![]() 医療漫画とかいう医者が患者を治すだけのワンパターンなジャンル |
北海道に住んでる奴って頭おかしいの? 冬外出する時とか地獄だろ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/news/1322318087/
10 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/26(土) 23:36:50.22 ID:Liza4df3P
北海道だけには住みたくないな
東北の方がマシ
33 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/26(土) 23:41:36.99 ID:I7PVfhK/0
日本最北稚内に住んでる者だが、寒いと思ったら服を重ね着すればいいだけだから楽だよ
36 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/26(土) 23:42:33.94 ID:Imje3ava0
>>33
おもちゃ屋に鉄人28号のでっかい奴まだある?
66 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/26(土) 23:48:44.01 ID:I7PVfhK/0
>>36
そのあたりはしばらく通ってないから分からんなあ
一般的に北海道の気候はこんな風に大別される
①暖かくて雪が少ない→室蘭、苫小牧等
②暖かいけど雪が多い→札幌、小樽、留萌等
③寒いけど雪が少ない→北見、帯広等
④寒くて雪が多い→旭川、名寄等
①②③は普通に生活できるよ
④はちょっときついかも
でもってさらに上があって、
⑤物凄く寒くて物凄く雪が多い→幌加内
という究極の世界があるんだわ
75 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/26(土) 23:51:17.91 ID:dQnI5bqE0
>>66の暖かいをクソ寒いに、寒いを死を覚悟するほどに寒いに変換してお読みください
92 :名無しさん@涙目です。(アイスランド):2011/11/26(土) 23:55:49.56 ID:7Ez85n+J0
まだマシだろ
96 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/26(土) 23:57:37.07 ID:h2sJ0nk10
>>92
おい
おい
今、何度?
100 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/26(土) 23:58:57.22 ID:6u+rpjzx0
>>92
おい!
102 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/26(土) 23:59:11.99 ID:QCg4dLJp0
>>92
アイスランド…
106 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/27(日) 00:00:08.64 ID:c2darhXN0
>>92
その名前はずるいぞ
109 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/27(日) 00:00:26.64 ID:j6oBjwFL0
>>92
貫禄があるな
関連‐アイスランド噴火 噴火口の形が怖い件【画像】
東南アジアの児童買春事情
神様って色んな意味で超越してんだな
フィンランドの小学生が作った「議論のルール」が凄い!
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/news/1322318087/
10 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/26(土) 23:36:50.22 ID:Liza4df3P
北海道だけには住みたくないな
東北の方がマシ
33 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/26(土) 23:41:36.99 ID:I7PVfhK/0
日本最北稚内に住んでる者だが、寒いと思ったら服を重ね着すればいいだけだから楽だよ
36 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/26(土) 23:42:33.94 ID:Imje3ava0
>>33
おもちゃ屋に鉄人28号のでっかい奴まだある?
66 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/26(土) 23:48:44.01 ID:I7PVfhK/0
>>36
そのあたりはしばらく通ってないから分からんなあ
一般的に北海道の気候はこんな風に大別される
①暖かくて雪が少ない→室蘭、苫小牧等
②暖かいけど雪が多い→札幌、小樽、留萌等
③寒いけど雪が少ない→北見、帯広等
④寒くて雪が多い→旭川、名寄等
①②③は普通に生活できるよ
④はちょっときついかも
でもってさらに上があって、
⑤物凄く寒くて物凄く雪が多い→幌加内
という究極の世界があるんだわ
75 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/26(土) 23:51:17.91 ID:dQnI5bqE0
>>66の暖かいをクソ寒いに、寒いを死を覚悟するほどに寒いに変換してお読みください
92 :名無しさん@涙目です。(アイスランド):2011/11/26(土) 23:55:49.56 ID:7Ez85n+J0
まだマシだろ
96 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/26(土) 23:57:37.07 ID:h2sJ0nk10
>>92
おい
おい
今、何度?
100 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/26(土) 23:58:57.22 ID:6u+rpjzx0
>>92
おい!
102 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/26(土) 23:59:11.99 ID:QCg4dLJp0
>>92
アイスランド…
106 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/27(日) 00:00:08.64 ID:c2darhXN0
>>92
その名前はずるいぞ
109 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/27(日) 00:00:26.64 ID:j6oBjwFL0
>>92
貫禄があるな
関連‐アイスランド噴火 噴火口の形が怖い件【画像】
東南アジアの児童買春事情
神様って色んな意味で超越してんだな
フィンランドの小学生が作った「議論のルール」が凄い!
