![]() テコンダー朴作者「水星の魔女はポリコレガンダムなのか?」 |
ドリフターズ 漂流物&廃棄物妄想考察スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1323773190/
64 :マロン名無しさん:2012/01/09(月) 21:22:22.43 ID:???
海賊調べてみた
フランシス・ドレーク…赤痢により55歳で死亡、その後水葬。ダイバーが現在も棺を探している
バーソロミュー・ロバーツ…ブドウ弾(乗員殺傷用の拡散式砲弾)が喉を貫通しほぼ即死
激しい戦いが続く中、海賊たちは彼の遺言通り、バーソロミューの遺体に重しを付けて海へと投げ込 んだ
フランソワ・ロロノア…インディオに捕まり殺されその後食われる
メアリ・リード…拘留されていた牢獄の中で熱病のために死亡
埋葬および彼女の妊娠に関する記録は無いが、公式記録によるとメアリは出産に起因する熱病で死亡したとさ れている
黒髭エドワード・ティーチ…激しい戦いの中、死ぬまでに25回以上剣や銃で傷つけられながらも暴れ回る
死後にパール艦長のロバート・メイナードの手によって首を切り落とされた
ウィリアム・キッド…絞首刑
九鬼嘉隆…切腹
ハイレディン・バルバロッサ、張保仔、村上武吉は天寿を全う?
大物はほとんど廃棄物な感じ、ロバーツとかロロノアとかは公式記録が残ってるわけでもないしドリフエンズ両方いけそう
68 :マロン名無しさん:2012/01/11(水) 23:38:40.74 ID:ErJ5UhFt
>>64
実在した元キャラかー
名のある海賊だけあって死に様も結構強烈だな
関連‐ワンピの伏線といえばこれ神すぎた
ワンピース未回収「謎・伏線」一覧と考察スレテンプレ
なぜワンピの海軍は海楼石の武器を配備しないのか
ルフィより強いエースより強い白ひげより強い赤犬を
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1323773190/
64 :マロン名無しさん:2012/01/09(月) 21:22:22.43 ID:???
海賊調べてみた
フランシス・ドレーク…赤痢により55歳で死亡、その後水葬。ダイバーが現在も棺を探している
バーソロミュー・ロバーツ…ブドウ弾(乗員殺傷用の拡散式砲弾)が喉を貫通しほぼ即死
激しい戦いが続く中、海賊たちは彼の遺言通り、バーソロミューの遺体に重しを付けて海へと投げ込 んだ
フランソワ・ロロノア…インディオに捕まり殺されその後食われる
メアリ・リード…拘留されていた牢獄の中で熱病のために死亡
埋葬および彼女の妊娠に関する記録は無いが、公式記録によるとメアリは出産に起因する熱病で死亡したとさ れている
黒髭エドワード・ティーチ…激しい戦いの中、死ぬまでに25回以上剣や銃で傷つけられながらも暴れ回る
死後にパール艦長のロバート・メイナードの手によって首を切り落とされた
ウィリアム・キッド…絞首刑
九鬼嘉隆…切腹
ハイレディン・バルバロッサ、張保仔、村上武吉は天寿を全う?
大物はほとんど廃棄物な感じ、ロバーツとかロロノアとかは公式記録が残ってるわけでもないしドリフエンズ両方いけそう
68 :マロン名無しさん:2012/01/11(水) 23:38:40.74 ID:ErJ5UhFt
>>64
実在した元キャラかー
名のある海賊だけあって死に様も結構強烈だな
関連‐ワンピの伏線といえばこれ神すぎた
ワンピース未回収「謎・伏線」一覧と考察スレテンプレ
なぜワンピの海軍は海楼石の武器を配備しないのか
ルフィより強いエースより強い白ひげより強い赤犬を
![]() | ONE PIECE 65 (ジャンプコミックス) 尾田 栄一郎 集英社 2012-02-03 Amazonで詳しく見る by AZlink |
- 関連記事
-
-
正面からのガチバトルで素手の人間がかろうじて相打ちに持ち込める動物 2014/10/17
-
心療内科はともかく医療設備のない精神科は問題ある最後の医師の砦って言われてる 2020/01/26
-
明神山はあそこにしかないんだが? 2013/01/07
-
調理師免許を持たずにやってる店多いよ 2010/05/28
-
邪馬台国はどこにあったの 2010/02/07
-
昼間は外に出られないって鬼かよ 2021/12/14
-
シャネルのギター、グッチのうちわ ←こういうの 2018/11/01
-
【図解】トカゲとカナヘビの違い 2019/04/28
-
【マスク美人】結局顔で大事なパーツって下半分て事なんか 2021/03/30
-
