :マロン名無しさん:2012/01/17(火) 15:22:13.35 ID:???
>>395
しかもアメリカ超人が漢字で「米」だしな
407 :マロン名無しさん:2012/01/17(火) 18:07:21.52 ID:???
>>395
頭の上にカレーとか
全身カナダ国旗とかもな
記号論的な擬人化だな
400 :マロン名無しさん:2012/01/17(火) 15:31:03.72 ID:???
喧嘩マンの額に「英」とかウォーズマンの額に「露」とか掛かれてもサマにならないのに肉中米はバランス良すぎだな
402 :マロン名無しさん:2012/01/17(火) 15:53:09.30 ID:???
恐ろしい事に子供の時はあの額文字をおかしいとは思わなかった…
403 :マロン名無しさん:2012/01/17(火) 15:57:26.62 ID:???
>>393
マスクであるキン肉族はいいとして
じゃあテリーマンはどうなんだって話になるわな
422 :マロン名無しさん:2012/01/17(火) 20:59:35.56 ID:???
多分おじゃ魔女どれみだったと思うがとにかく魔法少女モノのアニメで、
魔法で女子プロレスラーで変身した回で「ロース」「ステーキ」などとそれぞれの
額に書いてあった。今思えばキン肉マンを意識してたんだろうか。
424 :マロン名無しさん:2012/01/17(火) 21:29:24.92 ID:cq5pFpaT
>>422
これかw

438 :マロン名無しさん:2012/01/18(水) 03:27:36.28 ID:???
>>424
まったくジャンルの違う様々な作品に影響を与えている
それだけ名作ということだな
関連‐よくキン肉マンのストーリーには整合性がないと言われるが
次峰レオパルドンいきます!←マンガ史に残る1ページだな
スペシャルマンとカナディアンマン
超人パワーがなんなのか、ものすごく単純明解な解答を閃いたかもしれん
- 関連記事
-
-
【キン肉マン】ゆでたまご先生、タワーブリッジにて記念撮影。テムズ川由来の超人たちとともに 2019/09/05
-
【キン肉マン】303話 オメガの落涙!アタル版マッスル・スパークで決着キタ━━━(゚∀゚)━━━!! 2019/12/16
-
ゆでたまご先生によるグルメ漫画「グルマンくん」←これ 2019/01/17
-
【キン肉マン】超人の神って一体何人いるんだ・・・? 2020/07/01
-
【キン肉マン】サイコマンのお部屋公開・悪趣味すぎてワロタwwwwww 2014/05/12
-
【キン肉マン】196話 頂上決戦、開幕!!ストロング・ザ・武道(超人閻魔)強すぎワロタwww 2017/01/30
-
闘将!!拉麺男で感動して泣いた場面 2015/08/08
-
【キン肉マン】悪魔超人バッファローマンの正義超人への気遣いが熱い 2014/04/30
-
【キン肉マン】このページの超人全部名前判る奴いたら凄い 2013/10/22
-
つの丸が描いたキン肉マンwwwwwwwwww 2016/01/02
-
![]() どうして邦画は韓国映画に勝てないのか サッカー日本代表さん、ワールドカップ予選の組分けが死の組になる テコンダー朴「正しい歴史認識では日本のおにぎりの起源は韓国のチュモクパプ」 【悲報】Amazonアカウント、停止される |
★オススメリンク
|
★オススメリンク
|
86397:名も無き修羅:2012/01/18(水) 11:14
額に「韓」の超人はいないのか?
すごい弱そうだけど
すごい弱そうだけど
86399:名無しさん@ニュース2ちゃん:2012/01/18(水) 12:00
当時は、朝鮮なんて存在が認識すらされてなかったんだよ。いわせるなよ
86400:名無しさん@ニュース2ちゃん:2012/01/18(水) 12:20
ほんとにな
韓国が意識されはじめたのはソウル五輪から
韓国が意識されはじめたのはソウル五輪から
86403:名無しさん@ニュース2ちゃん:2012/01/18(水) 12:30
額に「ママ」とか「委」も中々のもんだろう
86404:名無しさん@ニュース2ちゃん:2012/01/18(水) 12:35
テリーマンの額の米はキンコツマンだっけ?
あれに凶器で額を捻られて出来た傷
あれに凶器で額を捻られて出来た傷
86405:名無しさん@ニュース2ちゃん:2012/01/18(水) 12:40
凄いのは、主人公の額に肉って書いてあるギャグ漫画がいつの間にかシリアスなバトル漫画に変わってたことだろ
86406:名無しさん@ニュース2ちゃん:2012/01/18(水) 13:23
>ラーメンマンの額に「中」の文字が刻まれた下りはよく出来てたなw
『下り』じゃなく『件』な。
>86403
ミートくんの通常が『にく』だけど、『ママ』になってた……とかの伝説もあるよな。
『下り』じゃなく『件』な。
>86403
ミートくんの通常が『にく』だけど、『ママ』になってた……とかの伝説もあるよな。
86407:名も無き修羅:2012/01/18(水) 13:43
額に文字があるのは
肉中米だけだっけ?
肉中米だけだっけ?
86409:名も無き修羅:2012/01/18(水) 14:21
有名な×ゲームとしても定着してるしな
額に肉
額に肉
86413:名も無き修羅:2012/01/18(水) 15:32
肉米中はほぼ左右対称だから美しい
韓国の超人チヂミマンは2世で登場したけど、悲惨なまでにかませ犬(額には韓って書いてる)
韓国の超人チヂミマンは2世で登場したけど、悲惨なまでにかませ犬(額には韓って書いてる)
86426:名無しさん@ニュース2ちゃん:2012/01/18(水) 22:38
スグルの肉印なんてパワーゲージ代わりにもなるからな。
舐めんなよ。
舐めんなよ。
86449:名も無き修羅:2012/01/19(木) 09:26
どれみはステーキが大好きだったからなぁw
86537:名無しさん@ニュース2ちゃん:2012/01/20(金) 17:17
額に「肉」のイタズラが今でも受け継がれてるんだから凄い
ドリフの「最初はグー」くらい凄い
ドリフの「最初はグー」くらい凄い
239862:名も無き修羅:2016/12/20(火) 08:59
どれみのこの回の演出が、アニメキン肉マンの監督