アイスランド 地球の鼓動が聞こえる…ヒーリングアイランドへ (地球の歩き方GEM STONE)
posted with amazlet at 11.11.27
地球の歩き方編集室
ダイヤモンド社
売り上げランキング: 40818
ダイヤモンド社
売り上げランキング: 40818
- 関連記事
-
-
オレが注目するとイマイチブレイクしない女優一覧 2014/08/23
-
松茸 2009/01/26
-
2ちゃんVIP板に超絶おマセな小学生降臨! 2010/11/11
-
軽い気持ちのイタズラのはずだった・・・ 2010/10/15
-
ぶぶ漬け食べなはれ 2009/09/15
-
声だし 2009/01/23
-
糞スレ 2010/10/24
-
【Gif画像】猫を邪険に扱うとこうなる 2015/03/19
-
高校野球で言えば 2009/04/06
-
取調官「まだ食べないのか市橋」 2009/11/19
-
![]() どうして邦画は韓国映画に勝てないのか サッカー日本代表さん、ワールドカップ予選の組分けが死の組になる テコンダー朴「正しい歴史認識では日本のおにぎりの起源は韓国のチュモクパプ」 【悲報】Amazonアカウント、停止される |
★オススメリンク
|
★オススメリンク
|
81334:名も無き修羅:2011/11/27(日) 20:34
アイスランドの夏は太陽が沈まないから逆に暑そう
81335:名も無き修羅:2011/11/27(日) 20:36
アイスランドは白夜の国だけど、暖流の影響で札幌と同じかむしろ暖かいくらい。
81337:名無しさん@ニュース2ちゃん:2011/11/27(日) 20:51
確かドッジボールのコートが氷で滑るんだよな
81338:名も無き修羅:2011/11/27(日) 21:08
寒いのはどうでもいいんだが、
雪かきが面倒くさすぎてなぁ
雪かきが面倒くさすぎてなぁ
81339:名も無き修羅:2011/11/27(日) 21:34
中途半端に北に来るなら
札幌が一番住みやすいぞ
札幌が一番住みやすいぞ
81341:名も無き修羅:2011/11/27(日) 21:43
アイスランドは割とマシなんだっけ。
グリーンランドが不毛の地だとか。
グリーンランドが不毛の地だとか。
81342:名無しさん:2011/11/27(日) 21:56
何か北海道って、日本の最北にあって寒過ぎるだけでなく、幕末~明治の「落ち武者の地」ってイメージがあって、神社仏閣がほとんど無い場所で「お祭りが無い」こともあり、大変な場所だというイメージがあるんです。(泣)
81344:名も無き修羅:2011/11/27(日) 22:03
落ち武者じゃねーな。
81345:道民代表:2011/11/27(日) 22:04
「都会に住む」に憧れなければ
苫小牧が日本の中で至高の住環境だと信じてる。
夏はMAXで28~29℃でクーラーもいらない。
冬は日本全体から見れば寒いのは間違いないけど、雪は少ないし。
ジャスコ・ヤマダ電機あるし、札幌まで車で1時間。物には困らない。
苫小牧が日本の中で至高の住環境だと信じてる。
夏はMAXで28~29℃でクーラーもいらない。
冬は日本全体から見れば寒いのは間違いないけど、雪は少ないし。
ジャスコ・ヤマダ電機あるし、札幌まで車で1時間。物には困らない。
81346:名無しさん:2011/11/27(日) 22:27
81334
それ、夏でしょ。逆に冬はめっさ寒そうだが
それ、夏でしょ。逆に冬はめっさ寒そうだが
81347:名も無き修羅:2011/11/27(日) 22:30
ロシアが隣国なんで簡単に欧州へ行けます!w
81349:名無し:2011/11/27(日) 22:33
仙台って住みやすいと思う。雪降らないし何よりGとムカデがいない。
81350:名も無き修羅:2011/11/27(日) 22:33
管理人北海道だよなたしか
81351: :2011/11/27(日) 22:34
オタクだからコミケに行く時北海道だと圧倒的に不便。
でも沖縄ほどではない。
というか、大きなイベントなんかは結局東京か大阪周辺じゃないと不利だから、格差はほぼ全国的に同じだな…
むしろ北海道はテレ東が映るだけマシか。
でも沖縄ほどではない。
というか、大きなイベントなんかは結局東京か大阪周辺じゃないと不利だから、格差はほぼ全国的に同じだな…
むしろ北海道はテレ東が映るだけマシか。
81352:駄目人間名無しさん:2011/11/27(日) 22:46
アイスランドはずるいwww
81353:名も無き修羅:2011/11/27(日) 22:47
※81345
信じるのは自由だが、
苫小牧の現実
・すすきののような歓楽街がないのに札幌より治安が悪い
・ほぼ毎年組同士の打ち合いがある
・工業地区からの悪臭が尋常じゃない
・ジェット機のルートのため騒音がひどい
・高校生の性経験率が札幌の倍
・高校生が普通に居酒屋に入る
信じるのは自由だが、
苫小牧の現実