ルンバ買ったらルンバ様の邪魔にならんように床に物を置かなくなるね 2018/11/04
-
![]() 今年の流行語大賞、「憧れるのはやめましょう:大谷翔平」に決まりそう 【ビフォーアフター】やっぱメイクってすげえや・・・ってなる画像 昔はアニメ制作側の「アニメにしてやってるんだ」という上から目線のスタンスが当たり前だったようだね お前らこれで問題がデカくなってバラエティやドラマからジャニーズアイドル消えてもええんか? |
★オススメリンク
|
機動警察パトレイバー the Movie 1+2 SET Blu-ray (期間限定生産) posted with AmaQuick at 2023.05.13 押井 守(監督) バンダイナムコフィルムワークス 2023-08-10T00:00:01Z |
★オススメリンク
|
86023:あ:2012/01/12(木) 00:49
誰が誰の元キャラなのか分からん
86027:名前がNAI!?ww:2012/01/12(木) 01:44
九鬼は大名になって関ヶ原で息子を東軍、自身が西軍になったから切腹したからであって、しかも息子が家康に助命嘆願して聞きいれられた連絡が届く前に自ら切腹したから、そんなに悪い死に様ではないと思う。
86028:アゲハント:2012/01/12(木) 01:59
あとはボニーとか
86029:名も無き修羅:2012/01/12(木) 02:08
海賊ってくくりで調べただけで全部がワンピに出てきたわけじゃないだろ
つうか元スレ行くと>>68の「実在した元キャラ」って言い方がイミフ
つうか元スレ行くと>>68の「実在した元キャラ」って言い方がイミフ
86030:名も無き修羅:2012/01/12(木) 02:18
ロロノアえぐいな
86031:名も無き修羅:2012/01/12(木) 02:27
誰が誰だ。ロロノアはゾロでいいのか。
86033:名も無き修羅:2012/01/12(木) 02:30
意味はなんとなく分かるけど元キャラって言い方するかね?
元ネタじゃね?
元ネタじゃね?
86035: :2012/01/12(木) 02:49
つかドリフターズスレで海賊の話になって
例に挙げられた人物の中にたまたまワンピのゾロの元ネタの人がいただけじゃねーかw
※86029
「実在した元キャラ」って言い方は
ドリフターズって漫画で、実在した歴史上の有名人達が一同に会するっていう話だから
例に挙げられた人物の中にたまたまワンピのゾロの元ネタの人がいただけじゃねーかw
※86029
「実在した元キャラ」って言い方は
ドリフターズって漫画で、実在した歴史上の有名人達が一同に会するっていう話だから
86037: 86035:2012/01/12(木) 02:52
と思ったけど確かに「実在した元キャラ」って言い方はおかしいな
実在したモデルの人物なら解るけど
実在したモデルの人物なら解るけど
86038:名も無き修羅:2012/01/12(木) 03:01
フランシス・ドレークってPS3のアンチャーテッドに出てくるフランシス卿の元ネタかな?
アンチャ1は棺を海から引き上げる所から始まるしw
アンチャ1は棺を海から引き上げる所から始まるしw
86039:名無しさん@ニュース2ちゃん:2012/01/12(木) 04:59
なんですか、ワンピースで海賊の名前知ったからって、
うっすい知識ひけらかしてるのか。
うっすい知識ひけらかしてるのか。
86041:名も無き修羅:2012/01/12(木) 08:54
※86038
いや元ネタっていうか本人だろ。
ドレークは功績で英国海軍提督の地位とサーの称号も貰ったから。
いや元ネタっていうか本人だろ。
ドレークは功績で英国海軍提督の地位とサーの称号も貰ったから。
86044:名無しさん@ニュース2ちゃん:2012/01/12(木) 09:48
ドリフ関係なくワンピに当てはめると
フランシス・ドレーク…X・ドレーク
バーソロミュー・ロバーツ…バーソロミュー・くま
フランソワ・ロロノア…ロロノア・ゾロ
黒髭エドワード・ティーチ…エドワード・ニューゲート / マーシャル・D・ティーチ
ウィリアム・キッド…ユースタス・キッド
フランシス・ドレーク…X・ドレーク
バーソロミュー・ロバーツ…バーソロミュー・くま
フランソワ・ロロノア…ロロノア・ゾロ
黒髭エドワード・ティーチ…エドワード・ニューゲート / マーシャル・D・ティーチ
ウィリアム・キッド…ユースタス・キッド
86223:名も無き修羅:2012/01/15(日) 13:35
実在したモデルの人物も日本語としておかしいと思うが