![]() 漫画で見る「傍観者効果」とかいうガチで恐ろしい集団心理 |
知らない人は損してるなあと思うこと22
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1310621187/
944 : おさかなくわえた名無しさん : 2011/08/27(土) 19:37:09.12 ID:V20vKFq4
ついでに。
車椅子用の行き先階ボタンを押すと開け閉めの時間が延長される機能が付いているので
普通の行き先階ボタンを押せる位置にいるなら車椅子用ボタンを押すのはやめたほうが良い。
開閉時に時間が掛かってしまい、かえって閉まるボタンを押すことになる。
946 : おさかなくわえた名無しさん : 2011/08/27(土) 19:45:34.82 ID:6PFzuvci
エレベーターについてる大きな鏡は、車椅子が転回せずに乗り降りするためのもの。
963 : おさかなくわえた名無しさん : 2011/08/27(土) 23:33:53.85 ID:FArVI4n1
鏡で思い出した。
ATMには鏡がついている。これで鼻毛チェックとかいろいろする人が多いが
この鏡は防犯用のもので隠しカメラが仕込まれていて警備員がモニターで見ている。
この鏡でチェックすると警備員にもチェックされてしまう。
964 : おさかなくわえた名無しさん : 2011/08/27(土) 23:38:53.85 ID:gYl3gY+2
>>963
え…マジ…?
972 : おさかなくわえた名無しさん : 2011/08/28(日) 01:48:21.71 ID:AyoG/VTb
>>963
あの鏡って自分のうしろに
暗証番号覗き込んでるとかの不審な人がいないか
チェックするためのものだと思ってた・・・
関連‐ノンストップ・扉なしのエレベーターは正直、驚愕した
覚えておくと役立つエレベーターコマンド
スカイツリーの現場で働いている人って
【韓国】2010年度 ダーウィン賞 韓国人が受賞
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1310621187/
944 : おさかなくわえた名無しさん : 2011/08/27(土) 19:37:09.12 ID:V20vKFq4
ついでに。
車椅子用の行き先階ボタンを押すと開け閉めの時間が延長される機能が付いているので
普通の行き先階ボタンを押せる位置にいるなら車椅子用ボタンを押すのはやめたほうが良い。
開閉時に時間が掛かってしまい、かえって閉まるボタンを押すことになる。
946 : おさかなくわえた名無しさん : 2011/08/27(土) 19:45:34.82 ID:6PFzuvci
エレベーターについてる大きな鏡は、車椅子が転回せずに乗り降りするためのもの。
963 : おさかなくわえた名無しさん : 2011/08/27(土) 23:33:53.85 ID:FArVI4n1
鏡で思い出した。
ATMには鏡がついている。これで鼻毛チェックとかいろいろする人が多いが
この鏡は防犯用のもので隠しカメラが仕込まれていて警備員がモニターで見ている。
この鏡でチェックすると警備員にもチェックされてしまう。
964 : おさかなくわえた名無しさん : 2011/08/27(土) 23:38:53.85 ID:gYl3gY+2
>>963
え…マジ…?
972 : おさかなくわえた名無しさん : 2011/08/28(日) 01:48:21.71 ID:AyoG/VTb
>>963
あの鏡って自分のうしろに
暗証番号覗き込んでるとかの不審な人がいないか
チェックするためのものだと思ってた・・・
関連‐ノンストップ・扉なしのエレベーターは正直、驚愕した
覚えておくと役立つエレベーターコマンド
スカイツリーの現場で働いている人って
【韓国】2010年度 ダーウィン賞 韓国人が受賞
高級デパートのエレベーターを緊急停止させて、あたふたするエレベーターガールの前で、器のデカイ優しい男を演じてみたら、土下座してもヤレないレベルの女なのにヤレた! [DVD]
posted with amazlet at 12.01.01
ソフト・オン・デマンド (2011-01-20)
- 関連記事
-
-
泡系タオル「キリッとシャリ泡ボディタオル」が使ってみてすごく良かった 2017/10/12
-
脳「腹へったな…甘いもん食え」 身体:人工甘味料入りの物食べる 2014/09/23
-
キヤノンは知ってたけど、キユーピーもキュではなくキユーピーなんだな 2014/01/25
-
単純に耳掃除をしてもらいたい場合は何処に行けばいいんだろう?耳鼻科でしてもらえる? 2020/11/08
-
攻撃力の高いデブの競技が日本にはある 2017/04/11
-
AVで出てくる普通の民家での撮影 2014/02/21
-
刺身の上にタンポポのせる仕事は全然ネタじゃない 2010/11/16
-
猫を病院へ連れて行く際、キャリーバッグ見るだけで逃げ出すようになった 2014/07/28
-
人間の泳ぐ技術の粋 2019/04/13
-
スポーツ選手がカメラのレンズにサインするやつ誰がやり始めたのかな 2020/09/19
-
![]() 受刑者「今夜の春雨スープはビューだよ、ビューだよ」 消えゆく昭和の象徴「ドライブイン」 マジでおもろい韓国映画だけ紹介するで 復讐は何も生まない。虚しいだけ←これ |
★オススメリンク
|
|
★オススメリンク
|
85057: :2012/01/02(月) 09:55
エレベーターの天井には開けることができる蓋があるが、外から専門知識と専門工具を持った人間でなければ開けられない。
映画でよく見る(最近は見ない?)エレベーターに主人公が閉じ込められた際に天井のハッチをこじ開けて脱出するシーンは、やはりアクションを起こしつつもスムーズに物語を進めるための矛盾。
映画でよく見る(最近は見ない?)エレベーターに主人公が閉じ込められた際に天井のハッチをこじ開けて脱出するシーンは、やはりアクションを起こしつつもスムーズに物語を進めるための矛盾。
85060:名無しさん@ニュース2ちゃん:2012/01/02(月) 10:20
都合の良い展開を矛盾とは言わない
85062: :2012/01/02(月) 11:01
というか映画のアレはそういう演出だよね?
85065:名も無き修羅:2012/01/02(月) 12:42
銃弾を避けられる蘭姉ちゃんなら余裕です
85070:名も無き修羅:2012/01/02(月) 14:02
ATMの鏡は「うしろ並んでるぞ~」って警告だと思ってた
しかし、何人並ぼうと気にせんやつは鏡も見んわな、考えてみれば
しかし、何人並ぼうと気にせんやつは鏡も見んわな、考えてみれば
85073:名も無き修羅:2012/01/02(月) 15:18
TAMの鏡は基本的にマジックミラーになってて後ろにカメラがある
ただ、録画してるだけだから事件にならないと見ない
あと、後ろに人が居るよ!って知るためでもある
白っぽかったり異様に湾曲してたり筋が等間隔に入ってる鏡は後ろ見る専用
ただ、録画してるだけだから事件にならないと見ない
あと、後ろに人が居るよ!って知るためでもある
白っぽかったり異様に湾曲してたり筋が等間隔に入ってる鏡は後ろ見る専用
85074:名も無き修羅:2012/01/02(月) 15:51
タム?
85075: :2012/01/02(月) 16:21
タムってなんだ?
85081:名も無き修羅:2012/01/02(月) 19:29
タモだろ
知らねえの、タモ?
知らねえの、タモ?
85086:名も無き修羅:2012/01/02(月) 20:36
利用してる銀行だと鏡の向こうのカメラが透けて見えてるわ
85114:名も無き修羅:2012/01/03(火) 09:52
TAM……Terrible-monsterAttackingMen