![]() ブッダからのクイズ、これどっちが正解だと思う? |
セルが上半身消されたとき17号18号はどこに収納されてたんだ
2012年01月18日00:11
ドラゴンボール(鳥山作品)
コメント:12
Tweet



Tweet
原作ドラゴンボールの謎を解決するスレ その16
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1322977509/
833 :マロン名無しさん:2012/01/17(火) 17:33:17.30 ID:Pi3xEPno
悟空の瞬間移動かめはめ波で上半身消されたとき17号18号はどこに収納されてたんだ

836 :マロン名無しさん:2012/01/17(火) 19:47:38.85 ID:GelCBpVF
>>833

837 :マロン名無しさん:2012/01/17(火) 19:49:39.77 ID:???
>>836
セルジュニアは?
838 :マロン名無しさん:2012/01/17(火) 19:51:28.52 ID:GelCBpVF
>>837
あれは細胞から必要な分生成される
関連‐ドラゴンボールを面白くしているのは「勝利条件」と「第三勢力」
ドラゴンボールをさ、精神と時の部屋で使えば良くね?
【ドラゴンボール】スカウターって何のためにあるんだろうな…
「孫悟空と餃子は一度も話した事がない」は本当か?
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1322977509/
833 :マロン名無しさん:2012/01/17(火) 17:33:17.30 ID:Pi3xEPno
悟空の瞬間移動かめはめ波で上半身消されたとき17号18号はどこに収納されてたんだ

836 :マロン名無しさん:2012/01/17(火) 19:47:38.85 ID:GelCBpVF
>>833

837 :マロン名無しさん:2012/01/17(火) 19:49:39.77 ID:???
>>836
セルジュニアは?
838 :マロン名無しさん:2012/01/17(火) 19:51:28.52 ID:GelCBpVF
>>837
あれは細胞から必要な分生成される
関連‐ドラゴンボールを面白くしているのは「勝利条件」と「第三勢力」
ドラゴンボールをさ、精神と時の部屋で使えば良くね?
【ドラゴンボール】スカウターって何のためにあるんだろうな…
「孫悟空と餃子は一度も話した事がない」は本当か?
- 関連記事
-
-
ベジータ最大の失態はナッパを殺したこと 2013/12/10
-
ドラゴンボールを知らない人のために 2008/11/06
-
ベジータ「ナッパよスカウターを外せ。こいつらは戦闘力を変化させるんだ。」 2014/01/08
-
車のメーカーをドラゴンボールのキャラに例えると 2010/02/11
-
【ドラゴンボール】ドクターゲロが16号を動かしたくなかった理由って何? 2023/02/09
-
界王拳の音を一番うまく表せた奴が優勝 2011/10/09
-
ブルー将軍はRR軍で最強の手駒だったろうにあっさり殺させるレッド総帥が無能すぎる 2019/02/21
-
ドラゴンボールで最もかっこいいキャラがセル編の超サイヤ人2悟飯という風潮 2017/11/01
-
ドラゴンボールの敵は一度コテンパンにやられても懲りずに自信満々なことが少なくない 2019/03/14
-
【ドラゴンボール】メカフリーザは明らかに小者として描かれてると思う 2018/08/02
-
![]() 【昼メシの流儀】韓国料理って辛いのしかないのかな? お前ら他人が握ったおにぎりとか躊躇なく食える? 【邦キチ】インド映画ってどうなん? ロードバイクは自転車に高い金をかける方が偉い世界なの? |
★オススメリンク
|
機動警察パトレイバー the Movie 1+2 SET Blu-ray (期間限定生産) posted with AmaQuick at 2023.05.13 押井 守(監督) バンダイナムコフィルムワークス 2023-08-10T00:00:01Z |
★オススメリンク
|
86375:名無しさん(笑)@nw2:2012/01/18(水) 00:58
ブウの体内みたいに小さくなるんじゃね?
86376: :2012/01/18(水) 01:01
頭の核吹き飛ばされてるやん…
86381:名も無き修羅:2012/01/18(水) 01:21
ブウは魔法生物だからともかく
一応人の手によって生み出されたセルにそんな機能あるのかなーと思ったり思わなかったり
一応人の手によって生み出されたセルにそんな機能あるのかなーと思ったり思わなかったり
86382:名も無き修羅:2012/01/18(水) 01:22
同化してんだよ馬鹿
吐き出したのは分離したからだ
吐き出したのは分離したからだ
86383:名無しさん@ニュース2ちゃん:2012/01/18(水) 01:41
だってセルの最初の成体の形態で何千人も吸収したんだろ?
86384:名も無き修羅:2012/01/18(水) 01:56
ドロッドロに溶かされて、全身を血液のようにめぐってたんだよ
完品の状態で戻ってきたのは、
多分セルに異物を吐き出すシステムが備わってたからだよ
完品の状態で戻ってきたのは、
多分セルに異物を吐き出すシステムが備わってたからだよ
86385:名無しさん@ニュース2ちゃん:2012/01/18(水) 02:29
ジャンプ漫画で細かい事気にしたら負けだな
86390:名無しさん@ニュース2ちゃん:2012/01/18(水) 03:25
ラッキーマンでみたことある
まぁ素の力だけで何トンも片手で持ち上げるしな・・・
あえて、科学知識が中学生レベルの俺が考えるに
ブラックホールみたいに極限に圧縮されてるんじゃないか?
吐き出すときは圧縮した分子と分子の隙間を元に戻してる
それなら何万人だろうが取り込めるだろ
まぁ素の力だけで何トンも片手で持ち上げるしな・・・
あえて、科学知識が中学生レベルの俺が考えるに
ブラックホールみたいに極限に圧縮されてるんじゃないか?
吐き出すときは圧縮した分子と分子の隙間を元に戻してる
それなら何万人だろうが取り込めるだろ
86396:名も無き修羅:2012/01/18(水) 10:19
ジュニアって言うくらいなんだからそりゃお前…
86401:名無しさん@ニュース2ちゃん:2012/01/18(水) 12:23
天津飯だって少なくとも天津飯の中には3人分の天津飯が収納されてるよ
86412:名も無き修羅:2012/01/18(水) 15:12
言わせんな恥ずかしい
354861:名無しのかめはめさん:2020/09/27(日) 12:34
ホイポイカプセルのテクノロジーあるから