・すすきののような歓楽街がないのに札幌より治安が悪い
・ほぼ毎年組同士の打ち合いがある
・工業地区からの悪臭が尋常じゃない
・ジェット機のルートのため騒音がひどい
・高校生の性経験率が札幌の倍
・高校生が普通に居酒屋に入る
81354:名も無き修羅:2011/11/27(日) 23:15
島を見つけて「アイスランド」って名づけたら、
名前のせいで全然誰も移住しないんで
次に見つけた島を「グリーランド」と名付けた
って言うのを見た記憶があるな~
ちなみに2月でも-3℃らしいよ。
俺んとこよりあったけえじゃねぇかw
名前のせいで全然誰も移住しないんで
次に見つけた島を「グリーランド」と名付けた
って言うのを見た記憶があるな~
ちなみに2月でも-3℃らしいよ。
俺んとこよりあったけえじゃねぇかw
81355:名も無き修羅:2011/11/27(日) 23:16
↑グリーンランドですorz
81356:名も無き修羅:2011/11/27(日) 23:17
石川生まれの埼玉育ちだけど住むなら東北より北海道かなぁ
福島は旅行で行ったときにとても気に入ったから好きだったけど
でも札幌みたいなのは東京でも味わえるから小樽とか函館とかに住みたい!観光客目線だけど本当にいいところだった
埼玉も好きだけど住むだけの県って感じがするから、温泉や自然とかが豊富なところが羨ましい
福島は旅行で行ったときにとても気に入ったから好きだったけど
でも札幌みたいなのは東京でも味わえるから小樽とか函館とかに住みたい!観光客目線だけど本当にいいところだった
埼玉も好きだけど住むだけの県って感じがするから、温泉や自然とかが豊富なところが羨ましい
81357:名も無き修羅:2011/11/27(日) 23:27
青森生まれで大学から札幌住みだったけど、
正直札幌は過ごしやすかった。永住するつもりだった。
雪が多いけど、運転も慣れたら割と平気だし、
雪が多いほうが寒さが厳しくない気がした。
今は大阪…北海道に戻りたい…(´;ω;`)
正直札幌は過ごしやすかった。永住するつもりだった。
雪が多いけど、運転も慣れたら割と平気だし、
雪が多いほうが寒さが厳しくない気がした。
今は大阪…北海道に戻りたい…(´;ω;`)
81358:名無しさん@ニュース2ちゃん:2011/11/27(日) 23:41
北海道の住みやすさは
バレたら住みやすくなくなるから
こんなのが浸透してくれていい
東北、まず言葉の壁がきっついよ
ライブで青森から海渡って来た
オシャレに超可愛い子、何言ってるか
さっぱりわからなかったもん
バレたら住みやすくなくなるから
こんなのが浸透してくれていい
東北、まず言葉の壁がきっついよ
ライブで青森から海渡って来た
オシャレに超可愛い子、何言ってるか
さっぱりわからなかったもん
81359:道民代表:2011/11/27(日) 23:43
※81353
沼ノ端よりじゃなきゃ空路からは離れるし
登別方面なら製紙工場の臭いも来ないよ。
ちなみにあなたの言ってる高校生とか治安の話ってどこ情報?
沼ノ端よりじゃなきゃ空路からは離れるし
登別方面なら製紙工場の臭いも来ないよ。
ちなみにあなたの言ってる高校生とか治安の話ってどこ情報?
81363: :2011/11/28(月) 00:07
※81357
青森育ちなのになぜ雪道運転ができない・・・?
と思ったけど歳よく見たら当然だった。ごめん勘違いして。
青森育ちなのになぜ雪道運転ができない・・・?
と思ったけど歳よく見たら当然だった。ごめん勘違いして。
81364: :2011/11/28(月) 00:14
札幌生まれ札幌育ちだが
もし雪に不慣れな土地から移住してくるなら
地下鉄で通える職場を選んで地下鉄徒歩数分のアパートかマンションに住め
地下鉄徒歩5分の1LDKで5万もあればじゅうぶん住める
それなら自分で除雪する必要もないし
雪が原因でバスが遅れたり車が進まなかったりの不便もない
暖房たきまくれば室内は快適だぞ
実際俺今パンツ&半そでTシャツでこれ打ってる
実家は一軒屋なので冬は雪かき面倒だった
もし雪に不慣れな土地から移住してくるなら
地下鉄で通える職場を選んで地下鉄徒歩数分のアパートかマンションに住め
地下鉄徒歩5分の1LDKで5万もあればじゅうぶん住める
それなら自分で除雪する必要もないし
雪が原因でバスが遅れたり車が進まなかったりの不便もない
暖房たきまくれば室内は快適だぞ
実際俺今パンツ&半そでTシャツでこれ打ってる
実家は一軒屋なので冬は雪かき面倒だった
81384:名も無き修羅:2011/11/28(月) 10:24
北海道なら手塩か遠別あたりに住みたいな。
81397:名も無き修羅:2011/11/28(月) 15:05
雪かきだけなら東北の雪の方が水分多くて
大変そうなイメージだけど実際どうなんだ
大変そうなイメージだけど実際どうなんだ
81465:名も無き修羅:2011/11/29(火) 10:20
伊達紋別・登別あたりは雪も少なく、「北海道の湘南」と呼ばれている。