![]() テコンダー朴作者「水星の魔女はポリコレガンダムなのか?」 |
平野耕太†258 ドリフターズ なかよし枢軸国
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1325758227/
88 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/06(金) 19:37:15.81 ID:C7uEbgK60
薩摩なら樺山さんのエピソードもなかなか島津らしさが表れてて面白いよ。
若い侍が数人連れ立って歩いてたところ、京都見回り組と斬り合いになって
薩摩側の1人が逃亡して、残りは全て討ち死に。
討ち死にした侍の葬式に逃亡した侍が参列して
「おはんが一番焼香じゃ」って言われて焼香して棺桶に頭下げたら
その場で首を落とされて、棺桶に蓋して
「こいでよか」、で、葬式が始まった、とか(実話)。
もちろん、首を切られるほうも、逃亡した以上斬られる事を覚悟して参列してるから
こいでよか、の一言で何もかもまとまったんだそうな。
89 : [―{}@{}@{}-] 名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/06(金) 19:40:34.69 ID:Z/H1MownP
>>88
いい話だな
93 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/06(金) 20:56:03.95 ID:rJ7FcJjTO
>>88
かっこよすぎる
関連‐【閲覧注意】フィラリア感染による巨大ふぐりの写真
「僕」とか「君」という呼び方を使った最初の人達
ドラマやマンガでは方言の用法が間違っている場合がある
「日本」という国名が正式に決まったのはいつ?
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1325758227/
88 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/06(金) 19:37:15.81 ID:C7uEbgK60
薩摩なら樺山さんのエピソードもなかなか島津らしさが表れてて面白いよ。
若い侍が数人連れ立って歩いてたところ、京都見回り組と斬り合いになって
薩摩側の1人が逃亡して、残りは全て討ち死に。
討ち死にした侍の葬式に逃亡した侍が参列して
「おはんが一番焼香じゃ」って言われて焼香して棺桶に頭下げたら
その場で首を落とされて、棺桶に蓋して
「こいでよか」、で、葬式が始まった、とか(実話)。
もちろん、首を切られるほうも、逃亡した以上斬られる事を覚悟して参列してるから
こいでよか、の一言で何もかもまとまったんだそうな。
89 : [―{}@{}@{}-] 名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/06(金) 19:40:34.69 ID:Z/H1MownP
>>88
いい話だな
93 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/06(金) 20:56:03.95 ID:rJ7FcJjTO
>>88
かっこよすぎる
関連‐【閲覧注意】フィラリア感染による巨大ふぐりの写真
「僕」とか「君」という呼び方を使った最初の人達
ドラマやマンガでは方言の用法が間違っている場合がある
「日本」という国名が正式に決まったのはいつ?
- 関連記事
-
-
本当のゆとり世代っていつから? 2010/06/25
-
お年玉の相場=「年齢×500円」 2015/01/02
-
柔整や鍼灸やっている人に武道経験者が多い理由 2012/02/04
-
新築の家なのにもうゴキブリ7匹目。どの隙間から入ってくるんだろう? 2022/08/11
-
企業の名称が自治体名(市・町)になった例 2017/06/09
-
元モーニング娘。メンバーのちょこっと豆知識 2013/03/23
-
青函トンネルをこっそり歩いて通行した人いないのかな 2022/12/29
-
自分の苗字が全国に何世帯あるかわかるサイト 2012/02/09
-
家康が駿府を大御所の地として選んだ理由 2021/02/12
-
(;・Д・)<しゃっくりが止まらないたすけて 2013/08/20
-
![]() 今年の流行語大賞、「憧れるのはやめましょう:大谷翔平」に決まりそう 【ビフォーアフター】やっぱメイクってすげえや・・・ってなる画像 昔はアニメ制作側の「アニメにしてやってるんだ」という上から目線のスタンスが当たり前だったようだね お前らこれで問題がデカくなってバラエティやドラマからジャニーズアイドル消えてもええんか? |
★オススメリンク
|
機動警察パトレイバー the Movie 1+2 SET Blu-ray (期間限定生産) posted with AmaQuick at 2023.05.13 押井 守(監督) バンダイナムコフィルムワークス 2023-08-10T00:00:01Z |
★オススメリンク
|
86078:名も無き修羅:2012/01/12(木) 20:24
これがホントのサバサバ。
86079:名も無き修羅:2012/01/12(木) 20:25
さすが戦闘民族www
薩州の人間はみな潔くて良いなw
薩州の人間はみな潔くて良いなw
86080:名も無き修羅:2012/01/12(木) 20:33
いい話なのか…?格好良いのか…?
86081:名も無き修羅:2012/01/12(木) 20:42
※86080
斬られた方も斬られる事を覚悟してきてたとあるんだから
なぶり殺し等にせず、きちんと首を刎ねてやった上で
「棺桶に一緒に入れたまま」葬儀を始めたんだから
良い話に該当すると思うぞ。
「殺さなくても…」と思っているのなら、
それは現代人の感覚であって当時の感覚ではないだろう。
斬られた方も斬られる事を覚悟してきてたとあるんだから
なぶり殺し等にせず、きちんと首を刎ねてやった上で
「棺桶に一緒に入れたまま」葬儀を始めたんだから
良い話に該当すると思うぞ。
「殺さなくても…」と思っているのなら、
それは現代人の感覚であって当時の感覚ではないだろう。
86082:名も無き修羅:2012/01/12(木) 21:00
SATSUMAだし・・・
86083:名も無き修羅:2012/01/12(木) 21:04
どうでも良いが、本スレの連中食い物の話ばっかしとるじゃないかw
86089:名も無き修羅:2012/01/12(木) 23:27
白洲正子の御祖父ちゃんですね。
日清戦争時、経験がないのに海軍に回され軍船が足りないからと商船をあてがわれ「しょうがなか」と敵の軍船に突撃しまくったという逸話もあります。
日清戦争時、経験がないのに海軍に回され軍船が足りないからと商船をあてがわれ「しょうがなか」と敵の軍船に突撃しまくったという逸話もあります。
86091:名も無き修羅:2012/01/12(木) 23:46
畳に散らばる5リットルの血液を誰が掃除すると思ってんだ
86095:名無しさん@ニュース2ちゃん:2012/01/13(金) 00:51
※86091
今時じゃあるまいし武家屋敷だろw
畳全取替えで終了だよw
今時じゃあるまいし武家屋敷だろw
畳全取替えで終了だよw